東京都出身のパパが日々家族と向かい合い、時に仕事の事について話すブログです。七つの習慣を基礎に、子供たちの心が豊かになるよう毎日応援しています。樺沢紫苑先生の本とリベラルアーツ大学の両学長の教えも積極的に取り入れて生活しています。
お休みに入ると起きる時間が遅くなる お二人さん カーテンを開けて太陽光をたくさん取り入れても 布団を片付けても なかなか起きてくれません 夜は遅くまではしゃいでいるから 朝なかなかおきれないのかもしれません 学校はおやすみでもクラブ活動や習い事は変わらず 火・木・金・土・日は半日ミニバスケの練習や試合 水曜日ははるちゃんだけコードアドベンチャー 金曜日はスイミングスクール 空いた日の時間はジージバーバのお家で過ごすことも 宿題ができるのは午前中だけ 早く起きて欲しいけど 親に起こされるんじゃなくて 自分から起きて勉強を始めてほしいな 今日も沖縄は太陽光が眩しいです キラキラひかるお二人さん 1…
お休みに入ると起きる時間が遅くなる お二人さん カーテンを開けて太陽光をたくさん取り入れても 布団を片付けても なかなか起きてくれません 夜は遅くまではしゃいでいるから 朝なかなかおきれないのかもしれません 学校はおやすみでもクラブ活動や習い事は変わらず 火・木・金・土・日は半日ミニバスケの練習や試合 水曜日ははるちゃんだけコードアドベンチャー 金曜日はスイミングスクール 空いた日の時間はジージバーバのお家で過ごすことも 宿題ができるのは午前中だけ 早く起きて欲しいけど 親に起こされるんじゃなくて 自分から起きて勉強を始めてほしいな 今日も沖縄は太陽光が眩しいです キラキラひかるお二人さん 1…
最近ねーねーをおちょくるようになったあんちゃん そのたびにネーネーは言葉ではなく暴力でかえすようになりました 言い合いでは負ける可能性があるから 力で押さえ込みにきているのかな? いずれにしても良い傾向でないなーと思っています 時どきプロレスやってじゃれるのはいいと思います 一方的に力で押さえ込むのは暴力でしかありません 揚げ足をとったりダメな事をパパやママに伝えて 自分は正しいというのをみせたいのかもしれません でも結局みえないところでつねられたり蹴られたり やられているのはあんちゃんで泣いていることもしょっちゅう 最近怖い夢をみると泣いて抱きついてくることがあります よしよしして一緒に眠っ…
最近ねーねーをおちょくるようになったあんちゃん そのたびにネーネーは言葉ではなく暴力でかえすようになりました 言い合いでは負ける可能性があるから 力で押さえ込みにきているのかな? いずれにしても良い傾向でないなーと思っています 時どきプロレスやってじゃれるのはいいと思います 一方的に力で押さえ込むのは暴力でしかありません 揚げ足をとったりダメな事をパパやママに伝えて 自分は正しいというのをみせたいのかもしれません でも結局みえないところでつねられたり蹴られたり やられているのはあんちゃんで泣いていることもしょっちゅう 最近怖い夢をみると泣いて抱きついてくることがあります よしよしして一緒に眠っ…
スイミングバックを持って元気に出発するお二人さん はるちゃんは夕方バスケ練習後にスイミングスクール あんちゃんは午前中学校の水泳夕方バスケ練習後にスイミングスクール 今日はハードな1日になりそうです あんちゃんは顔をつけてバタ足で泳げる程度 はるちゃんはクロールや平泳はできてバタフライも少々 パパなんか平泳と背泳ぎしかできないから いろいろ学んで頼もしい限りさー 学校生活が充実しているから いつもニコニコ顔が増えているね 24日から夏休みになるから 毎日をたくさん楽しんでね ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
夜、家に帰ったところあんちゃんが吐いたとのことでした。 原因は風呂上がりにあたまをよく乾かさないで眠っていた事みたいです 水分もちゃんと補給してなかった事もあったためか でもすやすや眠っていて安心しました 先日はパパがぴっかりチェックができないことで泣き ねーねーに蹴られたりつねられたりして泣いたり 前の子がカンニングする事を思い出して泣いたり 落ちる夢が怖くて泣いたり 喜怒哀楽がはっきりしてきたのか ママにも嫌なことは嫌ってはっきり言えるようになりました 小学2年生は感受性がたくさんでてくるのかな もうすぐ夏休み あんちゃんはどこにいきたいのかな? 可能な限り希望はかなえてあげようとおもいま…
夜、家に帰ったところあんちゃんが吐いたとのことでした。 原因は風呂上がりにあたまをよく乾かさないで眠っていた事みたいです 水分もちゃんと補給してなかった事もあったためか でもすやすや眠っていて安心しました 先日はパパがぴっかりチェックができないことで泣き ねーねーに蹴られたりつねられたりして泣いたり 前の子がカンニングする事を思い出して泣いたり 落ちる夢が怖くて泣いたり 喜怒哀楽がはっきりしてきたのか ママにも嫌なことは嫌ってはっきり言えるようになりました 小学2年生は感受性がたくさんでてくるのかな もうすぐ夏休み あんちゃんはどこにいきたいのかな? 可能な限り希望はかなえてあげようとおもいま…
ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ママに歯磨きされることを頑なに拒み続けるあんちゃん しまいには怒り始めたママさん 理由を聞いたらパパに歯磨きされたいそうです さらに火に油を注ぐような状態 虫歯も見つかったから しっかり歯磨き習慣つけていこうね 大人になっても入れ歯や差し歯にならないよう磨こうね😊
「ブログリーダー」を活用して、はるあんパパ_那覇さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。