金曜日。 餃子半額は無くなったが、イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ まず、メニューに値段チャック。値上がり無しを確認。 次は、ご飯お代わり無料が復活してないかチェック。 残念。シールは張られたまま。仕方ない。 変わってない事を確認後、食べたいメニューを検索。 1円単位で優待...
水曜日。 他のブログを見て、「バーミヤン」に行ってみる事に。 アプリで餃子半額、アジフライ2匹のご飯セットで、 500円程度で食べれるというのを。 しかし、アジフライ2匹のご飯セットは単品では選べなかった。 色々探したが、わからず断念。 とりあえず、餃子と回鍋肉とアジフライ...
土曜日。 四条に出かけたついでに、「薩摩 ごかもん」でランチに から揚げ定食(8個)と、大判アジフライ定食 ご馳走さまでした。 合2,000円(優待2000+現金0円) 自己評価:〇 よくできました。 満足度:★★★☆☆ ダイヤモンドダイニング、次回からはWEBチケットに...
木曜日。 時間が遅くなり、久々に「めしや食堂」の半額を狙いに。 が、5分遅れて入店。 もうあまり残ってない・・・ 残り物をかき集めてお会計へ。 (かき集めながらも金額は計算してます。) ご馳走さまでした。 合2,061円(優待1000+割引1000円+現金61円) 自己評価...
木曜日。 ランチで、父親を誘い、磯丸水産へ いつもの刺身定食×2個+冷奴 土日も刺身定食やって欲しいなー。説に願う。 ご馳走さまでした。 合2,540円(優待2500+現金40円) 自己評価:〇 よくできました。 満足度:★★★☆☆ =====[サマリー]===== 今年...
水曜日。 リフレッシュする水曜日。 スーパー銭湯へ・・・とその前にかっぱ寿司へ 平日限定うどんを筆頭に、食べたい物を少々・・・ 100円皿がさらに減ってますね・・・ 煮アナゴも120円へ・・・残念。 新たに、水餃子なんて物もあり、注文してみる。 4個入っていて300円。ちょ...
火曜日。 建国記念日らしい。(そうだったんだ・・・) 休みなら、別に何の日でも構わない性格なので・・・ 妻が出かけていたので、迎えに行き、 帰りに「松のや」へ 合い盛り定食が使えなくなってから、初めての来店。 何を選ぶか悩む・・・ ダブルロースカツ定食 こっちは、海鮮定食(...
月曜日。 飛び石連休の間の平日。 仕事が終われば、もう気分は休日モード 京都駅まで行ったついでに、「杵屋」で夕食 天ぷら定食 牛肉カレーうどん(半玉増量) カレーうどんには、水と紙エプロンを出してくれる所はいいね。 どうせなら、白ご飯も最後に入れたい所。 食べ過ぎなので、そ...
土曜日。 朝は、京都も雪化粧。 昼頃には溶けたので、 ちょっと用事で、滋賀県まで。 その帰りに、「から好し」に行く事に。 チキン南蛮定食と大豚汁定食に テーブルに置いてあった5%割引を利用する事に ご馳走さまでした。 セルフレジで、優待券と割引券の同時使用に悩んだ。 最初ま...
金曜日。 最近、良く来てる気もするが、「拉拉飯店」へ 季節メニュー?新しいのを発見。これにしてみる。 単品+麺増量(+110円)。 細麺で、ピリ甘辛。いい感じ。 餃子定食。 金額調整もばっちり。 ご馳走さまでした。 合2,508円(優待2,500+現金8円) 自己評価:〇 ...
木曜日。 マクドナルドの3末優待の残りが多いので、消費。 新商品も迷ったが、結局いつもの・・・ 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ・・・580円 倍海老フィレオ・・・・・・・・・530円 ポテトL・・・・・・・・・・・・380円 キャラメルラテ・・・・・・340円 サイドサラダ・...
水曜日。 湯めぐりスタンプラリーの10個目のハンコを目指して、 プチ日帰り温泉旅。 その前に、「さん天」で夕食を。 海老天丼+子そば+かぼちゃ天 天ぷら定食+サービス券の天ぷら 今回は、奇麗納める ご馳走さまでした。 合1,500円(優待1,500+現金0円) 自己評価:〇...
土曜日。 四条に用事があったので、そのついでに「天狗」へ 改装されてから、高くなったなーと思いつつ、 麻婆豆腐定食+サイコロステーキ 唐揚げ餃子定食 記録では、券が10枚、5千円分ある記載だったので、 半分の2千5百円相当に調整しての注文。 さて、会計しようかと思って、券を...
金曜日。 水春アプリの誕生日半額クーポンが今日までなので、 東香里園店までドライブしてみる事に。 金曜なので、遅くなっても平気(^^; その前に、夕食。 大阪まで行くならって事で、ららぽーと門真へ 前回は、韓国料理を食べたので、今回は「いしがまハンバーグ」の店へ スペシャル...
木曜日。 今日は、家から徒歩で「吉野家」へ 牛すき鍋定食 から揚げ定食 定食はご飯お代わり無料。 吉野家で牛丼を食べなかったのは、久しぶり・・・ ご馳走さまでした。 合1,644円(優待1,500+割引100+現金44円) 自己評価:〇 良く出来ました 満足度:★★★☆☆...
水曜日。 週の真ん中、リフレッシュの日(勝手に決めてる) アプリの誕生日半額クーポンがあるので、 水春草津店までドライブ。 その前に「さん天」で夕食。 天ぷら定食と天丼+サービス券(もろもろ) ラインポイントでの貝汁も追加(無料) ご馳走さまでした。 やっぱり、金額がオーバ...
月曜日。 暖かいらーめんが食べたいなーって事で、「丸源らーめん」へ ここも注文は、設置のタブレットから注文。 標準の肉そばが、見当たらない・・・ と思ったら、小さいボタンに。(分かりにくいって!) 麺大盛りに。 妻は醤油とんこつに。 醤油どんこつの方が、少し味が濃いきがする...
日曜日。 妻が実家からバスで戻り、京都駅で夕食を取る事に。 京都地下街ポルタの「杵屋」へ。 ポイント倍増以外で「杵屋」に来ることが殆ど無いが、 優待も余り気味なので、ここに決定。 注文はスマホからQRコードを読んで、 セルフで注文する形式に。 親子丼とうどんのセット 天ぷら...
「ブログリーダー」を活用して、柴犬ちーずさんをフォローしませんか?
金曜日。 餃子半額は無くなったが、イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ まず、メニューに値段チャック。値上がり無しを確認。 次は、ご飯お代わり無料が復活してないかチェック。 残念。シールは張られたまま。仕方ない。 変わってない事を確認後、食べたいメニューを検索。 1円単位で優待...
木曜日。 買物で外出したついでに、「マクドナルド」へ 前回食べたジュラシック・ワールドバーガーズは パスして、通常メニューから 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ・・・820円 倍海老フィレオ・・・・・・・・・530円 ポテトL・・・・・・・・・・・・380円 キャラメルラテ・...
水曜日。 週の中間で、気分転換、リフレッシュデーとしている。 と言っても、スーパー銭湯に行くのが恒例行事。 その前に、腹ごしらえ。 7月からの新たな優待で、「さん天」へ 二人で千円では食べれなくなってきたので、 千五百円で調整する。 新天ぷら定食+アジ天+季節のかき揚げ 新...
月曜日。 6月も最後、今月期限の優待を使いに、エディオンへ 正直、これといって不足してる家電は無い。 扇風機は一杯あるし、それ程高い物は買えないし・・・ ステック型の掃除機を検討・・・ちょっと予算不足で断念。 ちょっと大きめのプレートのホットプレートに決定。 グリル鍋はある...
日曜日。 今日まで10倍なので、またまたポルタの「杵屋」へ 今回は、王さんの卵とじうどん(半玉無料増量) 妻は、同じ大海老天おろしうどん+かやくご飯 かやくご飯は、金額調整用。 ご馳走さまでした。 合2,530円(優待2500+現金30円) 自己評価:〇 良く出来ました ...
土曜日。 6月ももうすぐ終わり、優待を使い切らないと・・・ 松屋最後の1枚で松のやへ 味噌ダブルロースカツ定食+サービス券でコロッケ 正直、この量を一人で食べるのは多い。(食べれそうだけど・・・) 半分は、持ち帰り容器をもらい、お持ち帰り。 ご馳走さまでした。 合1,130...
金曜日。 今日からポルタのポイント10倍デー。 せっかくなので、父親も誘って「杵屋」へ 流石京都駅の地下街、周りは殆ど外国人・・・ そんな事は気にせず、スマホで注文。 カツ丼セット 大海老天おろしうどん ご馳走さまでした。 合4,040円(優待4000+現金40円) 自己評...
火曜日。 今日は妻の誕生日祝いと称して、妻の好きな「かごの屋」へ (誕生日は既に過ぎてるが・・・ま、気にしない) 優待が1円単位で利用出来る様になり、 金額調整の必要が無くなり、自由に食べたい物を注文。 すき焼き+天ぷら定食 夏天ぷら盛り合わせ、造り定食 食後には、アプリで...
日曜日。 車のオイル交換と同時に、カーナビの不具合をみてもらう。 走り出し、5分から10分程度で操作が出来なくなる。 稀に、問題なく長時間使える時もある。 実際、カーナビ自体は殆ど使っていない。 最近は、スマホのナビの方が地図が最新で便利に思う。 従って、カーナビはラジオや...
日曜日。 今日は、車のオイル交換に購入の店へ。 車検までの間に3回無料なので、購入店系列の自動車整備工場へ。 その前に、イオンモール久御山の「ピノキオ」でランチ。 今日も日替わりが有り、「今日はCになります」との事。 写真は無く、良く見ないで、それを二人分注文。 あれ?カレ...
土曜日。 妻の実家の舞鶴へ ついでに持ち帰りの「かっぱ寿司」を。 10%割引が使えるのが有難い。 3人部分を定期等に・・・基本安い物を中心に ご馳走さまでした。 合2,280円(優待2052+割引228+現金0円) 自己評価:〇 良く出来ました =====[サマリー]==...
金曜日。 イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ クリレスの券が1円単位で使用出来る様になったので、 金額調整の必要が無くなり、食べたい物を注文可能に。 (いや、差額を払えば以前から制限は無いのだが) 今日は、油淋鶏定食と餃子定食 ご飯が少し少ない感じ。 ご飯は、相変わらずお代わ...
月曜日。 今日は、「からよし」へ 食べたい物を注文。 アプリの大判唐揚げ定食(ごはん大盛)と梅しそ合い盛りを すかいらーくも1円単位で使える様になって 金額調整に頭を悩ませる必要がなくなった。 タブレットでの注文で、食事中にアンケート画面が表示される。 クーポンが貰えるとの...
日曜日。 お昼と夕食を兼ねて、「ステーキ宮」へ ハンバーグとチキン。 チキンが大きくなったとクーポンが届いていたので。 知り合いが、カレーが無くなったと言っていた。 スープコーナーには、カレースープは健在。 確かめてみると、メニューにあったカレーが無くなったそうだ。 その代...
金曜日。 やっとの週末。いざ外食! と思ったが、それ程お腹が空いてない・・・ ラーメン程度でもって事になり、イオンモール桂川の「一風堂」へ メニューを見て考える。(少しだけ、ほぼ決まってる) バリ盛りの白丸を2個。 胡麻たっぷり、紅生姜も。 九州ラーメンだが、高梨が無いのは...
水曜日。 今日は週の真ん中、リフレッシュデー(勝手にそうしてる) リフレッシュの為に、スーパー銭湯へ。 最近は、極楽湯枚方店。 少し前に値上げしたが、それでも入浴料600円。 ただし、シャンプーやボディソープの備え付けが無いので、 各自持参する必要がある。 JAFの特典を使...
月曜日。 軽く食事に「なか卯」へ はいからうどん+サラダ 親子丼の大盛り ふわっとした卵の親子丼。山椒を少し振って・・・ ご馳走さまでした。 合1,020円(優待1,000+現金20円) 自己評価:〇 良く出来ました =====[サマリー]===== 今年の優待外食回数:...
日曜日。 舞鶴から帰る途中、亀岡辺りで夕食に「ピノキオ」へ オムライスの大盛り 結構デカイ。食べ応え充分。 ハンバーグと海老フライ定食 良くも悪くも普通の味。 ご飯が今一つとの感想。 ご馳走さまでした。 合2,640円(優待2,500+現金140円) 自己評価:〇 良く出来...
土曜日。 妻の実家の舞鶴へ 夕食用に、かっぱ寿司で持ち帰りを注文。 お寿司とフライドポテト 基本店内で食べるのと同じような内容だなー 持ち帰りは10%割引クーポンが使えるのは有難い。 持ち帰りは、注文時にクーポンコードを入力。 会計時には確かめもされない。 クーポンを忘れて...
土曜日。 遅めのランチ兼ディナーに「ステーキ宮」へ ギリギリランチタイムなので、スープバーとライス付き。 この中途半端な時間なのに、結構席が埋まってる。 優待を半分にしたアトム、 出来れば、業績が上向き、元に戻してくれる事を祈る。 ハンバーグと厚切りカットステーキ もう一つ...
金曜日。 豚一のロースカツ定食の予定だったが、 時間が既に21時。もう終わってる。 同じ系列の「ラー麺ずんどう屋」へ行ってみる事に。 姫路濃厚とんこつという事しか知らない。 濃厚はちょっとなー・・・ アプリを入れて、替え玉無料券をGETしておく。 基本、あっさり味をチョイス...
木曜日。 ふとキチリが気になり、 居酒屋以外で使える店が近くに無いか検索。 少し離れるが、門真に「いしがまやハンバーグ」の店があるので、 行ってみる事にする。 いしがまハンバーグと ラージステーキ肉祭りって商品を注文してみる。 ピザの様に、いしがまで焼いてるらしい。 テーブ...
日曜日。 父親も一緒に3人で、ポルタの「杵屋」へ 今日までポルタポイント10倍デー。 せっかくの10倍でも、もう「杵屋」以外優待で食べれる店が無い。 残念過ぎる・・・ま、仕方ない。 久しぶりに、カレーうどんに 父親は、カツ丼定食。うどんは勝手に半玉増量。 だが、結局、多過ぎ...
日曜日。 6月期限最後の優待で、「一風堂」へ セットメニューは頼めないが、今日は二人とも白丸に バリ盛り白丸 紅生姜、ゴマもたっぷり入れて、頂きます。 妻が、こんなにチャーシュー要らないという事で 煮卵と交換。 元々バリ盛りでチャーシューが多い所に、更に増量。 正直、チャー...
土曜日。 昼食後は、イオンラインジでドリンクタイム。 今月より、月8回と利用可能回数が増加した為か、 当日では予約が出来ないイオンラウンジも多い。 唯一、いつも行く所だけは、午後なら予約が可能の場合が多い。 それでも、午前中には予約を入れないと直ぐに一杯になるが。 ドリンク...
土曜日。 ランチに「なか卯」に向かう。 (ブログ的には連続?) あれ?ランチメニューが無い。 事前になか卯のHPを見て、 16時までやってるハズなのだが・・・ 店によるのか、土日は無いのか・・・ ま、もう入店してしまったので、注文を考える。 丁度3枚優待が残っているので、計...
木曜日。 6月もあとわずか、 6月期限の優待が一番多いので、 計画的に消化する必要がある。 まずは、セントラルスポーツでひと汗かいて お風呂ですっきり、 帰り道に「なか卯」で夕食を。 はいからうどん(大)+サラダ、親子丼 この店は、料金後払い。 食券の前払いで無いので、優待...
水曜日。 6月期限の優待では無いが、 50円割引券が6月末なので、 使ってみようって感じで「から好し」へ 色々と金額調整をして、 油淋鶏定食のご飯大盛りと唐揚げ3個と豚汁変更。 ご馳走様でした。 合計1,610円(優待1500+割引100円+現金10円) 自己評価:◎ 良く...
金曜日。 今日は記念日。 なので、妻の行きたい所に行く事に。 ただし、優待で食べれる範囲の店とかなり限られた選択肢。(笑) そのなかで、「かごの屋」に決定。 時間が時間で、入店直ぐにラストオーダー。 すき焼き定食とハンバーグ定食。 ここでハンバーグ定食とは、場違いの気もしな...
木曜日。 この所、仕事忙しくて平日は外食が難しくなってきた。 遅くなると、空いてる店が限られる。 今日は仕方なく、「松のや」の持ち帰りに 厚切りロースカツ+海老フライ2匹 ご飯は大盛り。 厚切りは、結構ボリューミで美味しかった。 ご馳走様でした。 合計1,460円(優待+現...
土曜日。 ランチタイムギリギリに「ステーキ宮」へ 早めの夕食に 今日はカットステーキとハンバーグ ステーキ屋だけど、ステーキと名の付くメニューは久しぶり? いや、前回も食べたかな・・・ ご馳走様でした。 合計2,592円(優待2,592+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ま...
金曜日。 夕食にイオンモール京都桂川へ。 「豚一」の金曜限定のロースカツ定食を。 「本日は売り切れです。」との事。あらら。 仕方なく、カツカレーに。 焼き魚定食の「まいどおおきに食堂」へ なんんとなく、焼肉定食の写真が魅力的に思えて、注文。 なんで魚メインの店で、焼肉やねん...
木曜日。 久しぶりに、「かっぱ寿司」の店内飲食。 何度か持ち帰りを行っていたので、店内は久しぶり。 平日限定かけうどんとお寿司を適当に 久しぶりなので、デザートも ご馳走様でした。 デザート代が結構するが、たまにの贅沢。 合計2,326円(優待+現金0円) 自己評価:◎ 良...
月曜日。 仕事で遅くなった。でも、食事が無い。 という事は、当然外食な訳で、遅い時間にちょうどいい 「めしや食堂」の半額を狙って。 22時を少し回り、店に到着。 少しの出遅れの為か、今日はおかずが少ない・・・ ま、それでも、色々あるので、適当にチョイス。 少し計算ミスで、2...
日曜日。 実家の北区に。 最近、路上駐車の取り締まりが厳しいので、 バイクで向かう。 行ったついでに、家の近くの「すき屋」に 親父と牛丼を食べに。 牛丼並とサラダセット 父親は、牛丼大盛りに。 ランチタイムだと550円ぐらいだが、 ディナータイムだと630円の様です。 ご馳...
金曜日。 らーめんを食べに「一風堂」へ メニューが依然と少し変更されている。 (多分、値段も上がっているのかな・・・) 野菜らーめんが無くなった。ちょっとショック。 バリ盛りらーめん(チャーシュー増量)の赤と白を注文。 ゴマたっぷりと、紅生姜も 赤は少しピリ辛。 個人的には...
木曜日。 今月期限で、松屋フーズが2回分あるので、 「松のや」にするか、「松屋」にするか協議。 久しぶりに、「松屋」って事になる。 カルビ焼肉定食(ご飯大盛り) 目玉焼きハンバーグ定食(ご飯大盛り) おかずはシェアして頂きました。 ご馳走様でした。 合計1,710円(優待2...
火曜日。 6月期限の優待の中で、2回ぐらい行きそうな所から。 サトの優待で、「さん天」に向かう事に。 途中、優待の確認を行う・・・が、無い。 あれ?まだ残ってるハズなのに無い。 前回、まいどおおきに食堂に行った時にはあった。 本当はさん天に行くつもりだったが、急遽変更した記...
日曜日。 軽めの夕食に「マクドナルド」 CMのてりやきをたべてみる事に。 ・香ばし醤油マヨたまごてりやき・・・470円 ・海老フィレオ(倍)・・・・・・・・530円 ・ポテトL・・・・・・・・・・・・・・380円 ・キャラメルラテ・・・・・・・・・・340円 たまごにテキヤ...