chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トラッドマンに憧れて https://tradman-dc.com/

30代を迎えて自分なりのトラッドスタイルを模索中。愛用品の紹介や服飾に関する雑記を綴ります。

だっち
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2021/03/01

arrow_drop_down
  • 10年後が楽しみだ!土屋鞄製造所のオリジンオイルヌメ トートをレビュー!

    久しぶりにバッグを買いました。 茶系のレザートートというカテゴリーではSLOWのルボーノが長年の相棒なのですが、そのオレンジに近い明るい色味ゆえに装いによっては合わせにくさを感じていたので、同じ茶系でもよりシックなダークブラウンを誘致すべく年始早々動いてきました。 国内外様々なブランドで検討してきましたが、選んだのは当初から有力候補に挙げていた土屋鞄製造所(以下、土屋鞄)のオリジンオイルヌメ トートです。 高級ランドセルで有名な土屋鞄ですが、近年は大人向けの鞄や革小物にも注力しており、本品は職人気質の丁寧なものづくりやこだわり抜いた革のい風合いをはじめとした同ブランドの真髄を感じられる逸品とな…

  • スーツとの違いは?FIVE ONE(ファイブワン)のオーダージャケットをレビュー【オーダー編】

    年始に掲げた購入計画では優先順位低めとしながらも結局春夏用のジャケットを新調することにしました。今回は既成品ではなく、ここ最近お世話になっているFIVE ONE(ファイブワン)でオーダーします。 これまでスーツは10着以上オーダー経験があるくせに、ことジャケット単品となれば何気に初めてなんですよね。なんでかは自分でもよく分かりませんが。 今回はまず【オーダー編】ということで、注文概要と合わせてスーツとジャケットをオーダーする際の違いについて述べていきます。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com スーツとジャケットをオーダーする時の違いとは? オーダーしたジャ…

  • 美しき手巻き時計。オメガのDe Ville(デ・ヴィル)をレビュー!

    今まで取り立ててピックアップする機会はありませんでしたが、このブログやインスタに載せるコーデ写真に高確率で登場していた愛用の腕時計をご紹介します。 オメガといえばシーマスターとスピードマスターの2大スポーツウォッチがあまりにも有名ですが、ドレスラインにも名作は存在します。 この記事ではオメガの中では見過ごされがちなデ・ヴィルの歴史や特徴を解説すると共に私が所有する90年代製手巻きモデルの魅力をお伝えしていきますので、どうぞご覧ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com De Ville(デ・ヴィル)の歴史と特徴 オメガのデ・ヴィル プレステージをレビュ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だっちさん
ブログタイトル
トラッドマンに憧れて
フォロー
トラッドマンに憧れて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用