何を考えて一票を投じたか【2025年 夏、参院選】 2030年 農業の旅→...
小原 紘さんの書かれる「韓国通信」を楽しみにしている。ぼくが政治活動をよくしたのは「高校生」の時。当時は大学紛争が激しく、大学が荒れていた。今新聞に載っている「連合赤軍」事件は、冷水をかけられた気がした。その後、政治的な活動は全くしてこなかった。月日がたち、農業を始めて7年が経過した頃から、「県議会議員選挙」で応援活動を始めた。もっと身近な「町議会議員選挙」は、あまりになまなましいし、地域での人間...
Queen - I Want To Break Free (High Quality) Queen - Death on Two Legs (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'ON' Kinetic Manifesto Film : Come Prima2030年 農業の旅→ ...
韓国は何処へ 2030年 農業の旅→ ...
右義足左義足両義足廊下ならして我ら集る指曲る吾が手を乙女の両の手が包みて別れの握手しくれぬかなかなよ心して鳴け声ひくき友の言葉を吾が待ちいるにちょっと眼を貸して欲しいと入り来し友は点字の手紙を出しぬ電灯のあかりを傾にあてており影もつ点字読みやすくしてひまかけて義足の繃帯まきており今日は息子が面会に来る夢を見ている思いする面会の5人の息子吾が前に居て来年を約して敬老会果てぬ命のことは誰も言うな...
ある時は吾が娘の如し看護婦が眼鏡拭きくるる肩もみくるる送り来し儘にありたる孫の写真視力戻りて今日は見てゐる読みもらひし妻の手紙を取り出して今日は我が眼に読みてゐるなり貧血なりし妻が畠に出る便り嬉しきなかに心配もある貧血の妻には告げず5月十九日左足切断ときまりしことを義足にも漸く馴れて売店へ杖も持たずに坂登りゆく子供らはそれぞれ家庭を持っている唯それだけを慰めとせむ息子より面会に来ると言ふ電話...
醤油、砂糖、酒、みりんと出し汁を鍋に入れ、煮立ってきたらざく切りしたシュンギクを入れ、2分ほどでシュンギクが少ししんなりしたら弱火にして溶き卵1個を入れ、3分煮て火を消し余熱2分で出来上がり。ダイコンおろし、ニンジンおろし目玉焼き 2030年 農業の旅→ ...
料理もほとんど「物まね」ができない。農業も全く「物まね」ができない世界と思う。他人のよい方法が、自分にもよい方法であることは全くない。生き方も、能力も異なるから、自分のやり方でしかできないと思う。自分のやり方を続けるしか、農業を続ける方法がなかった。それで生活がまわらないなら、農業から追われる。他のもっといい農業などありはしない。あったらその方向にすでに進み始めている。まねはできないと思う。物まね...
Queen – Bohemian Rhapsody (Official Video Remastered)Queen - Mustapha (Official Montage Video)BTS (방탄소년단) 'Black Swan' Art Film performed by MN Dance Company2030年 農業の旅→...
夜の更けてラジオ止まりしたまゆらは身の沈みゆく如く思へり二見ヶ浦の柱掛をば送り来ぬ吾子は修学旅行終へりと帰へられぬ身とは思へど吾子の文手に取る度に郷愁の湧く真近くの檜の杜が見え尾根が見え見る見る朝ははれ渡りたり廻ろうの羽目板たたきつつ盲ひ友義足の我を追ひこして行く足断ちて五十日目に義足履くああ歩ける立って歩ける手足萎えし吾のなし得るひとつにと歌読み「アカハタ」読む盲ひの友に隣室の父に会ひに来...
藤棚の青きベンチに積む落葉十年会わぬ妻思わしむ妻よりの手紙を吾は手に持ちて松の木群に一人入りゆく耳遠くなりたる母よ吾が母よ自動車などに命うばわれな二十余年吾が病みて居る癩園を訪う事もなく母は逝きたり母の死を知りて帰れぬ現世か指なき足に軟膏をぬる世の人が癩に情を掛けぬ世の来るを希わん我は病みいてからからと触れば声を出しながら高砂百合は種子をこぼしぬ二十五年離りて病めど妻は妻今年も正月に餅送り来ぬ幾日...
ナバナの茎はこまかく輪切りにして先に30秒茹で、その後、葉の部分を短めにざく切りして入れ、1分半ほど茹でて冷水にとり、水気をしぼる。ボールにご飯を入れ、ナバナを入れて混ぜ、1分湯通しした小魚を冷水にとり、水気を切って入れ、生姜とラッキョの甘酢漬けを粗みじん切りして入れ、ラッキョの漬け汁を大さじ4ほど入れて出来上がり。肉じゃが 熱した無水鍋にバターを入れ、ニンニク1片の粗みじん...
若い頃は、ザルの中で芋を洗うような、誰かれとない「雑多な接触」を求める年令と思う。コロナでそういうことができなくなっている。高齢者は、若者ほど、人との接触を望まないようが気がする。それと若者、高齢者という枠組以外に、田舎在住か都会在住かで孤独の状況は違うと思う。田舎在住で、日中の半分ほどは田んぼで一人過ごしている自分は、コロナ禍でも、孤独感はあまり感じない。それはやっぱり、空があって 土があって ...
Queen - Innuendo (Official Video) Queen - Get Down, Make Love (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) '쩔어' Official MV2030年 農業の旅→ ...
ロシアのウクライナ侵攻が日本に大政翼賛政治を引き起こす懸念~「憲法改正」を参院選の争点にしないために2030年 農業の旅→ ...
おづおづと手探りながら書く手紙妻は待つらしその我が文を故郷のわが子や如何にあるならむ時雨し今日の寒き一日学終えて勤めもあさき長女より好物買えと金送り来ぬカンフルを心臓部にうち馬場先生は聴器はづして黙礼せらる立ちこめしさ霧にのりて昇りゆけライに疲れし君のみ魂よ君達は歩けるでいいと云ふ友のベッドを吾は離れがたくゐる妻よ俺は食はずともよし餅等は送ってくれるな子供等にやれ友の世話最後となりぬ細き足抱...
カナタイプ覚えて早く己が手で手紙書きたい歌も書きたいこの月の収入は全部藤本君の署名をもらう郵券にする親指の白き繃帯気にしつつ夜の人混みの駅にもまるる吾がために本を買い来て読みくるる夜の十二時の盲人会館この春の桜の花にふれざりき葉桜の影ベッドに動く盲い我も基地撤廃に加わりて平和の歌を声強く唄う共産党の講師資格の試験場カナタイプ機を提げて入りゆく東京駅で乗換口をさがしておれば問いかけて来る同じ身体障害...
3合の白米を洗って水切りし、酒50CC、醤油30CCを入れ、出し汁を入れながら3合の水加減に合わせ、小さめに切ったサトイモとニンジンを入れ、炊けたら混ぜて出来上がり。シンプルな材料で薄味にしているが、ほんのりおいしい。ポイントは出し汁か。味噌汁タマネギ、ダイコン、ニンジンを鍋に入れ、出し汁を少しと、水と、出汁の素を入れ、煮立ったら弱火にしてハクサイを入れ、10分ほど煮て味噌を溶き入れ、...
毎日新聞 2月25日 3面下欄の広告 学校で手芸好きをからかわれ、周囲から浮いている男子高校生・清澄(きよすみ)。結婚を間近に控えた、かわいいものが苦手な姉・水青(みお)のため、ウェディングドレスを手作りすると宣言して━━。ぶつかってばかりの母、離れて暮らす父とその同居人、手芸の楽しさを教えてくれた祖母・・・・・それぞれの思いが響きあう感動作。この本を読んだ読書感想文内閣総理大臣賞(高等学校の...
Queen - Killer Queen (Top Of The Pops, 1974) Queen - Man On The Prowl (Official Lyric Video)[MV] BTS(방탄소년단) _ I NEED U2030年 農業の旅→ ...
ロシアによるウクライナ侵攻は悪である。すべての軍事侵略は悪である。大日本帝国によるアジア軍事侵攻も悪である。#あらゆる戦争に反対します2030年 農業の旅→ ...
一人ゆく落葉の中に命一つふきのとうありかがみて撫でる変化する入り陽の富士を仰ぎながら寄りかかる柱なほ熱くして天つたふ陽はみんなみに片寄りて憩ふかれ草なまあたたかし突風は張る天幕を巻き上げて病むハンストの人等かたまり合ひぬ六十万円無断使用する職員をただせし俺がしかられてゐる眼のふちに皺の寄りたる写真来ぬ吾の苦労を背負いいる妻この土地を基地と名付けて米兵ら日本婦人をただ射ち殺す有刺線張りめぐらし...
盲いわれが出来得ることの一つとも「アカハタ」配りて三度目の夏支給されし白杖つきつつ半世紀遅れし社会保障を憎むは無理か十二時に起きて点字読む夜明けまでのラジオの鳴らぬ時間を愛す雨が降ってもこん畜生空が晴れてこん畜生壁につぶやく盲いわが日日膝の上の飯粒もだまって拾いくるるこの付添は今日でやめゆく髪が抜け頑固さぬけぬ盲い故嫌われながら終る一生か田村史朗さんの略歴1918年10月5日福岡県大川市生まれ。旧...
熱した鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、10秒湯通しした豚肉100g、乱切りしたダイコンの順に炒め、全体に油がまわったら水と出し汁を半々ほどずつ入れてひたひたにし、醤油、砂糖、酒を少し入れ、煮立ったら弱火にして20分ほど煮て、味噌をみりんで溶いて入れ、ユズ1個の皮をすりおして出来上がり。野菜と豆腐の蒸し煮 無水鍋にざく切りしたネギ、ハクサイ、子持ち高菜を入れ、豆腐を半分に切って入...
朝日新聞 2月24日 2面 「バスを間違えて降りたのは引越する前の家の近くだった それにしても夕焼けの空がきれいだった」。街の景色を投稿したインスタグラム。末尾に「#記憶とつなぐ」のハッシュタグを添える。3年前の夏、46歳で若年性認知症と診断された。「認知症になったら何もできないというイメージを変えたい」と日常の風景を撮って発信している。ついさっきあった出来事を忘れることもあり、「...
Queen - I Was Born To Love You - 2004 Video Queen - Let Me Live (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'FAKE LOVE' Official MV 2030年 農業の旅→ ...
知覚痲痺かえせと医師にせがみいる何時よりか頭狂いし友が(陳情)手萎らが足萎が盲いが病む体おして坐込む大臣室前(陳情)病室に臥しいる友らのカンパにてバナナ一本の配給を受く(陳情)省内に勤むる君達が夕べ来てカンパの銭をおきてゆきたり働きて生きるくらしに戻りたし西風吹けば思う甘藷切干のこと三十貫の藷を担いで売りにゆきし父の姿が今も眼にみゆ父も母も汗に汚れて田草取る眠れぬ夜の夢のつづきに病める身の生...
戦いはさもあらばあれ朝鮮にプロミン送るを我ら歎願す点筆を義手に植えつけ探り書きし手紙よ我も唇で読む本買えばそれを点字とせねばならず人より数倍の本代が要る歌の本買いたくなれば熱心に按摩して廻るおかしくば笑え私服刑事張り込めるなか二代議士は監房設置反対のストを励ます夕べ夕べ吾が寮に来て餌をひろう鳩よお前は眼が見えるのだ寝返りする友が枕の籾殻の音する聞きて点字読むつぐ死ぬまでの療養いかに生きぬかむ感淡き...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の薄切り、子持ち高菜の順に炒め、醤油とオイスターソースで味付けして出来上がり。ニンジンおろし、ダイコンおろし煮卵 味噌汁の残りに卵2個を入れた。ホウレンソウの出汁浸し 鍋にメンツユ80CCと出し汁120CCを入れ、ホウレンソウのおひたしを入れ、混ぜて出来上がり。 2030年 農業の旅→ ...
Queen - Under Pressure (Official Video) Queen - Who Needs You (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) '작은 것들을 위한 시 (Boy With Luv) (feat. Halsey)' Official MV2030年 農業の旅→ ...
艦上に居りし記憶のあはあはと十二月八日の朝明となる1941年12月8日真珠湾攻撃。日本がアメリカやイギリス(英連邦を含む)などに宣戦布告し、太平洋戦争に突入した。ほのぼのと親しき情湧く如く昼間の雪のはてしなく降るルージュこき処女の小林さん一人居りて吾等の歌会あかるし君くびりゐしぶなの木もとの草むらはいちごの花のさきさかりけり一段に一畝の農ありて乏しき日本の米ここにもみのる麻薬注射ささずに手術...
赤紙にこき使われしかの四年黒き眉返せ見ゆる眼返せこの夏を盲いら集め点字読みゆく旅人と憶良を中心として映画あれば寮はひとりの天下にて思いきり声あげ万葉を読む大寒もようやく過ぎぬ盲杖に感づる土のやわらかくして盲い果ててまだ死なずおり戦争を呪いつつ我はまだ死なずおりイリコ噛めば唐津思ほゆわが姉の生きいて十七年ぶりに送りくれたる隔たりし思想といえど肺病める姉の手紙は率直に読みぬ山霧は今朝も深深たてる...
無水鍋にざく切りしたネギを入れ、15秒湯通ししたチヌ(もらいもの)を置き、砂糖とみりんを入れ、酒と醤油をチヌにかけ、生姜1片をすりおろし、ニンニク1片を薄切りして入れ、3~4分で煮立ったら、極弱火にして20分、火を消して冷めるまで放置して出来上がり。味噌汁 ダイコン、ニンジン、タマネギを鍋に入れ、水と出汁の素を入れ、煮立ったら弱火にしてざく切りしたハクサイを入れ、...
朝日新聞 2月15日 15面 一部抜粋 この新聞記事が気にかかっていた。2人は、フロリダ州の同じ街で育った。インラインスケートの同じチームだった。ボウが先にスピードスケートに転身。4歳上の同郷の先輩の活躍を見て、6年前に初めて氷の上でスピードスケートの靴を履いた。もちろん、すぐに上手には滑れない。それに寒いのが嫌で、すぐにやめた。ただ、その潜在的な才能をスピードスケー...
Queen - Stone Cold Crazy (Live at the Rainbow)Queen - Teo Torriatte (Let Us Cling Together) (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'Save ME' Official MV 2030年 農業の旅→ ...
【#維新に殺される】新型コロナの死者数が初の300人を超えて319人に。そのうち大阪府が最多の63人。これでもまだ吉村大阪府知事と松井市長は責任逃れをし、橋下徹氏はオミクロンを過少評価するのか。2030年 農業の旅→ ...
ふたたびは来るとは思はぬ厚生省座り込みして食ふ握り飯癩園の限界の野に山羊ひきてこれより先は行けぬ土地なり油蝉しきりに啼ける吾が足の皮はがれゆくその音の中吾が身より切り離されし左足手術の隅にただの物体松葉杖つきてまたげる下水路に映れる冬の青深き空点筆の先が光りて落ちており亡き田村君偲ばれてならぬ太陽と霧が戦い明けくれば箱根の山に浮ぶ虹あり盲導鈴時雨の中に鳴りてゐる三叉路を迷はず友よ帰れよ養はれ...
兄二人を殺されし盲いのこの我に天皇を罵らずに居れというのか冬ぬくき部屋に展示書読みていぬ幾度我のまどろみたらむ自治会の解散企らむ陰謀にも挑発にも乗らずいまはもの言う「アカハタ」を聞きつつ描く空想が癩に盲いし今を支うる盲い果てて流人の如き寂しさを党にまぎらすを人知るや否や点筆を拾いてくれし君が指のやわらかくあたたかき吾は忘れず点字タイプ打つ手冷えんと指先きなき手袋を編み送り下されぬ録音機のスイッチ捻...
昨日の出し汁作りの出し殻に出し汁を少し加え、醤油、砂糖、酒、みりんで味付けし、煮立ったら乱切りしたサツマイモ、白カブ、赤カブ、ニンジンを入れ、再度煮立ったら極弱火にして20分煮て火を消し、冷めるまで放置して出来上がり。カブの甘酢漬け カブはスライスして塩をふってもみ、時々混ぜながら、カブがしんなりするまで1時間以上置き、しんなりしたら水気をしぼりながら瓶に入れる。鍋に出し汁1...
朝日新聞 2月20日 21面校長先生に感謝昨年、母の7回忌を塔婆供養で済ませた。我が家は母子家庭、姉妹と私の3人の子どもを母は育てた。住む所がなく、母の実の弟の世話で4畳半と3畳2間の建屋で暮らした。幼い頃は風呂がなく近所にもらい湯に行った。やがて木製の小さな風呂を買い、自宅で風呂に入れた時は最高に幸せだった。母は化粧品の量り売りや土方、製材所をかけもちして働いたが、生活は苦しかった。そんな...
Queen - A Kind of Magic (Official Video) Queen - Cool Cat (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'DNA' Official MV2030年 農業の旅→ ...
連合の芳野会長が「自民党との連携は全くない」と否定した夜に、小渕自民党組織運動本部長と極秘会談。労働者の権利よりも反共を優先して「資本」にすり寄る裏切り体質の連合は解体すべきだ。2030年 農業の旅→...
レントゲンに撮らるる値なき足か医師はつぶさに切断を告ぐ二時間後切り落とさるる足の毛を剃られつつをり涙湧き来る痣ひとつ断たれし足と共に消え命あり霧の中を運ばる義足着け歩めば泳ぐ形なり持ちし自信が又消えてゆく義肢脱げば吾が一本のこの足の疲れ癒やさむ床のふくらみ妻の肩借りて立ちあがる身をもちて吾に残りし片足がむくむ美しきまなこに涙ひからせて来たりし新患の少女なりしが血縁者ことごとく果て隔離の地に病...
眼球剔出言い渡したる医師の前我は心を整えんとすただひとり山の深きに我は来ておのずから湧く涙を拭う今日も来て教えらるるがに我はありただ黙黙と毛糸編む汝に点字ペンの鉄に冷えつつ我は書くつれづれの歌碑建立反対論盲い果てて能なき我は「アカハタ」を配り働く人におくれじと思う目に見えぬ圧迫なれば監房設置に案外呑気で患者らはいるアララギの歌きけば又歌詠まむ新しき力我に湧き来る点字読む手は神経痛に死ぬるともまだま...
薄切りしたジャガイモを無水鍋に入れ、大さじ3の水を入れ、3~4分で煮立ったら極弱火にして20分、火を消して余熱5分で蓋を開け、塩・胡椒をしてつぶし、ボールに入れる。角切りしたニンジンを鍋に入れ、煮立ったら弱火にして、角切りした子持ち高菜を入れ、3分ほど茹でて冷水にとり、水気をしぼりながらボールに入れて混ぜる。各大さじ1の酢とレモン果汁を入れ、マヨネーズをかけ、混ぜて出来上がり。出...
2月20日 毎日新聞 14面 一時期ぼくもギャンブル(パチンコ)依存症だった止めようとしても止めれなかった止めれたのは、都会を引き払ってから田舎では、近くにパチンコ屋がなかった都会という空間では、どうしても抜け出せなかった競馬が当たらない競馬をやっていますが、なかなか当たりません。どうしたらよいのでしょうか。運とは何ですか。善行との関係性について高橋先生はどう考えますか。どうすれば楽しく遊べて...
Queen - Freddie's Christmas Toast/Keep Yourself Alive (A Night At The Odeon - Hammersmith 1975)Queen - Don't Try Suicide (Official Lyric Video) BTS (防弾少年団) 'Airplane pt.2 -Japanese ver.-' Official MV2030年 農業の旅→ ...
焦る晋三と10増10減と自民党政治と長崎県知事選と・・・【国内政治】2030年 農業の旅→ ...
かさなれる屋根屋根寒き月に照る夜の癩園に入園をせしあきらめのつかぬ吾なり山の端のくれなゐの陽をふり返り見る生きてゆく日日のめぐりの甲斐もなく癩園の縁に夜具を繕ふ亡き母が呼び居る如き思ひにて吾は老いゆくまた年ひとつ萎えし手に林檎あやふく持ち上げて率直にありぬ一刻の幸鬼百合の黒き斑点浮きたたせ昨夜の露がこぼれ落ちたり病みつつも希望捨てまじ霜枯れの野に開墾の鍬を打ちふる枯草を背負ひて立てば寒寒と夕...
学徒出陣四年続き癩盲七年のこの空白に歌詠まんとすまがなしく触るる小菊よいつしかに我が嗅覚も失われたり貧しくもゆったりとして歌詠めと母は竜胆(りんどう)の花に触れしむ事実なき自白強いられ冬暮るる分館の土間の上の六時間うるさき患者を追放すれば院の秩序が保てるとでも思っているのか患者自治会の役員はせぬ職員の批判はせぬこれが我再入所誓約書癩予防法改正の日の来るのを待ちて屈辱の誓約書に黙し押印す部屋出...
乱切りしたサトイモを鍋に入れ、醤油、砂糖、酒、みりんを入れ、出し汁を入れてひたひたにし、煮立ったら極弱火にして20分煮て火を消し、そのまま冷めるまで放置して出来上がり。煮卵 先日の大豆の煮豆の残りに卵2個を入れ、煮卵にした。子持ち高菜の酢味噌和え ボールに酢、味噌、砂糖、レモン果汁を入れて混ぜる。薄切りした子持ち高菜を2分ほど茹でて冷水にとり、水気をしぼりながらボールに入...
2月19日 朝日新聞be相談者 (記事・一部抜粋)40代女性です。私は感覚過敏でマスクを長時間着けられません。腕時計やアクセサリー類も一切駄目です。電車はハンカチ素材のスカーフで口元を覆って乗っています。周囲の反応が怖いのでかばんに「感覚過敏でマスクは苦手です」の意思表示カードを着けています・・・コロナ前と比べて精神的疲労が増加しました・・・こんな体ならいらないと自殺も頭をよぎりました。コロナ前は英...
Queen - Radio Ga Ga (Official Video) Queen - My Baby Does Me (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'IDOL' Official MV2030年 農業の旅→...
週刊金曜日編集後記2030年 農業の旅→ ...
渡辺はま子たたえて友等帰り行く遠鳴く百舌(もず)の音聞き入る傍を水の音は有るか無きかになほ聞こゆ杖に探りつつ渡り来し沢蔓に足奪られつつ来てるりの声鶯の声山鳩の声顔ぼうを第一としてらい我等の国会陳情団員選抜終るストライキはせぬとふ誓約書取り所長は陳情バス出す弱き体も今はくろぐろと陽にやけて働きゐるか宇佐美章は食ふ為に仕事なき日はくづ拾ひしつつも院にもどるを嫌ふ患者と看護婦の結婚を主張する南星君...
食ふためのたたかひを免除されてゐるこの安逸は罠のごときかエロ・グロの記事にはさまれ磔刑者のごとく載りをりわが闘病記妻の義足が生きもののごとく夜の室のどこかにあることにも慣れつ「死の灰」といふもたやすき語彙となりいかなる無慚にも人は馴れてゆく遠世より差しくるごとき日のひかり忘却せよと苔はささやく癩夫婦われらの日日を慰めし牝猫の一生といふも思はる歌のほかにいのちを遂ぐる術知らぬひとりと思ひ君をながむる...
芋天はかき揚げより時間はかかるが、失敗はしない。ボールにてんぷら粉を入れ、水を入れて混ぜ、サツマイモを入れて衣をつけ、揚げる。サツマイモご飯 3合の白米を洗い、酒50CCと塩をひとつまみと水を入れて3合の目盛りに合わせて混ぜ、乱切りしたサツマイモを入れ、炊けたら混ぜて出来上がり。味噌汁鍋にダイコン、ニンジン、サツマイモを入れ、水と出汁の素を入れ、煮立ったら弱火にしてざく切りしたハク...
20代の蓄積の上に30代があり、50代の蓄積の上に60代があるが、年令を重ねることは、心身の安定には比例せず、現実はますます厳しい状況のように感じる。そういう状況も「あるがまま」に受け入れるしかない。そんな時、それをしている間は他のことを忘れているという「時間帯」があるのがいい。そうしたことがないと、自分の場合、なにかのことに囚われてしまい、自分の気持ちのコントロールが難しくなる。例えば、夕飯作り...
QUEEN - Another One Bites The Dust - We Are The Champions - Wembley 1986 Queen - The Fairy Fellers Master-Stroke (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'Black Swan' Official MV2030年 農業の旅→...
フライパンが危険「PFOA」 隠された明和の水俣 NO.1【Tnasa報道最前線】202202082030年 農業の旅→ ...
山茶花雑木林のむこうで陽が落ちかかるとそこらで空気が急に冷たくなる返らない一日があと僅かで終ろうとしていたときそれでも支えきれなかったように山茶花の花がこぼれる青い生垣に沿って風がさわさわと吹いてくる遠い日の記憶を今日よみがえらしてそれはふと瞳の深かった色に触れていたようなのだったがそのときひとの声が静まった家の白い壁に夕日が薄っすらと消えていた枯れてゆく草の匂いやちらちら炎を上げ始めていた...
聖母子女が死にかかっているながいこと悩ませつづけた体じゅうの傷が三日前から乾いてきたベッドの荒い布のうえに投げ出された手は鶏の足のように細い髪の抜け落ちた顱頂ああその蒼ぐろい顔の窪みに経て来た生涯の苦しみ悲しみが名匠の巧みのように刻み込まれているその顔が時どき左の方へ微かにかたぶく葡萄いろの 見えぬ眼に何かが動く少年が破れた団扇を持って女の顔に来る蝿を追うている蝿は追っても追っても来る人の世...
緑ダイズは一晩、水に浸しておいた。ニンジンとヤーコンを角切り。ヤーコンはアクが多いので3分ほど水にさらす。圧力鍋に水切りした緑ダイズ、ニンジン、水切りしたヤーコンを入れ、出し汁を入れ、醤油、砂糖、酒、みりんで味付けし、強火で、勢いよくおもりがまわり出したら極弱火にして20分、火を消して圧が抜けるまで放置して出来上がり。ダイコンおろし、ニンジンおろし子持ち高菜のオイスターソース炒め ...
野生動物には害獣もたくさんいる。正しくは「動物福祉」ではなく、「家畜福祉」というべきだ。動物全般ではなく、福祉は「家畜」にこそ求められる。4坪半(9畳)の鳥小屋に、現在18羽(オス1羽、メス17羽)がいて、ここ2年ほど1羽の死もない。飼育5年目の冬が終わろうとしているが、産卵率は脅威的な数字で、1日に約10個。現在の産卵率は6割ほど。餌の全てが自給飼料ではなく、半分は「購入飼料」である。残り半...
Queen - Live Aid 1985 (Full Concert) 2030年 農業の旅→ ...
韓国も大変だぁ~2030年 農業の旅→ ...
ゆすら梅の実は紅く霧の中から女の人が青い葱(ねぎ)を一抱えして歩いて出て来るそれは泥で汚れているのだが白い茎は太く匂いが漂っているそうして幾条もの茎は実に瑞々しく雫が青い琉璃のように落ちていた女の人の歩いて来る背に田圃の広がりがあり山があり川がありそして ゆすら梅の木がありその梢にたわわな実が弾けるように子供達の声が谺(こだま)となって響交(ひびきこ)うていたああ 女の人はその暮しの総てを一...
少年 私の中に一人の少年がいつもいる。紺がすりを着ておとなしく はにかみ屋の。緑のかげろふにつつまれて少年は孤りで山径をのぼってゆく。世界はこともなく、美しいものに満ちそのうつくしさが哀しみをさそいとらえがたい何かが心をしめつけて少年は わざと茨で傷つける。いただきからは海が見えその光る一すじの澪のうえに見しらぬ女のひとの白いやさしい手が浮ぶ。みどりのかげろふが消えぼろぼろの時間が積りか...
無水鍋にざく切りしたネギを入れ、解凍し10秒湯通ししたチヌを置き、60CC(大さじ4)の出し汁を入れ、みりんを入れ、酒と醤油をチヌにかけ、生姜1片をすりおろし、ニンニク1片のスライスをチヌの上に置き、5分ほどで煮立ったら極弱火にして20分、火を消してそのまま冷めるまで放置して出来上がり。シュンギクの卵とじ 適量の出し汁を鍋に入れ、醤油、砂糖、酒、みりんを入れ、煮立ったら...
Queen - One Vision (Extended) 1985 [Official Video] 2030年 農業の旅→ ...
【中日新聞社説】ロシア砲艦外交 戦争よりも民生向上を2030年 農業の旅→...
早春の譜ともしい炭火だがかざしていると掌にふと触れる真紅の花冠のように暖かった鉄瓶を乗せると私の孤独は満たされて余るほどの湯を滾(たぎ)ったカーテンの穢れていた裾も微かに揺れている夜もう桜草の花が咲き群れていて私の記憶からはみ出して零れそうだ此処まで来て往き暮れた旅泊のそのときだったような夜あつくそして赫々と崩れていた炭火の炎私は耳をすませていると聴くことが出来た故里の峠に━━松籟が鳴っている...
夕ぐれのスケッチうつむいて歩いているうちに雲のへりを染めていたばら色が消えてしまった。風が冬じゅう着たぼろぼろのオーバーを引きちぎるだが寒くはない。芽ぶいたばかりの木々はたそがれの中ではまだ枯木のように見える。林の中の広場で女の子がふたり風の中に赤いスカートを翻して独楽のようにぐるぐる廻っているげんきに 面白そうに。やがて目がくらんだのかよろけるように抱き合って笑い声をあげる。主婦たちが手押ポンプ...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、魚ソーセージ、キャベツの順に炒め、キャベツに火が通ったら、真ん中を少し開けて溶き卵1個を入れ、醤油とオイスターソースで味付けし、胡椒をふって出来上がり。味噌汁 ダイコン、ニンジン、タマネギを鍋に入れ、出し汁を少し入れ、水を入れ、出汁の素を入れ、煮立ったら弱火にしてハクサイを入れ、10分ほど煮て味噌を溶き入れ、ネギをふって出来上がり。ダイコ...
Queen - Let Me In Your Heart Again (Album Version)2030年 農業の旅→...
神奈川県民、横浜市民の皆様へ。黒岩知事と山中市長を追求する「筆者」を募集します!2030年 農業の旅→...
夜の雲背中を流し胸を洗い脚を洗ってやる久しい日々に湯浴みをしたことのないという友の両の脚やその指先が一年の垢で穢れていたごしごしとその一年の垢を落してやるそうしてもう私は泪ぐんでいる故郷に遠く友や恋人に別れ病む命を生きる日に夜にこの友も耐えたことであろうその垢を落としてやりながらある時の忿りや憤りや悲しみなどが私の心にしたたりのように沁みていた病棟の夜の遅い風呂の中ああ生き返ったよ・・・と深々と湯...
別れのあとに五月の夕ぐれの冷えびえした雨雲の空に一本の緑の樹の梢がさわさわと揺れている。短い三日の旅から帰って来て私はそれを眺めている。疲れて、すこし悲しく・・・梢はまだ私のそとがわで私の網膜で すげなく揺れているだけだ。その緑の円錐をめぐる見えない風の冷たさの中に私は融けこめない。つかの間の幸福の火照りが私の中にまだ燃えている。だがそれは慌しくひとときに冷えてゆくだろう。そしてこころはもうあの知...
ボールに卵2個を入れて混ぜ、大さじ1のみりん、塩少々、出し汁1カップを入れて混ぜ、茶わん蒸し容器に入れ、無水鍋に容器が4分の1ほど浸る水を入れ、容器を置き、強火で、容器が触れ合う音が強くなったら、極弱火にして7分、火を消して余熱5分で出来上がり。炊き込みご飯 3合の白米を洗って水を切り、醤油30CC、酒50CC、出し汁を入れて3合の水加減に合わせ、小さめに切ったサトイモ...
Queen - Friends Will Be Friends (Official Video) 2030年 農業の旅→...
基地問題に詳しい沖縄国際大大学院・前泊博盛教授「『領域主権論』で日米地位協定は改定できる」注目の人直撃インタビュー。2030年 農業の旅→...
干柿皮を剥ぎながらその柿が弾みにころころと転がり掌から落ちると溜息しながらそれを拾い丹念に皮を剥ぐ干柿に作るそのひとつひとつを掌の皮膚には皺が暮しの翳影に窪み指は風浪の中に生きてきたきびしさの痕の節が高いその母は背を曲げて夜々に柿の皮をむいたことだろう今日 流離の涯にいて不貞の子の私にそこばくの小包が届いてときほぐしてゆく包の中から干柿が出た私はその赤い肉の柔かな一つを掌に乗せはや涙ぐむ溢れ...
色彩画家(パラリスト)の日誌その人の手に提げたパラソルは白かった雨あとの濡れそぼった萱原の緑を分けてゆくときに。別れねばならぬ人であった別れられない人であったたったひとつの微笑みが別れをたやすくするのを待ちながら歩いてゐためいめいが同じことを考へながらくるしみの分け前はそれぞれに孤りであった。灌木が路をふさぎその人は立ちどまる陽のしづんだ水浅葱(あさぎ)の空に向いて━━どうしたらいいか わからな...
熱したフライパンに油を入れ、千切りしたヤーコンを炒め、醤油とカレー粉で味付けして出来上がり。2030年 農業の旅→...
このところ朝日新聞に「受験する君へ」という記事がよく掲載されていて、ちょっと見ると有名大学出身の人ばかり。こういう人の記事を読んでも、普通の人には全く役に立たないと思う。多分・・・、どこの大学に入ったところで似たりよったりで、要は、入って何をするかが大切であり、大半の人にとっては「入ったらそれで終わり」なのではなかろうか。多くの時間と費用の無駄のように思うが、そんなコースにのらないと、格差の上下の...
「いつの日にか帰らん」P46~P49抜粋碑文と図書コーナー 「反省と誓い」の碑文は、初めは私が草案を書くように依頼されましたが、委員全員で討議しながら作成することにしました。その全文をここに採録します。 昭和初期「癩予防法」が施行されると、鳥取県は無癩県運動を開始し、ハンセン病患者を全国の療養所へ強制的に送り隔離した。 とりわけ瀬戸内海の小島にある長島愛生園には、昭和三十年代までに鳥取県から百八十...
Queen - White Queen (A Night At The Odeon - Hammersmith 1975)2030年 農業の旅→ ...
週刊金曜日編集後記週刊金曜日オンライン 2030年 農業の旅→...
水はさらさら流れてゐた水はさらさら流れてゐたまだ鮠(はや)の影もなかった渓合(たにあい)のひろい川原に春先の薄陽が時々さしてゐたあと三日すれば療養所へ行く私だったがもう泣きはしなかった口笛を吹いたり 笑ひ合ったりしたおまへはあどけない少女のやうに手を繋いで水を見てゐた萌え出た茱萸(ぐみ)の枝を浸して水はあとから後から流れて来た見てゐると 心が遠くとほく 流れに乗って私からさへ離れ漂って行った━━節ち...
晴れた日風の吹く日暗鬱に沈みながら柊垣の一本路を歩いていった空はさっぱりと晴れあがり小鳥らは胸をはり枝から枝へととびながら歌っていた一人の老婆が柊垣の外で私をにらみつけた私も老婆をにらみかえした(お互いに見たくもない自分をみたのだ)柊の葉もこんなにもいじけて尖っている(私の思想感情のように)どこまで流されていったのだろうか一片の雲が北から南へゆっくりとうごいていった奥 二郎(奥 隆治)さんの略歴1...
無水鍋を普通の鍋として使った。熱した無水鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、10秒湯通しした豚肉100g、タマネギの順に炒め、残りの野菜(ジャガイモ、ニンジン、カブ)を入れて炒め、全体に油がまわったら火を消して、大さじ2~3の薄力粉を入れて混ぜ、薄力粉が完全に溶けたら牛乳を入れながら点火し、1カップの水も入れ、コンソメ2個を入れて混ぜ続け、煮立ってきたら極弱火にして蓋をし、5分おきに混...
2月9日(水曜日)に、朝8時半頃から午後2時頃までかかって「くん炭」を焼いた。ひと昔前、くん炭は稲の「苗代」に使っていたので、ようす(もみすり)後は、くん炭を焼く家が多く、田舎の風物詩だった。農業をスタートした翌年からぼくも、年に1回、くん炭作りを続けてきた。だから、今回は32回目である。育苗苗のポット土に混ぜたり、ニンジンやダイコン等の直播は、播種後に、雨よけや日除けのために、くん炭...
「いつの日にか帰らん」P179~P180抜粋母親の死 私の母が亡くなったのは1984(昭和59)年のことです。野良仕事に出ていて、その畑で倒れたまま自宅で亡くなりました。88歳でした。 母には親しい友達がいて、彼女には私のことも早くから話していたようです。私のところへ「お母さんが倒れた」という電話を最初に寄越してくれたのはその方でした。彼女は「今からお見舞いに行ってきます。安心させてあげたい...
Queen - Hammer To Fall (Official Video)2030年 農業の旅→ ...
五輪スキージャンプの審判員に「日本人は文句のひとつも言わない」と称賛されたこの国に未来はあるのか?2030年 農業の旅→...
落葉かさかさと ころげまわる落葉ひとまわり ふたまわりころがってゆく落葉。だんだん仲間がふえてゆく。私たちと同じだ私達はあちこちと 希望をいだいてさまよっている。落葉はあてもなく飛びまわり風が やむと静かに すみっこで眠っているかのよう。鈴木久子さんの略歴1934年10月9日生まれ。子供の頃、多摩全生園に入所した。 2030年 農業の旅→...
ひばりひばりよ高く舞うがよいたとえ強い風が吹こうともおまえはうたいつづけるがよいおまえのふるさと一坪ほどの麦畠であろうとも雲をつき抜け光をあびて高く大きく舞上るがよいひばりよおまえは おまえの世界を声かぎり歌うがよい今村義夫(冬敏之、深津俊博)さんの略歴1935年2月10日、現在の愛知県豊田市に生まれる。父親がハンセン病を病んでいて、名古屋帝大医学部分院で家族全員が検診を受け、長兄、次兄とともに三...
ダイコン2キロ(約2本)は、3等分して皮をむき、四つ切にして樽に入れる。砂糖400g、塩100g、酢を半カップ入れ、ユズ1個の果汁と皮を細切りして入れ、5キロほどの重しをして、仕込み完了。1昼夜経過したら水が上がっているか確認し(失敗はまずしない)、よく混ぜて元通りにし、1週間経過したら出来上がり。ブロッコリー 茹でて湯切りし、マヨネーズで。ニンジンおろし、ダイコンおろ...
1ヶ月ほど前、新しいれいわのポスターをまた送ってもらった。こういうポスターを他の人(家)にお願いするのは、なかなか難しいと思う。前回同様、道沿いの自宅の納屋(子供の頃には右が牛小屋、左がニワトリ小屋で、車庫は豚小屋だった)に貼った。そして今回は、車庫のそばに、れいわのシンボルカラーであるピンクの「のぼり」も立てた。杭を打ち、3メートルほどの細い竹をしばり、節を利用して、猪防...
「いつの日にか帰らん」P49~P53抜粋「非国民、国辱」が「教育功労賞」を受けること 鳥取県の教育委員会は平成20年度の「教育功労賞」に、私を13人のうちの1人として表彰してくれました。依頼されて出向いた講演だけでなく、PTAや県がバスで長島まで派遣した生徒、学生、社会人に私が現地で話したことなど、長年にわたる活動が社会教育に貢献したということで教育功労賞に結びついたようです。 私が愛生園に入った...
Queen_Who Wants to Live Forever/I Want to Break FreeBTS Performs 'Fix You' (Coldplay Cover) MTV Unplugged Presents: BTS2030年 農業の旅→ ...
「ブログリーダー」を活用して、あめんぼさんをフォローしませんか?
何を考えて一票を投じたか【2025年 夏、参院選】 2030年 農業の旅→...
黙っていてはいけない。声をあげよう。後悔しないように。排外主義は、あらゆる差別の引き金になる。そして、平和と国際協調を危うくする。2030年 農業の旅→...
われに用あらぬ灯りを夜夜ともす紐につけたる鈴をたよりに習性と言はむもあはれ指のなき指折りかぞへ待つものは何独りなるこころあそばす手のひらに温みはしりて秋たつ光我とわが吐く息きける寂しさよふかまる秋をこもりゐる昼滅びたるわが網膜に華やぎて行き交ふ娘らの脂粉のかをる亡ぶ眼に日の照るごとき明るさや昼も夜もなきわれの空間眼の失せば即ち死せる野の鳥におもひ到りて己れやすらぐ手に頬にふれて確かむるたらちねの眠...
熱した鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、さっと湯通しした豚ミンチ(姉にもらった)、タマネギの順に炒め、タマネギがしんなりしたらグリンピースを入れ、全体に油がまわったらひたひたに水を入れ、醤油、砂糖、酒、みりん、オイスターソースを入れ、煮立ったら極弱火にして20分煮て火を消し、冷めるまで放置して出来上がり。バターナッツナンキン焼き 熱したフライパンに大さじ1の油を入れ、皮をむ...
あまりに熱く迫力のある演説に心が震えました!大石あきこが魂の応援演説でかばた健吾を押し上げる 2030年 農業の旅→...
何するとなくかさねゆくわが日日に雛の燕のこゑふとくなるわれよりも自由をもてる気楽さか妻はよく眠りよく肥りゐる病む者の泪を知れる磯の松影ふかくして人を寄らしむ目に光かへらぬ運命うけいれて生きむ闇より梔子くちなし匂ふ今をある視力に妻はたのしめる顔するばかりテレビに寄りて胸に一つ解けぬ思ひをもつ今日の海はさびしき音して昏れぬ秋の日を弾けるわれの手の内の栗の胚芽のたもてる未来善人も悪人もなきここ浄土一山う...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニク2片の粗みじん切り、お中元でもらったハムを小さく切って入れ、タマネギとピーマンの粗みじん切りを入れ、野菜に火が通ったら最後に青シソの粗みじん切りを入れ、醤油とオイスターソースで味付けして火を消し、ご飯を入れ、ほぐしながら点火し、具材となじんだら出来上がり。ソーメン 薬味は青シソの粗みじん切り。チヌの塩焼き冬にもらったチヌは天日で解凍し、洗って塩を...
【討論会で完全論破】無双状態 山本ジョージの容赦ない激詰めで自民・国民民主・立憲の情けなさ露わに…【れいわ新選組/参議院選挙/リハック】 2030年 農業の旅→...
韓国通信NO773 2030年 農業の旅→...
この小さき島に籠らひ病みをれど青く展けし海をもつ窓徳重ことしげと名を改むる三度目の君が余生はしづかにあれよこもり居の窓も明るむ如月の海へ押し出す若布とる舟友を焼く重油の煙ながれくる春の疾風に低く乱れて妻の辺にねそべりて本を読みもらふかかる安けき刻の過ぐるなぎりぎりの訴へをする署名書に拇印を捺さむ指ひとつなく園長と卓を囲みて茶をすする背後に疼く六十年の過去茫茫と坐る盲の眼にしみて太古につづく海の落日...
初物のゴーヤはスライスして塩もみをし、5分ほど置いて1分茹でて水にとり、水気をしぼりながらボールに入れる。酢、レモン果汁、砂糖を入れ、混ぜて出来上がり。オクラと炒り卵 オクラは1分茹でて水に取り、水切りをする。熱したフライパンに油を入れ、オクラを1~2分炒め、醤油と砂糖で味付けした溶き卵4個を入れて炒め、卵に火が通ったら出来上がり。ナスの味噌煮 熱した鍋にゴマ油を入れ、乱切りしたナス...
【もう言っちゃう♪】
【参院選「私の論点」】神保哲生さん(ジャーナリスト) 2030年 農業の旅→...
道のべの野菊の花にくちづけて誰にも逢はずふるさとを去るいつまでと限りのあらぬ病にて又冬に入る海鳴りの音傍らに箸とりくるる妻ありて盲ら多き中のわが幸吹きあらびゐたりし風の今朝凪ぎて君迎へむと待つ浜ぬくし指のなきもろ手に受くるふるさとの色美しき嫁入りあられ天井を鼠の走る音しても過保護の猫の膝に眠れりこれよりは妻の生れし阿波の国若葉すがしき峠をくだるこれよりは路極りて山迫る青葉に透るもろ鳥の声いのちあり...
熱したフライパンに油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、ピーマン、お中元でもらったウインナーの順に、蓋をして弱火で炒め、ピーマンに火が通ったら醤油とオイスターソースで味付けして出来上がり。目玉焼き 熱したフライパンに油を入れ、まわりにタマネギとズッキーニを置き、真ん中に卵を落とし、弱火で3分、火を消して余熱3分で蓋を開け、卵は取り出し、タマネギとズッキーニは強火で再点火し、ポン酢で味付け...
【共産党と一緒にするな!】共産党とれわいの違いがまさに「これ」!れいわが一枚岩じゃない面白話も...聞けます!【山本太郎 れいわ新選組 西郷みなこ】#参院選2025 #比例はれいわ 2030年 農業の旅→...
失なへば又手の生えるクモヒトデ思ひ見てをり指のなき手を口をもて蜜柑の皮をちぎり剥ぐ風邪に臥せいる夜の乾きに変哲のなきがに坐る庭石も春の兆に苔あをみくるいのちあるものの悲しさせかせかと蜘蛛はさかさになりて巣を張る(何十年も農業をし、幾度となく蜘蛛の巣を見ていながら、蜘蛛は大地に逆さになって獲物を待っていることを、ハンセン病文学を読むまで知らなかった)健やけき人の世界は夢ありき五月の空の矢車の音読みく...
薬味は青シソ。焼きナスビ キュウリの塩もみとズッキーニの漬物 キュウリもズッキーニも塩もみをする。キュウリはこれで完了。何回かもみながら常温で1時間ほど置いて、その後は冷蔵庫へ。ズッキーニも何回かもみながら30分以上置いて、水気をしぼりながらザルに入れ、ボール(各大さじ1弱の砂糖、醤油、酢、レモン果汁)に戻し、トウガラシ1個の小口切りを入れ、混ぜて出来上がり。キュウ...
那覇市議選スタート れいわ候補の訴え|れいわ新選組newsR #村上ゆうじ #いずみティファニー #大山もりつぐ 2030年 農業の旅→...
はるばると訪ね下さる師を友を迎へむ明日の海よしづもれ鍬の柄を血ぬりて父と拓きたる山の畑のその後を知らず白樺の苗木携へ盲なる君がはるばる草津より来ぬ生きて逢ふ日の又ありや白樺は君しのばせて丘に芽を吹く待ちくるる人も生れし家もなき郷の道ゆく旅人のごとふと口をつきて出でたり吾とわが忘れていたる郷の方言ダルマには眉に二つの眼もありて春の畳を起き上りくる妻の摘み入るるトマトを受けて持つ籠の重みに大きさを知る...
70代は「あせる」年まわりである。何に対してあせるかは、人それぞれ。いわゆる社会的に成功した人も、そうでない人も同じように、晩年の70代は精神的に不安定な時期になると思う。じたばたしても、残された時間はそう多くないので、あせってしまう。70代は自分一人で、この先の行く道を考える時。自分の場合は、今までしてきたことを続けるしかないと思っている。農業なので、明日はまた、する仕事がたくさん待っている。野...
(2)Genesis - In Too Deep (Official Audio) 2030年 農業の旅→ ...
革命者か? 独裁者か? 石丸伸二の危うさについて2030年 農業の旅→...
色あせし雑木林の夕なぎに山柿うれて赤赤と映へ春の日をひねもすベッドにこもり居て夕べ狭庭に犬とたわむる癩吾の家族を村より追ひ出しし百姓等此の雨に田を植ゑてゐむ療園に保守も革新もあるものか基地の砲声が玻璃戸ゆさぶる面会の僅かの時間も居眠れる妻よそんなに疲れてゐるのか草餅の匂う炉の辺に子供らと妻も居りたり遠き想い出孫と言う小さきその手に頬ずりをしたき思いに写真見て居り沢蟹の残せし濁りしずまればこの真清水...
目あき我れ言葉を挟む隙もなし唯ひたすらに代筆をする(田村史朗さんと二人三脚か)君が打つ点字の国民年金嘆願書義足の我が仮名ふりて出す昨日歌会今日は義肢会療養の我にも仕事が追ひかけてくる繕いのきかなきまでにぼろぼろになりし辞典より字を拾いいる七十歳越したる我の代筆代読をあてにしてくる一人ふえたり代筆、代読を通して深い友情をはぐくみ、それをすることによって友の短歌のレベルや感性を知り、当人の歌をより高め...
醤油、砂糖、酒と大さじ6の水を無水鍋に入れ、煮立ったら弱火にしてタマネギ、ナス、ピーマン、オクラを入れ、さっと湯通ししたサケを置き、味噌をみりんで溶いてサケの上にかけ、強火にして2分ほどで再度よく煮立ったら極弱火にして15分、火を消して余熱10分ほどで出来上がり。焼きナスビ 熱したフライパンに油を入れ、1cmほどに輪切りにしたナスビを置き、裏表5分ほどずつ焼いて皿にとり、醤油をまわし...
7月18日 東京新聞電子版 17面本音のコラム 三木義一2人の女性財務大臣フランスでは若者が鼻をつまみ極右政権を避け、日本では若者が臭いに惹かれてポピュリズムに身を委ね、米国では若者が銃を持ちだした。フィンランドでは2023年の選挙で、右翼連合が政権を握った。フィンランドのサッチャーとよばれていたリーッカ・ブッラという女性が財務大臣になり、「私たちは、国家が現在、国家の中核的機能ではないものにお金...
(1)Genesis - Dreaming While You Sleep (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...
「パリ五輪公式車のトヨタ車、撤回要求」「 アクセス・ジャーナリズム」「今野記者(朝日)の『ザ蓮舫さん』と謝罪」など2030年 農業の旅→...
右義足左義足両義足廊下ならして我ら集る指曲る吾が手を乙女の両の手が包みて別れの握手しくれぬかなかなよ心して鳴け声ひくき友の言葉を吾が待ちいるにちょっと眼を貸して欲しいと入り来し友は点字の手紙を出しぬ電灯のあかりを傾にあてており影もつ点字読みやすくしてひまかけて義足の繃帯まきており今日は息子が面会に来る夢を見ている思いする面会の5人の息子吾が前に居て来年を約して敬老会果てぬ命のことは誰も言うなく二泊...
乾布摩擦して十三年かにかくに七十六歳の命今日あり採算合わぬ蜜柑にくらす妻子らを思えば療養の吾が胸いたむ病みながら蜜柑栽培の指図する一つのつとめの如き思いに看護婦に抱かれ新病棟に移りゆくこのみじめさも足病めばこそ感情をおさえて過ぎし日多かりき雑居生活の二十三年釦かからぬ手萎えの盲いはじらわず女のズボン買いてもらいぬ箸茶碗持ちて食う手になれかしと指の屈伸今日もしており鈴木一歩さんの略歴明治29年生まれ...
乱切りしたトマトとミニトマトを鍋に入れ、市販のヒラタケの残り半分を入れ、醤油、砂糖、酒、みりんとオイスターソースを入れ、煮立ったらナスとピーマンを入れ、再度よく煮立ったら混ぜて、水加減を見て、大さじ4の水を入れ、オクラを置き、また煮立ったら極弱火にして15分煮て、味噌を酒で溶いて入れ、5分ほど煮て、そのまま夕飯まで放置して出来上がり。ゴーヤとタマネギの酢味噌和え おいし...
送られてきたのは上の2セットで、左の試験管ガラス花瓶(1580円)は細長かったのでヘラバヒメジョオンを挿したが、安定感もあり、場所をとらず、いい感じだった。おまけに試験管ガラス花瓶が1つと洗う道具と壁掛け用の留め具もついて良心的だった。右側の一輪挿し・透明・3個セット(2499円)は、高さが異なるだけだが、意外と大きく、梅の木や他の果樹の比較的大きい枝...
(10)No Son of Mine (2007 Remaster)2030年 農業の旅→ ...
朝日新聞政治部記者が蓮舫への誹謗中傷投稿でお詫びの体たらく!!&萩生田光一が都連会長辞任に、「議員も辞めろ」の大合唱!! 2030年 農業の旅→...
夜の更けてラジオ止まりしたまゆらは身の沈みゆく如く思へり二見ヶ浦の柱掛をば送り来ぬ吾子は修学旅行終へりと帰へられぬ身とは思へど吾子の文手に取る度に郷愁の湧く真近くの檜の杜が見え尾根が見え見る見る朝ははれ渡りたり廻ろうの羽目板たたきつつ盲ひ友義足の我を追ひこして行く足断ちて五十日目に義足履くああ歩ける立って歩ける手足萎えし吾のなし得るひとつにと歌読み「アカハタ」読む盲ひの友に隣室の父に会ひに来る女童...
富士山頂に人を追い越し追い越しつつ登りし足も細くなりたり悲しみを超え療養に務め来て今日七十七歳の吾が誕生日家族あげて蜜柑の摘果最中と故郷の便り僅かに五行購いし蜜柑の青く匂うさえ押えがたなき郷愁となる沈丁花梔子くちなしも植えん木犀もくせいも移りし庭にゆめはひろがる見えそうにさも見えそうに見えぬ眼にあかるく映る初日の光テレビに語る土屋先生の声地蔵様がもの言いますかのようにきこゆる誕生日の小豆ことこと煮...
新聞でみたレシピを少しアレンジしたが、これはおいしかった。今後の定番になりそう。今回、ゴーヤはいつもの湯通しはしなかった。つまり、スライスして塩をふってもみ、間で何回かもみながら15分ほど置き、さっと水で洗い流し、水気をしぼりながらボールに入れ、スライスしたタマネギもボールに入れて混ぜ、酢を大さじ1、レモン果汁を大さじ1弱、砂糖を大さじ1弱入れて混ぜ、味噌をみりんで溶いて入れ、混ぜてで...
画像を見ただけでは、たった15本(株間30cm)しか植えれない5メートル足らずのミニハウスとは想像できないかも知れない。まだ病気が発生していないトマトを見るのは35年の農業歴で始めてだ。すでに天井にとどいたので、先端を切って止めた。天井近くに、小さなクモがたくさん巣をつくっている。どんな虫を狙っているのだろう? 下部1メートルは5ミリ角の防御ネットで囲んでいるが、すき間もあるので、そんな...
(9)Genesis - The Battle Of Epping Forest (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...