chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青海
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/26

arrow_drop_down
  • 2023年末のご挨拶 (›´ω`‹ )

    もう2023年も終わりだなんて、信じられません… さて、この年末年始の近況報告を簡単にあげます。 先日、また咲いてくれたハイビスカス 本当は、読んだ本・漫画の感想など上げたかったのですが、体力のがた落ちと、大掃除や後回しにしていた家事のせいで、まとまった時間が取れず… いや、寝っ転がってスマホいじっていましたけど、結構。 Chatgptも、今月アカウントをとって初めていじっていました。その使用感や生成系AIについての本の感想を上げたかったのですが…私は何かアウトプットするにはぼんやりとした時間を必要とするタイプでして。 AI vs 法 世界で進むAI規制と遅れる日本 (マイナビ新書) 作者:佐…

  • 「テオ・ヤンセン展(千葉県立美術館)」感想

    年末ですが、大掃除なんて碌に着手できていません… さて、千葉県立美術館にて開催中の、「テオ・ヤンセン展」をやっと観に行けたので、その感想です。 お天気良かったですよ~ 【目次】 テオ・ヤンセンとは? ストランドビースト その他のドローイングなど あなたもストランドビーストが作れる? テオ・ヤンセンとは? テオ・ヤンセン(Theo Jansen 1948年生~)さんは、オランダの彫刻家です。風力を受けて動く巨大彫刻作品「ストランドビースト(Strandbeest)」で知られています。素材はプラスチックのチューブや結束バンド、ペットボトルなどありふれたもので作られています。 www.youtube…

  • 「東京天然温泉 古代の湯」を推したい…のですが (›´ω`‹ )

    ※本記事は、徒然日記(ここ2週間、いや1ヵ月?について語った)です。 極楽だった…のですけれどもね~ さて、上記の通り、近況報告にからめて、葛飾区のスーパー銭湯、「東京天然温泉 古代の湯」を推す記事にしたく、駄文を綴ります。タイトルを「徒然日記」としなかったのは、「古代の湯」を特にアピールしたい!からです(※その割に、それ以外の部分の記述が長~くなりました(;´∀`) 時間がある方だけお付き合いください)。 前の記事のとおり、私は情報セキュリティマネジメント試験にほぼ合格した(…かもしれない)状態です。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com 実は、この試験の少し前に(※2…

  • 情報セキュリティマネジメント試験に合格した…(かもしれない)

    もう、2023年は後1ヵ月足らず。早いですね。 さて、情報セキュリティマネジメント試験に合格した?ようなので、ご報告です。 意外としんどかったです 「合格した?ようなので」と表現したのは、この試験は、「確定的な合否は合格発表を待つしかない」「受験の翌月中旬に合格発表日」だからです(;´・ω・) CBT試験なので、試験終了直後に、総合得点は分かります。合格圏内に入っているようなので、「合格」だと思っていましたが、試験を主催する独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA)のHPによると、以下のとおり。 合格者受験番号一覧・合格発表日・合格証書発送日・官報公示日 合格発表日に合格者受験番号一覧のリンク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青海さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青海さん
ブログタイトル
青海のブログ
フォロー
青海のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用