ウェーブより発売の1/35 バーグラリードッグ [ST版]を完成させました。完成後の写真や、使用した塗料などについて記載しています。
Wave 1/35 スコープドッグ ターボカスタム グレゴルー機
ウェーブより発売の1/35 スコープドッグ ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダーVer. [PS版]をグレゴルー機で完成させました。完成後の写真や使用した塗料などを掲載しています。
バンダイスピリッツより発売のHG スコープドッグに30MMのパーツを使ってカスタムし、スーパーロボット大戦30に登場した機体を再現しました。スコープドッグ本体には接続軸など追加せず、装備を外せば通常のスコープドッグに戻せます。
今回は、バンダイスピリッツより発売のHG スコープドッグに武装を盛りたい方向けの記事です。同じバンダイスピリッツより発売の30MMのパーツを使用して、スーパーロボット大戦30に登場したスコープドッグに似せた装備を製作しました。
プラモデルを始めたいけど、どんな道具が必要なのかわからないという方も多いでしょう。今回は、プラモデル作りに欠かせない基本的な道具を紹介します。
プラモデルを始めたいけど、どんな道具が必要なのかわからないという方も多いでしょう。今回は、プラモデル作りに欠かせない基本的な道具を紹介します。
プラモデルを始めたいけど、どんな道具が必要なのかわからないという方も多いでしょう。今回は、プラモデル作りに欠かせない基本的な道具を紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、シグラムさんをフォローしませんか?
ウェーブより発売の1/35 バーグラリードッグ [ST版]を完成させました。完成後の写真や、使用した塗料などについて記載しています。
ウェーブより発売の1/35 マーシィドッグ [ST版]を完成させました。完成後の写真や、使用した塗料などについて記載しています。
ウェーブより発売の1/35 スコープドッグ レッドショルダーカスタム [ST版]を製作しています。塗装して完成させるにあたって行った加工を書いていきます。
ウェーブより発売の1/35 スコープドッグ レッドショルダーカスタム [ST版]を製作しています。塗装して完成させるにあたって行った加工を書いていきます。
ウェーブより発売の1/35 マーシィドッグ[ST版]を製作しています。塗装して完成させるにあたって行った加工を書いていきます。
ウェーブより発売の1/35 マーシィドッグ[ST版]を製作しています。塗装して完成させるにあたって行った加工を書いていきます。
ウェーブより発売の1/24 スコープドッグを製作し、スコープドッグⅡを完成させました。 WAVE 1/35は数多く製作するために汚しは少なめにしていましたが、1/24は多く製作するより1つ1つ汚して完成させようと思い、1/35よりいろいろツールを使って汚しました。
これまで多くの1/35スケール ボトムズのプラモデルを製作してきました。普段の保管や展示会、模型サークルのオフ会に持ち運ぶときに使用している収納ボックスについて記事を書いていきます。
100円ショップのSeria(セリア)で見つけた、プラモデルを筆塗りする際の筆置きとして使える商品を見つけましたので、紹介します。
ウェーブより発売の1/35 バーグラリードッグ [ST版]を完成させました。
ハウリングスター(HOWLING STAR)から発売されているクロスコア(CROSS CORE)というゲームに登場する「ネビュラ(NEBULA)」のプラモデルを製作しています。一応全塗装するつもりで加工内容を製作記事に書いていきます。
ウェーブより発売の1/24 スコープドッグ製作記事の1回目。今回は上半身の加工について書いていきます。
ウェーブより発売の1/35 ベルゼルガWP [PS版]を完成させました。
ウェーブより発売の1/35 ベルゼルガWP [PS版]を製作しています。ベルゼルガWPの頭部やシールド、腰アーマーにはマスキングを行い、色分けを行いました。その中でも手間だったマスキング部分に付いて書いていきます。
ウェーブより発売の1/35 ベルゼルガWP [PS版]を製作しています。ベルゼルガWPの頭部やシールド、腰アーマーにはマスキングを行い、色分けを行いました。その中でも手間だったマスキング部分に付いて書いていきます。
バンダイスピリッツより発売のHG ヒュッケバインMk-ⅢとHG AMガンナーを組み合わせ、ヒュッケバインガンナーを完成させました。一部のパーツを後ハメ加工した以外は工作せずに仕上げてあります。
ウェーブより発売の1/35 バーグラリードッグ[ST版]の製作記事の2回目。今回は下半身と武器の加工について書いていきます。
バンダイスピリッツより発売のHG ヒュッケバインMk-Ⅲを塗装して完成させました。 組み立てた後、撮影した写真を掲載しています。 RTX-011 ヒュッケバインMk-Ⅲ 以前製作したコトブキヤ製のヒュッケバインMk-Ⅲと カラーガイド プラ
ウェーブより発売の1/35 バーグラリードッグ[ST版]を製作しています。今回は上半身の加工について書いていきます。
ウェーブより発売の1/35 バーグラリードッグ[ST版]を製作しています。今回は上半身の加工について書いていきます。
今回はポリパテやエポキシ系接着剤などを混ぜるのに便利な、ダイソーで販売されているペーパーネイルパレットというアイテムをご紹介します。
バンダイスピリッツより発売のHG スコープドッグの製作記事を書いていきます。HG スコープドッグを加工する方に向けての記事になります。
ウェーブ 1/35 ブルーティッシュドッグをスコープドッグとして組み、余っていたヘビーマシンガンとタカラ 1/35 パラシュートザックを組み合わせて完成させました。
スコープドッグ ターボカスタムのグレゴルー機を製作すべく、ハンディロケットランチャーを接着して組み上げました。その際に問題が発生したため、記事に書いていこうと思います。
低価格でロボットやフィギュアなどを展示することができるスタンドの紹介をします。グッドスマイルカンパニーより発売の「THE シンプルスタンド」という商品です。
プラモデルのパーツを誤って組み合わせてしまった場合、パーツを分解するのに便利なツールとして「パーツセパレーター」があります。100円ショップにそれの代用にできそうな商品があったので、紹介していきます。
プラモデルのパーツを誤って組み合わせてしまった場合、パーツを分解するのに便利なツールとして「パーツセパレーター」があります。100円ショップにそれの代用にできそうな商品があったので、紹介していきます。
以前ラウンドムーバー製作に使用した、タカラ 1/35 ラウンドムーバータイプ スコープドッグのキットにはパラシュートザックも付属しています。今回はそれを使用して、メルキア軍カラーのスコープドッグを製作しようと思います。
以前ラウンドムーバー製作に使用した、タカラ 1/35 ラウンドムーバータイプ スコープドッグのキットにはパラシュートザックも付属しています。今回はそれを使用して、メルキア軍カラーのスコープドッグを製作しようと思います。
2023年10月27日(金)〜29日(日)の3日間、静岡県東部の長泉町 コミュニティながいずみで長泉町民文化祭が開催されていました。3日目の10月29日に模型の部としてMCプロジェクト主催で模型製作の体験講座を開催。その様子を書いていきます。
2023年10月27日(金)〜29日(日)の3日間、静岡県東部の長泉町 コミュニティながいずみで長泉町民文化祭が開催されていました。3日目の10月29日に模型の部としてMCプロジェクト主催で模型製作の体験講座を開催。その様子を書いていきます。
ウェーブより発売の1/35 スコープドッグ ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダーVer. [PS版]をキリコ機で完成させました。
2023年10月21日発売のHG スコープドッグをパチ組みしました。Waveのサイズが近い1/35 スコープドッグと比較しながらレビューしていきます。
スコープドッグをいくつも製作していった間に加工方法を変更した部分に付いて書いていきます。
2024年2月 バーグラリードッグPS版が再版されるようで、商品ページを見つけました。 ウェーブ|WAVE 1/35 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端 バーグラリードッグ PS版 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon
ウェーブより発売の1/35 スコープドッグ ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダーVer. をムーザ機で完成させました。 バイマン機に続いてムーザ機を選択したのは、所属しているサークルのメンバーがキリコ機とグレゴルー機を製作していたため
ウェーブより発売の1/35 スコープドッグ ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダーVer. をムーザ機で完成させました。 バイマン機に続いてムーザ機を選択したのは、所属しているサークルのメンバーがキリコ機とグレゴルー機を製作していたため
いくつかスコープドッグを製作していて、複数付属する手首パーツやヘビーマシンガンの両手持ちについていろいろ試しました。その内容について書いていきます。
ウェーブ 1/35 ブラッドサッカー ST版を改造してグラントリードッグを製作しました。最近発表された最新版ではなく、少し前のデザインの方が作りやすかったのでそちらの形状で製作です。
ウェーブ 1/35 ブラッドサッカー ST版を加工してグラントリードッグを製作しています。今回は腰の加工について書いていきます。