chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 土曜日は。

    ケータイのアラームがなる前に目が覚める台風2号が来週にも接近しそうでオットは対策の為、畑に。来いと呼ばれないから行かない😁糸満市の図書館から相互貸借でリクエスト本2冊『すみれ荘』シリーズ午前中に読了まだまだ続くといいな。お昼からbリーグ・ファイナル琉球ゴールデンキングスvs千葉ジェッツまさに熱戦!リードして、されて同点、延長1、延長2ドキドキの連続座って観てられずー!で!勝った~\(^-^)/明日も頑張って!!興奮を静めようと散歩がてら図書館へ。途中、山羊の雪ちゃん柴犬のゴロー(勝手に命名)の姿を確認よそ様の庭からマンゴーやグワバが塀を越してたわわに実をつけていた。今年は豊作年なのかなー。村上春樹の新作早くも順番がまわってきた。前作の『騎士団長…』は乗れず途中でギブアップした今作品はどうかな?帰宅してシャ...土曜日は。

  • お誕生日会🎂

    昨日はお誕生日会。零歳児・1歳児クラス合同でお祝い🎁🎂前年度受け持って進級した1歳児は元気過ぎる?子が多数で常にワサワサ状態でした😁がこの2ヶ月で少しずつ落ち着いてきて室内から脱走😁する子もなく最後まで誕生会に参加!あー。成長してるやん🎵嬉しいさ~✴️で現、零歳児は若干二名よく泣く子はいるものの、ほとんどの子が穏やかで天使の集まりのよう✨このままのもも組さんでいられますように🙏誕生日会の担当をしたA先生なんと本人自身その日誕生日でそれを事前に知っていたM先生が手作りケーキを準備してくれました。甘いものを一切食べないA先生の為おつまみサラダヘルシーケーキ‼️お昼ごはんの時ローソクまで立ててハッピバースデー合唱🎵楽しい、もも組です。お誕生日会🎂

  • ネイル仲間💅

    同僚のM先生が『いいものあげるね❤』って、朝いちでくれたもの。欲しかったボルドー色のマニュキュア(右側)昨日、私が行った店では売り切れだったので嬉しい~。実はM先生もフットネイルが好きなのにここの園では誰もしてる人がいないから我慢していたそうで先日私の足指を見て勇気づけられた?らしく(笑)それから解禁~フットネイルの話題に花咲かせるようになりお互い、見せ合いっこ。今夜はもらったボルドーをベースに小指にだけラメシールを重ねた。明日披露するのが楽しみ🎵気持ちが若返ります。ネイル仲間💅

  • 梅雨の晴れ間

    どしゃ降りの梅雨入りが次の日からは晴れてます。土曜日は家事以外はお決まりのぐーたら。読書に韓国ドラマ横になりすぎてよけい腰が痛くなる😁今日は午前中に図書館に行って足を伸ばして(車でね)ディスカウントスーパーに買い物に。トマトジュース、コーヒー米麹、チョコ、猫缶コーンスープ、ふりかけ醤油(懸賞応募用)マニュキュア(夏っぽく水色)汗拭きシート白髪染め購入午後はパン焼いて(HBは便利!)鍋でお米炊いて(炊飯器壊れた)市体協のバスケット参加で長男が家に来て(ついでに)バスケは一回戦負けだけど自営が軌道に乗ってきてると報告があり安心した。ゴーヤーに玉ねぎビスケット(懸賞で当てたの)そろばんをもたせた。夕方はbリーグ琉球ゴールデンキングス応援!Go-Goキングス!やったー!ファイナル進出!!今年こそ優勝だー!その後ド...梅雨の晴れ間

  • そろばん

    ********長男からライン『そろばん、ある?』孫Hくんが習うそうで(通ってる学童の母体が珠算教室ということで)確かオットが使っていたのがあった。(60年物か?)なん10年振りかに出したらわー!埃まみれー。だけど、上等な造り。綺麗にしようと老眼鏡かけて😁玉のひとつ、ひとつ激落ちくんシートと綿棒で拭きあげた。自分も小学生の頃そろばん教室に通っていた。三級に上がって難しくなって挫けたけど😁で。久しぶりに手にしてそろばん置いてみたらあれー😵🌀16まではスムーズに置けたのに17で指が止まった!置き方忘れてるー😵🌀ちょっと焦りました💦脳トレに見取り算やってみようかー。そういえば今どきのそろばんはボタンを押したら一発で、ご破算できる機能が、あるようだけどHくんが通う教室は普通のそろばんでOKということです。永く使っ...そろばん

  • 家が好き

    内容紹介(「BOOK」データベースより)今日も今日という日が紡がれる。楽しかった日も、そうじゃない日もいつでもここは温かく包み込んでくれる。日常に散らばるたくさんの小さな幸せ。さまざまなお家とそこに住む人をオムニバス形式で描く大人気イラストレーター“井田千秋”初のコミック&イラスト集!********ひとり暮らし女子5人の各々のお部屋が個性溢れて細部に渡って描かれています。全ページオールカラー温かい色調がほっこり。自分も家が好きな人一週間でも家籠りできる食べ物さえあれば何日でも~(爆)☔️☔️☔️☔️18日昨年より二週間遅く梅雨入りとなった。雨で外出が更に億劫にー。梅雨籠り決定!どんだけ家が、好きやねん(笑)家が好き

  • 平日休んで。

    労災二次健診についてたずねたいことや銀行にも行きたかったので水曜日に休みをとっていた。午前中は実家の庭にかめ子の埋葬。ちょうど白百合が咲く近くに。目印に、なるね。母屋の仏壇離れの仏壇神アシャギ整え、気持ちが落ち着く。屋敷までの坂道右側はよその屋敷から雑草、桑の木、カヤ左側は畑に開墾したのに一年で放棄されて草ぼーぼーが道を塞ぐ状態で両家とも、知らんぷり。梅雨入りすると更に繁るので今日は気合いを入れて刈りまくった。イヤイヤながらの作業は怪我をしやすいのでこころして慎重に。へとへとのどカラカラで帰宅したら久しぶりの当選がサンエー✖️東洋水産やった🎵頑張ったご褒美だー。労災二次健診はD判定が3つある人が受けられるらしい。自分は2つなので(血圧、コレステロール)要精査なんだけど放置中(>_<)明日は雨の予報そろそろ...平日休んで。

  • かめ子

    帰宅しいつものようにベランダの水槽をのぞくとかめ子が動かなくなってました。*在りし日の甲羅干し中、かめ子ミシシッピアカミミガメ次男が幼稚園生の時飼い始めたから21歳になるのかな。この半年以上エサをほとんど食べなかった。ミシシッピアカミミガメの寿命は10~15年といわれているので天寿まっとう、と思いたい。次男に報告のラインを入れたら即、電話がかかってきてじいちゃん(私の父)に買ってもらったんだよなー。長生きしてくれたな。と、しんみり。明日、埋めてあげるよ。うん。よろしく頼むわ。写真、送ってくれる?と。お願いされたのでブログの画像フォルダから探そうとしたら偶然にも(びっくりした)『家亀と野良猫』の記事が人気記事として読まれていて(時々、人気記事になるのでどなたか気にかけてくれてるのか?)それを貼付して送った。...かめ子

  • 母の日に観た

    .**********母の日に集まったキャロル、ジリアン、ヘレンはほとんど連絡を寄こさない息子たちに不満を抱えていたため、ニューヨークに暮らす彼らの元へ押しかけることにした。ところが、旅をする中で、3人は息子と疎遠になることと息子が成長することとの違いについて考えるようになり、ついには自分の生き方をも見直すことになった。**********まあ、自分も息子しかいないので映画の内容はドンピシャ!ですよ。こんなもんだわ(苦笑)二十歳もとうに過ぎて自立してちゃんと生きててくれてありがとう。と、思い込む母の日です。そんでもってタイトルの『Otherhood』(他者性)他者性って、なに?調べてみたら自己とは異なる他者としての特性固有性、異質性使用文例、調べました。彼は相手との適切なコミュニケーションをとるために、常...母の日に観た

  • 今週は。

    今週は朝夕肌寒く昼間はむしむし暑かった。イワサキクサゼミが鳴きだした。金曜日は退勤後母の日前倒しで面会に行った。まだ入室できないので玄関口で。いつものように発語は少ない事務員さんが母と並んでの写真を撮ってくれ『お二人、よく似ていますね🎵』に母の返事が『かわいそうにねー』って(笑)冗談も言えるからまだ、大丈夫ね。今日は午前5時に目覚め掃除して洗濯干してくーろーのブラッシングして久しぶりにラジオ体操したら腰が痛すぎて前屈ができなくてガチガチ、やばやば💦朝食のあとは読書『赤と青とエスキース』読み終えた。朝から韓国ドラマもなーと、予約本を受け取りに図書館へ。待ってました、の。『れんげ荘』シリーズ3と4相互貸借で県立図書館から。昼食後保育園のR先生から電話マイナポイントの申請教えてーって。電話口では難しいので会って...今週は。

  • フットネイル

    ********以前図書館司書さんの指先が素敵にネイルアートされていて自分へのご褒美で数ヶ月に1度のことだけど綺麗にしてもらった指先でさあ、また頑張ろうと気持ちがあがるんです。おすすめですよ。って話してくれた。ハンドネイルは今までの仕事柄(医療・畑・厨房・保育園)常時施すのは無理でやったことがなく羨ましく思っていた。フットネイルはするんだけどね。ん?そうかーマニュキュアをただ、1色塗るだけじゃなくアートすればいいんやー!って、遅まきながら気づき🎶最近はYouTubeで色々なデザインを参考にし楽しんでいます。昨日はデニムブルーのネイルを塗り親指の先だけシルバーのラメシールを重ねトップコート塗ってフレンチにした。自己満足に浸るこのいっときが愉しい。フットネイル

  • ホームベーカリー

    朝はパン派だけど今まで食べていた食パンの甘さが気になりだしてあっさり系のはないかと、探したのがイオントップバリューのパン・ド・ミートランス脂肪酸ゼロ余計なものは入っていないヘルシー美味しいなんだけどこれ、評判良いのね品切れになりやすいじゃあ自分で作ろう~ホームベーカリーは懸賞で当てたい!と、応募するもなかなか当たりませんで早く買え!と、急かされ続けとうとう自腹で購入(笑)昨日、初挑戦。材料ほり込んでスタート押したら出来上がり🍞簡単過ぎる🎵まずは基本の材料でバター使用したけれど次回はオリーブ油にしよう。小麦粉も塩もこだわろう。で。パンが焼ける間に黒蜜を作った。大粒は食べきって袋の底に残った粒々粉々状態の純黒糖50gを水50ccで煮詰めるだけ鍋にうっすら残った黒蜜も焼き上がったパンの端っこ硬め部分で絡めとって...ホームベーカリー

  • 5月6日の空と海

    **********連休中天気は良いとの予報がまあ、雨は降らないまでもずっと曇り空でたまーに晴れ間があったそして明日は雨が降るようですよ。出不精な自分はずっと家の中『いけないII』読み終え『あなたはここにいなくても』読んでる途中もちろんドラマ三昧『ラケット少年団』『医師チェジョンスク』『浪漫ドクターキム・サブ』『良くも悪くもだって母親』並行して観てる『クイーンメーカー』は観終えた。スカッとした。柔らかな画像と演者の会話が目に耳に落ち着くもう、何度も観ている『かもめ食堂』を流しながらなんだかんだ雑事したり。そうそうホームベーカリー初挑戦した。だらだらしてたら罪悪感にかられるから。掃除は頑張ってした。ベランダと居間、台所ね。居間の飾り物や写真立てホコリにまみれていた😱老眼では見つけらんないやメガネかけて、仰天...5月6日の空と海

  • 5月5日🎏

    こどもの日我が家の鯉のぼりはミニミニ版おもちゃタイプ兜は小ぶりのものだけど、しっかりしたのを飾っていた。それも息子らが中学生までかな。あとはずっと押し入れの中長男に長男が誕生した時兜は飾ってくれるかと思っていたらいらない。の返事。どうも趣味に合わないらしい。仕方ないね。また、押し入れ行き。次男は結婚するかしないか子をもつかもたないか今のところ独身貴族(古い?)満喫中で予測できないしえい!処分かリサイクルか!と、思っていた。しかーし。じゃーん!保育園の正面玄関フロアーに飾ることに!鯉のぼりは園内、園庭たくさんあるのに兜は折り紙飾りしかなかったの。園児が健やかに育つ場兜に最適な場所ありました。良かった良かった🎵5月5日🎏

  • もう5月。

    連休前半の土日は胃痛に腰痛畑の手伝いどころか食事もとれずほとんど布団の中💦連休、谷間の月曜日胃痛はマシになり腰痛は治らないけどどういうわけか園に行くと動けてしまう。不思議やね。帰りは図書館で予約本受け取りコンビニで当たっていた発泡酒貰いメロンパン買って実家の空気入れかえしてお墓に寄ってシーミーの後片づけ(あちこちからお参りがあるので)明日、頑張ったら五連休か~天気は良さそう。何か楽しいことする?本、発泡酒、パン同じ色合いになっている(笑)もう5月。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるかじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるかじさん
ブログタイトル
空の青と本当のきもち。
フォロー
空の青と本当のきもち。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用