chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴぃおじさんの山登り https://www.p-yamanobori.com/

山登りが好きなぴぃおじさんと申します。 山行記録や、山登りに関するあんなこと、こんなこと。 20年ぶりのPC購入、ブログを始めたり、PremierProを使った動画編集、YouTube投稿に挑戦するさまをお届けします。

ぴぃおじさん
フォロー
住所
江東区
出身
富士見市
ブログ村参加

2021/01/23

arrow_drop_down
  • 飯能で峠走

    目の前で襷リレー マラソンのための走力向上には峠走が良い、と聞いた。 大好きなトレイルには入らず、今日はロードをひたすら走ることにしよう。 埼玉県民なら大好き(?)、飯能エリアにある奥武蔵グリーンラインを選びました。 飯能に近づくと、「第21回奥むさし駅伝競走大会」開催とのことで国道299号線は通行止め。遠回りして東吾野駅に着いたが中継所になっていて、大混雑〜 https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/6404 車を停めて駅伝を見学することに。お陰様で襷リレーを5m間近で見ることができました。埼玉内外の高校57校、大学や一般企業100チーム、合計1…

  • 100kmマラソンに挑戦!(2回目)

    2022年春大会の完走Tシャツ(左)に今回のゼッケンをつけて走りました。右は今回の完走Tシャツ、中央に完走証 葛飾区の柴又公園から江戸川沿いを12.5km北上するルートを4周するというコース東京ウルトラマラソン100kmの部に出場しました。 東京大会詳細 ウルトラマラソン2022-23 公式サイト 目標はサブ10(10時間切り) 9ヶ月前に同じ大会に出場し、そのときの目標は12時間で、目標達成しています。 今回は出場するつもりはなかったんです。というのも、「次100km走るときは10時間切りたい」と思っていながら、まだまだその実力は無いと思っていたから。 大会アンバサダーの吉沢さんに背中を…

  • ブログ再開

    1年半ほどブログを書くのをやめてましたが、再開いたします! 1年半の間、なかなか濃い、いろいろなことがありました。 ブログを書いていないかったのが非常にもったいなかったです。 山登りとしては、 ・奥穂高岳への山行 ・黒部ダムから下の廊下へ ・宝永山からの大砂走り ・立山三山から剣岳への縦走 ・ゼロ富士(海抜0mから富士山頂へ登山) となかなか簡単には味わうことのできない経験をしてきました。 山登りのための体力づくりとしてランニングを始めましたが、 ・2022年1月 フルマラソン初挑戦→途中リタイヤ ・2022年3月 東京マラソン出場 サブ4達成 ・2022年4月 100㎞マラソン出場 サブ12…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴぃおじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴぃおじさんさん
ブログタイトル
ぴぃおじさんの山登り
フォロー
ぴぃおじさんの山登り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用