chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
現役の理系研究者::ぼくはPhD.KKK https://phd-kkk.hatenablog.com/

理系研究者ってどういう仕事?やめとけって話、本当にそう?魑魅魍魎が跋扈する研究者業界の実態と最新のバイオ・健康情報を、現役研究者がゆるーくトロしていきます。研究でイタリア留学中なので、海外生活や英語学習に興味がある人も意外と楽しめるかも。

理系って、なんか、イメージ悪くない? リアルの研究者ってさ、ぜんぜんSNSに生息してないよね。きっとだから、メディアやネットの生物科学はちょっと怪しい表現ばかりだし、理系研究者の実態だとか、人生のロードマップだとか――それは、何だかヲワコンみたい。。 でも、ぼくはさ、研究者でいま楽しいんだぜ。

PhD-KKK
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/30

arrow_drop_down
  • 【英語】研究者が発見した、最短の英語習得法 with 生物科学:概論

    ぼくは英語が苦手です。 あの高校受験の模擬テスト、英語の偏差値32という結果にぼくの頭は真っ白になった。「今回は勉強しなかっただけだし!」と聞いてもいない友人に言い訳するあの時のぼくがどれほど惨めだったことか。 そして、ぼくは一度、英語学習をやめたのである。――なんて、お通夜みたいな書き出しでごめんなさい!でもきっと、皆、英語学習の中で、多かれ少なかれ挫折をしたことがあるんじゃないかな。ぼくは辛かった。そして今、海外留学できる程度には英語力があるからこそ、あの時の自分に「苦しまないで」と言ってあげたい。何かを示してあげたい。その言葉はきっとあの時のぼくには届かないけれど、これが誰か一人でもいい…

  • 【英語習得】#1 研究者が教える、最短の英語習得法 with 生物科学:概論

    ぼくは英語が苦手です。 あの高校受験の模擬テスト、英語の偏差値32という結果にぼくの頭は真っ白になった。「今回は勉強しなかっただけだし!」と聞いてもいない友人に言い訳するあの時のぼくがどれほど惨めだったことか。 そして、ぼくは一度、英語学習をやめたのである。――なんて、お通夜みたいな書き出しでごめんなさい!でもきっと、皆、英語学習の中で、多かれ少なかれ挫折をしたことがあるんじゃないかな。ぼくは辛かった。そして今、海外留学できる程度には英語力があるからこそ、あの時の自分に「苦しまないで」と言ってあげたい。何かを示してあげたい。その言葉はきっとあの時のぼくには届かないけれど、これが誰か一人でもいい…

  • 【留学生活】草生える素晴らしき日本語ユーモア in 英語

    ちょっと待て、お前の留学はイタリアだろ (*`Д´)っ)) どうも現役の理系研究者PhD. KKKです。今日から更新がんばるぞー。 初回なので、まずはゆるーく、【日常】の(逆に)面白おかしい日本文化についてお話をしていきたいと思います。 僕は2021年現在、イタリア某大学(「あ、コペルニクス先輩ちーすっ!」)のとある研究室に留学しています。イタリアと言ってもここ、ガチガチの有名研究室なので、約30人・10国籍以上の国際色豊かたなラボメンが生活しています。と・う・ぜ・ん、会話は 英語 (゜ロ゜) !?僕は、コテコテの日本英語教育の出身者(*犠牲者と呼ぶかは人それぞれ)なので、リーディングしか出来…

  • 自己紹介!٩( ‘ω’ )و

    はじめまして!人によってはお久し振りです (^^; イタリア某大学の理系研究者、PhD. KKKです。 分野こそは違いますが、所属として、ガリレオ・ガリレイの遠い後輩、なんですかね(あ、コペルニクス先輩もお疲れ様です!)。「五百年後のキミへ」的な立ち位置ですよ/// ↑ 大学周辺の様子 さて、最近は新型コロナウイルスの影響もあって、理系知識に触れることも多いですね。色々なメディアやYoutubeなど解説をされている方が沢山いますが、経済などの他情報と違って、どういうわけか誤情報が溢れています。 もしかしたら気付いてしまったかも? ビジネスや法律のスペシャリストはSNSで情報共有してるのに、リア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PhD-KKKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PhD-KKKさん
ブログタイトル
現役の理系研究者::ぼくはPhD.KKK
フォロー
現役の理系研究者::ぼくはPhD.KKK

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用