chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青海
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/26

arrow_drop_down
  • 過渡期なのだと思いたい(›´ω`‹ )

    桜も、もう八重桜に移行しつつありますね。 さて、この1ヵ月超、忙しくて死にそうだった~というだけの短い近況報告(愚痴ともいう)です。 ちょっとまえに撮った桜の花 この年度の変わり目は、現在の職場に入社してから過去最高の忙しさでした。だいぶ落ち着いてきましたが… 詳細は控えますが、主な理由としては、休職者やあまり仕事ができない人、いわゆるローパフォーマーが絡んでのことです。私も障害者枠での雇用で制限を受けて(守られた中で)働いているので、下手するとブーメランになりかねないのですが… 夜桜~ 今、企業は本当に従業員に対して弱腰になっています。リストラしまくっていた時代がこの国にあったなんて信じられ…

  • 読書会でお花見会@新宿御苑

    今の会社では、この年度の変わり目は過去最高の忙しさでした…(›´ω`‹ )ゲッソリ さて、昨日新宿御苑にて開催された、2つの読書会合同のお花見会に参加してきたので、その記録です。 大寒桜?が満開でした 池袋を拠点としている「ごきげんな読書会」さんと船橋を拠点とする「ぐーゆる読書会」さんが共同で、2024年3月30日(土)に新宿御苑内にてお花見読書会を開催してくだっさったので、参加してきました。 参加者さん達は、主催様含めて30代だったようです。私は年齢制限上限近くだったので、平均年齢引き上げてしまったかも…(汗) ところで、今の新宿御苑では、お花見時期は「混雑緩和、事故防止を目的として、事前…

  • 絵本『子どもの十字軍』とはらだ たけひで氏の個展、絵を購入した話

    年度末進行で疲労困憊です… (›´ω`‹ ) さて、絵本作家はらだ たけひで氏にまつわる最近の話を手短に述べます。 絵本『子どもの十字軍』 昨年2023年8月6日(※広島への原爆投下の日に当たります)に、ひだまり舎という出版社から世に出た絵本『子どもの十字軍』。原作はベルトルト・ブレヒトの詩で、これまでにも日本で矢川 澄子訳などで出版がされています。 本記事で取り上げている絵本『子どもの十字軍』は、画家であり、『パシュラル先生』シリーズなどで知られる絵本作家でもあるはらだ たけひで氏が2022年2月24日から始まったロシアのウクライナ侵略が進む中で翻訳・作画をして出版に到ったものです。 子ども…

  • 漫画家 芦原 妃名子先生 を悼んで

    2月は忙しかったです。そして、3月以降が本番…(汗) さて、今年1月29日に漫画家 芦原 妃名子先生がご逝去されたことについて少し書きます。 続きが読めなくなった『セクシー田中さん』さん(涙) 拙ブログを読んでくださった方々ならご存知でしょうが、私は芦原 妃名子先生の良い読者とは言えません。ご逝去直前まで先生が連載中だった漫画『セクシー田中さん』を好きで買って読んでいただけです(過去作品もこれから読ませていただきたいですが…)。 『セクシー田中さん』の感想も、拙ブログで4巻までは感想を上げていましたが、他に書きたいネタがあったり忙しかったりで、「後でまとめて感想を上げよう」と思って居る内に、こ…

  • ふるさと納税(石川県能登町)の海鮮詰め合わせセットが到着しました!

    仕事でもオフでもバタバタしております。 さて、今年の年明け早々に注文した、ふるさと納税(石川県能登町)の海鮮詰め合わせセットが本日届いた!ので、手短にその記録をしておきます。 色々来ました♪ 令和6年元旦に発生した、能登半島地震。 発生当初は正月早々ということもあり、日本赤十字社が義援金窓口などを開設するにはまだ間があったということもあり…現地の関係者様のXでのつぶやきを参考に、手早く現地を支援できる手段として、ふるさと納税で、石川県能登町の「奥能登漁師秘伝の味(ふるさとセット)」をぽちっと購入しました。 今年の正月に楽○市○にて発注~ aoumiwatatsumi.hatenablog.co…

  • 「人殺しをして刑務所に入っても、それは法律だよ‼」

    今朝の地震、全然気づきませんでした。 さて、今回は故・ジョージ秋山先生の(タイトル不明の)作品について雑談です。 雑誌連載でちょくちょく読んでいました 最近の「京アニ放火殺人事件」の青葉被告の死刑判決の報道に接し、思い出した漫画があります。直接この事件を思わせるような内容じゃないのですが、青葉被告を治療した鳥取大医学部付属病院高度救命救急センターの上田敬博医師のコメントなどに接して、なんだかフーッと脳裏に浮かびまして… 上田敬博医師(京都新聞社公式サイトより引用) 本記事では、うろ覚えなその漫画(タイトルも不明…)のあらすじをご紹介したいと思います。※記憶を頼りに、なので、色々記憶違いや、改変…

  • 『水村 喜一郎 油絵展』@ギャラリー枝香庵 感想

    寒い日になるとほっとします(首都圏)、冬は寒くないと後々怖いです。 さて、銀座のギャラリー枝香庵にて開催中の、画家・水村 喜一郎氏の個展の鑑賞記録です。 主体美術協会公式サイトより引用 過去のブログでも記事にしましたが、昨年初めて、画家 水村 喜一郎さん(1946年 東京向島生まれ)の個展に行き、ご本人とも少しお話できました。 ↓ aoumiwatatsumi.hatenablog.com それで、今回の銀座での個展でもDMをいただいたので、夕べ、仕事帰りに勇んで行ってきました。 ギャラリー枝香庵の銀座ビルディング入口にて 会場は、ビルの7・8Fにまたがるギャラリーで、7Fの部屋に、画家ご本人…

  • 都合よくたかられるくらいなら、鬼呼ばわりされる方が100万倍マシ

    ※注:今回の記事は、読むに耐えない罵詈雑言のオンパレードです。 さて、外国人の生活保護に関する裁判の、最近の報道に関して思うことを書きます。 ガーナ共和国の国旗 この判決ですが…↓ www.tokyo-np.co.jp ↓下の写真の右側が、今回の原告であるガーナ国籍のシアウ・ジョンソン・クワク氏。 東京新聞公式サイトからの引用 このガーナ人男性もそうですが、彼を支援する、(多分左翼系の)団体や、人権派()弁護士のような亡国の徒には嫌悪感しか感じませんでした。 「わたしはにんげんです。ろぼっとではありません」 →そう、お前は”ろぼっと”以下の存在だ。 ろぼっとに謝れ。お前より、黙々と掃除してくれ…

  • ドラマ『夜の来訪者』感想

    むっちゃ忙しいです! さて、年明けの三連休に英国のBBC制作のドラマ『夜の来訪者』(2015年)を視聴しましたので、その感想をサクッと述べます。 原題『原題:AN INSPECTOR CALLS』 1912年のある夜。バーリング家では長女シーラと、バーリング家とライバル関係にあるクロフト家の息子ジェラルドの婚約を祝う食事会が行なわれていた。そんな中、グールという警部が屋敷に現れ、ある1人の女性の自殺を告げる。 (Amazon HPよりあらすじを引用) 【目次】 はじめに ネタバレなし感想 凄まじい貧富の差 知らず知らずのうちに影響を与え合っている ネタバレあり感想 はじめに 原作は、イングラン…

  • 昭和な居酒屋でゆるゆる~

    読書感想とか、「書こう書こう」というネタがあっても、どんどん時間が過ぎていきます… さて、普段の外食について最近思うことと、最近行った居酒屋についての記録です。 食べることは大好きです 自炊派ですが、ここのところ平日の出社では、残業などの諸事情で(夕食で)外食する機会が増えています。一昨年正社員となってからはこれが顕著です。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com 外食では、できるだけ(お財布が許す範囲で)口コミが高評価な店に行くようにしていました。たまの機会なので、家では食べられないものを探していたんだと思います。ファミレス(最近のファミレスって凄いですよね)などチェーン…

  • 『上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間』展を観て

    能登の地震について、シビアな話を伺い、沈んだ気持になっていました。 さて、年明けのお出かけと、読んだ本について手短な記録です。 大変素晴らしい展示でした 仕事始め前の最後のお休みに、向島百花園と、上野公園の東京都美術館へ行ってきました。 まずは、向島百花園へ。コロナ禍前に行った時以来です。丁度、「春の七草」の展示中でした。こちらでは、皇室へ春の七草を献上しているそうです。 快晴でした 春の七草が複数展示されていました 山茶花…かな? お土産で、「金唐紙」の栞が売られていたので、購入。栞をちびちび集めています。 伝統工芸品です。もったいなや~ 園内で、ふかし芋をいただき、上野公園へ移動します(向…

  • ブログ開設から3周年となりました

    NHKが能登半島地震の余震発生時の映像をしつこく繰り返し放映していたのはヤバいと思います。 さて、拙ブログが2021年1月4日開設以来、3周年を迎えたので手短に記録させていただきます。 年明けの大掃除(今日はキッチン) 皆様のお陰で拙ブログは開設以来3年経過いたしました。ご訪問くださった皆様には感謝いたします。 昨年は、資格取得の勉強などで忙しく、更新がおぼつかなかったと思います。加えて体力の低下が顕著で、何かとそのことで愚痴ってしまっていたら申し訳ありません。 今年も、無理をせずゆるゆるとやっていく所存です。 さて!昨年末、個人的に一番嬉しかったことは、家で見様見真似で世話(…という程のこと…

  • 2024年 年頭のご挨拶

    2024年になりました。本年が皆様にとって良き年であることを祈ります。 しかし、年明けから飛ばしてきますね、2024年… 紅白なます以外は買ったものです まさか、元旦から能登半島であんな大地震が起こるだなんて… え?「このブログ、年頭から何だか時事問題を意識した記事を書いているな」と思いましたか? いえ、たまたま年明けの三連休は石川県へ旅行の予定でしたので (›´ω`‹ ) ですから、超個人的な話題の記事です。2023年8月に行った、能登(羽咋市、志賀町辺り)と金沢に再訪を予定しておりました。今回は老母を連れて、と。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwat…

  • 2023年末のご挨拶 (›´ω`‹ )

    もう2023年も終わりだなんて、信じられません… さて、この年末年始の近況報告を簡単にあげます。 先日、また咲いてくれたハイビスカス 本当は、読んだ本・漫画の感想など上げたかったのですが、体力のがた落ちと、大掃除や後回しにしていた家事のせいで、まとまった時間が取れず… いや、寝っ転がってスマホいじっていましたけど、結構。 Chatgptも、今月アカウントをとって初めていじっていました。その使用感や生成系AIについての本の感想を上げたかったのですが…私は何かアウトプットするにはぼんやりとした時間を必要とするタイプでして。 AI vs 法 世界で進むAI規制と遅れる日本 (マイナビ新書) 作者:佐…

  • 「テオ・ヤンセン展(千葉県立美術館)」感想

    年末ですが、大掃除なんて碌に着手できていません… さて、千葉県立美術館にて開催中の、「テオ・ヤンセン展」をやっと観に行けたので、その感想です。 お天気良かったですよ~ 【目次】 テオ・ヤンセンとは? ストランドビースト その他のドローイングなど あなたもストランドビーストが作れる? テオ・ヤンセンとは? テオ・ヤンセン(Theo Jansen 1948年生~)さんは、オランダの彫刻家です。風力を受けて動く巨大彫刻作品「ストランドビースト(Strandbeest)」で知られています。素材はプラスチックのチューブや結束バンド、ペットボトルなどありふれたもので作られています。 www.youtube…

  • 「東京天然温泉 古代の湯」を推したい…のですが (›´ω`‹ )

    ※本記事は、徒然日記(ここ2週間、いや1ヵ月?について語った)です。 極楽だった…のですけれどもね~ さて、上記の通り、近況報告にからめて、葛飾区のスーパー銭湯、「東京天然温泉 古代の湯」を推す記事にしたく、駄文を綴ります。タイトルを「徒然日記」としなかったのは、「古代の湯」を特にアピールしたい!からです(※その割に、それ以外の部分の記述が長~くなりました(;´∀`) 時間がある方だけお付き合いください)。 前の記事のとおり、私は情報セキュリティマネジメント試験にほぼ合格した(…かもしれない)状態です。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com 実は、この試験の少し前に(※2…

  • 情報セキュリティマネジメント試験に合格した…(かもしれない)

    もう、2023年は後1ヵ月足らず。早いですね。 さて、情報セキュリティマネジメント試験に合格した?ようなので、ご報告です。 意外としんどかったです 「合格した?ようなので」と表現したのは、この試験は、「確定的な合否は合格発表を待つしかない」「受験の翌月中旬に合格発表日」だからです(;´・ω・) CBT試験なので、試験終了直後に、総合得点は分かります。合格圏内に入っているようなので、「合格」だと思っていましたが、試験を主催する独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA)のHPによると、以下のとおり。 合格者受験番号一覧・合格発表日・合格証書発送日・官報公示日 合格発表日に合格者受験番号一覧のリンク…

  • 『杉本博司 本歌取り 東下り』展(渋谷区立松濤美術館)感想

    古米がまだ残っていまして…(›´ω`‹ ) 今秋の新米にたどりつけません。 さて、渋谷区立松濤美術館にて開催中の、『杉本博司 本歌取り 東下り』展へ行ってきましたので、ささっと感想を。 終幕が近いのですが~ 杉本博司(以下ヒロシと表記します)は、私はファンという程じゃないですが、結構好きなアーティストで、彼が設計した小田原のアート施設「江之浦測候所」も行ったことがあります。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com 今回の展覧会は、資格試験が近いからどうしようかと迷いましたが…行って良かったです。 杉本博司(1948~)は、和歌の伝統技法「本歌取り」を日本文化の本質的営みと捉…

  • 『ブックサンタ 2023』へ 参加しました

    この時期になっても、古米がまだ食べ終わりません…でも終わらせる! さて、今年初めて『ブックサンタ』という活動に参加したので、その短い記録です。 絵本って結構高額 ブックサンタとは、「様々な事情で大変な境遇にいる子どもたちへ、本をプレゼントしよう!」というプロジェクトです。全国のNPOと書店が連携して何年か前からか続けられています。 booksanta.charity-santa.com 参加希望者は、この活動に賛同している書店へ行って、選んだ児童書を購入する際、「ブックサンタに参加したい」と書店員さんへ伝えるだけ。数百円から参加可能だとか。 私は、SNSでこの活動をたまたま知り、今年初めて参加…

  • ポジティブハラスメント

    (夏が暑すぎた→米を中々食べられなかった…ので)去年の古米をまだ食べています。 さて、ポジティブ思考やネガティブ思考について最近つらつら考えていることを。 プラス思考と言えば、中村天風先生! 『絶望名人カフカの人生論』などの著書で知られる、頭木弘樹氏(1964年生)のインタビュー記事『「病気のおかげで」は本当?「立ち直りの物語」を求める心理の正体』(朝日新聞デジタル/2023年9月15日/有料記事)が今の世相が現れていると感じたのでシェアさせていただきます。 www.asahi.com かいつまんで内容をご説明すると、この方は、20歳で潰瘍性大腸炎を発病され、今も健康とは言いがたい状態だそうで…

  • 2023年8月 石川県旅行⑤(金沢_おまけ)

    読者登録してくださった方のブログの読者になりたいけど、え?どこで手続きすればいいか不明…( ;∀;) さて、2023年8月の石川県旅行(能登・金沢)の振り返り、完結編です。 暑かったです… 金沢行を決めた際、是非寄ってみたいお店がありました。 相互でブログの読者登録をしてお世話になっている、ライダーマン (id:deechiyan) さん。いつも、金沢・ ひがし茶屋街の九谷焼や漆器などの加賀伝統工芸品を扱うお店、「東山あいおい」・「久りゅう東山」のオフィシャルブログ「古美術店photographerライダーマンのGALLERY」にて、日々発信をなさっています。 deechiyan.hatebl…

  • 2023年8月 石川県旅行④(金沢)

    やっと秋らしく(というか結構寒く)なりましたね。 さて、8月の石川県旅行(能登・金沢)の振り返りの続きです。 金沢駅前、鼓門~ 朝一のバスで、富来地頭町から、金沢へ向かいます。 浅野川~ 金沢は、子供の頃、来たことがあったようですが、思った以上の大都会っぷりに驚きました。外国人観光客も凄く多かったです…そして暑い!首都圏と変わらない! 外国人、多かったです… 地元の方に、昔はこうじゃなかった、北陸新幹線開通の影響です…と聞かされました。とはいえ、この街はコンパクトにまとまっているので、レンタサイクルで観光するのを推奨されています。でも、夏の金沢でサイクリングはやめましょう。死にます(笑)春か秋…

  • 2023年8月 石川県旅行③(能登_能登金剛、富来地頭町)

    前回から、だいぶ間が空いちゃいましたね(;´∀`)もう、10月です… さて、8月の石川県(能登・金沢)の振り返りの続きです。 海が透明感高くて本当に綺麗でした 朝、予約したタクシーで、能登金剛(能登半島西側沿岸の景勝地)を回りました。まず、機具岩(はたごいわ/能登二見とも呼ばれる夫婦岩)へ寄ります。 機具岩(はたごいわ) そこから移動して、巌門(がんもん)周辺を遊覧するクルーズ船に乗船しました。障害者手帳で安くなるのですが、出さないで乗船しましたが、良かったと思います(平日で乗客が少なくて申し訳なかったので…)。 遊覧船乗り場からもう海が綺麗で 猪の鼻先の形をした岩場、分かります? 荒々しい景…

  • 2023年8月 石川県旅行②(能登_羽咋市、富来地頭町)

    私の地元では、朝晩は涼しい感じですが、まだしばらく30℃以上の気温が続くようです… さて、8月の石川県(能登・金沢)の振り返りの続きです。 氣多大社(能登国一宮) ↓前回までの旅行記事は、こちら。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com (前回からの続き)コスモアイル羽咋を出て、一旦羽咋駅前に戻り、タクシーで能登国一宮である氣多大社へ向かいます。 氣多大社 入口 質実剛健というか、華美さはなく神さびた神社でした。祭神は、大己貴命(おおなむちのみこと)。 こういう、簡素な神社も良いですな タクシーの運転手さんに待っていただき、参拝。 その後、羽咋駅寄りのカフェ「夢生民」のとこ…

  • 2023年8月 石川県旅行①(能登_羽咋市)

    地獄のような猛暑からようやく解放された?と思ったら、今度は台風ですか… さて、お盆過ぎてから、石川県(能登・金沢)旅行をしたので、簡単に記録をあげます。 能登の海は美しかったですよ 能登エリア(羽咋市、志賀町富来地頭町辺り)と、金沢をまわってきました。首都圏と暑さがそう変わらなかった(怖)です。 まずは金沢駅まで北陸新幹線、そのまま乗り換えて羽咋駅まで。 羽咋市は、UFOで町おこししているそうです。 駅前はコンビニもありません 羽咋市のご当地ゆるキャラ?宇宙人サンダー君です 能登の羽咋市と言えば、コスモアイル羽咋!宇宙科学関係の展示で有名な展示施設です。 UFOのような形のコスモアイル羽咋外観…

  • (›´ω`‹ ) (情報セキュリティマネジメント試験に向けて)

    勢いで購入して読んだ、『おひとりさまホテル』1,2巻が凄く良かったです(別世界だけれど…)。 さて、今資格取得を目指し勉強している、情報セキュリティマネジメント試験の対策勉強について、近況の短文です。 クラウドとか、システム関係はどんどん進化する一方 会社が推奨する通信教育で、今年は情報セキュリティマネジメント試験の合格を目指しています。 www.ipa.go.jp 昨年勉強し、合格した日商簿記2級ほど大変ではなさそうだと思い、挑戦することにしました。ITパスポートは未受験ですが、ちょっと調べて、上位資格である情報セキュリティマネジメント試験をとってしまえば良いか♪と思い、通信教育講座を申し込…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ⑤断食5日目、その後の日々について

    今、情報セキュリティマネジメント試験に向けて、こつこつ勉強しています。思ったより覚えること多いかも… さて、断食道場「はぎのさと」さんでの滞在最終日の記録とその後の日々についての、完結編です。 断食5日目のスケジュール 【目次】 起床、最後のおがくず酵素風呂 帰路の車中での会話 6日目~10日目の回復食の日々 回復食が終わった11日目以降 まさかの食欲復活 ファスティングを経験してみて これまでの記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com ao…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ④断食4日目

    台風、皆さま大丈夫でしょうか? さて、最後の記事より約10ヵ月(汗)放置していましたが、昨年行った、断食道場「はぎのさと」さんでの滞在記録を完結させるべく、滞在4日目の記事を上げます。 断食4日目のスケジュール 誰も待っていないでしょうが、ケリをつけます… 【目次】 近隣の神野寺への散歩 生まれて初めて見た やっぱり合わない酵素風呂、体操レクチャー チェックアウト手続き これまでの記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatat…

  • 「エルマーのぼうけん」展 感想

    「暑さも寒さも彼岸まで」…ええ、9月のお彼岸まで後7週間はあります…_:(´ཀ`」∠):_ さて、先日、はるばる立川のPLAY! MUSEUMへ「エルマーのぼうけん」展を観に行ってきたので、その記録をアップします。 立川、遠かったです play2020.jp 【目次】 エルマーのぼうけん とは 『エルマーのぼうけん』 『エルマーとりゅう』 『エルマーと16ぴきのりゅう』 展覧会の最後に エルマーのぼうけん とは 「エルマーのぼうけん」は、どうぶつ島にとらわれたりゅうの子を助けに行く、9才の男の子エルマーの冒険物語です。1948年から51年にかけて、『エルマーのぼうけん』『エルマーとりゅう』『エ…

  • 久しぶりの国立国会図書館、そして『敗戦から立ち上がった少年たち』感想

    秋田県、大丈夫でしょうか…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) さて、『敗戦から立ち上がった少年たち』という冊子を読むため、先日、久しぶりに永田町の国立国会図書館へ行ってきたので、その記録です。 今回、ほぼ本館のみの利用でした 【目次】 国立国会図書館まで行った理由 久々の国立国会図書館 『敗戦から立ち上がった少年たち』 やはりお坊ちゃん、でもただのドラ息子じゃあない 吃驚したこと 国立国会図書館まで行った理由 だいぶ空いてしまいましたが、前回の記事で取り上げた、横浜港の港湾事業者のトップである「ハマのドン」こと藤木幸夫氏を取り上げたドキュメンタリー映画『ハマのドン』に関して。 aoumiwatat…

  • 映画『ハマのドン』感想(『ある沖仲士の生涯』と合わせて)

    警察官漫画『ハコヅメ』が現在(最終話除いて)無料配信なので、必死こいて一気読みしております。 さて、先日公開ギリギリでドキュメンタリー映画『ハマのドン』を観たので、それにまつわる感想等あげます。 5月から劇場公開 hama-don.jp 2023年製作/100分/G/日本配給:太秦 評価:★★★★☆(5つ★満点)) カジノ誘致問題に揺れた2021年の横浜市長選で反対派の急先鋒に立った政治家・藤木幸夫を追ったドキュメンタリー。テレビ朝日が製作した2022年2月放送のドキュメンタリー番組を劇場版として公開。 2019年8月、「ハマのドン」と呼ばれる91歳の政治家・藤木幸夫が、横浜港へのカジノ誘致阻…

  • 映画『世界の終わりから』感想

    もう梅雨なんでしょうかね?気温も一定しないので、皆様もご自愛ください。 さて、紀里谷和明監督の最新作にして、”最後の作品”という映画『世界の終わりから』を鑑賞してきたのでそれに関してとりとめのない感想を上げます。 共感したくなるキャッチコピー sekainoowarikara-movie.jp 2023年製作/135分/PG12/日本配給:ナカチカ 評価:★★★☆☆(5つ★満点)) 「ラスト・ナイツ」「GOEMON」「CASSHERN」の紀里谷和明監督が、「さがす」の伊東蒼を主演に迎え、女子高生が世界を救うために奔走する姿を描いたドラマ。 事故で親を亡くした高校生のハナは、学校でも自分の居場所…

  • 4月の食の忘備録

    もう梅雨ですか?それとも真夏ですか? さて、2023年4月の食の忘備録です。 家族が作ってくれた豆アジのから揚げ イランのフェレニという牛乳と片栗粉と砂糖を鍋にかけて温め、黒蜜をかけただけのおやつを作っていました。優しい口当たりでちょっと信玄餅みたい。 シナモンもかけた cookpad.com 平日(水曜日)、急に仕事帰りに銀座で夕食とることになり、予約なしであちこち探したのですが水曜日なのにどこも満席。空いていたミタスカフェに入店しました。 ちょっと高めですが(だから空いていた)、この頃凄く忙しかった&大事な仕事の一区切りがついたので、自分への褒美に肉を食べました(∀`*ゞ)エヘヘ アスパラ…

  • 『彩ふ読書会』「《東京》5/13(土) 推し本披露会」他 感想

    市川猿之助さんが…昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」じゃ文覚やっておられましたね。 さて、5/13(土)に、『彩ふ読書会』の推し本披露会その他に参加しましたので、その記録と感想です。 会場は神田駅そば、神田祭の真っ最中! 【目次】 『彩ふ読書会』とは? 推し本披露会 ミステリー限定読書会 神田祭 お酒で彩ふ交流会&課題本決定会 『彩ふ読書会』とは? 私が以前から参加させていただいている読書会です。お世話になっています! iro-doku.com コロナ禍ではオンライン開催をされたり色々と模索されていましたが、今はまた集まることができるようになりました(∩´∀`)∩ワーイ 主催様は、関西在住。関…

  • 2023年 GW 九州旅行③(門司港・小倉・八幡)

    Amazon Prime会員を解約しました。忙しくてPrime Videoの利用も出来なかったので…また利用したかったら加入します。 さて、先のゴールデンウィークでの、九州旅行記事の3回目、完結編です。 宿の照明 旅行4日目 この日は予報通り朝から結構な雨の降り…長靴を用意してこなかったことを後悔することになります。 門司港 出光商会創業の地にて これから2日間は、博物館美術館巡りに費やすことに決定。朝は門司港の関門海峡ミュージアムへ行き、展示を鑑賞。私としては(物流業なので)物流の観点での展示を期待していましたが、歴史や生物についての展示など色々でした。海流が早くて潮流も変わりやすく船が大変…

  • 2023年 GW 九州旅行②(門司港・小倉)

    昨日神田にいたので、合間に、人生で初めて神田祭を観ることができました(∩´∀`)∩ さて、先のゴールデンウィークでの、九州旅行記事の2回目です。 門司港で咲いていた花 旅行3日目 鉄輪温泉3日目の朝、街の公衆浴場「筋の湯」に入ってから別府駅行きのバスへ乗って、それから電車を乗り継いで門司港駅へ到着です。 自撮りしている人が多かったです この日から天気が崩れてくる、という予報でしたが、徐々に晴れてきました。宿に荷物を預けて、門司港を散策することにします。 東港町の倉庫街 関門大橋 門司港の跳ね橋 レトロ地区のレトロな建物を見て回ったり、跳ね橋を渡ったりしているうちにお昼が近くなってきました。宿で…

  • 2023年 GW 九州旅行①(鉄輪・別府)

    最近、やっと仕事が落ち着いてきました…いやいや油断は大敵、何が起こるか分かりません… さて、先のゴールデンウィーク旅行で、人生初の九州上陸をしました。その記録です。 鉄輪にて。うちのニオイバンマツリはまだ咲いてない 今回、「関門海峡を見てみたい」というのがきっかけで計画した九州行き。しかし、都会だけでなく、ローカルな場所も行きたい…熊本、大分あたりと組み合わせよう…と探したのですが、2023年1月下旬時点で、一人旅対応でかつ私のお財布にあった宿は、中々なく(コロナ禍の反動が、予約が早くも埋まっていてですね…)消去法で鉄輪温泉の宿をやっと予約できました。 鉄輪の街は、本当にあちこちから湯気が上が…

  • 『今夜すきやきだよ(コミック)』感想

    今度のゴールデンウィークの旅行で、帰りの便の予約がまだだったと気づき、慌てて購入に走りました(買えました)…やれやれ。 さて、谷口 菜津子先生のコミック、『今夜すきやきだよ』を読んだので、手短に感想を上げます。 作者様は多摩美術大学出身 評価:★★★★★(5つ★満点)) フリーの内装デザイナーとして働くあいこは、結婚願望が強く、今の彼氏と結婚したいと思っている。でも家事はまったくできなくて、「家庭的な理想の奥さん像」を求める彼とすれ違い気味。絵本作家のともこは、家事は得意だけれど、世の中の結婚や恋愛があまりピンとこない。「理想の結婚相手が見つかるまでの間、とりあえず私と結婚しようよ」正反対のあ…

  • 3月の食の忘備録

    お花見も、碌にできずに季節が過ぎていきます…やれやれ。 さて、2023年3月の食の忘備録です。 家族に好評だった出来のカレー 仕事帰り、疲れを癒すために寄ったファミレスでミニいちごパフェをいただきます。 いちご大好き 新宿三丁目最古?の居酒屋と言われる「どん底」へ。 凄く味のあるお店でした 地下フロアに案内されました 突き出しとタコぶつ ロシア風ピクルス マッシュルームの鉄板焼 どん底のカクテル「どんカク」 山芋のバター焼き ポテトサラダ ソーセージ盛り合わせ 店内のムード満点、料理のお味も良かったです♪ www.donzoko.co.jp 残業で遅くなったある日、錦糸町「海鮮居酒屋○(まる)…

  • 『神に捧ぐリズム 南インド伝統打楽器の妙技(東京都江戸川区)』鑑賞の記

    2022年度末が終わりました…いやいやこれから〆の業務が待っています。そして、新年度始動のあれやこれやも。 さて、昨日都内の江戸川区総合文化センター(小ホール)にて開催されたコンサート、『神に捧ぐリズム 南インド伝統打楽器の妙技(東京都江戸川区)』を鑑賞してきたので、その記録です。 写真一番上が真打ちのインド人間国宝 twitterにて、このコンサートについて知ったので申し込みました。むっちゃ忙しい年度末も、これを鑑賞することを目標に頑張りましたよ… 前売り券を購入していて良かった。当日券は少ししかなかったようです。 ↓主催のスタッフ様のつぶやきより。 ☆拡散大歓迎☆☆インドの超絶リズムを体感…

  • 2月の食の忘備録

    「新しい本を購入するのは家の積読を読み終わってから! (`・ω・´)シャキーン」→全然守れていません、トホホ。 さて、2023年2月の食の忘備録です。 すき焼き~とか。 家族がポークソテーにオリーブの実を刻んでかけた、なんだかオシャンティーな料理を作ってくれました。 発泡性ワインと一緒にいただきます トマトピューレとイカを合わせたスープを作りました。美味。 ディルをたっぷりかけて なんちゃってグルテンフリー生活をしているので、近所でたまたま購入したグルテンフリールーでハヤシライスを作りましたが家族にも好評の味。でも、巷で売られているこういう”こだわりの食”を見ると、福島県産のものが多いのは…な…

  • 『レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才』感想

    映画『バイオレント・ナイト』、観たかったのに時間が取れないまま上映終了…涙 さて、上野の東京都美術館にて開催中の『レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才』を鑑賞してきたので、手短に感想をあげます。 シーレ『ほおずきの実のある自画像』 (※人物画写真は展覧会公式サイトより引用か、ポストカードを撮影) 仕事では、年度末進行で滅茶苦茶忙しい日々が続いておりますが、そんな中無理やり平日に休みをとって、観に行ってきましたよ、エゴン・シーレ展。 結論を言うと、エゴン・シーレ作では、いくつか良いものが来ていた印象ですが、総数として、他の同時代の画家(中でもココシュカのポスター作品とか良…

  • 映画『ベネデッタ』感想

    ハァ、1日ゆっくり休める日が欲しいです…(›´ω`‹ ) さて、年度末進行で滅茶苦茶忙しい中、ポール・ヴァーホーベン監督の映画『ベネデッタ』を鑑賞してきましたので簡単に感想をあげます。 高橋ヨシキさんデザインの日本版ポスター、素敵です klockworx-v.com 2021年製作/131分/R18+/フランス原題:Benedetta配給:クロックワークス 評価:★★★★★(5つ★満点)) 「氷の微笑」「ロボコップ」の鬼才ポール・バーホーベン監督が、17世紀にレズビアン主義で告発された実在の修道女ベネデッタ・カルリーニの数奇な人生と彼女に翻弄される人々を描いた伝記映画。 17世紀、ペシアの町。…

  • 『水村 喜一郎 個展』感想

    もう2月が終わりだなんて、と愕然としております。年明けから一所懸命に駆け抜けてきたので(ダラダラもしたけれど)、後悔はないですが。 さて、画家 水村 喜一郎氏の個展に行ってきたので、その感想をレポートします。 『岸辺のお風呂屋さん』主体美術協会HPより引用 画家・水村 喜一郎氏と言えば、東京都墨田区向島生まれ。ですが、長野県東御市に個人美術館を開館されていて、「いつかそのうち作品をじかに観てみたい」と思いつつコロナ禍もあって中々行けない(作品も鑑賞できない)…というアーティストの一人でした。 今回会場でお話させていただいた時に、「毎年銀座・京橋で個展していますよ」と言われてずっこけました。…そ…

  • 映画『金の国 水の国』感想

    長く休んでいた趣味(本名でやっている)を再開したこともあり、こちらのブログがおろそかになってしまっていました。でも細々とこちらも続けるつもりですので、よろしくお願いいたします。 さて、先日、月曜の夜なのに(諸事情で…)、映画『金の国 水の国』を観てきました! 素敵な作品でした 2023年製作/117分/G/日本配給:ワーナー・ブラザース映画 評価:★★★★★(5つ★満点)) 商業国家で水以外は何でも手に入る金の国と、豊かな水と緑に恵まれているが貧しい水の国は、隣国同士だが長年にわたりいがみ合ってきた。金の国のおっとり王女サーラと、水の国で暮らすお調子者の建築士ナランバヤルは、両国の思惑に巻き込…

  • 1月の食の忘備録

    この「食べたもの記録」、久しぶりですねえ。 さて、2023年1月の食の忘備録です。 お雑煮 お雑煮の海老とカマボコは、家族が購入した(安)おせちセットからの流用です。 『暮らしの手帖』掲載レシピの白身魚とレンコンの柚子胡椒カルパッチョ作ったら新年にぴったりの爽やかな味でした。 松の実がアクセント 読書会会場そばの、築地本願寺そばの高評価ベトナムフォーのお店へ。 牛肉のフォー。うまうま。 その後、築地本願寺内のカフェ(PRONT系列らしい)へ。 和カフェ Tsumugi 近辺にある、佃煮屋さんで買った蕗の佃煮。 ご飯に合います 冬は粕汁があったまります。 魚はブリを使いました くたびれた退社後、…

  • 銀座の隕石カフェに行く

    青空文庫で、折口信夫の『死者の書』の何度目かになる再読をしていたら止まらなくなってしまいました。 さて、先日、銀座の隕石屋さんがやっているカフェに行ってきたので、そのレポートです。 夜の銀座~ 先日のブログに書いた通り、知り合いのお店で、銀座の隕石屋さんやそこがやっているカフェの話を聞いて、「行ってみよう!」と軽い気持ちで決めました。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com そのお店で売られている隕石や隕石のアクセサリーはべらぼうに高額のようですが、勿論そんなものは私はお呼びではありません。ただ、この隕石屋さんのカフェで出されるという、隕石の粉を入れて焼いたカップでコーヒー…

  • 苦にならずにこなせることは才能かもしれない

    先週今週と仕事始め後にすぐ連休で、凄くきりきり舞いな状態でした。仕事があるだけありがたいですが、楽しむことも大事にしたいです。 さて、ささやかながら先日文章で報酬をいただく機会があったのでそれについての雑文です。 わ~い 誤解ないよう書いておくと、仕事だライターだというレベルの話ではなく、モニターみたいなものです。当然私の文章力が買われての依頼でもなく… 自分は昔から文章を書くことが好き(出来は別にして書くことが全然苦にならない)だし、報酬がいただけるなら喜んでやらせていただきます!と快諾しました。自分なりにアウトプットしてまとめておきたい…という気持ちもありましたし。 丁度簿記2級の暗い勉強…

  • 水都東京観光―「【乗合】神田川クルーズ®️ 周遊90分コース」新春参加レポート

    昨年途中でストップしている記事『断食道場「はぎのさと」体験記』ですが、ちゃんと終わらせるつもりですよ?ニーズはないかもしれませんが(´∀`;) さて、年明け1/4(水)に、日本橋(東京)発着の「神田川クルーズ®️ 周遊90分コース」という水上ツアーに参加してきたので、そのレポートをします。 これは隅田川へ合流する辺り 【目次】 知ったきっかけは漫画 いざ日本橋へ クルーズは楽しかった クルーズの詳細 知ったきっかけは漫画 この「神田川クルーズ」を知ったきっかけは、マンガクロスにて連載の、野上 武志先生の『はるかリセット』という漫画の「第76話/水の都・東京!」です。 この漫画は文筆業のアラサー…

  • 『彩ふ読書会』「《東京》1/7(土) 推し本披露会」感想

    今年の大河ドラマ『どうする家康』初回での野村萬斎が…贅沢なキャストの使い方していますなあ。 さて、1/7(土)に、『彩ふ読書会』の推し本披露会に久々に(!)参加しましたので、その記録と感想です。 会場近隣にあった築地本願寺(朝は逆光) 【目次】 『彩ふ読書会』とは? 久々の再会、当日の進行の流れ 紹介された本 できすぎた後日譚 『彩ふ読書会』とは? 私が以前から参加させていただいている読書会です。 iro-doku.com 関西を中心に、東京でも開催されていましたが、このコロナ禍でオンライン開催を模索されたり、紆余曲折ありました。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com a…

  • ブログ開設から2周年となりました

    仕事はじめは明日(1月4日)からという方が結構いらっしゃるようですね。私は1月5日からで~す(※マウント) さて、拙ブログが2021年1月4日開設以来、2周年を迎えたので手短に記録させていただきます。 本日の夕景 もう日付が変わりそうですが、皆様のお陰で拙ブログは開設以来2年経過いたしました。ご訪問くださった皆様には感謝いたします。 昨年末は、資格取得のためギリギリまで落ち着かず、寄る年波もあって大掃除もかないませんでした。よって、大掃除(の何割か)は今年の年明けに実施することになりました。 本日も色々片付けました。もう着ないシャツをキッチンペーパー代わりの古布として小切れに切り分ける作業とか…

  • 映画『ミセス・ハリス、パリへ行く』感想

    明けましておめでとうございます。 さて、昨年暮れに滑り込みで映画『ミセス・ハリス、パリへ行く』をTOHOシネマズシャンテにて鑑賞できたので、その感想をアップします。 原作はポール・ギャリコ 2022年製作/116分/G/イギリス原題:Mrs Harris Goes to Paris配給:パルコ 評価:★★★★★(5つ★満点)) 1950年代、第2次世界大戦後のロンドン。夫を戦争で亡くした家政婦ミセス・ハリスは、勤め先でディオールのドレスに出会う。その美しさに魅せられた彼女は、フランスへドレスを買いに行くことを決意。どうにか資金を集めてパリのディオール本店を訪れたものの、威圧的な支配人コルベール…

  • 2022年、お世話になりました

    後、数時間で2022年も終わりですね。 拙ブログへご訪問いただいた皆様にはこの場を変えて御礼申し上げます。 節電中でもライトアップしています 今日は大掃除に着手する予定でしたが、1年の疲れが出たのか日中は寝込んでしまいました (›´ω`‹ )皆様もご自愛ください。 自分は今年の主だったトピックスは… 7月 正社員へ登用された 11月 新型コロナウイルスに感染(・ω・;) 12月 年末ギリギリに、日商簿記2級の試験に合格 でした!皆様のこの1年はどうだったでしょうか? 来年は、またブログ記事執筆を再開したいと思います。 皆様良いお年をお迎えください。

  • 日商簿記2級(CBT試験)に合格いたしました

    お久しぶりです。本日やっと年賀状を出せました。今晩は家族で忘年会なので、明日から大掃除です(※年内には終わりません) さて、この忙しい年末にやっと…やっと日商簿記2級のCBT試験に合格しましたので、そのご報告をいたします。 スコアは90点でした 自分で始めた癖に、この1年「もう嫌だ」「やりたくない」「辛い」と言いながら、学びの喜び等全くなく、ひたすら義務感で勉強していました。 学習内容は(私にとっては)難しかったという点もありますが、それよりこの学習のせいで好きな読書もアート鑑賞も、映画も沢山諦めざるを得なかったのが本当に苦痛でした(※ちょくちょく息抜き・現実逃避していましたが…)。本当に興味…

  • 新型コロナウィルスに感染しました…ゞ(*ゝω・)ノ

    お久しぶりです。 実は新型コロナウィルスに先週から感染して、現在自宅療養中です。 ジンジャーシナモンミルクティー作成 今はPCR検査の結果を待ちつつ、寝っ転がって暖かくしてYou Tube見て過ごしています。 病状は、今までワクチン4回接種していたためか、劇症化はしていません。 熱が平均38℃程度で思ったより上がりませんでした。ただ、喉が「喉の奥が口内炎か!?」位痛くてこれがずっと続いたらどうしようかと思いました。 今は峠は越えたようで、熱は平熱、喉の痛みも和らいできて、ただ咳がゴホゴホ出ています。ですが、今日は無理せず休んで、来週は体調を見つつできれば在宅勤務したいと思っております。 感染経…

  • 9月の食の忘備録

    やっと秋らしく冷え込んできましたね。 さて、2022年9月の食の忘備録です。 蒸した鶏ささみ・茄子に梅肉ソース かつおの漬け丼に、とろろとウズラの卵をかけたものと、お味噌汁です。 映えない写真ですな ブリの刺身と、写真右はいぶりがっこです。 いぶりがっこ、結構古くなっています(汗) 開封して余っていた上新粉でみたらし団子を作りました。そして・・・ はじめて作りました 丁度中秋の名月、一緒につくった団子の一部はお月様へ。 ウサギ模様の羊羹と一緒にお供え 満月~ 古くなったワインに牛すね肉をつけこみ、野菜と煮込んでシチューに。これ『美味しんぼ』のレシピです。 美味でした 地元のインド・ネパール料理…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ③断食3日目

    環境問題を訴えるのに、名画に八つ当たり(に見える)するのはやめて欲しいです。あの活動家ども、全員火あぶりにして欲しい。 さて、間が空きましたが、断食道場「はぎのさと」さんに滞在して3日目の記録です。 断食3日目のスケジュール 【目次】 再び、展望公園へ朝の散歩 腸の中のカビ お通じについて おがくず酵素浴その他 これまでの記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com 再び、展望公園へ朝の散歩 この日も朝5:00前に目が覚めて、6:00に起床しまし…

  • 『街への思い 遠藤彰子展』、『天上恋歌~金の皇女と火の薬師~ 』6巻 発売

    資格試験の勉強で、展覧会鑑賞や読書(漫画含む)はセーブしていますが、時には楽しみの時間も必要… という訳で、昨日は午後半休をとり、日本橋におでかけして楽しみました。 遠藤 彰子 作『春に舞う』 (日本橋三越本店『街への思い 遠藤彰子展』デジタルカタログより引用/以下も同じ) ここのところ、コロナ禍の影響等で仕事が立て込んでいたのと、ちょっと心塞ぐことがあったので思い切って昨日は午後の仕事は休みにして早退しました。 元々はこの日は退社後に行きたい展覧会へよって帰宅する計画でしたが、昼間から行くことに。 日本橋三越本店6階美術特選画廊で開催中の『街への思い 遠藤彰子展』です。 日本橋三越本店 入口…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ②断食2日目

    カスハラ(カスタマーハラスメント)って、カスハガ(@みうらじゅん)みたいな響きだな…と思う今日この頃です。 さて、前回に引き続き、断食道場「はぎのさと」さんに滞在して2日目の記録です。 断食2日目のスケジュール 【目次】 朝の散歩 やっぱり合わないおがくず酵素浴 空いた時間も退屈しません 体操の講座 掃除や洗濯 食事講座 前回までの記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com 朝の散歩 この日は朝5:00前に目が覚めて、6:00に起床しました。 曇りでしたが、施設から徒歩20分程度先にある、九十九谷展望公…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ①断食1日目

    お彼岸に遅れ、墓参りをしてきました。お天気だったので、お弁当を買っていって近隣の芝生の上で食べたけど中々気持ち良かったです。 さて、前回に引き続き、いよいよ断食道場「はぎのさと」さんに滞在して断食開始となります。 断食1日目のスケジュール 【目次】 いざ、出発 はぎのさとへ到着 おがくず酵素浴 鵜呑みにはしません 温熱療法 断食講座 前回の記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com いざ、出発 当日は「はぎのさと」さんからの指示に従い、朝から水しかとっていない状態です。 昼の12:30頃にJR君津駅前のロータリーにてはぎのさとさんの送迎車にて合流。 JR君津駅前…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ⓪断食開始前のこと

    金木犀が香りだしましたね(首都圏) さて、去る夏に夏期休暇を利用して、以前から興味のあった断食道場に4泊5日滞在し、5日間の断食体験をしてきました。私がお世話になったのは、千葉県の君津市の山の中にある施設「はぎのさと」さんです。 はぎのさと外観 danjikidojo.jp 今はその後の5日間の「回復食」期間(断食状態から少しずつ通常の食事をとるように戻していく期間)も終わり、食生活は(以前とは少し変わりましたが)元に戻っています。 その期間の前後も含めて、生まれて初めての断食をした記録を今後しばらく記事にあげていく予定です。 【目次】 断食道場とは? 昔から断食には興味があった 過度なベジタ…

  • 日商簿記2級試験をCBT方式で2022年9月受験しました(2回目/不合格)

    今You Tubeって色んな動画がよりどりみどりですよね。この動画なんてしっとりとしてセンスが良く、勉強の合間の癒しです。 さて、日商簿記2級試験をCBT方式で受験(2回目)してまた不合格だった記録です。 秋になってきましたね 日商簿記2級試験の合格ラインは70点。 前回、今年の6月に初めてCBT方式で受験した時はたったの24点(笑)だったのですが、今回のスコアは53点でした。合格ラインにはまだまだだけど、前進しているぞ?私。という気分で、割と前向きな気分でテスト会場を出ることが出来ました。 ムクゲの花ももう終わり 教材の学習はやっと2周目というところで、またここ数日ようやく過去問や模擬試験問…

  • 8月の食の忘備録

    今年の梅雨は、実はまだ明けていないって本当ですか。 さて、2022年8月の食の忘備録です。すっかりここご飯ブログとなっていますね(笑) 職場周辺のランチ・弁当屋は今一つなのですが、一つだけお気に入りのお弁当屋さんがあります。そこで購入したお稲荷さんと肉巻きである日のお昼。 お稲荷さんは生姜漬け入り これは同店の日替わりのお弁当を購入した日。 魚のおかずが少ないお店ですが 東京駅前の丸ビル「グリル満天星」にてチキンときのこのドリアをいただきました。 こってり 久しぶりにペルーの魚介マリネ、セビーチェ作ったのですが(カレイかスズキの身で)、上にのせるバジルの葉が大きすぎです。 以前、料亭の日本料理…

  • 7月の食の忘備録

    「死刑になりたかった」から無関係な人を殺そうとするなんて…なら、対象はプー●ンや習●平にすれば?失敗しても確実に死ねると思います。 さて、2022年7月の食の忘備録です。 炒めたズッキーニです いただきもののジャガイモをふかして、チーズをかけて焼きました。 うまうま~ いつも行列ができているお店、「東魁楼 上海麻辣湯」に初めて入ってみました。春雨スープのお店ですが、色々入れる具やスープの辛さを選べます。まあまあ美味しかったけど、そんなに行列する程かな~という感想です。 中国系の方々がやっているお店です tabelog.com 6月からサイゼリヤに通うのを再開し、すっかりはまってしまいました。安…

  • 『これ描いて死ね』1巻 とよ田みのる 著 感想

    簿記2級学習というと、「工業簿記があって大変だね」と言われますが、商業簿記も大変ですよ!有価証券に、税効果会計に連結会計は死にます。 さて、そんな勉強の合間にとよ田みのる先生の『これ描いて死ね』1巻を読了したので、簡単に感想を書きます。 熱いぜ‼ これ描いて死ね(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:とよ田みのる 小学館 Amazon 簡単に言うと、漫画を生きる糧としてきた、漫画大好きな離島住まいのJKが、「漫画って自分で描けるのか」と気づき、覚醒して漫画制作に着手するお話です。 作風は、とにかく熱い‼ (これはまだ素人だけど)漫画家漫画とカテゴライズしてよいのでしょうか。漫画家漫画…

  • 支出の記録が面倒くさいこの頃

    先月閉館した、岩波ホールの最終上映は、ヘルツォーク監督の「歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡」ですと…!?み、観たかった…(そんな時間ない) さて、いつもやっている支出のレコーディングについての短文です。 レシート溜まりがちです 現在、Excelで支出表を月ごとに作成して、日々の支出を記録管理するようにしていましす。記録したらレシートはこれも月ごとの封筒にまとめてしばらく保管しています。 前職(食品製造業)で働き始めてから、(ブラック企業だけど)同じ職場で続けて働けるようになったので、お金の管理をしっかりやろうと決心してのことです。 家計簿のように、支出入の記録にしなかったのは、「こ…

  • 脳波検査でADHDと”診断された”と主張する人

    税効果会計、本当に分かりません(簿記2級)…(涙) さて、今回短いながらも、元芸能人の木下優樹菜さんがADHDと”診断された”と公表され、ネットで物議をかもしている件について、短い記事をあげます。 暑い暑い暑い ユッキーナさんのADHD公表()については、心ある方々が各所でコメントされているとおり、私もADHD当事者として、 迷惑 と思いました。ADHDと診断される当事者でも、色んなタイプ(私のようにASDでもある人や、LDでもある人、ADHDとだけ診断された人、または症状の軽重など)がいるので、ひとくくりにされかねない恐れがあります。 そもそも、(今の日本で)脳波検査で発達障害の正式な診断は…

  • 植物の力

    「国葬」というと、フランスの話ですが、作家のコレットを思い出します。日本も、これぐらい奔放で破天荒な人で国葬、しませんかね? さて、最近のへっぽこガーデニングの記録です。 胡蝶蘭の株に新芽が出てきています 今年3月の日記で、職場にある胡蝶蘭の鉢が役目を終えたら引き取りたい、と書いておりました。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com 先月、やっと自宅へ引き取りましたよ!(大変だった)各株?にぶっ刺さっていた鉄の棒を引っこ抜いてよいか分からず、かさばる形で手で電車乗り継いで持ち帰りました。 持ち帰るの一苦労だった しおれかけていた花は、思い切って切りましたが、この鉄の棒がすん…

  • 6月の食の忘備録

    こんばんは、働きながら、週20時間勉強って、ちょっと厳しかったかなあ?と悩む今日この頃。 さて、2022年6月の食の忘備録です。 近所の中華料理店のワンタン麺 味はまあまあ 6月は過去に例がない早さの梅雨明けと、失神しそうな暑さも経験しました。 冷しゃぶつくったり、ビールや発泡性飲料飲みまくったり。 冷しゃぶ 野菜も豊富な季節です。高くなっていますが… 左:パイナップルポーク 右:インゲンのバルサミコ酢炒め シンガポールチキンライス、過去にこのブログでもあげていたと思いますが、今年も作ります。 シンガポールチキンライス 地元のカフェで、冷たい豆花(トウファ)いただきました。落花生入りで、美味し…

  • 障害者雇用で正社員に登用されました

    7月になりましたが… 紫陽花と立葵 あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 『おれは今の会社に障害者雇用で契約社員として採用された昇給も退職金も無し、正社員登用も無しと聞かされていたと思ったらいつのまにか正社員登用を打診されていた』 な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… という訳で、障害者枠で働いている職場で正社員に登用されてしまいましたので、その記録です。 【目次】 会社からの打診 正社員信仰はありません 私は恵まれていた …

  • 名前

    結局6月に梅雨明けしちゃいましたね、ひぃぃぃぃ~ さて、今回は「名前」にまつわる話です。 暑さで紫陽花も終わりですね 仕事でもプライベートでも、関係する会社や人のお名前を間違えるのはタブーですよね。仕事で堂々とよその会社の名前を間違える人がいると、ハラハラします。自社内なら危険人物、他社の方なら要注意人物(お客様でなければ、ハイ、さようなら です。)。 私自身の名前に関しては、間違えられても平気なのですが。 マイネーム(下の名前)は、「たまに見かける」程度で、あまりないのに加え、漢字表記は多少バリエーションがあるため、全くの同じ表記の名前の人に遭遇したことはほとんどありません。 ただ、子供の頃…

  • 5月の食の忘備録

    素焼きの植木鉢(小学校とかで使っていた、常滑の茶色いやつ)が近隣でも中々手に入らないです。やれやれ… さて、2022年5月の食の忘備録です。 ルノアール(新橋店)にて KALDIで売っていた、ユッケジャンクッパのスープをご飯にかけて、目玉焼き載せたら美味しかったです。 食べかけで失礼 銀座出ると、たいていノア カフェ(銀座店)でランチします ランチ替わりにワッフル オーブンで、ミートローフ作りました。 グリーンピースは中にも入っています 断面。うずらの卵入りです 家族が、サバ缶の卵とじ作ってくれました。ご飯に乗せていただきます。 中々美味しかったです ブラジルのココナッツミルク入り魚介シチュー…

  • 日商簿記2級試験をCBT方式で2022年6月受験しました(不合格)

    ご無沙汰しております。関東はもう梅雨明けしたの?といわんばかりの暑さにまいっております。 さて、日商簿記2級試験をCBT方式で2022年6月下旬に受験して、不合格だった(爽)ので、短いながらご報告の記事をあげておきます。 ナツツバキだったかな? 先日、日商簿記2級の試験をCBT方式で初めて受験してきました。 勉強時間が圧倒的に足りていなかったので事前の予測どおり不合格でした。やれやれ。 合格ラインは70点以上なのですが、かすりもしませんでした。 遅まきながら、今回の受験でやっと、試験範囲の単元を一巡して学習しました。(本当は3周すべき) でもあまり勉強期間を長くするのも良くないですね、途中で学…

  • 西原理恵子さんと娘さんのこと

    もう部屋の中にいると蒸し暑く感じる日もありますね。 さて、今月初めから漫画家の西原理恵子さんが炎上している件について思うことを語っています。 ちょこちょこ読んでいました 西原理恵子さんが娘さんを"虐待”していたということ、また息子さんと育て方に差をつけておられたこと、自分たちのプライベートを切り売りされて娘さんが病んでしまったことをブログで暴露されて、それが出回ってWEB上で騒ぎになっています。 そればかりか母娘の確執について関わりのあった生島マリカさんがSNS上でぶっちゃけちゃったので、炎上が止まりません。 togetter.com togetter.com togetter.com 意外だ…

  • 『宝石 地球がうみだすキセキ』展 感想

    何年か前、プーチンに贈られた秋田犬「ゆめ」は元気なんでしょうか?とても心配です。犬には罪はないんだから大切に扱ってほしい。 さて、有休をとって(やっと仕事が落ち着いてきた)上野の国立科学博物館で開催中の『宝石 地球がうみだすキセキ』展へ行ってきましたので、その感想を簡単に。 俺ホイホイな展覧会 来月、日商簿記2級の受験を控えているのに、何事だ!と思われるでしょうが、これは外せない展覧会ですよ。私はこういうラグジュアリーなものが大好き(自分には似合わないけど)なのです。それに、受験日前の6月19日が最終日だから、今のうちに行っておくのです!展覧会鑑賞の後、河岸を変えてお勉強もしました♪その記録は…

  • 悲報(※ダメ人間の記録です)

    本日は、私の住む地域は午後から晴天でした。 さて、今年中に日商簿記2級合格を目指す、と以前から宣言しておりましたが、大ポカをやらかしました。負け犬の恥かしい記録をさらします。 あちこちでお花が咲いている季節 【目次】 試験に申し込みそこなっていた 原因 モチベーション 良い状況なんていつまで待っても来ない 仕切り直し 試験に申し込みそこなっていた 私は本来なら来月 6月12日に日商簿記2級の第161回統一試験を受験する予定でした。これも前から言っていたように、この日程の試験で合格は準備が足りず難しい現状です。それでも経験を積むために一旦受験しようと思っていたのですが、なんと申し込み時期を勘違い…

  • 4月の食の忘備録

    やっぱり梅雨に突入ですか?(´・ω・`) さて、2022年4月の食の記録です。 スズキのソテーに発酵トマトソースを 発酵させるのが好きで、そうして作った自家製塩レモン(もはや”我が家の梅干し”みたいなもの)とプラムを使ったチキンソテーを作りました。ケイパーを添えて。 盛り付けは男らしく コロナもあって、外食はあまりしないのですが、先月は何度か居酒屋に行く機会がありました。まずは門前仲町のこの店。 お刺身、分厚かった~ 里芋のから揚げ 美味。 出先でお目当ての店が満席でフラれたところで気になったジビエ料理の店へ。とても勢いがある印象の、素敵なお店でした。 まずはパクチーサラダ パクチーは、個人的…

  • 2022年春のベランダガーデニング

    このまま梅雨になだれこみそうで怖いです。 さて、ささやかなベランダガーデニングの記録です。 咲き終わったシクラメンも植え替え 4月~5月は、暖かくなったため屋内に入れていた鉢を外に出す&植え替えをしていました。 ダ●ソーで購入して、世話していたクロトンの鉢は、一時は凄く茂っていましたが…冬の間のカイガラムシ被害で、葉がだいぶ落ちてしまいました… 春先までのクロトン aoumiwatatsumi.hatenablog.com で、思い切って、先端部しか葉が残っていない枝を全てバッサリ切りました。 新芽が出てくれています この季節だから、また新しい葉が出てきてくれるでしょう。 昨年の夏に古い使用済…

  • 2022 GW湘南旅行(葉山・腰越)

    引き続き、2022年のゴールデンウィークで過ごしたことの記録です。 湘南に1泊旅行してきました(葉山と腰越)。 海行ったの久しぶり かなり前から予定していましたが、「この時期」に行くべき理由があったので、多少高めの支出(といっても宿代くらいですが)になってもかまいませんでした。目標は達成できたし、葉山は思った程混雑しておらず、良い旅でした。 森戸大明神 神社裏手の千貫松 神社脇を流れる川 合間にカフェや宿のラウンジでちょこちょこ簿記2級の勉強もしました。総合原価計算の深い森を抜け出るのも後もう少し…(このブログ書いている時点で抜けました!) ランチに、くま坊 (id:kumabou2016)さ…

  • 本格フレンチのフルコースディナー(身内応援☆家族会)

    2022年のゴールデンウィーク、皆様はどのようにお過ごしですか? さて、慣れないおハイソな経験をしてきたので、その記録です。 これはイメージ画像 家族で集まって、本格フレンチのフルコースディナーを堪能してきました!都内の一等地で。 ちなみに、我々は「フレンチなんて食べなくても別に死なねーよ ( ゚д゚)、ペッ」という階層に属しております。結婚式でいただくくらい? お店は東京タワーの近く 今回行ったのは、私の身内が夫婦二人でやっているこぢんまりとしたお店です。元々関西で営業していて、価格設定も高めなのに一定の顧客がついていたのですが、それにも関わらず東京へ移転して新たな出発をしました。 …コロ…

  • 横浜に行ってきました

    簿記2級の勉強のお陰で、円高になると、輸出する側(日本は輸出が大きい)が損する、と初めて知ることができました。物流業界にいるのに知りませんでした(恥)、勉強大事。 さて、大型連休が始まりましたね。所用で横浜に行ってきたので、簡単な記録です。 山下公園にてシャリンバイの花~ 久しぶりに山下公園へ行きました。氷川丸も(外側だけ)見てきましたよ。 氷川丸 氷川丸は、講道館を開いた柔道家、嘉納治五郎がその船中で最期を迎えた船です。NHK大河ドラマ『いだてん』思い出しますね! hikawamaru.nyk.com 山下公園は、バラやシャクナゲなど沢山の花が咲いていました。沢山の人出も。 バラ~ これ、な…

  • TVアニメ 『平家物語』感想

    連休もお天気はぐずつくようで、しょんぼりです。 さて、山田尚子監督のテレビアニメ『平家物語』(全11回)を見終わったので、感想です。いや、良かったです。 素晴らしい出来でした heike-anime.asmik-ace.co.jp 【目次】 古代からの繋がりが残る時代 超高速平家物語だった 『平家物語』の良かった点 『平家物語』の良くなかった点 平 維盛の人物像 源 義経の人物像 大原御幸について 古代からの繋がりが残る時代 かつては源平合戦、今は「治承・寿永の乱」と言われる平安時代末期の平安時代末期の治承4年(1180年)から元暦2年(1185年)にかけての6年間にわたる国内各地の内乱。 こ…

  • 高田崇史先生が書く佐殿(源頼朝)の人物像

    吉野家の元取締役の件は残念ですね。あれは、客ばかりか自社で取り扱っている製品まで馬鹿にしていたことが最悪でした。売り手が愛していないモノを誰が食べたくなるでしょうか。 さて、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』や、アニメ『平家物語』のせいで思い出した小説『QED ~ventus~ 鎌倉の闇』について簡単に語ります。 この本好きなんですよ QED ~ventus~ 鎌倉の闇 (講談社文庫) 作者:高田崇史 講談社 Amazon 注:以下、高田崇史先生の『QED ~ventus~ 鎌倉の闇』について盛大にネタバレしています。 私は、昔は鎌倉が好きではありませんでした。子供の頃、親に連れて行ってもらいました…

  • 『天上恋歌 金の皇女と火の薬師』5巻 感想

    ウクライナ侵攻の報道に日々心折られているのに、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第14回で上総広常が…あの手習いの話が、ここに結実するとか辛すぎ(※褒めてます)。せめて創作の世界では救いが欲しいです…(涙) さて、先日4/14に発売された、青木朋先生の中華歴史漫画『天上恋歌 金の皇女と火の薬師』5巻のとりとめのない簡易感想です。 表紙は円珠♪ 評価:★★★★★(5つ★満点)) 今回一番印象的だったのは、金のアイラパパや叔父さん、お兄さんズが首からかけている装飾品が、アイヌのタマサイやシトキに似て見えることです。。良く見たら、着物やゲル内の敷物の文様もアイヌのそれに似ています。アイヌは、かつて樺太や大…

  • 『プルミエ・ミュゲ』水木杏子原作 英洋子作画 感想

    1月からひいひい言っていた年度の変わり目の忙しさも、後ちょっとで一段落する…かもしれません。 さて、水木杏子先生(『キャンディ・キャンディ』の原作者!)原作の少女漫画『プルミエ・ミュゲ』を一気読みしたので、感想を書きます。斜め上過ぎる話でした。 コミックで全4巻 プルミエ・ミュゲ(1) (ゴマブックス×ナンバーナイン) 作者:水木杏子,英洋子 ナンバーナイン Amazon 評価:★★★★☆(5つ★満点)) 「スキマ」というサイトで全館無料で公開されていたのでつい… www.sukima.me あらすじ 花々の咲き乱れる、フランスのとある小さな村。主人公の少女、シェビィ(シェブル・クレルモン)は…

  • 3月の食の忘備録

    以前ブログに書いた、職場がお祝い用にいただいている胡蝶蘭の鉢の件ですが、飾る時期が済んだら、1鉢いただけることになりました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ なんとか育てられれば良いのですが。 さて、2022年3月の食の記録です。 砂糖を全く使わない肉じゃがです こちらのレシピ↓で肉じゃが作りましたが、味わい深いです。 www.ilpleut.co.jp 肉じゃがの余りを具にしたオムレツが好きなので、今回も作りました。 余った肉じゃがを具にします ニラ醤油というものが流行りらしかったですが、作ってみました。 ピーナッツを加えるのがポイント 肉にも、魚にも豆腐にもかけると合います。 何にで…

  • 新型コロナウイルス ワクチン接種(第3回目)

    本日墓参りしてきましたが、桜、桃、レンギョウ、ハクモクレン…と咲き出して、綺麗です。 さて、先日地元の病院で新型コロナウイルス ワクチン接種(第3回目/モデルナ社製)を受けて来たので、その記録です(・∀・)ノシ 菜の花~ 今まで、1・2回目は、ファイザー社製ワクチンを打っていたけど何の副作用もありませんでした。だから、今回も朝接種したら午後は在宅勤務できるっしょ~、と予測していました。結局、当日は朝にワクチン接種→精神科(発達障害の方の通院)→午後から在宅勤務…となりました。 ただ、発熱こそしなかったのですが、なんとな~く、肌の表面が過敏になっている?寒気のような感じが当日から翌日(土曜日)に…

  • 『ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集』村上 春樹 著 感想

    年度末進行と簿記2級の学習と、腰の治療とでわたわたしております。 さて、村上 春樹さんの『ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集』を読んだのでその感想です。大体1日で読めちゃいました。 ブックオフでゲット 評価:★★★☆☆(5つ★満点)) ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集 (文春文庫 む 5-15) 作者:村上 春樹 文藝春秋 Amazon 実は、丁度「ローマに行きたああああああい」熱がぶり返して(※コロナ禍のこの状況は無視)、家のローマ関係書籍を漁っていました(←勉強しろ)。 それで、ここ数日、『遠い太鼓』を引っ張り出して、ローマが出てくるところをめくっては読み…

  • 令和3年分医療費控除とか、職場の胡蝶蘭とか

    戦争反対ですが、ロシア料理作ったりしています。 さて、最近済ませた令和3年分医療費控除や、職場の話です。 国税庁HPより 【目次】 e-taxで初の医療費控除 職場の胡蝶蘭 e-taxで初の医療費控除 私は、毎年医療費支払いが10万円超えるので、ちまちま領収証集めて記録して、いつもは地元の税務署に医療費控除申請をしていました。色々分からないことあるとすぐ職員さんに聞けるから。 けど、コロナ禍ということもあり、この令和3年分の申請は、e-taxでやろう!と決めていました。昨年の申告時に、「いけそう」と思ったからでもあります。IDと暗証番号もしっかり控えておきましたよ。 しかし!ここのところのあま…

  • 徒然日記(2022/3/12)

    映画『テネット』は、物流関係者全員に進めたい映画ですが(監督の凄いコンテナ推しよ…!)、最近ふとしたことで再確認したら、冒頭のシーンは「キエフのオペラハウス」で始っていたことを思い出しました。嗚呼ウクライナ… さて、とりとめのないことばかりですが、最近の動向について綴ります。 久~しぶりに鉢植えを日にあてました! 【目次】 春のガーデニングの準備 寄り添ってくれるうた 年度末進行と資格の勉強 今の私に必要な本 春のガーデニングの準備 色々ごちゃごちゃなベランダです ようよう春になり、越冬のため室内に置いていた鉢植えたちをすこしずつベランダに出したり(久しぶりの日光!)、4月の植え替えの準備を進…

  • 2月の食の忘備録

    ブログの更新も、皆様のところへの訪問もできておらずごめんなさい。年度末進行で忙しい忙しい、その上、また腰を痛めました(›´ω`‹ )… さて、2022年2月の食の記録です。 お店でも食べたことが無かった天津丼 ふと、天津丼食べたい!と人生初の天津丼が自炊で、となりました。 金曜日の夜は、ニンニクの丸ごとホイル焼きとか食べられるのが嬉しい(笑) 右手前がニンニクホイル焼き 上の写真手前は厚揚げ。レモンハイボールと一緒にいただきます♪ 料理研究家のリュウジさんという方のレシピで、生の白菜サラダを作りました。味は…まあ普通です。結局、白菜は加熱が一番だなあと感じました。 ゴマダレとかかけて、ハイボー…

  • 私にとって障害者雇用制度は、自ら「異常な人間です」と先にアピールするためのもの

    さて、タイトルで出オチですが、障害者雇用について語っています。 こういう人の輪が辛い人間もいるのです 私個人にとっての「障害者雇用制度」というものがこうだと言いたいだけです。 以前SNS上で、障害者雇用という言い方が差別的に聞こえる、という意見を出された方がおられたのですが、自分は差別的で結構と思っています。 差別というか、”区別”でしょうか。自分の身の安全は確保したいですが、「自分たちと違う存在なんだ」と”区別”はしていただきたい。 健常者達*1から自分たちと一緒なんだ、とは間違っても思われたくありません。そんなの不幸の元ですから。 だって、実際に違うんだし。 私などは、障害の程度は軽い方で…

  • 岩波ホール『ジョージア映画祭2022』画家ピロスマニの映画3作 感想

    正月の頃は自宅マンションからくっきり見えた富士山も、最近は霞んでいます。まだまだ寒くても、春が着実に近づいてきているのを感じます。 さて、今年7月に閉館することが決まった岩波ホールにて開催中の『ジョージア映画祭2022 コーカサスからの風』の「放浪の画家ニコ・ピロスマニ特集」上映日に鑑賞してきたのでその記録です。 自分としては”グルジア”(今はジョージア)と言いたい 先月1月30日に行ったのですが、盛況でした。ブログに書くのは「そのうち」と思っているうちに随分時間が経ってしまいました(;'∀') iwanami-hall.com 【目次】 放浪の画家ニコ・ピロスマニ特集 映画感想 ピロスマニ …

  • 源実朝と”梅の一枝”

    久しぶりの在宅勤務が嬉しいです。とりあえず今月一杯の予定だそうですが、どうなるのか…? 花は凛として 今読んでいる本『コレクション日本歌人選051 源実朝』にある、「鎌倉右大臣」源実朝と臣下の御家人、塩谷朝業の和歌のやり取りが印象的だったので、短めの感想です。梅花の季節ですしね! 源実朝 (コレクション日本歌人選) 作者:三木 麻子 笠間書院 Amazon 今年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』やアニメ『平家物語』がきっかけで、この辺りの時代の和歌に興味が出ています。 とは言っても、つまみ食いなのですが、式子内親王や源実朝、建礼門院右京大夫等の歌をネットで検索して見ては、「いいなあ」としみじ…

  • ぜったいにころす

    芥川賞作家の西村賢太さんの突然の逝去に驚いています。つい先日、石原慎太郎氏への追悼文を読んで「上手いな」と思っていたのに…一寸先は闇ですね。ご冥福をお祈りいたします。 さて、以前はてなブログであったお題「買ってよかった2021」で遅まきながら(誰の得にもなりませんが)記事を書きます。 はい、フマキラー社の「カダン K」、我が憎き怨敵カイガラムシ駆除のために購入しましたが、ホント買って良かったです。 じゃーん。 【あわせ買い2999円以上で送料無料】フマキラー カダンK 庭木のカイガラムシに(内容量: 450ML)価格: 818 円楽天で詳細を見る 冬に、屋内に取り込んでいた鉢物に、カイガラムシ…

  • 1月の食の忘備録

    アニメ『平家物語』が面白くて、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』と共に、よだれをたらさんばかりに観ております。世界が、私を喜ばせようとしている… さて、2022年1月の食の記録です。 余っていた冷凍カニをピラフに。(゚д゚)ウマー お雑煮の写真は、映えなかったのでパス、です。 有間しのぶ先生の漫画、『その女、ジルバ』3巻に出てくる、油揚げ+明太子+チーズで作るおつまみ「ちーぶらげ」を再現。付け合わせのネギ・大根おろしと共に美味しくいただきます。 んまいんです mangashokudo.net その女、ジルバ(1) (ビッグコミックス) 作者:有間しのぶ 小学館 Amazon 連休に小田原へ行き…

  • 『Museum of Mom's Art ニッポン国おかんアート村』展 感想

    今年閉館となる予定の岩波ホールで開催の『ジョージア映画祭2022』の上映作品を(一部)観てきました。感想は、後日… さて、今月1/22(土)から東京都渋谷公園通りギャラリーにて開催されている『Museum of Mom's Art ニッポン国おかんアート村』展を初日に観てきましたので、遅ればせながら感想をあげます。 昭和世代としてはノスタルジーを感じます 今回、長い & 時々写真がボケボケですが、よろしかったらお付き合いください。 【目次】 おかんアートとは 貰って迷惑な手作り品 展覧会について おかん宇宙のはぐれ星 おかんアートとは オカンアート - Wikipedia ↑「おかんアート」に…

  • 『Coda コーダ あいのうた』感想

    簿記2級の試験勉強、〇レ〇ールの通信講座では分からなくて絶望していたら、ふくしままさゆき先生の動画で救われました。まだまだお世話になります!ふくしま先生(´;ω;`)ブワッ さて、今月1月21日(金)から全国公開の『Coda コーダ あいのうた』という映画をTOHOシネマズ 錦糸町 オリナスで鑑賞しましたので以下感想です。2014年製作のフランス映画「エール!」のリメイクだそうです。 ヒロイン以外の家族は全員本物の聾唖者が演じている 2021年製作/112分/PG12/アメリカ・フランス・カナダ合作原題:CODA配給:ギャガhttps://gaga.ne.jp/coda/ 評価:★★★★★(…

  • 感情は動いている

    仕事が急に押し寄せてきて、ひーひー言っています。年度末までこのペースでいくのは…いや~(;^ω^) さて、ASD(自閉症スペクトラム障害)あるある?な「感情表現に乏しいので落ち着いて見られる問題」についてです。 無表情に見えても感情はあるんですよ 【目次】 ASDの人にも感情はある 落ち着いてねえよ 伝える努力はしていきたい ASDの人にも感情はある ASD(自閉症スペクトラム障害)の特性として、「無表情」ということが良く言われます。相手に伝わる感情表現が上手くいかないのです。 これは、私も当てはまるようです。 子供の頃は、男子に「無表情」ってからかわれたことあったなあ…(結構ショックだった(…

  • 『ロニ・ホーン:水の中にあなたを見るとき、あなたの中に水を感じる?』(ポーラ美術館)展 感想

    年の初めに、私が大変お世話になった方の訃報に接しました。悲しいというより、「有難うございました」という感謝の気持ちで一杯です。 さて、箱根のポーラ美術館にて開催中の『ロニ・ホーン:水の中にあなたを見るとき、あなたの中に水を感じる?』展を鑑賞してきたので、その感想となります。 箱根まではるばる観に行きました www.polamuseum.or.jp 前回のブログ記事にあるように、小田原の「江之浦測候所」にて杉本博司の世界を堪能した後、公共交通機関でポーラ美術館へ移動しました(車運転しないので、結構大変でした…)。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com 15:00頃、やっとポ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青海さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青海さん
ブログタイトル
青海のブログ
フォロー
青海のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用