こんばんは。 シーズンも後半に突入した頃から、矢野をはじめ首脳陣のコメントに目を通さないようにしてきた。読むだけ無駄で済めばいいが、イライラして睡眠不足になっ…
おはようございます。 昨日、所用で銀座に行ってきました。予約まで少し時間があったので、小腹満たし。 たらこバタースパゲティ。健康のため『バターは抜いて下さい…
リーグ優勝を逃す件に関しては、前半戦から危機感を持っていた。読み返すまでもなく、ヤローに対する文句が多い。それでも、泥臭く最後まで諦めなかったが、優勝を逃しリ…
こんばんは。阪神が敗れ、先に横浜に勝利していたヤクルトが逆転のリーグ優勝を果たした。6月の神宮球場。読売との対戦を2試合続けて観戦したが、好き放題やられるスワ…
こんばんは。昨日の神宮球場の試合。一応、テレビ観戦はしました。この時期まで優勝が決まらないシーズンなのに、少しは冷めている理由は昨日の通り。試合の結果はともか…
こんばんは。デイゲームで行われたマツダスタジアムの広島vs.阪神。広島の先発は、青柳と最多勝を争う久里。阪神は勝てば10勝に到達な伊藤将司。昨日、引分けに持ち…
長谷川選手の引退セレモニー 。そして、 昨日と変わらずマジック3
こんにちは。 昨日は阪神の試合はなし。神宮のヤクルトvs.広島の試合に集中。とか言いつつ、テレビはPayPayで神宮はネットでしたけどね。 つくづく思ったけど…
こんばんは。連勝が必須だった直接対決は1勝1分。ヤクルトのマジックが減ったのだから、引分け=負けである。ヤローが出しゃばるとロクな事をしない。例えば、5階裏の…
こんばんは。 先発の遥人が、7回105球を投げ1安打3四球11奪三振と試合を作った。その後を受けた、岩崎・スアレスも読売打線を抑え込む。 その好投した投手陣を…
こんにちは。 昨日、ドラフト会議が行われましたが、今シーズンはアマチュア野球を観戦していなかったので、感想は割愛します。書いたところで、ネットニュースに取り上…
こんにちは。墓参りに行こうと駅に向かって歩き始めたら、足腰が悲鳴をあげたので断念。そのまま、歌舞伎町のテルマー湯に直行。先日、1年8ヶ月ぶりに行き、気持ち良さ…
こんばんは。おそらく、今シーズン最後の観戦になると思います。ヤクルトvs.阪神の首位攻防戦。このチケットを買った時点では、ここまで注目するカードになるとは思っ…
今シーズンの現地観戦もラスト2となりました。何だ!上宮に浮かぶ黒い固まりは!!降らないことを祈る、マジで。本日は久しぶりに外野席からの観戦。いつ以来かと言えば…
こんばんは。ペナントレースも佳境に入り、一試合も気の抜けない戦いに突入している。神宮では、ヤクルトと読売の直接対決。阪神は横浜との3連戦になるが、ヤクルトと読…
こんばんは。 本日のセリーグは全てデーゲーム。所用が多々あり、落ち着いて観戦出来ませんでした。なので、とりあえず勝った模様なのでOKにしておきます。 本日は、…
こんにちは。 昨日の風呂が効いて腰痛も楽になった。さらに、ロコアテープを貼って痛みを抑える。結局は、この繰り返しだねぇ。 さて、昨日のセントラルリーグ。またし…
「ブログリーダー」を活用して、scorseseさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。