chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青山潤三の世界・あや子版 https://blog.goo.ne.jp/gooaojyun

あや子が紹介する、自然写真家、青山潤三氏の世界です。中国の花や昆虫のことから、現在のコロナウイルスに関する記事まで、幅広い記事を載せています。<br>

青山潤三の世界
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/15

arrow_drop_down
  • 無題

    コロナの敵(原因)はマスク。熱中症の敵(原因)は冷房。ついでに、正義の敵は正義、平和の敵は平和。集団性自己中で早晩人類は(たぶん最初に日本人が)滅びます。・・・・・・・・・・ここ数日、イオンの無料送迎バス(朝8時35分)でマクドに。朝マック240円。夕方の送迎バスで帰還。ハローデイで39円のソバ(うどん)玉の売れ残り半額(20円)。あと100円でチーズとかパンとか野菜とかをチョイス。一日の生活費360円の格安ライフを満喫?しています。昨日は、夕方アパートに戻ると、僕の部屋の前に近所の人達が集まっていました。一体何事?と話を聞いたら、パトカーが来て、ここで暴れていた女性を、たった今連れて行った、と。僕とは関係ないよね?三世ぐらいしか思いつかないし。太った女性(知り合いいない)だというので一安心。2階の並びに...無題

  • 「中国蝴蝶野外観察図鑑」(484頁/約650種掲載)完成祝のプレゼント願います

    コロナの敵はマスク。熱中症の敵は冷房。ついでに、正義の敵は正義、平和の敵は平和。集団性自己中で早晩人類は(たぶん最初に日本人が)滅びます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・必死になって取り組んでた「中国胡蝶野外観察図鑑」完成したのだけれど、燃え尽き症候群です。むろん、次にやること山ほど残っています(「近所の蝶」「春の女神(ギリシャ)」「中国植物図鑑」、、、)。でもその前に、完成作品を経済活動に結び付けねばならない。そこに大問題が、、、。肝心の僕自身が完成作品を見ることが出来ないのです。1セット5000円余、とても購入する経済力などありません。完成次第、関係各機関(とりあえずは日本の大学や博物館、各メディアなど)に献本して、直接的間接的に協力を請おう、という目論見なのですが、肝心の自分の作品を入手出来ない...「中国蝴蝶野外観察図鑑」(484頁/約650種掲載)完成祝のプレゼント願います

  • クロヒカゲ

    コロナの敵はマスク。熱中症の敵は冷房。ついでに、正義の敵は正義、平和の敵は平和。集団性自己中で早晩人類は(たぶん最初に日本人が)滅びます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・遡りフィールドチェック2023.5.9クロヒカゲ、クロアゲハ、クロセセリ、、、ちなみに中国名「黒弄蝶」はダイミョウセセリのこと。クロヒカゲの雌(ラストフォト、最初の写真は雄)は蝶の中で一番美しい(ことに前翅の白帯)と思ってるのは、僕だけでしょうか?(^^;)この数日、イチモンジセセリに、ちょっと拘っています。クロヒカゲ

  • ヤクシマルリシジミ、ルリシジミ、ついでにゼリンスキー

    コロナの敵はマスク。熱中症の敵は冷房。ついでに、正義の敵は正義、平和の敵は平和。集団性自己中で早晩人類は(たぶん最初に日本人が)滅びます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・祝!「中国蝴蝶野外観察図鑑」完成!!翻訳の正誤チェックと、字体統一の作業を真面目にしていたら、あと一か月ほどかかりそうです。でもって、適当なところで完成ということにして、見切り発車することにしました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日、市役所に用事があって(そのあとマクド)、朝徒歩で市中に向かいました。カメラ必要ないので部屋に置いてくるはずだったのが、うっかり肩に掛けたまま出てきてしまった。お気に戻るのも面倒なのでそのまま持って行きました。駅前の路傍にルリシジミの雌雄が追飛していた。雄はなかなか止まらない。でも雌は止まって翅を...ヤクシマルリシジミ、ルリシジミ、ついでにゼリンスキー

  • チャバネセセリ

    コロナの敵はマスク。熱中症の敵は冷房。ついでに、正義の敵は正義、平和の敵は平和。集団性自己中で早晩人類は(たぶん最初に日本人が)滅びます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・広島の被爆者の方がTVでこんなことをつぶやいておられました。>サミットは失敗だと思います。だって、(異なる主張の話し合いの場だと思っていたのに)武器調達の話題をしに来ているのですもの、、、。あまり報道されていないようですね。ゼリンスキー来日で平和の願いを美化しなきゃなりませんものね。広島長崎の人たちが犠牲になることで戦争が終結し“平和”が訪れた。結局のところ、ゼリンスキーは、武力の力で同じことをしようとしているんですよ!昨日は天気が良かったので、早朝短時間だけフィールドに出かけていました。チャバネセセリが飛び交っていた(イチモンジセセ...チャバネセセリ

  • 戦争と平和

    コロナの敵はマスク。熱中症の敵は冷房。ついでに、正義の敵は正義、平和の敵は平和。集団性自己中で早晩人類は(たぶん最初に日本人が)滅びます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・中立の立場を採っているインドのモディ首相。ゼリンスキー氏と対面しての発言。>我々が協力できるのは、政治的な側面でも経済的な側面でもなく、人道的な側面。重い言葉だと思うのですが、きちんと報道されていないようですね。遡りフィールド日記。5月11日。戦争と平和

  • 再々度、ゼリンスキー大嫌いです!!

    コロナの敵はマスク。熱中症の敵は冷房。ついでに、正義の敵は正義、平和の敵は平和。集団性自己中で早晩人類は(たぶん最初に日本人が)滅びます。「陰謀論」(あるいは痴呆症ジジイの繰り言)と言われても良いです。言い続けますね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・「キ〇〇〇に刃物」という言葉があるけれど、実際には、いわゆるキ、、は、それほど怖くはないと思う。怖いのは、正義の衣を纏った権力者。自分は権力を持っていると思い込んでいる人たち(一般市民含み無数にいます)が、正義を振りかざすことで社会のシステム(空気)が構築されているんで、それでもって、弱者がどんどん追い詰められていく。猿之助は置いといて、今僕が心を痛めているのが逸ノ城の電撃引退ですね。あと山川穂高とかも、、、。逸ノ城にしろ穂高(バウアーもそうだけれど)にし...再々度、ゼリンスキー大嫌いです!!

  • 「近所の森と道端の蝶」福岡編 2023.5.15

    読者の方々に質問です(僕は頭が悪いので、教えて頂ければ幸いです)。【Ⅰ】マスクは、なぜ必要なのですか?【Ⅱ】「沖縄に対する日本」「台湾・チベット・ウイグルに対する中国」の違いを教えて下さい。*ブログ記事の冒頭に、この質問を繰り返し続けます。・・・・・・・・・・「中国蝴蝶野外観察図鑑」全体の翻訳や字体のチェックに入っています。あと1週間ほどで発売に漕ぎつけそうです。順次遡って、フィールドでのポートレイト写真を、原則キャプションなしで羅列していきます。5月15日は、やはり溜池の土手。イチモンジセセリのチェックですが、あまり成果はなかった。でも、ベニシジミの夏型(移行段階)にこの日初めて出会ったの(前世代と新世代の混在)が、大成果です。あと、後半のキタテハに注目。僕の座っているところの20センチほど横のアザミの...「近所の森と道端の蝶」福岡編2023.5.15

  • 「近所の森と道端の蝶」福岡編 2023.5.16

    読者の方々に質問です(僕は頭が悪いので、教えて頂ければ幸いです)。【Ⅰ】マスクは、なぜ必要なのですか?【Ⅱ】「沖縄に対する日本」「台湾・チベット・ウイグルに対する中国」の違いを教えて下さい。*ブログ記事の冒頭に、この質問を繰り返し続けます。・・・・・・・・・・「中国蝴蝶野外観察図鑑」本体484頁、やっと完成です!!!この後、翻訳のチェックと、見出しや文章の字体の統一、これが結構大変で、商品にするまではまだ暫らくかかりそう)(今月中に終える予定)だけれど、とりあえずホッとしました。春先から少しづつ撮りためてきた、近所の蝶たち(今年に入って35種)を少しづつ紹介していくことにします。とりあえずは、新しいところ(一昨日5月16日)から遡って。原則大雑把な概要だけで写真キャプションなし。スーパーマーケットの先の山...「近所の森と道端の蝶」福岡編2023.5.16

  • 報告

    読者の方々に質問です(僕は頭が悪いので、教えて頂ければ幸いです)。【Ⅰ】マスクは、なぜ必要なのですか?【Ⅱ】「沖縄に対する日本」「台湾・チベット・ウイグルに対する中国」の違いを教えて下さい。*ブログ記事の冒頭に、この質問を繰り返し続けます。・・・・・・・・・・日中30度を超えたそうで、熱中症対策をどうのこうのと姦しいのですが、、、。コロナの敵はマスク。熱中症の敵は冷房。集団性自己中が人類(最初は日本人)を滅ぼす。陰謀論?別にそう取られてもかまいません。「中国蝴蝶野外観察図鑑」99.9%まできました。昨日の晩は、もう一頑張りと、予定より多くの項目の英訳・中国語訳に取り組んだのですが、最後シャットダウンに失敗して、頑張って書いた項目が消えてしまった、、、。泣きたくなるのをグッと堪えて、やり直し。睡眠時間削るし...報告

  • 近所の森と道端の蝶「福岡県飯塚市近畿大学編」 アオスジアゲハ

    読者の方々に質問です(僕は頭が悪いので、教えて頂ければ幸いです)。【Ⅰ】マスクは、なぜ必要なのですか?【Ⅱ】「沖縄に対する日本」「台湾・チベット・ウイグルに対する中国」の違いを教えて下さい。*ブログ記事の冒頭に、この質問を繰り返し続けます。・・・・・・・・・・嬉しいニュース2つ。久しぶりにモニカからメールが来た。「心配かけてゴメン!みんな元気でいる」と。数か月メールが無かったのでとても心配してたのです。先週はスーリンからも来たし、後はジョージだけが心配の種(;´д`)。「中国蝴蝶野外生態図鑑」520頁(別冊分を除く484頁)書き終えました!もっとも、シジミ・セセリの英中翻訳の一部、字体などの再構成、全訳文を含めた全体の再チェック等々が残っているので、商品として完成するにはまだひと月ほどかかるかも知れません...近所の森と道端の蝶「福岡県飯塚市近畿大学編」アオスジアゲハ

  • 大変です!

    【Ⅰ】マスクは、なぜ必要なのですか?【Ⅱ】「沖縄に対する日本」「台湾・チベット・ウイグルに対する中国」の違いを教えて下さい。*ブログ記事の冒頭に、この質問を繰り返し続けます。・・・・・・・・・・困った事態になってしまいました。10日前に75歳、後期高齢者になったわけですが、おかげで大変な目に会っています。生活保護費がまたまた大幅に減らされた。昨年11月に支給が始まってから、3月まで3万円台だったのが、4月からは夏季ということで(光熱費上乗せ分の)5000円減額、さらに5月からまた5000円の減額で、支給金2万ちょっとになってしまいました(基本金マイナス年金+家賃:年金は東京の資料保管家賃とバーター)。電気ガス水道代を支払うと、3000円ほどしか残りません。次の「週刊中国の蝶」の売り上げ金1万5000円(こ...大変です!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青山潤三の世界さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青山潤三の世界さん
ブログタイトル
青山潤三の世界・あや子版
フォロー
青山潤三の世界・あや子版

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用