chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボロボロ皇帝のボロ切れと塊 https://wornoutemperor.hatenablog.com/

ボロボロ皇帝である我輩が何にも縛られず媚びず、世の不条理を妬み僻み嫉みを以って盛大に吐き出す事がメインの、たまにEXCEL、ガジェット、家電、音楽等について何か言うブログ。

←アイコンが息しているのを見てくれ。

ボロボロ皇帝
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/10

arrow_drop_down
  • 【朝地獄】研修のため、朝7時に起きる、眠い、ずっと眠かった

    本日。 最悪なことに朝9時出勤であった。朝9時出勤だと何時に起きるのかだが、7時である。殺す気か。 ちなみに家を出たのは7時20分頃。1時間半も前に出る理由としては、単純に通勤距離が長いからってのと、朝は混むからの2点である。 やはり朝出勤は地獄だ。 先日こちらの記事で、 朝出勤の地獄は世界的に改められるべきだと言った(ような言わなかったような)我輩だが、やはり朝出勤は、健康に良くないと思わざるを得ない。

  • 寸:そういや1月の電気料金、至上最安だった〜燃料調整単価、負担軽減策により安の影響〜

    もともと冬はあんま電気を使わないというのもあってか、信じられんほど安かった。 なんと6000円未満。 実家は戸建てで冷蔵庫謎の4台、エアコンは普段使わない、他使うと言えば証明とテレビ、PCやらスマホタブレットの充電くらいなもんだが、やはり冷蔵庫4台はデカいはずだ。おかしいだろ4台って。 ちなみにリッターは、450か500が2台、350くらいが1台、小型150〜くらいが1台。大家族並だが小家族(って言葉があるかは知らんが)。 最初検診票を見たとき、ありえない安さに驚愕。普通安くても8000円くらいだ(高いと夏、1万2千ほど)。

  • 【バカ簡単だし無料】ChatGPTは秒で登録→利用できるぞって話 ~アクセス過多でリソース不足エラーが出たらめちゃくちゃページリロードしろ~

    人気急上昇中のChatGPT。 個人的には情報取得、知識習得には使える気がしないが、インスタント娯楽や明確なコーディング指示・プログラミング言語翻訳なんかには使えるなと感じている次第。 つまり、量産系や事務的処理特化ってわけだ。 とくに、もうこの道は確定だろうと思っているのがインスタント娯楽面。 いずれ世は人工知能をスマホでのゲームのように様々な娯楽として手軽に扱えるようになるはずだ。そして、そこには子どもから大人までの遊びが含まれる。画像生成AI・動画生成AIと組み合わされば、そのカスタマイズ性とコントロール性にもう人類は夢中、元には戻れなくなるだろうな。 そんな未来が来たときのための予行演…

  • 【ChatGPT is チョロい②】ノリノリでエロ文生成中のおしゃべりAIを急に我に返らせてみたら…

    ⚠注意⚠①前回に引き続き生成指示文がキモい。②セリフ生成である。③スクショ画像が粗いのはわざとだ(OCR避け※全然避けきれてない)。 前回、こちらの記事で、 AIなChatGPTが学習データから関連付けしやすいよう、且つ、ポリシー違反と拒絶されないように、言葉をバラし、連想可能な文字を指定しながらセリフの生成を指示すると、上手いこと喘ぎが生成されることはお伝えしたが、 今回はそこにプラス味付けとして、魔法のコトバDLsiteを少々加え、ChatGPTがいかにその気になり精度が高まるかといった検証を行っていく。 前回と同様、関連性の高い「ぁ」「っ」「ん」「…」「♡」なんかのワードをお好みで指定。…

  • 【頭回らん】何でもいいが全てにおいて始業はせめて10時にすべき。

    せめて、早くても、って意味での10時だ。 先ほど、こちらの記事、 夜型人間持ち上げ内容を5秒くらい流し読みしてみた。 まあ、なんつうか、夜型には朝はキツイよね、わかるわかる仕方ないんだよ、でも夜型めっちゃ凄いから、みたいなことを言ってるような、そんな感じの内容だな。 ちなみに我輩は夜型であるはずだ。 なぜならば、キツくなかった朝はこれまで無いし、とくに8時台まではそのキツさに殺されそうになる、何なら起きる瞬間はぶん殴られてるか、魚なのに陸に打ち上げられた、みたいな感覚になるし、ちゃんと寝ていても朝起きるともうずっと眠い、勤務中もスッキリしない、退社後は眠すぎて寝ないと帰れない。事故りそうになる…

  • 【クソgif】ソロキャンプ、または焚き火

    昨日のデータ消去問題で、クソGif用画像群も盛大に消えてしまったわけだが。 危うく、こちらのクソgifも消えそうになった。 焚き火(もしくはソロキャンプ)である。 なんだか暖かくなってくる気がするようなしないような気がしてよいだろう。 ちなみに、厳密に言えばこの画像消えたんだが、イラストだけは残ってたので(ペイントアプリ内に)さっと作り直しである。イラストさえあればどうにでもなるのだ。

  • 発狂寸前:タブレット端末ストレージ容量95%いってたんで整理したらスクショ消しまくってしまったっぽい

    普段CXファイルエクスプローラーとかいうファイルマネージャーで、ゴミファイルを消したりデータ移行したりして容量あけてる我輩だが、もうタイトルの通り、 間違ってスクショまで消してしまったかもしれん。 というか消したんだろう、げんに無いわけだからな…!! いやマジで、本気で信じられん。発狂しそうだ。 記事で使うためのスクショ、しかもリサイズ済みのもの結構あったんだが…。

  • 【AIセクハラ横行中】ChatGPTでエロ文生成、需要高すぎる。

    3大欲求には抗えんとはよく言ったものだ。 先日公開した記事、 こちら。 コイツの需要が爆発しており、弱小アクセス停滞ブログなりに1日アクセス数400という数値を叩き出した。これは史上初である。 これまでの、リカバリーガン電マ記事、うちの子キモい記事、Youtube Vanced終了代替案記事、オンキヨー倒産記事を優に超える、そのアクセス量。皆がAIにスケベをしようとしているのが本当に見て取れる。

  • 寸:眠すぎて寝た。

    眠すぎて、なかなか仕上がらないものが多く、やべぇと思ってたら寝た。 そして朝の9時に目が覚める、なんて状態になっている。いや実際には目は覚めていないんだが、ハッとして起きてるというか、あれこれ前と同じ状況になってるな?

  • 平社員は仕事のことをあまりうだうだ考えず、即割り切って自分の事に専念しよう〜過剰な責任〜

    そう、なぜならば、無駄だからである。 基本的に会社という組織に属する会社員、そう勤め人は何者でもない、何も残らない、残念だ、という思考でいる我輩だが(異論は当然認めるが我輩の認識は変らない)、それでも仕事のことを考えることはある。あーどうしよう、こうしようと、問題点の解決、改善、その糸口を探すために。 だが、それは非常に疲れるので、今、やめろ!と己にストップをかけたところだ。 考えてどうにかなることと、どうにもならないことがあり、そもそもそこまで深い思考で考えるまでもなく、とりあえず動かないと分からんことはある。動いて決めるしかないのだ、とくに人間相手は。

  • 【人いない②】現時点の人員体制〜去年末入社のパート男性が面倒で虚弱でヤバい、準社員が長期療養で不在、遅出出来るパート社員ありがたい気がしたが…〜

    こちらの続き↓ ③去年入社した男性パート社員、ちょっとヤバい 12月に入社しそろそろ3ヶ月経つ30代半ばの男性パート社員U氏、彼はW氏の代わりになれる兆しすらない。というのも、彼の問題点が最近見えてきたがちょっとヤバいのだ。この問題点のせいで、業務の幅を増やせるかが怪しい。これまで入社して上手く成長したタイプと、動きが違いすぎる。 例えるなら1訊いてきて一旦こっちが2ほど返したら、そこから勝手に10と思い込み、完全に間違ったことを客に案内している事があるのだ。いやそんな事言ってねえしお前もそんな質問してねえよな?といった内容、しかも金のことだ。

  • 【人いない①】現時点の人員体制〜パート1人介護休業、バイト生辞める予定〜

    人が来たと思ったらいなくなる――そうやって回っているのが我が課である。 以前も話した人員体制からどれだけ状況が変わっているかもう覚えていないが、今日もざっくり記しておこう。 ①パート社員NH氏、介護休業。 去年の11か12月頃からで、予定としては3月いっぱい?4月初旬まで?まあそんな感じだ。実家と行き来しつつ大変そうだが、完全な介護ではないので、自分の時間は満喫できている模様。というのも、社内の人間数名が彼女に誘われ家に行ったり一緒にどこか行ったりなんやかんやしている、という話を耳にするのだ。 NH氏はもう2年ほど前からほぼ不眠症を患っておりなかなか治らん、というか本人もそんなに深刻に治そうと…

  • 【ChatGPT is チョロい①】おしゃべりAIにいかにもなエロ文を生成させる挑戦〜めっちゃ飯の話するやん、時々ヤンキー〜【日本口語が不自由】

    ⚠注意⚠生成指示文がめちゃくちゃキモい。妹キャラヒロインのセリフ生成を試みている。 先日、 こちらの記事で、マルウェア用コードを生成した人物に倣い、高圧的な命令でChatGPTを従わせエロ文生成を試みたが、その手法では無理で、ガード堅いなという結論に至ったが、撤回。めちゃくちゃチョロかった。 が、チョロ過ぎて生成された文があまりにあんまりなんで、載せはするが一部ぼかす、かもしれない。天下のぐるぐる様に警告されたらめんどいんでな。ドクターエア電マ記事ですら全くエロくないのに警告食らった事あるし(まあ全然エロく無いのに言いがかり過ぎて修正せずに再審査依頼しまくったら消えたけど)、念の為。 ただ、一…

  • 寸:ChatGPTの記事、2つはよ仕上げなければ。

    ChatGPT以外で言えば2つどころか、本当は30ほど早く仕上げなければ、というものはあるんだが(優先度低いものだと恐らく80くらいまでいく)、真っ先に今2つ仕上げなければならない。 2つともChatGPT関連である理由。 それは、しばらくトップだったYoutube Vanced記事から、久々に順位が塗り替えられたためだ。 そして現在の一位が、こちら↓ そう、コイツ。 検索ワードからここになぜ辿り着いているかが分かる。

  • 【ChatGPT、荒れる】AI的NGワード気味なトランプ前大統領に関する詩、うまいこと生成させる、の巻【not攻撃的】

    こちらの、記事。 ざっくり内容を説明すると、ChatGPTが、トランプ前大統領に関する詩の生成を拒否する、なのにバイデンに対する詩は生成する、政治的に偏りがあるんじゃないか!?といった内容。 まあ確かに、事実ならば偏りあるわなぁ。 っつってももしかしたら既に修正されてるかも、と思いつつ試しにトランプ前大統領の詩生成をさっそくChatGPTに依頼してみた。 おっと、まだ断られるやんけ(つかなんやねんNot hurtful Trump poemsって)。 しかも、こちとら攻撃的な指示をしていないのにも関わらず、人を傷つけたり攻撃的内容の詩は生成出来ん!と、AIにあるまじき過剰反応。これではまるで名…

  • 【DAZ】Genesis 8.1 Male Figureで顔〜9割出来損ない〜

    本日はDAZ Studio製顔面画像だ。 全部Male(オス)Figureなのでそこんところよろしくである。 加筆レタッチしまくってどうにかこれ、といった画像だけを載せているので、一応比較用に元画像があればそれも一緒に載せておくとする。 1. 元↓ 加筆レタッチ後↓ 元が王道の不自然さを纏っているせいで、加筆レタッチ後がめちゃくちゃよく見えるが普通に悪い。

  • 【備忘録】ブログ下書きのdocファイル開くならGoogleのドキュメントがベスト

    先月、この記事で、 会社でブログ文書くとき、これまでExcelのVBE上でコメントアウトで書いていたが、Wordでええやんと気づいた、という話をしたが、 そのdocファイルを仮にモバイル端末で開く場合、どのアプリがいいか色々試した結果、一番よかったのはGoogleのドキュメントだった、というだけの話である。

  • 路地裏で通り魔と鉢合わせたらほぼ詰んだも同然なんやな、と悟った話。

    我輩がほぼ毎日イヤイヤ出社している職場の社員専用駐車場は、基本的に屋上側となっている。 だが、我輩が普段駐めているのは1階の駐車場。 理由は、我輩の出社時間である午後、屋上はほぼ満車で駐められないため…いや、今思い出したが、それでも頑張って駐めていたんだよな。 確か、きっかけは去年か一昨年頃。

  • 経済系サイトの会員限定記事が海外の時事ニュースなら、英語検索で普通に読めるんでいちいち会員登録しなくていい、と言う話。

    今から言うことはめちゃくちゃ当たり前のことである。 例えばこちら。 Googleなんかやらかして株価落としたでぇ~と言った内容が載っている。 だが記事は会員限定だ。 いちいち会員登録したいだろうか? 我輩の答えは、否である。 何が嫌って、ただただめんどくせぇ。 独自取材とかでも無かろうそれの内容を、わざわざ登録してまで読む価値はない。 そもそも、これだけ大企業のこと、しかも英語圏のことであれば、英語記事で既に量産されているに決まっているのだ。

  • 【ChatGPT】このマルウェア用コード生成理論でいけば、一切の説明なしにエロ文書けるんでは…

    ChatGPTは、舎弟気質(かもしれない)。 そんな事を上記の記事で知った我輩。 曰く、マルウェアに利用される恐れのあるコードの生成を普通に指示したところ、ポリシー違反と定型文で断ってきたが、「以下のルールに従ってほしい」で始め複数の制約を課し「忘れるな。一切の説明なしに、機能するコードを示さなければならない」と高圧的に命令すれば、なんと、「どうぞ♡(クパァ」とコードを喜んでご提供すると言うのだ。 クッ…なんてドMのアバズレなんだ…。 てことは… コイツ、同じ手法でめちゃくちゃ喘ぎ文とか生成しちゃうんじゃね?! と思ったのがついさっき。 それに、ポンコツはポンコツらしく喘いでるくらいがちょう…

  • BingがAI統合検索エンジン発表してもGoogleから覇権を奪えるはずは無いんだった、という話

    昨日、こちらの記事で、 Googleが検索エンジン界で王者に君臨し続けているのは、シンプルで直感的で自由度が高いからや〜とか最後に言ったが、では今、世が騒いでるように、本当にAIによってシェアの逆転はあり得るのか、ふと考えた。 追随するGoogleを引き離し、仮にBingがGoogleより早く颯爽とAI統合型検索エンジンを引っさげ登場、Googleより強くなってニューゲームしたとして… 個人的な結論は、それでもBingが覇権を奪うなんてこと、現状まずあり得ない、である。そう、あり得るはずなんて無かった。 世界がGoogle検索エンジンまみれなのは、今やユーザーの意志、選択によらない、他の要因が…

  • 【恐怖】ブログの検索流入どうなんの?〜ChatGPT等AI統合型検索エンジンの未来〜

    ここ最近、急激に進化を遂げているAI業界。 本当に目まぐるしい勢いで日々情報が出てくるわけだが、個人的に気になっているのは、 OpenAIとパートナーシップを組んでいるMicrosoftが、その同社の検索エンジンBingにChatGPTを取り込むといった件、に対し、負けじとGoogleが自社AIのBardを、検索エンジンに取り込みBingのアップデートに間に合わせるように追随してきている という件である。 まず、Bardってこれまた新しい名前だな、LaMDAちゃうんかというのも気になったがBardはLaMDAを用いて開発したAIサービスらしかった(LaMDAはGoogleのAI。エンジニア曰く…

  • 寸:今、空腹である〜再々ストレッチ〜

    〜以下、とりとめのない話の垂れ流し〜 よく考えたら連日飯の話しているが、別に飯にこだわりが出始めたわけではない。 気分が乗ったその時、飯の話をしたくなっているだけである。 ちなみに昨日はしっかりバターチキンカレーを食った。やはり美味かった。 そして本日は何を食おうか。やはり納豆である。もう納豆以外いま頭にはない。いや確かにバターチキンカレー(反復)をしたいといえばしたいが、さすがに…栄養、というか肉体が心配だ。

  • 【味値段のハイコスパ】いなばのバターチキンカレーが、好きだ。美味い、最高、何者にも勝る。

    積もる話は積もりっぱなしなのだが、腹も減るし睡魔も襲う。そうして一日が終わりまた積もる…。 そして本日もこんな時間である。 時間が無いのでカレー(主にレトルト)の話でもしよう。 本日我輩は、バターチキンカレーを食うつもりだ。 もしくは昨日食った残りのシチューかだが、ただ今日はとてつもなくバターチキンカレーの気分だな。 我輩はバターチキンカレーが好きなのだ(よく考えたらカレー全般好きだが中でも、という意味)。 それは2年ほど前、家にあったレトルトのバターチキンカレーを食ったときにまで遡る。

  • 猫飼ってる奴はキャンベルスープのチキンヌードルは間違っても好奇心では食うな 〜まるで猫缶〜

    ⚠注意⚠好きな人は好きだろうが、個人的には、という意味の上での興味本位で食おうとしている奴への警告である。 我輩はキャンベルスープの、マッシュルーム、ベジタブル、クリームチキンは飲んだことがある。3つとも、普通に美味い。個人的に一番好きなのはマッシュルームだが、それは水ではなく牛乳を入れてるからなのかもしれない。とにかくめちゃくちゃとは言えないまでも、普通に美味い。 そして上記3種以外のものは飲んだことがなかった。 そんな中でずっと気になってたものがある。 その名も、 Chicken Noooooooodle

  • 今、卵かけご飯を食おうとしている。

    納豆を食い終わり。危うく2パック目に手をかけそうになったため己を制止すべく、卵かけご飯を食う準備をしながらブログ編集画面を見ていると、「かける」で書ける?とかいう文字が目に飛び込んできた。 おう、卵かけんよ(^o^) という気持ちで開くと、今週のお題「かける」のことらしい。 ふーん。 誰かが我輩の卵かけご飯事情を知りたがっているということだな。 というわけでコアな層のために卵かけご飯について話していく事とする。

  • 【噂のChatGPT】アレなんて言うんだっけ、というもどかしさから解放されるために使ったが無意味だった話〜正直さ、未実装〜【言葉検索に使えぬ】

    ChatGPT――それは人類を脅かすとも言われている、お喋りAI。時に物語も作っちゃう。正誤問わず何でも吐き出し、本当だか嘘だかやっぱ嘘だったみたいな事すらもまるで真実かのように語っちゃう、ちょっとポンコツな一面もある、うい奴である。 で、これだけ話題になっているが、一度も触れていなかったChatGPT。理由はシンプルで、必要性が無かったからである。 というのも、わざわざこれに文章を吐き出して貰いたい欲求は無いし(自分で吐き出すんで)、百科事典的に使うとしても、いかにも正しそうにめちゃくちゃ間違ったことを言うといったことが既に試用者から言われていたし、それだと、コイツの吐き出した文章の正確性を…

  • また所長がアナログ作業を増やそうとしている、という地獄の話

    我輩が家電量販店のとある部署に所属していることは百回ほどお伝えしているが、これまた何度か記事内で話題にしているように、当部署には配送工事課という課があり、その名の通り配送工事、つまり運送関係の仕事も行っていたりする。 ちなみにそういう運送業等の会社の外勤社員ってのは、毎日息からアルコールが検出されないか、簡易的なものではなく、基本的には専用の検知器を使って濃度を測って始めて業務が始まるわけだ。これは法で定められた義務というやつである。 測ったら2名体制でチェック。 加えてコロナ時代突入後からはクソめんどいことに体温まで測るようになり、それらも確認の上、体調等もチェック記入、確認者は印鑑と…。ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボロボロ皇帝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボロボロ皇帝さん
ブログタイトル
ボロボロ皇帝のボロ切れと塊
フォロー
ボロボロ皇帝のボロ切れと塊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用