公認会計士・税理士・行政書士。慶應義塾大学在学中に公認会計士試験に合格し、有限責任監査法人トーマツへ入社。その後、2017年独立・開業。「公認会計士・税理士をより身近に」をコンセプトに情報発信を行い、SNSを通じて多くの相談に応じている。
【学校法人】電話加入権の取り扱いは?自動解約の例も含めて公認会計士が解説!
・電話加入権って何? ・学校法人での取扱いはどうなっているのか? ・除却が必要なタイミングってあるの? 今回は ...
【学校法人】基本金の未組入とは?具体例を追加ながら公認会計士が解説!
・基本金の未組入ってなに? ・未組入の具体例を知りたい ・未組入の具体的な計算方法を知りたい 今回は学校法人特 ...
・学校法人も不動産取得税がかかるの? ・減免してもらうにはどうすればいいの? ・個人立の場合はどうなるの? 今 ...
【freee】不穏な新サービス?freee導入&経理おまかせサービスとは?
・2万円で経理を丸投げできるサービスが出たって本当? ・認定アドバイザーに依頼するのと何が違うの? ・誰でも使 ...
【学校法人】過年度修正額について具体例を紹介しながら公認会計士が解説!
・学校法人に遡及処理はあるの? ・資金収支を伴うか否かで処理が違うの? ・どういったものが過年度修正に該当する ...
「ブログリーダー」を活用して、hiroyaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。