chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青海
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/26

  • 『今夜すきやきだよ(コミック)』感想

    今度のゴールデンウィークの旅行で、帰りの便の予約がまだだったと気づき、慌てて購入に走りました(買えました)…やれやれ。 さて、谷口 菜津子先生のコミック、『今夜すきやきだよ』を読んだので、手短に感想を上げます。 作者様は多摩美術大学出身 評価:★★★★★(5つ★満点)) フリーの内装デザイナーとして働くあいこは、結婚願望が強く、今の彼氏と結婚したいと思っている。でも家事はまったくできなくて、「家庭的な理想の奥さん像」を求める彼とすれ違い気味。絵本作家のともこは、家事は得意だけれど、世の中の結婚や恋愛があまりピンとこない。「理想の結婚相手が見つかるまでの間、とりあえず私と結婚しようよ」正反対のあ…

  • 3月の食の忘備録

    お花見も、碌にできずに季節が過ぎていきます…やれやれ。 さて、2023年3月の食の忘備録です。 家族に好評だった出来のカレー 仕事帰り、疲れを癒すために寄ったファミレスでミニいちごパフェをいただきます。 いちご大好き 新宿三丁目最古?の居酒屋と言われる「どん底」へ。 凄く味のあるお店でした 地下フロアに案内されました 突き出しとタコぶつ ロシア風ピクルス マッシュルームの鉄板焼 どん底のカクテル「どんカク」 山芋のバター焼き ポテトサラダ ソーセージ盛り合わせ 店内のムード満点、料理のお味も良かったです♪ www.donzoko.co.jp 残業で遅くなったある日、錦糸町「海鮮居酒屋○(まる)…

  • 『神に捧ぐリズム 南インド伝統打楽器の妙技(東京都江戸川区)』鑑賞の記

    2022年度末が終わりました…いやいやこれから〆の業務が待っています。そして、新年度始動のあれやこれやも。 さて、昨日都内の江戸川区総合文化センター(小ホール)にて開催されたコンサート、『神に捧ぐリズム 南インド伝統打楽器の妙技(東京都江戸川区)』を鑑賞してきたので、その記録です。 写真一番上が真打ちのインド人間国宝 twitterにて、このコンサートについて知ったので申し込みました。むっちゃ忙しい年度末も、これを鑑賞することを目標に頑張りましたよ… 前売り券を購入していて良かった。当日券は少ししかなかったようです。 ↓主催のスタッフ様のつぶやきより。 ☆拡散大歓迎☆☆インドの超絶リズムを体感…

  • 2月の食の忘備録

    「新しい本を購入するのは家の積読を読み終わってから! (`・ω・´)シャキーン」→全然守れていません、トホホ。 さて、2023年2月の食の忘備録です。 すき焼き~とか。 家族がポークソテーにオリーブの実を刻んでかけた、なんだかオシャンティーな料理を作ってくれました。 発泡性ワインと一緒にいただきます トマトピューレとイカを合わせたスープを作りました。美味。 ディルをたっぷりかけて なんちゃってグルテンフリー生活をしているので、近所でたまたま購入したグルテンフリールーでハヤシライスを作りましたが家族にも好評の味。でも、巷で売られているこういう”こだわりの食”を見ると、福島県産のものが多いのは…な…

  • 『レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才』感想

    映画『バイオレント・ナイト』、観たかったのに時間が取れないまま上映終了…涙 さて、上野の東京都美術館にて開催中の『レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才』を鑑賞してきたので、手短に感想をあげます。 シーレ『ほおずきの実のある自画像』 (※人物画写真は展覧会公式サイトより引用か、ポストカードを撮影) 仕事では、年度末進行で滅茶苦茶忙しい日々が続いておりますが、そんな中無理やり平日に休みをとって、観に行ってきましたよ、エゴン・シーレ展。 結論を言うと、エゴン・シーレ作では、いくつか良いものが来ていた印象ですが、総数として、他の同時代の画家(中でもココシュカのポスター作品とか良…

  • 映画『ベネデッタ』感想

    ハァ、1日ゆっくり休める日が欲しいです…(›´ω`‹ ) さて、年度末進行で滅茶苦茶忙しい中、ポール・ヴァーホーベン監督の映画『ベネデッタ』を鑑賞してきましたので簡単に感想をあげます。 高橋ヨシキさんデザインの日本版ポスター、素敵です klockworx-v.com 2021年製作/131分/R18+/フランス原題:Benedetta配給:クロックワークス 評価:★★★★★(5つ★満点)) 「氷の微笑」「ロボコップ」の鬼才ポール・バーホーベン監督が、17世紀にレズビアン主義で告発された実在の修道女ベネデッタ・カルリーニの数奇な人生と彼女に翻弄される人々を描いた伝記映画。 17世紀、ペシアの町。…

  • 『水村 喜一郎 個展』感想

    もう2月が終わりだなんて、と愕然としております。年明けから一所懸命に駆け抜けてきたので(ダラダラもしたけれど)、後悔はないですが。 さて、画家 水村 喜一郎氏の個展に行ってきたので、その感想をレポートします。 『岸辺のお風呂屋さん』主体美術協会HPより引用 画家・水村 喜一郎氏と言えば、東京都墨田区向島生まれ。ですが、長野県東御市に個人美術館を開館されていて、「いつかそのうち作品をじかに観てみたい」と思いつつコロナ禍もあって中々行けない(作品も鑑賞できない)…というアーティストの一人でした。 今回会場でお話させていただいた時に、「毎年銀座・京橋で個展していますよ」と言われてずっこけました。…そ…

  • 映画『金の国 水の国』感想

    長く休んでいた趣味(本名でやっている)を再開したこともあり、こちらのブログがおろそかになってしまっていました。でも細々とこちらも続けるつもりですので、よろしくお願いいたします。 さて、先日、月曜の夜なのに(諸事情で…)、映画『金の国 水の国』を観てきました! 素敵な作品でした 2023年製作/117分/G/日本配給:ワーナー・ブラザース映画 評価:★★★★★(5つ★満点)) 商業国家で水以外は何でも手に入る金の国と、豊かな水と緑に恵まれているが貧しい水の国は、隣国同士だが長年にわたりいがみ合ってきた。金の国のおっとり王女サーラと、水の国で暮らすお調子者の建築士ナランバヤルは、両国の思惑に巻き込…

  • 1月の食の忘備録

    この「食べたもの記録」、久しぶりですねえ。 さて、2023年1月の食の忘備録です。 お雑煮 お雑煮の海老とカマボコは、家族が購入した(安)おせちセットからの流用です。 『暮らしの手帖』掲載レシピの白身魚とレンコンの柚子胡椒カルパッチョ作ったら新年にぴったりの爽やかな味でした。 松の実がアクセント 読書会会場そばの、築地本願寺そばの高評価ベトナムフォーのお店へ。 牛肉のフォー。うまうま。 その後、築地本願寺内のカフェ(PRONT系列らしい)へ。 和カフェ Tsumugi 近辺にある、佃煮屋さんで買った蕗の佃煮。 ご飯に合います 冬は粕汁があったまります。 魚はブリを使いました くたびれた退社後、…

  • 銀座の隕石カフェに行く

    青空文庫で、折口信夫の『死者の書』の何度目かになる再読をしていたら止まらなくなってしまいました。 さて、先日、銀座の隕石屋さんがやっているカフェに行ってきたので、そのレポートです。 夜の銀座~ 先日のブログに書いた通り、知り合いのお店で、銀座の隕石屋さんやそこがやっているカフェの話を聞いて、「行ってみよう!」と軽い気持ちで決めました。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com そのお店で売られている隕石や隕石のアクセサリーはべらぼうに高額のようですが、勿論そんなものは私はお呼びではありません。ただ、この隕石屋さんのカフェで出されるという、隕石の粉を入れて焼いたカップでコーヒー…

  • 苦にならずにこなせることは才能かもしれない

    先週今週と仕事始め後にすぐ連休で、凄くきりきり舞いな状態でした。仕事があるだけありがたいですが、楽しむことも大事にしたいです。 さて、ささやかながら先日文章で報酬をいただく機会があったのでそれについての雑文です。 わ~い 誤解ないよう書いておくと、仕事だライターだというレベルの話ではなく、モニターみたいなものです。当然私の文章力が買われての依頼でもなく… 自分は昔から文章を書くことが好き(出来は別にして書くことが全然苦にならない)だし、報酬がいただけるなら喜んでやらせていただきます!と快諾しました。自分なりにアウトプットしてまとめておきたい…という気持ちもありましたし。 丁度簿記2級の暗い勉強…

  • 水都東京観光―「【乗合】神田川クルーズ®️ 周遊90分コース」新春参加レポート

    昨年途中でストップしている記事『断食道場「はぎのさと」体験記』ですが、ちゃんと終わらせるつもりですよ?ニーズはないかもしれませんが(´∀`;) さて、年明け1/4(水)に、日本橋(東京)発着の「神田川クルーズ®️ 周遊90分コース」という水上ツアーに参加してきたので、そのレポートをします。 これは隅田川へ合流する辺り 【目次】 知ったきっかけは漫画 いざ日本橋へ クルーズは楽しかった クルーズの詳細 知ったきっかけは漫画 この「神田川クルーズ」を知ったきっかけは、マンガクロスにて連載の、野上 武志先生の『はるかリセット』という漫画の「第76話/水の都・東京!」です。 この漫画は文筆業のアラサー…

  • 『彩ふ読書会』「《東京》1/7(土) 推し本披露会」感想

    今年の大河ドラマ『どうする家康』初回での野村萬斎が…贅沢なキャストの使い方していますなあ。 さて、1/7(土)に、『彩ふ読書会』の推し本披露会に久々に(!)参加しましたので、その記録と感想です。 会場近隣にあった築地本願寺(朝は逆光) 【目次】 『彩ふ読書会』とは? 久々の再会、当日の進行の流れ 紹介された本 できすぎた後日譚 『彩ふ読書会』とは? 私が以前から参加させていただいている読書会です。 iro-doku.com 関西を中心に、東京でも開催されていましたが、このコロナ禍でオンライン開催を模索されたり、紆余曲折ありました。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com a…

  • ブログ開設から2周年となりました

    仕事はじめは明日(1月4日)からという方が結構いらっしゃるようですね。私は1月5日からで~す(※マウント) さて、拙ブログが2021年1月4日開設以来、2周年を迎えたので手短に記録させていただきます。 本日の夕景 もう日付が変わりそうですが、皆様のお陰で拙ブログは開設以来2年経過いたしました。ご訪問くださった皆様には感謝いたします。 昨年末は、資格取得のためギリギリまで落ち着かず、寄る年波もあって大掃除もかないませんでした。よって、大掃除(の何割か)は今年の年明けに実施することになりました。 本日も色々片付けました。もう着ないシャツをキッチンペーパー代わりの古布として小切れに切り分ける作業とか…

  • 映画『ミセス・ハリス、パリへ行く』感想

    明けましておめでとうございます。 さて、昨年暮れに滑り込みで映画『ミセス・ハリス、パリへ行く』をTOHOシネマズシャンテにて鑑賞できたので、その感想をアップします。 原作はポール・ギャリコ 2022年製作/116分/G/イギリス原題:Mrs Harris Goes to Paris配給:パルコ 評価:★★★★★(5つ★満点)) 1950年代、第2次世界大戦後のロンドン。夫を戦争で亡くした家政婦ミセス・ハリスは、勤め先でディオールのドレスに出会う。その美しさに魅せられた彼女は、フランスへドレスを買いに行くことを決意。どうにか資金を集めてパリのディオール本店を訪れたものの、威圧的な支配人コルベール…

  • 2022年、お世話になりました

    後、数時間で2022年も終わりですね。 拙ブログへご訪問いただいた皆様にはこの場を変えて御礼申し上げます。 節電中でもライトアップしています 今日は大掃除に着手する予定でしたが、1年の疲れが出たのか日中は寝込んでしまいました (›´ω`‹ )皆様もご自愛ください。 自分は今年の主だったトピックスは… 7月 正社員へ登用された 11月 新型コロナウイルスに感染(・ω・;) 12月 年末ギリギリに、日商簿記2級の試験に合格 でした!皆様のこの1年はどうだったでしょうか? 来年は、またブログ記事執筆を再開したいと思います。 皆様良いお年をお迎えください。

  • 日商簿記2級(CBT試験)に合格いたしました

    お久しぶりです。本日やっと年賀状を出せました。今晩は家族で忘年会なので、明日から大掃除です(※年内には終わりません) さて、この忙しい年末にやっと…やっと日商簿記2級のCBT試験に合格しましたので、そのご報告をいたします。 スコアは90点でした 自分で始めた癖に、この1年「もう嫌だ」「やりたくない」「辛い」と言いながら、学びの喜び等全くなく、ひたすら義務感で勉強していました。 学習内容は(私にとっては)難しかったという点もありますが、それよりこの学習のせいで好きな読書もアート鑑賞も、映画も沢山諦めざるを得なかったのが本当に苦痛でした(※ちょくちょく息抜き・現実逃避していましたが…)。本当に興味…

  • 新型コロナウィルスに感染しました…ゞ(*ゝω・)ノ

    お久しぶりです。 実は新型コロナウィルスに先週から感染して、現在自宅療養中です。 ジンジャーシナモンミルクティー作成 今はPCR検査の結果を待ちつつ、寝っ転がって暖かくしてYou Tube見て過ごしています。 病状は、今までワクチン4回接種していたためか、劇症化はしていません。 熱が平均38℃程度で思ったより上がりませんでした。ただ、喉が「喉の奥が口内炎か!?」位痛くてこれがずっと続いたらどうしようかと思いました。 今は峠は越えたようで、熱は平熱、喉の痛みも和らいできて、ただ咳がゴホゴホ出ています。ですが、今日は無理せず休んで、来週は体調を見つつできれば在宅勤務したいと思っております。 感染経…

  • 9月の食の忘備録

    やっと秋らしく冷え込んできましたね。 さて、2022年9月の食の忘備録です。 蒸した鶏ささみ・茄子に梅肉ソース かつおの漬け丼に、とろろとウズラの卵をかけたものと、お味噌汁です。 映えない写真ですな ブリの刺身と、写真右はいぶりがっこです。 いぶりがっこ、結構古くなっています(汗) 開封して余っていた上新粉でみたらし団子を作りました。そして・・・ はじめて作りました 丁度中秋の名月、一緒につくった団子の一部はお月様へ。 ウサギ模様の羊羹と一緒にお供え 満月~ 古くなったワインに牛すね肉をつけこみ、野菜と煮込んでシチューに。これ『美味しんぼ』のレシピです。 美味でした 地元のインド・ネパール料理…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ③断食3日目

    環境問題を訴えるのに、名画に八つ当たり(に見える)するのはやめて欲しいです。あの活動家ども、全員火あぶりにして欲しい。 さて、間が空きましたが、断食道場「はぎのさと」さんに滞在して3日目の記録です。 断食3日目のスケジュール 【目次】 再び、展望公園へ朝の散歩 腸の中のカビ お通じについて おがくず酵素浴その他 これまでの記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com 再び、展望公園へ朝の散歩 この日も朝5:00前に目が覚めて、6:00に起床しまし…

  • 『街への思い 遠藤彰子展』、『天上恋歌~金の皇女と火の薬師~ 』6巻 発売

    資格試験の勉強で、展覧会鑑賞や読書(漫画含む)はセーブしていますが、時には楽しみの時間も必要… という訳で、昨日は午後半休をとり、日本橋におでかけして楽しみました。 遠藤 彰子 作『春に舞う』 (日本橋三越本店『街への思い 遠藤彰子展』デジタルカタログより引用/以下も同じ) ここのところ、コロナ禍の影響等で仕事が立て込んでいたのと、ちょっと心塞ぐことがあったので思い切って昨日は午後の仕事は休みにして早退しました。 元々はこの日は退社後に行きたい展覧会へよって帰宅する計画でしたが、昼間から行くことに。 日本橋三越本店6階美術特選画廊で開催中の『街への思い 遠藤彰子展』です。 日本橋三越本店 入口…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ②断食2日目

    カスハラ(カスタマーハラスメント)って、カスハガ(@みうらじゅん)みたいな響きだな…と思う今日この頃です。 さて、前回に引き続き、断食道場「はぎのさと」さんに滞在して2日目の記録です。 断食2日目のスケジュール 【目次】 朝の散歩 やっぱり合わないおがくず酵素浴 空いた時間も退屈しません 体操の講座 掃除や洗濯 食事講座 前回までの記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com aoumiwatatsumi.hatenablog.com 朝の散歩 この日は朝5:00前に目が覚めて、6:00に起床しました。 曇りでしたが、施設から徒歩20分程度先にある、九十九谷展望公…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ①断食1日目

    お彼岸に遅れ、墓参りをしてきました。お天気だったので、お弁当を買っていって近隣の芝生の上で食べたけど中々気持ち良かったです。 さて、前回に引き続き、いよいよ断食道場「はぎのさと」さんに滞在して断食開始となります。 断食1日目のスケジュール 【目次】 いざ、出発 はぎのさとへ到着 おがくず酵素浴 鵜呑みにはしません 温熱療法 断食講座 前回の記事は↓こちら aoumiwatatsumi.hatenablog.com いざ、出発 当日は「はぎのさと」さんからの指示に従い、朝から水しかとっていない状態です。 昼の12:30頃にJR君津駅前のロータリーにてはぎのさとさんの送迎車にて合流。 JR君津駅前…

  • 断食道場「はぎのさと」体験記 ⓪断食開始前のこと

    金木犀が香りだしましたね(首都圏) さて、去る夏に夏期休暇を利用して、以前から興味のあった断食道場に4泊5日滞在し、5日間の断食体験をしてきました。私がお世話になったのは、千葉県の君津市の山の中にある施設「はぎのさと」さんです。 はぎのさと外観 danjikidojo.jp 今はその後の5日間の「回復食」期間(断食状態から少しずつ通常の食事をとるように戻していく期間)も終わり、食生活は(以前とは少し変わりましたが)元に戻っています。 その期間の前後も含めて、生まれて初めての断食をした記録を今後しばらく記事にあげていく予定です。 【目次】 断食道場とは? 昔から断食には興味があった 過度なベジタ…

  • 日商簿記2級試験をCBT方式で2022年9月受験しました(2回目/不合格)

    今You Tubeって色んな動画がよりどりみどりですよね。この動画なんてしっとりとしてセンスが良く、勉強の合間の癒しです。 さて、日商簿記2級試験をCBT方式で受験(2回目)してまた不合格だった記録です。 秋になってきましたね 日商簿記2級試験の合格ラインは70点。 前回、今年の6月に初めてCBT方式で受験した時はたったの24点(笑)だったのですが、今回のスコアは53点でした。合格ラインにはまだまだだけど、前進しているぞ?私。という気分で、割と前向きな気分でテスト会場を出ることが出来ました。 ムクゲの花ももう終わり 教材の学習はやっと2周目というところで、またここ数日ようやく過去問や模擬試験問…

  • 8月の食の忘備録

    今年の梅雨は、実はまだ明けていないって本当ですか。 さて、2022年8月の食の忘備録です。すっかりここご飯ブログとなっていますね(笑) 職場周辺のランチ・弁当屋は今一つなのですが、一つだけお気に入りのお弁当屋さんがあります。そこで購入したお稲荷さんと肉巻きである日のお昼。 お稲荷さんは生姜漬け入り これは同店の日替わりのお弁当を購入した日。 魚のおかずが少ないお店ですが 東京駅前の丸ビル「グリル満天星」にてチキンときのこのドリアをいただきました。 こってり 久しぶりにペルーの魚介マリネ、セビーチェ作ったのですが(カレイかスズキの身で)、上にのせるバジルの葉が大きすぎです。 以前、料亭の日本料理…

  • 7月の食の忘備録

    「死刑になりたかった」から無関係な人を殺そうとするなんて…なら、対象はプー●ンや習●平にすれば?失敗しても確実に死ねると思います。 さて、2022年7月の食の忘備録です。 炒めたズッキーニです いただきもののジャガイモをふかして、チーズをかけて焼きました。 うまうま~ いつも行列ができているお店、「東魁楼 上海麻辣湯」に初めて入ってみました。春雨スープのお店ですが、色々入れる具やスープの辛さを選べます。まあまあ美味しかったけど、そんなに行列する程かな~という感想です。 中国系の方々がやっているお店です tabelog.com 6月からサイゼリヤに通うのを再開し、すっかりはまってしまいました。安…

  • 『これ描いて死ね』1巻 とよ田みのる 著 感想

    簿記2級学習というと、「工業簿記があって大変だね」と言われますが、商業簿記も大変ですよ!有価証券に、税効果会計に連結会計は死にます。 さて、そんな勉強の合間にとよ田みのる先生の『これ描いて死ね』1巻を読了したので、簡単に感想を書きます。 熱いぜ‼ これ描いて死ね(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:とよ田みのる 小学館 Amazon 簡単に言うと、漫画を生きる糧としてきた、漫画大好きな離島住まいのJKが、「漫画って自分で描けるのか」と気づき、覚醒して漫画制作に着手するお話です。 作風は、とにかく熱い‼ (これはまだ素人だけど)漫画家漫画とカテゴライズしてよいのでしょうか。漫画家漫画…

  • 支出の記録が面倒くさいこの頃

    先月閉館した、岩波ホールの最終上映は、ヘルツォーク監督の「歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡」ですと…!?み、観たかった…(そんな時間ない) さて、いつもやっている支出のレコーディングについての短文です。 レシート溜まりがちです 現在、Excelで支出表を月ごとに作成して、日々の支出を記録管理するようにしていましす。記録したらレシートはこれも月ごとの封筒にまとめてしばらく保管しています。 前職(食品製造業)で働き始めてから、(ブラック企業だけど)同じ職場で続けて働けるようになったので、お金の管理をしっかりやろうと決心してのことです。 家計簿のように、支出入の記録にしなかったのは、「こ…

  • 脳波検査でADHDと”診断された”と主張する人

    税効果会計、本当に分かりません(簿記2級)…(涙) さて、今回短いながらも、元芸能人の木下優樹菜さんがADHDと”診断された”と公表され、ネットで物議をかもしている件について、短い記事をあげます。 暑い暑い暑い ユッキーナさんのADHD公表()については、心ある方々が各所でコメントされているとおり、私もADHD当事者として、 迷惑 と思いました。ADHDと診断される当事者でも、色んなタイプ(私のようにASDでもある人や、LDでもある人、ADHDとだけ診断された人、または症状の軽重など)がいるので、ひとくくりにされかねない恐れがあります。 そもそも、(今の日本で)脳波検査で発達障害の正式な診断は…

  • 植物の力

    「国葬」というと、フランスの話ですが、作家のコレットを思い出します。日本も、これぐらい奔放で破天荒な人で国葬、しませんかね? さて、最近のへっぽこガーデニングの記録です。 胡蝶蘭の株に新芽が出てきています 今年3月の日記で、職場にある胡蝶蘭の鉢が役目を終えたら引き取りたい、と書いておりました。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com 先月、やっと自宅へ引き取りましたよ!(大変だった)各株?にぶっ刺さっていた鉄の棒を引っこ抜いてよいか分からず、かさばる形で手で電車乗り継いで持ち帰りました。 持ち帰るの一苦労だった しおれかけていた花は、思い切って切りましたが、この鉄の棒がすん…

  • 6月の食の忘備録

    こんばんは、働きながら、週20時間勉強って、ちょっと厳しかったかなあ?と悩む今日この頃。 さて、2022年6月の食の忘備録です。 近所の中華料理店のワンタン麺 味はまあまあ 6月は過去に例がない早さの梅雨明けと、失神しそうな暑さも経験しました。 冷しゃぶつくったり、ビールや発泡性飲料飲みまくったり。 冷しゃぶ 野菜も豊富な季節です。高くなっていますが… 左:パイナップルポーク 右:インゲンのバルサミコ酢炒め シンガポールチキンライス、過去にこのブログでもあげていたと思いますが、今年も作ります。 シンガポールチキンライス 地元のカフェで、冷たい豆花(トウファ)いただきました。落花生入りで、美味し…

  • 障害者雇用で正社員に登用されました

    7月になりましたが… 紫陽花と立葵 あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 『おれは今の会社に障害者雇用で契約社員として採用された昇給も退職金も無し、正社員登用も無しと聞かされていたと思ったらいつのまにか正社員登用を打診されていた』 な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… という訳で、障害者枠で働いている職場で正社員に登用されてしまいましたので、その記録です。 【目次】 会社からの打診 正社員信仰はありません 私は恵まれていた …

  • 名前

    結局6月に梅雨明けしちゃいましたね、ひぃぃぃぃ~ さて、今回は「名前」にまつわる話です。 暑さで紫陽花も終わりですね 仕事でもプライベートでも、関係する会社や人のお名前を間違えるのはタブーですよね。仕事で堂々とよその会社の名前を間違える人がいると、ハラハラします。自社内なら危険人物、他社の方なら要注意人物(お客様でなければ、ハイ、さようなら です。)。 私自身の名前に関しては、間違えられても平気なのですが。 マイネーム(下の名前)は、「たまに見かける」程度で、あまりないのに加え、漢字表記は多少バリエーションがあるため、全くの同じ表記の名前の人に遭遇したことはほとんどありません。 ただ、子供の頃…

  • 5月の食の忘備録

    素焼きの植木鉢(小学校とかで使っていた、常滑の茶色いやつ)が近隣でも中々手に入らないです。やれやれ… さて、2022年5月の食の忘備録です。 ルノアール(新橋店)にて KALDIで売っていた、ユッケジャンクッパのスープをご飯にかけて、目玉焼き載せたら美味しかったです。 食べかけで失礼 銀座出ると、たいていノア カフェ(銀座店)でランチします ランチ替わりにワッフル オーブンで、ミートローフ作りました。 グリーンピースは中にも入っています 断面。うずらの卵入りです 家族が、サバ缶の卵とじ作ってくれました。ご飯に乗せていただきます。 中々美味しかったです ブラジルのココナッツミルク入り魚介シチュー…

  • 日商簿記2級試験をCBT方式で2022年6月受験しました(不合格)

    ご無沙汰しております。関東はもう梅雨明けしたの?といわんばかりの暑さにまいっております。 さて、日商簿記2級試験をCBT方式で2022年6月下旬に受験して、不合格だった(爽)ので、短いながらご報告の記事をあげておきます。 ナツツバキだったかな? 先日、日商簿記2級の試験をCBT方式で初めて受験してきました。 勉強時間が圧倒的に足りていなかったので事前の予測どおり不合格でした。やれやれ。 合格ラインは70点以上なのですが、かすりもしませんでした。 遅まきながら、今回の受験でやっと、試験範囲の単元を一巡して学習しました。(本当は3周すべき) でもあまり勉強期間を長くするのも良くないですね、途中で学…

  • 西原理恵子さんと娘さんのこと

    もう部屋の中にいると蒸し暑く感じる日もありますね。 さて、今月初めから漫画家の西原理恵子さんが炎上している件について思うことを語っています。 ちょこちょこ読んでいました 西原理恵子さんが娘さんを"虐待”していたということ、また息子さんと育て方に差をつけておられたこと、自分たちのプライベートを切り売りされて娘さんが病んでしまったことをブログで暴露されて、それが出回ってWEB上で騒ぎになっています。 そればかりか母娘の確執について関わりのあった生島マリカさんがSNS上でぶっちゃけちゃったので、炎上が止まりません。 togetter.com togetter.com togetter.com 意外だ…

  • 『宝石 地球がうみだすキセキ』展 感想

    何年か前、プーチンに贈られた秋田犬「ゆめ」は元気なんでしょうか?とても心配です。犬には罪はないんだから大切に扱ってほしい。 さて、有休をとって(やっと仕事が落ち着いてきた)上野の国立科学博物館で開催中の『宝石 地球がうみだすキセキ』展へ行ってきましたので、その感想を簡単に。 俺ホイホイな展覧会 来月、日商簿記2級の受験を控えているのに、何事だ!と思われるでしょうが、これは外せない展覧会ですよ。私はこういうラグジュアリーなものが大好き(自分には似合わないけど)なのです。それに、受験日前の6月19日が最終日だから、今のうちに行っておくのです!展覧会鑑賞の後、河岸を変えてお勉強もしました♪その記録は…

  • 悲報(※ダメ人間の記録です)

    本日は、私の住む地域は午後から晴天でした。 さて、今年中に日商簿記2級合格を目指す、と以前から宣言しておりましたが、大ポカをやらかしました。負け犬の恥かしい記録をさらします。 あちこちでお花が咲いている季節 【目次】 試験に申し込みそこなっていた 原因 モチベーション 良い状況なんていつまで待っても来ない 仕切り直し 試験に申し込みそこなっていた 私は本来なら来月 6月12日に日商簿記2級の第161回統一試験を受験する予定でした。これも前から言っていたように、この日程の試験で合格は準備が足りず難しい現状です。それでも経験を積むために一旦受験しようと思っていたのですが、なんと申し込み時期を勘違い…

  • 4月の食の忘備録

    やっぱり梅雨に突入ですか?(´・ω・`) さて、2022年4月の食の記録です。 スズキのソテーに発酵トマトソースを 発酵させるのが好きで、そうして作った自家製塩レモン(もはや”我が家の梅干し”みたいなもの)とプラムを使ったチキンソテーを作りました。ケイパーを添えて。 盛り付けは男らしく コロナもあって、外食はあまりしないのですが、先月は何度か居酒屋に行く機会がありました。まずは門前仲町のこの店。 お刺身、分厚かった~ 里芋のから揚げ 美味。 出先でお目当ての店が満席でフラれたところで気になったジビエ料理の店へ。とても勢いがある印象の、素敵なお店でした。 まずはパクチーサラダ パクチーは、個人的…

  • 2022年春のベランダガーデニング

    このまま梅雨になだれこみそうで怖いです。 さて、ささやかなベランダガーデニングの記録です。 咲き終わったシクラメンも植え替え 4月~5月は、暖かくなったため屋内に入れていた鉢を外に出す&植え替えをしていました。 ダ●ソーで購入して、世話していたクロトンの鉢は、一時は凄く茂っていましたが…冬の間のカイガラムシ被害で、葉がだいぶ落ちてしまいました… 春先までのクロトン aoumiwatatsumi.hatenablog.com で、思い切って、先端部しか葉が残っていない枝を全てバッサリ切りました。 新芽が出てくれています この季節だから、また新しい葉が出てきてくれるでしょう。 昨年の夏に古い使用済…

  • 2022 GW湘南旅行(葉山・腰越)

    引き続き、2022年のゴールデンウィークで過ごしたことの記録です。 湘南に1泊旅行してきました(葉山と腰越)。 海行ったの久しぶり かなり前から予定していましたが、「この時期」に行くべき理由があったので、多少高めの支出(といっても宿代くらいですが)になってもかまいませんでした。目標は達成できたし、葉山は思った程混雑しておらず、良い旅でした。 森戸大明神 神社裏手の千貫松 神社脇を流れる川 合間にカフェや宿のラウンジでちょこちょこ簿記2級の勉強もしました。総合原価計算の深い森を抜け出るのも後もう少し…(このブログ書いている時点で抜けました!) ランチに、くま坊 (id:kumabou2016)さ…

  • 本格フレンチのフルコースディナー(身内応援☆家族会)

    2022年のゴールデンウィーク、皆様はどのようにお過ごしですか? さて、慣れないおハイソな経験をしてきたので、その記録です。 これはイメージ画像 家族で集まって、本格フレンチのフルコースディナーを堪能してきました!都内の一等地で。 ちなみに、我々は「フレンチなんて食べなくても別に死なねーよ ( ゚д゚)、ペッ」という階層に属しております。結婚式でいただくくらい? お店は東京タワーの近く 今回行ったのは、私の身内が夫婦二人でやっているこぢんまりとしたお店です。元々関西で営業していて、価格設定も高めなのに一定の顧客がついていたのですが、それにも関わらず東京へ移転して新たな出発をしました。 …コロ…

  • 横浜に行ってきました

    簿記2級の勉強のお陰で、円高になると、輸出する側(日本は輸出が大きい)が損する、と初めて知ることができました。物流業界にいるのに知りませんでした(恥)、勉強大事。 さて、大型連休が始まりましたね。所用で横浜に行ってきたので、簡単な記録です。 山下公園にてシャリンバイの花~ 久しぶりに山下公園へ行きました。氷川丸も(外側だけ)見てきましたよ。 氷川丸 氷川丸は、講道館を開いた柔道家、嘉納治五郎がその船中で最期を迎えた船です。NHK大河ドラマ『いだてん』思い出しますね! hikawamaru.nyk.com 山下公園は、バラやシャクナゲなど沢山の花が咲いていました。沢山の人出も。 バラ~ これ、な…

ブログリーダー」を活用して、青海さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青海さん
ブログタイトル
青海のブログ
フォロー
青海のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用