chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Touchstone. 半人前ママのブログ https://www.misszoo.net/

国際結婚の事や子育て、日々感じた事などをつづっています。 子育てママと色々話せたら嬉しいです。

仕事と子育てに追われ不定期更新ですが、娘に将来読んでもらえたらと思って書いています。

MissZoo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/04

arrow_drop_down
  • 【幼児英語教育】英語の読み書きは何歳から?教えるタイミングは?

    早期英語教育には英会話に注目されがちですが、読み書きも教養として大切な要素ですよね。英語の読み書きはどのタイミングで始めたら良いか、考えてみました。

  • 国際結婚育児 0~1歳頃の言語習得状況。

    国際結婚で二か国語が日常的に飛び交う暮らしの中で、子供がどう言葉を習得していくかをまとめました。今回は0歳から1歳の状況です。

  • セブンイレブンのグリーンサラダボウル チリミート&チキン

    セブンイレブンのグリーンサラダボウル チリミート&キチンがおいしい!トッピングを入れて、さらにおいしく食べてます!

  • 【国際結婚育児】英語と日本語の面白い聞き違い(笑)

    親子の母国語が違うと、日常生活でも面白い聞き間違いが起こります(笑) 日本語と英語の面白い聞き間違いを紹介します。

  • プリキュア 英語でなんて言う?

    家族で英語で会話をするようになってから、日々面白い事が発生しています。 今回は娘が大好きなプリキュア。英語でなんていう??

  • パラリンピックを通じて、娘と一緒に学びたい事

    先日、オリンピックが終わり、来週8/24日からはパラリンピックが始まりますね。 オリンピックの開会式では、多くの参加国とその国旗を見て 「まだまだ知らない国がたくさんあるなぁ」 とビックリ…。 娘からも質問攻めにあう困る事も多かったので、パラリンピックを観ながら娘と一緒に勉強してみようと思っています。 オリンピック・パラリンピックの出場国や地域は? パラリンピックはどんな競技がある? パラリンピックに期待している事 オリンピック・パラリンピックの出場国や地域は? たまたまネットで見つけたのですが、現在、東京都立図書館のページにはオリンピック・パラリンピックに出場した国や地域の事を調べやすいよう…

  • 【口コミ・感想】湖池屋の工場直送便ポテトチップスが美味しすぎる!!

    湖池屋の工場直送便ポテトチップス…気になったので注文してみたら、スーパーやコンビニで売ってるポテトチップスとは全然違う!詳しくレポします。

  • たし算は何歳から?子供にたし算を教えた方法を紹介!

    数字が数えられるようになったら、次に頭によぎるのは「たし算」。もうすぐ5歳になる子供にたし算を教えてみた方法を紹介します。

  • 【新発売】セブンイレブンの甘辛鶏唐揚げのパスタサラダ

    セブンイレブンの甘辛鶏唐揚げのパスタサラダが美味しい!!栄養素やタンパク質を多めに摂取するアレンジメニューも紹介!

  • 【感想・口コミ】Z会 幼児コース 年中を始めて4ヶ月。7月号の感想。

    Z会の幼児コース年中を初めて4ヶ月が経過しました。 7月号の内容の感想のまとめです。 Z会 幼児コース 年中 7月号の内容 かんがえるちからワークの内容 Z会幼児コース 年中 ぺあぜっと の内容 まとめ Z会 幼児コース 年中 7月号の内容 届いた教材はこちら。 親の読み物や解説などのぺあぜっとi、実験や実習などの教材 ぺあぜっと、メインのドリル かんがえるちからワーク、ひらがな練習、提出課題がセットになっています。 かんがえるちからワークの内容 かんがえるちからワークは、全部で46問。 一日、1ページが2ページ分です。 かんがえるちからワークの問題の構成はこちらを。 babyintokyo.…

  • 【新発売】明治TANPACTギリシャヨーグルト バニラ風味

    2021年8月3日発売の「TANPACT(タンパクト)ギリシャヨーグルト バニラ風味」。バニラ味がデザート感覚だけど、甘すぎずイイ感じ。他社のプロテインヨーグルトとの比較もしてみました!

  • セブンイレブンのたんぱく質が摂れる やみつき冷奴 よだれ鶏

    セブンイレブンでプロテインダイエット!「たんぱく質が摂れる やみつき冷奴 よだれ鶏」を食べてみました!暑い夏には、サッパリとした冷奴とピリ辛のよだれ鶏が最高!アレンジメニューでたんぱく質を増量して頂きました!

  • たし算は何歳から?4歳半からたし算を教えてみました。

    足し算は何歳から?小学校に入る前の子供にどうやって教えたら理解してもらえるか。色々試してみた方法をまとめてみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MissZooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MissZooさん
ブログタイトル
My Touchstone. 半人前ママのブログ
フォロー
My Touchstone. 半人前ママのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用