chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽてぃろーの毎日が好日!! https://potilooo.hatenablog.com/

日日是好日。 「にちにちこれこうじつ」と読みます。 良いと感じた日も悪いと感じた日も、どちらにしても精一杯生きていればよい日なのですよ、とお茶の先生が掛け軸を前にこの言葉の意味を教えてくれました。 なんか、感動したんです。

potilooo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/10

arrow_drop_down
  • 休憩だって本気でしよう

    ぽてぃろーです🐶 ここ半年、ぽてにとっては激動の時間と呼べるような、感情の起伏が激しくなる出来事が続きました。 弟の急死 後継ぎなど家の問題 想定していなかった井戸水から公共上水への切り替え 繁忙期が終わってからの毎月2部屋ずつの退去 雨漏り 仲介業者から恫喝のような脅しをされて契約前にキャンセル 涙が出るうちはまだよかったです ちりつもでたまっていたストレスが仲介業者の件で爆発してしまったようで、2年ぶりに婦人科系疾患が発症しました。 体にも心にも相当のダメージをうける陰部の切開で今はへとへとです。 そして、「色々なことを休憩しよう」と決めて書いた記事が前回のお話になります。 暫くは好きな「…

  • 生き急ぐ人生に少しゆとりを

    ぽてぃろーです🐶 もうすぐ今年の半分が終わります。 振り返ると「実家のことを考える半年」でした。 一番のインパクトはこれです👇 正直に言うと、弟は子供の頃からぽてのことが嫌いで、基本的に目が合わないし会話はありませんでした。 兄弟よりも両親と先に離別すると勝手に思っていました。 違いました。 彼のことが何もわからないまま永遠にお別れしました。 家族のことをこんなに考えた時間は初めてです このことで、ぽては鬱が出てしまいます。 しかも怒りによる躁鬱で、家の問題に直面すると抑えきれない怒りの感情で体の中がいっぱいになって、その怒りの根源に向かって怒りをぶつけるようになりました。 今は母や妹、叔母に…

  • バルトリン腺炎症~悶絶する陰部の切開~

    ぽてぃろーです🐩 今日は2年ぶりに、20年ほど通っていた婦人科にお世話になりました。 2021年の10月にぽては子宮を取りました。 子供の頃から生理が普通ではなくて悩まされていました。 40歳を過ぎて独身に戻り、子供への執着がなくなってきた頃、生理痛で意識を失って倒れたのがきっかけでもう体が生理痛に耐えられない、持たないと診断を受けて子宮全摘出手術を受けました。 そのあたりのお話はこちらから👇 子宮という病巣が体内からなくなったので、もう婦人科系疾患と完全に決別したと思っていたら陰部がズキズキする・・・嫌な予感。 数日気のせいだと思って過ごしましたが、週明けには確実に「痛い」。 ズキンズキンと…

  • 力を抜いて心から楽しめる余裕と仲間の結束🐩

    ぽてぃろーです🐶 仕事で長野に行くことになったので、北信(長野県北部エリア)の大家さんにお会いしてきました。 長野の大家さんで繋がっている人というとぽてには3人しかおりませんでしたが、そのうちの1人に「お会いできませんか?」と連絡してみると「大丈夫です」とお返事がありました。 わーい🐩✨となったのも束の間、長野はぽてが思うよりもずっと広かったようで、ぽてのいた南信と連絡をした方の住む北信の間の上田駅で待ち合わせすることになりました。 その日の待ち合わせ時間だけが決まり、それまではフリーだったので宿泊先から北向観音・別所温泉・パン屋さん・みすず飴の飯島商店を周ってきました🐩 北向観音様。善光寺観…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、potiloooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
potiloooさん
ブログタイトル
ぽてぃろーの毎日が好日!!
フォロー
ぽてぃろーの毎日が好日!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用