山登りが好きなぴぃおじさんと申します。 山行記録や、山登りに関するあんなこと、こんなこと。 20年ぶりのPC購入、ブログを始めたり、PremierProを使った動画編集、YouTube投稿に挑戦するさまをお届けします。
2023年2月
峠走のメッカ、ヤビツ峠へ 三ノ塔の雪だるま 秦野駅まで自宅から片道2時間1200円もかかるとな⁈せっかくの遠出、どうせなら塔ノ岳まで行きたいねぇ。 (→結局は三ノ塔まで。) セブンイレブンからヤビツ峠までの峠走は1時間以内で走れると、フルマラソン3時間と同じ走力らしい…ほぼ登りっぱなしの11.5km。最初からキツいキツい😵💫 5人くらいの方とすれ違い、2人の方に抜かされて、0人を抜かしました! 7人の方とは「ファイッ!」「チワッ」と声を掛け合ったり笑顔会釈かわしたり… いやー、青春っすわー😎 昨日(?)の雪の影響か、4ヶ所ほどアイスバーンがあり、滑らないように慎重になりつつ、失速しながらも最…
ナナイチしてきましたー そう、ナナイチ。 環七通り一周することです。 琵琶湖一周がビワイチ、霞ケ浦一周がカスイチとかっていうでしょ。 それの環七バージョンですね。 って、環七一周することをナナイチって言ってる人はまだいないみたい。 では、私の造語ってことで… ランニングでナナイチ。 競技場のトラックも反時計回りだし、 環状線の内回りの方が距離は短いはずだし、 今回は反時計回りの内回りを選びました。 起点は江戸川区の葛西臨海公園、終点は大田区の平和島です。 せっかくなので、湾岸線も使って環状につなげようと思います。 自宅の江東区南砂を10時にスタート。明治通りを南下して新木場へ。 湾岸線を東へむ…
「トレニックワールド彩の国100mile&100㎞」 に出場します。 それも100mile(160km)の部に。 https://trainic-world.org/sainokuni/ 山の中を160kmも走り回るなんて、 よく考えたら無謀な挑戦であることは誰でもわかるのに、 (そもそもそんな距離のレースがあること自体…) ・昨年10月に完走したジャングルぐるぐるMAX80㎞「これの倍でしょ、行けんじゃね?」 ・100mileの出場資格は過去に70㎞ のトレランレースを完走していること「 条件満たしてますがなにか?」 自分が挑戦することができるMAXに挑むクセがあります。 身の丈に合っていな…
2023年2月
「ブログリーダー」を活用して、ぴぃおじさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。