コン!(ちわっ)、葉きつねです。 3月に立ち上げた水草ストックシステムの水中ポンプがホントによく詰まる。。飼育水ができてなかったから茶ゴケによる詰まりもあったけども、今もろ材代わりに入れてるウールマットとかの一部が吸い込まれて噛んでしまったり。 そこで水中ポンプの給水時に物理ろ過してくれるようにフィルターケースを自作したのでご報告しますっ! 今回のテーマ 水中ポンプの給水フィルターケースを自作する 設計を考える ▲水の流れを考える 貯水タンク有効寸法を測る 水中ポンプのサイズを測る 水に沈んで欲しい 水の蒸発を考慮する 材料を買い揃える アクリル板 アクリル接着溶液 注入用のスポイト 台所用ス…