金曜日。 餃子半額は無くなったが、イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ まず、メニューに値段チャック。値上がり無しを確認。 次は、ご飯お代わり無料が復活してないかチェック。 残念。シールは張られたまま。仕方ない。 変わってない事を確認後、食べたいメニューを検索。 1円単位で優待...
土曜日。 遅めのランチ兼ディナーに「ステーキ宮」へ ギリギリランチタイムなので、スープバーとライス付き。 この中途半端な時間なのに、結構席が埋まってる。 優待を半分にしたアトム、 出来れば、業績が上向き、元に戻してくれる事を祈る。 ハンバーグと厚切りカットステーキ もう一つ...
金曜日。 豚一のロースカツ定食の予定だったが、 時間が既に21時。もう終わってる。 同じ系列の「ラー麺ずんどう屋」へ行ってみる事に。 姫路濃厚とんこつという事しか知らない。 濃厚はちょっとなー・・・ アプリを入れて、替え玉無料券をGETしておく。 基本、あっさり味をチョイス...
木曜日。 ふとキチリが気になり、 居酒屋以外で使える店が近くに無いか検索。 少し離れるが、門真に「いしがまやハンバーグ」の店があるので、 行ってみる事にする。 いしがまハンバーグと ラージステーキ肉祭りって商品を注文してみる。 ピザの様に、いしがまで焼いてるらしい。 テーブ...
日曜日。 父親も一緒に3人で、ポルタの「杵屋」へ 今日までポルタポイント10倍デー。 せっかくの10倍でも、もう「杵屋」以外優待で食べれる店が無い。 残念過ぎる・・・ま、仕方ない。 久しぶりに、カレーうどんに 父親は、カツ丼定食。うどんは勝手に半玉増量。 だが、結局、多過ぎ...
日曜日。 6月期限最後の優待で、「一風堂」へ セットメニューは頼めないが、今日は二人とも白丸に バリ盛り白丸 紅生姜、ゴマもたっぷり入れて、頂きます。 妻が、こんなにチャーシュー要らないという事で 煮卵と交換。 元々バリ盛りでチャーシューが多い所に、更に増量。 正直、チャー...
土曜日。 昼食後は、イオンラインジでドリンクタイム。 今月より、月8回と利用可能回数が増加した為か、 当日では予約が出来ないイオンラウンジも多い。 唯一、いつも行く所だけは、午後なら予約が可能の場合が多い。 それでも、午前中には予約を入れないと直ぐに一杯になるが。 ドリンク...
土曜日。 ランチに「なか卯」に向かう。 (ブログ的には連続?) あれ?ランチメニューが無い。 事前になか卯のHPを見て、 16時までやってるハズなのだが・・・ 店によるのか、土日は無いのか・・・ ま、もう入店してしまったので、注文を考える。 丁度3枚優待が残っているので、計...
木曜日。 6月もあとわずか、 6月期限の優待が一番多いので、 計画的に消化する必要がある。 まずは、セントラルスポーツでひと汗かいて お風呂ですっきり、 帰り道に「なか卯」で夕食を。 はいからうどん(大)+サラダ、親子丼 この店は、料金後払い。 食券の前払いで無いので、優待...
水曜日。 6月期限の優待では無いが、 50円割引券が6月末なので、 使ってみようって感じで「から好し」へ 色々と金額調整をして、 油淋鶏定食のご飯大盛りと唐揚げ3個と豚汁変更。 ご馳走様でした。 合計1,610円(優待1500+割引100円+現金10円) 自己評価:◎ 良く...
金曜日。 今日は記念日。 なので、妻の行きたい所に行く事に。 ただし、優待で食べれる範囲の店とかなり限られた選択肢。(笑) そのなかで、「かごの屋」に決定。 時間が時間で、入店直ぐにラストオーダー。 すき焼き定食とハンバーグ定食。 ここでハンバーグ定食とは、場違いの気もしな...
木曜日。 この所、仕事忙しくて平日は外食が難しくなってきた。 遅くなると、空いてる店が限られる。 今日は仕方なく、「松のや」の持ち帰りに 厚切りロースカツ+海老フライ2匹 ご飯は大盛り。 厚切りは、結構ボリューミで美味しかった。 ご馳走様でした。 合計1,460円(優待+現...
土曜日。 ランチタイムギリギリに「ステーキ宮」へ 早めの夕食に 今日はカットステーキとハンバーグ ステーキ屋だけど、ステーキと名の付くメニューは久しぶり? いや、前回も食べたかな・・・ ご馳走様でした。 合計2,592円(優待2,592+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ま...
金曜日。 夕食にイオンモール京都桂川へ。 「豚一」の金曜限定のロースカツ定食を。 「本日は売り切れです。」との事。あらら。 仕方なく、カツカレーに。 焼き魚定食の「まいどおおきに食堂」へ なんんとなく、焼肉定食の写真が魅力的に思えて、注文。 なんで魚メインの店で、焼肉やねん...
木曜日。 久しぶりに、「かっぱ寿司」の店内飲食。 何度か持ち帰りを行っていたので、店内は久しぶり。 平日限定かけうどんとお寿司を適当に 久しぶりなので、デザートも ご馳走様でした。 デザート代が結構するが、たまにの贅沢。 合計2,326円(優待+現金0円) 自己評価:◎ 良...
月曜日。 仕事で遅くなった。でも、食事が無い。 という事は、当然外食な訳で、遅い時間にちょうどいい 「めしや食堂」の半額を狙って。 22時を少し回り、店に到着。 少しの出遅れの為か、今日はおかずが少ない・・・ ま、それでも、色々あるので、適当にチョイス。 少し計算ミスで、2...
日曜日。 実家の北区に。 最近、路上駐車の取り締まりが厳しいので、 バイクで向かう。 行ったついでに、家の近くの「すき屋」に 親父と牛丼を食べに。 牛丼並とサラダセット 父親は、牛丼大盛りに。 ランチタイムだと550円ぐらいだが、 ディナータイムだと630円の様です。 ご馳...
金曜日。 らーめんを食べに「一風堂」へ メニューが依然と少し変更されている。 (多分、値段も上がっているのかな・・・) 野菜らーめんが無くなった。ちょっとショック。 バリ盛りらーめん(チャーシュー増量)の赤と白を注文。 ゴマたっぷりと、紅生姜も 赤は少しピリ辛。 個人的には...
木曜日。 今月期限で、松屋フーズが2回分あるので、 「松のや」にするか、「松屋」にするか協議。 久しぶりに、「松屋」って事になる。 カルビ焼肉定食(ご飯大盛り) 目玉焼きハンバーグ定食(ご飯大盛り) おかずはシェアして頂きました。 ご馳走様でした。 合計1,710円(優待2...
火曜日。 6月期限の優待の中で、2回ぐらい行きそうな所から。 サトの優待で、「さん天」に向かう事に。 途中、優待の確認を行う・・・が、無い。 あれ?まだ残ってるハズなのに無い。 前回、まいどおおきに食堂に行った時にはあった。 本当はさん天に行くつもりだったが、急遽変更した記...
日曜日。 軽めの夕食に「マクドナルド」 CMのてりやきをたべてみる事に。 ・香ばし醤油マヨたまごてりやき・・・470円 ・海老フィレオ(倍)・・・・・・・・530円 ・ポテトL・・・・・・・・・・・・・・380円 ・キャラメルラテ・・・・・・・・・・340円 たまごにテキヤ...
土曜日。 ついに6月。 6月期限の優待は多いので、 計画的に消費して行きましょう。 という事で、四条に出たついでに、「天狗」でランチ サイコロステーキと唐揚げの定食 餃子とから揚げ定食 金額調整に、カルボナーラうどんとアイスコーヒー ご馳走様でした。 金額調整したハズが、 ...
金曜日. 2日連続で、「めしや食堂」へ というのも、昨日使い切る予定の優待券が 半額になった為に、余ってしまったので、 今日も半額狙いで、22時に来店。 残り物のみなので、多少選択肢は限られるが、 結構残ってた様子で、満足。 ご馳走様でした。 仕事で帰りが遅い時に、 半額は...
木曜日。 5月も残り2日、残るはここの優待のみ。 帰りが遅く、空いてるか心配で、 行く途中に携帯で営業時間を確認、 22:30がラストオーダー、 店に22時数分前に到着。 カフェテリア形式なので、お盆を取ろうとすると、 「22時からの半額提供は、まだ始まってません。 お声...
日曜日。 用事を済ませ、夕食に「かごの屋」へ。 日曜なので、ネットで予約を。 サーロイン&天ぷら定食 <input type="button" class="rotate-button left" data-image-rotate="left" style="top:27...
土曜日。 5月期限の優待で、HUBでランチを。 エールを飲みたかったが、この後車を運転するので、 とりあえず、アルコール無しでランチを。 パスタとピザ、アイスコーヒーを。 程々の量で、ランチにぴったり。 以前はカレーも有った気がするのだが・・・ 土日は無いのかも。 ご馳走様...
日曜日。 昼食の後は、京都に戻り、 家電のコジマで、クリップ扇風機を購入。(ビックカメラの優待) 松竹で映画鑑賞(松竹の優待) レイトショーだったので、 晩御飯は磯丸水産で、持ち帰り注文。 バラチラシ丼と5色丼 少ないかと思ったが、丁度いい感じ。 ご馳走様でした。 合計2,...
土曜日。 今月期限の優待消化に、またまた大津SAへ 今回は、前回気になっていた、中華丼定食 豚骨ラーメンと餃子。(前回と同じ) ご馳走様でした。 合計2,140円(優待2,000+現金140円) 自己評価:◎ 良く出来ました 金額的には、少しオーバー。 ま、許容範囲。 ==...
木曜日。 会社の同僚と、またラーメンを食べに「きみはん」へ 汁なしの野菜増し増し こっちは、汁ありの野菜増し増し こっちの方が豚肉が大きい感じですね。 問題無く、二人ともペロっと消化。 ご馳走様でした。 合計1,960円(優待2,000+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ま...
日曜日。 夕食に、イオンモール京都桂川へ。 券の在庫がる、「拉拉飯店」に 餃子定食 拉拉定食(五目そばと油淋鶏を選択) 両方のおかずを二人でシェア。 ご飯お代わり無料だが、ちょっと自制。 この所体重増加が気になるので、 腹八分目に抑える・・・ ご馳走様でした。 合計2,57...
土曜日。 またまた妻の実家の舞鶴へ となると、「かっぱ寿司」の持ち帰りが定番。 10%Offチケットが使えるのは有難い。 海鮮ちらしのパックと握り寿司等を。 私が席に着く時には、既に食事が始まっていた。 ご馳走様でした。 合計2,564円(優待2,564+現金0円) 自己評...
水曜日。 週の真ん中は、スーパー銭湯に・・・ と思ったが、普通の街の銭湯に。 京都の銭湯は大人490円。 スーパー銭湯の半額くらいなのは有難い。 そのついでに、なか卯で夕食を。 親子丼、はいからうどん(大)とサラダ。 ご馳走様でした。 合計1,000円(優待1000+現金0...
火曜日。 今日は、「めし屋食堂」へ 「ザ・めしや」と同じ系列で、 こっちの方が、実は少し近かったりするが、 めしや食堂の方が、豚汁が安い! ただ、この違いだけで、選んでいる。 概ね、2千円を基準に、適当に・・・ 一応、レジでアプリがダウンロード出来ない事を言うと、 再申請中...
日曜日。 買い物ついでに、食事を思案。 5月期限の中からJグループの優待で食事をすることに。 居酒屋って気分でも無かったので、 名神高速道路の「大津サービスエリア」へ行く事に。 最近は、高速道路の外からも入れる所があるが、 ここは、残念ながら入れません。 更に大津ICから入...
金曜日。 今だけ、ミックスフライ定食があるとの事で、「松のや」へ が、しかし、トンカツ+海老2匹の魅力に勝てず、 二人とも、いつも通りに。 有頭海老にしますか?って問いに、「はい」と答えてしまう。 正直、頭は苦手で食べないので、無しで良かったかな・・・ ご飯と、味噌汁はお代...
月曜日。 GW最終日。 夕方になると、既にサザエさん症候群。 とりあえず、何か食べに行くかって事で、 父親も誘い、「まいどおおきに食堂」京都伏見食堂へ ここが伏見?って場所にあるが・・・ 豚汁や魚等、各自適当にチョイス。 端数が多ければ、適当に追加を考えていたが、 いい感じ...
日曜日。 舞鶴から少し横の福井県に用事で行く。 ここまで来たら、我が家定番の「8番らーめん」へ 冷麺が開始されていた。 冷麺、餃子セット(バターコーン味)、と野菜らーめん(みそ味) ご馳走様でした。 金額調整をしてなかったが、この程度ならOKかな。 ソフトクリームでも注文し...
土曜日。 昼過ぎ、またまた舞鶴へ行く事に。 途中、イオンモール京都桂川に寄り、ランチ。 カジュアルコートの「ピノキオ」に行く事に。 オムライスとカツカレー。イチゴパフェ付きに。 ここのカレーは初めて食べたが、少し辛めです。 辛いのが苦手な方はご注意を。 と言っても、激辛って...
金曜日。 今日は、結婚記念日だったりする。 ちょっと日帰り小旅行へ。 信楽の駅前信楽陶器市に向かう。 陶器市や猿回しなど見学。 その後、三重県津市の「あさくま」へ 学生ハンバーグとあさくまハンバーグ 実は、あさくまハンバーグダブルを注文したのだが、 どうも伝わって無くて、シ...
火曜日。 夕食に、「めしや食堂」へ JAFの割引が無くなって、アプリがある様なのだが、 プレイストアーから今は消えている・・・あらら 値段を計算しながら、 ちょっとカツとじが高かったかな・・・ 合計で2145円、街かど屋も考えたが、 あっちは定食なので金額調整が難しい。 ご...
火曜日。 GW半ばの平日、休みが取れたので、 4月期限の映画を観に大阪のテアトル梅田へ。 クラユカバ、クラメルカガリという同じ世界観のアニメ作品 2本観て、ランチに「ダンダダン酒場」へ 今は、定食が「究極の餃子定食」のみに。 うーん、美味しいのは美味しいが、究極という程でも...
月曜日。 GW前半の最後、京都駅近くに来たので、 ポイント10倍に引き寄せられ、ポルタに再来。 残念ながら、優待で食べれる店は「杵屋」のみになってしまったので、 「杵屋」しか選択肢が無い・・・ ま、いいかって事で、 親子丼セット(うどんは、半玉無料増量) 肉うどんセット ご...
日曜日。 ゴールデンウィークに突入してるが、特に用事はない。 色々計画したが、どこも高いので、前半はゆっくりする事に。 とりあえず、イオンラウンジと食事にイオンへ 中華の気分で、「拉拉飯店」へ 餃子定食 拉拉定食。(ラーメンは、五目そばを選択、メインは油淋鶏) ご馳走様でし...
金曜日。 明日からゴールデンウィーク突入! もう金曜日の夕方になれば、突入してる感じ。 まずは、外食で休みモードに切り替え。 京都ポルタで10倍イベント、久しぶりのイベント。 改装が重なり、ここしばらく実施されてなかった。 せっかっくのポイントアップではあるが、 優待の使え...
水曜日。 水曜日は、週の半ばでリフレッシュに、スーパー銭湯へ その近くで、「さん天」で食事を。 海老天丼+クーポン(温泉卵+かぼちゃ+レンコン) 天ぷら定食 今日まで50割引との事。ラッキー。 ご馳走様でした。 合計1,030円(優待1,000+現金30円) 自己評価:◎ ...
土曜日。 今日は、舞鶴の実家へ 定番の「かっぱ寿司」のお寿司を持って。 持ち帰りは、10%割引クーポンが有難い。 4人分、皆でワイワイ食べる。 で、食べきれずに、これだけ残る。 ご馳走様でした。 合計4,154円(優待4,154+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ました =...
金曜日。 本日は、休暇。 パスポートの更新に京都駅へ。 二人で動くと、電車より車の方が安くなる事も多い。 まず、イオンモール京都に駐車、平日のみアプリのクーポンで1時間無料。 食事を2000円以上で、あと1時間無料。 この2時間にパスポートの申請とランチを計画。 申請は、旅...
水曜日。 昔の仕事場での同僚と、ラーメンを食べに行く事に。 前回同様に、野菜増し増しで。 ゆっくり上の野菜を食べると麺が伸びそうなので麺から・・・ スープは飲み干さないが、完食。今回も余裕? あまりこってりで無いのもいい感じ。 ご馳走様でした。 ここでも、端数だけ出してもら...
火曜日。 今日は、「から好し」へ 今日は慎重にメニュー選び。 クーポンと割引券を考慮して、 から好定食、油淋鶏定食(ご飯大盛り)、ポテト 漬物は食べ放題だが、やっぱりキムチは無い。 すかいらーく系列なので、テーブルでの決済が可能。 ま、優待券は対応してないので、レジで会計で...
月曜日。 会社帰りに、会社の同僚とつけ麺を食べに梅田に。 「つけ麵TETSU」へ とりあえず、大盛りに。 うーん、途中でスープを飲めないので、 個人的にはやっぱり、ラーメンがいいなー・・・ いつも言ってる気が・・・ま、いいか。 そうそう、以前は中華そば(汁有)もあったのに、...
日曜日。 久しぶりに、知り合いと麻雀。 終了後、食事に。 野菜食べたいなーって事で、「ステーキガスト」のサラダバーを目指して。 メインは、ハンバーグ(どうでもいい)、サラダとカレー、スープを。 メインはどうでもいいって言ってたら、 メインの写真を忘れてました。 サラダとデザ...
土曜日。 ランチに「ステーキ宮」へ ステーキ屋であるが、ステーキを殆ど食べた事が無い・・・ なので、たまにはステーキを注文してみる。 ハンバーグと宮ロースを ご馳走様でした。 合計2,880円(優待2,880+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 =====[サマリー...
木曜日。 急遽、サムライマックの「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が期間限定との事で これは食べておかないとって事で「マクドナルド」へ サムライマック系は、パティ倍の対象外なので、 ダブル以上が食べれるのは、今だけという事になる。 期間限定のベーコンポテトパイも注文しようと...
火曜日。 疲れて帰宅。 遅めでも空いている「さん天」へ 今日はちょっと豪華に注文。 海鮮づくし天丼+LINEクーポン+LINEポイントの味噌汁+来店クーポン(温泉卵) 塩だれ海鮮天ぷら定食(ご飯大盛り) ご馳走様でした。 合計1,530円(優待1,500+現金30円) 自己...
日曜日。 買物に京都駅周辺へ。 ついでに、イオンモール京都で食事をする事に。 リンガーハットで、長崎ちゃんぽん。780円 つけ麺TETSUで、つけ麵(大盛り) 1056円 ご馳走様でした。 合計1,836円(優待1,550+現金286円) 自己評価:◎ よくできました。 =...
土曜日。 やっと休みに。 暖かくなり、さらっと桜のお花見に。 近場の藤森から深草へ。 残念な事に、深草の桜は無くなっていました。1本も・・・ 全て伐採されてしまっていました。 そこから京阪に乗り、三条、インクラインの桜を少し。 河原町に戻り、「キチリ」へ 実は初来店。400...
水曜日。 週の途中、癒しを求め恒例のスーパー銭湯へ。 その前に、腹ごしらえ。 隣にある「かっぱ寿司」へ お疲れなので、デザートも・・・ ご馳走様でした。 合計2,684円(優待2,684+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 =====[サマリー]===== 今年の優...
月曜日。 今月から大阪勤務・・・泣き。 最低でも1か月から2か月は続く予定。 その前に、辞めちゃうかも・・・仕事嫌いだし。 初日から気疲れ・・・特に仕事はしてないんだが。 初めての所は疲れますね。 片道1.5時間程度の通勤電車で帰宅。 近場の吉野家で食べる事に。 牛丼(並)...
日曜日。 今月期限で残っているのは、マクドナルド。 残り全部で注文。 倍ビッグマック・・・680円 倍えびフィレオ・・・530円 マックフライポテト(Lサイズ)・・・380円 キャラメルラテ ホットMサイズ・・・340円×2個 今日は、こんな券の使い切りのお客も多そう・・・...
金曜日。 前回残った券を使いに、「かつや」へ 今回は、二人ともロースカツ定食に うーん、美味しい。 もっと券が欲しいと思う。 ま、無理に株を買わなくても、現金でもいいかと思ったりもしてる。 ご馳走様でした。 合計1,584円(優待1,100+割引200円+現金284円) 自...
水曜日。 今日は、恒例のスーパー銭湯へ。 行く途中にある、「ガスト」へ これも今月期限なので、使い切る事に。 グラタン、ポテト、山盛りミートソース、ドリンクバー2個 パスタ・・・見た目は山盛り焼きそば・・・ パスタの底には、キャベツも。 ま、味はミートソースパスタなんだけど...
火曜日。 有効期限が近い「かつや」へ ロースカツ定食と豚汁定食 昨年の値上げで、どちらも同じ値段に。 豚汁定食は、カツが少し小さい。 やっぱり豚汁が旨い。 この点が、松のやよりいい。 ご馳走様でした。 券の残数は4枚、3枚使えるかと思ったが、 1枚550円でした。 仕方ない...
日曜日 舞鶴からの帰り道、 昼が遅かったので、あまりお腹は減って無かったが、 何も食べないのもちょっと朝までにお腹が減りそう。 軽く「なか卯」へ 通常の親子丼と菜の花親子丼 写真の取り方が悪いのか、 あまり美味しそうにみえないなー・・・ ま、味も期待以上でも以下でも無かった...
金曜日。 前回残った2枚を利用する為に、「かつや」へ 今日は二人ともロースカツ定食で。 豚汁が美味しい・・・ ご馳走様でした。 合計1,584円(優待1,100+割引200円+現金284円) 自己評価:△ ま、仕方ないかな。 =====[サマリー]===== 今年の優待外食...
土曜日。 今日は、舞鶴へ。 夕食用に、かっぱ寿司の持ち帰りをアプリから注文。 持ち帰りは、何故かクーポンで1割引きと太っ腹。 店舗では、50円しか割引券が使えないのに・・・ 適当に3人前。これとは別にホワイトケーキも3人分。 味噌汁も欲しかったが、 インスタント味噌汁でいい...
水曜日。 妻の要望で、しゃぶしゃぶを食べに、 イオンモール草津の「しゃぶ重」へ お昼過ぎに訪問したが、ランチ限定の豚コースはもう無いみたいです。 ダブル豚コースを選ぶか、スタンダードコースか・・・ 金額を計算して、牛と豚のスタンダードコース+ドリンクバーに 出汁の選択から肉...
日曜日。 久しぶり(?)に、ランチのステーキ宮へ チキンステーキとハンバーグ。 クラムチャウダー、コーンスープを美味しく頂く。 ご馳走様でした。 JAFの会員書で、4%割引 合計1,921円(優待1,921+現金0円) 自己評価:◎ よくできました =====[サマリー]=...
土曜日。 知り合いと、確定申告が終われば、焼肉食べ放題の約束をしていた。 やっとの実現。 イオンモール桂川に入れ替わりで入った「カルビ大将」のランチへ (コロワイド系のお店です。) ランチの食べ放題を注文。 個人的感想は、肉が薄い、小さい。 焼いたら、むっちゃ小さくなる。 ...
金曜日。 さて、確定申告締切日。 今回は、午前中に送信完了。 色々あった2023年度だったが、 税金だけはがっぽり持っていかれる様である。 念の為に、金曜日は休みをもらっていたので、 昼に、父親を誘い、「磯丸水産」のランチへ 念願の刺身定食が、平日の昼のみあるとの事で・・・...
水曜日。 最近、月一で「かごの屋」へ行ってる。 ディナーでのでのアプリクーポンが月一なので。 今日は、ハンバーグ・天ぷら定食 鯛めし膳 左のは、土鍋ではなく、〆のお茶漬け用のお茶(土瓶)です。 この後、2人前のデザートを食べる。(アプリクーポンで無料) ご馳走様でした。 合...
火曜日。 3月期限の券が残ってるので、今日はマクドナルドへ ・海老フィレオ・・・430円 ・サムライマック・・570円 ・サイドサラダ・・・330円 ・ポテトL・・・・・250円 ・キャラメルラテ・・270円 今日は倍マックを頼まず。 てりたまにすべきだったかなー・・・ ご...
金曜日。 夕食は、イオンモール桂川へ とりあえず、「豚一」のロースカツ定食 銀だこのたこ焼き。 8の付く日は、スタンプ2倍。 3月期限の優待が残ってる為、丁度いい感じ。 ご馳走様でした。 ロースカツ定食:700円 たこ焼き:734円 合計1,434円(優待1200+割引10...
木曜日。 夕食に、「さん天」へ いつも通り、注文しようとメニューを見ると、変わっている・・・ ついにサンキュー天丼(390円)が無くなってしまった。 さん天は値上げしません!とか言ってましたが遂に値上げ。残念。 海老天丼+クーポンの温泉卵 海老天ぷら定食 ご馳走様でした。 ...
水曜日。 やっと週の半分。 最近お決まりの、週中リフレッシュで、スーパー銭湯に。 その前に、軽く夕食を取りに、「かっぱ寿司」へ 平日限定かけうどんを中心に、味噌汁、茶わん蒸しに、お寿司を少々。 ご馳走様でした。 合計1,923円(優待1923+現金0円) 自己評価:◎ よく...
日曜日。 ピノキオでランチを済ませ、 今度は、スーパー銭湯の極楽湯へ 遠くない距離に2店舗あるが、吹田店の方へ 日曜日の昼間だが、大混雑・・・ううぅ。 露天風呂は広くていいのだが、如何せん人が多い。 サウナも座る所を探さないといけないぐらい。 やっぱり、休みの日は避けるべき...
日曜日。 今日は、車のオイル交換。 普通、6か月か5000Km程度での交換が望ましい(らしい) 購入して、7か月、5500Km程度、いい時期かな。 購入した所で、3回までオイル交換無料なので、大阪の吹田まで。 予約済みなので、20分程度で終了。 ランチに、Q’sモール箕面で...
土曜日。 四条に出たついでに、ランチに「てんぐ大ホール」へ 居酒屋メニューの他に、食堂メニューが面白い。 天丼 オムライス&キャベツセット。しそまき餃子3個。 食道メニューは、定食もあるが、平均千円程度と 以前に比べると高くなったなー・・・ 二人で千円ちょっとで唐揚げ定食が...
金曜日。 仕事が終われば、もう休日モード。 金曜日なので、「豚一」にロースカツ定食を食べにイオンモール桂川へ フードコートに着いて、店を見るが、何時もの金曜特売の看板が無い・・・ どうも金曜以外に、1日は、特別メニューが有る様子がが、売り切れの紙が・・・ そこで同じフードコ...
木曜日。 月末で、うるう年。 正直、1日多くなる分、余計に働かされる気分・・・ 月末報告があるので、会社に出社。 会社での仕事は、リモートの1.5倍程の調子。 間違っても、リモート作業でサボってる訳ではないが、 この事実は口外出来ない(笑) 定時過ぎに仕事を切り上げ、 前か...
水曜日。 最近、毎週水曜日は、スーパー銭湯に。 週の真ん中で、少しリフレッシュ。 その前に、軽く夕食に「なか卯」へ 新商品、海鮮ちらし丼 ちらしが付くので、錦糸卵な訳かな?・・・ 少し醤油を掛けて・・・磯丸水産を思い出す。 こっちは、普通の親子丼 ご馳走様でした。 合計1,...
月曜日。 今日は、時間が無いので、近くの吉野家へ。 徒歩でと考えてたが、少し小雨・・・車で移動。 牛丼(並) から揚げ定食(ご飯大盛り) 唐揚げをシェしながら、牛丼。 紅生姜山盛りで(^^; ご馳走様でした。 アプリで50円引きを利用。 安い、上手い、早いのキャッチコピーが...
日曜日。 3連休最終日。 イオンモール桂川への「拉拉飯店」へ 拉拉定食と餃子定食。この所の定番かな。 ご馳走様でした。 合計2,574円(優待2500+現金74円) 自己評価:◎ よくできました =====[サマリー]===== 今年の優待外食回数:32回 今年のトータル金...
土曜日。 久しぶりに、朝からボウリング。 ラウンドワンの投げ放題を、仲間4人と。 休みの日なので、現地9時集合は、仕事並みにキツイ・・・ いつも通り、10G投げて、数人とランチに「ステーキ宮」へ 一番安いハンバーグランチとスープバーで、会話のひと時。 合計990円(優待+現...
金曜日。 3連休開始!やっと休みだ! 色々予定を計画していたが、初日は上手く運ばず・・・ とりあえず、飯は腹一杯を目指して、「松のや」へ 当然、一番高い、トンカツ&海老フライ2尾の定食(ご飯大盛り) 味噌汁とご飯は、お代わり無料なので、お代わりも忘れずに。 ご馳走様でした。...
木曜日。 明日から3連休と、既に休みモードに突入。 意気揚々と桂川イオンのレストラン街へ だが、丁度21時。どの店も受付終了・・・あうう。 仕方なく、次を考え、吉野家が候補に。 だが、優待券の残量が少ないので、急遽マクドナルドに変更。 3月期限なので、順調に消化中。 サムラ...
水曜日。 週の真ん中、リフレッシュにスーパー銭湯に。 今回は、初めての「宇治 源氏の湯」に。 公式|宇治天然温泉 源氏の湯 と、その前に、腹ごしらえ。 近くの「さん天」に寄ってから行く事に。 注文はいつも通り、海老鶏天丼とまる得天ぷら定食。 お年玉クーポンで、えび天とちくわ...
月曜日。 小雨の中、「丸源らーめん」に行く事に。 妻は初めてなので、好みの物をチェイスしてもらう。 野菜肉そば+餃子という事に。(結構餃子好き!) 私は、普通の肉そばの大盛り(金額調整に) 細麺で、こってりしてないので、 全部食べても体調に問題ないのは嬉しい。 ご馳走様でし...
日曜日。 知り合いの用事で、名古屋行きに同乗する事となった。 特に何を手伝う訳でも無く、たんなる運転時の話し相手に。 ま、一度こっちの用事で手伝ってもらったので、お返しである。 名古屋に行ったついでに、京都には店舗が無くなった「あさくま」に。 流石に名古屋に本店があるだけあ...
土曜日。 ホテルをチェックアウトし、ランチに向かう。 前回失敗した「サルバトーレ クモン」心斎橋店へ 今回は、HPで優待が利用出来る事を確認して予約済み。 予約した11:30に入店。 通常ランチが1600円、ドリンクバーが200円、デザートが300円。 ドリンク+デザートだ...
金曜日。 今日は、サムティの優待で大阪のホテルでお泊まり。(2月期限) その為に、大阪へ。 夕食は、大阪で、「肉汁餃子のダンダダン」へ。 居酒屋(?)だけど、夜ても定食があるのは有難い。 餃子定食 油淋鶏定食 追加で生ビールと餃子をもう一皿。 卵の調達云々で、温泉卵がメンマ...
水曜日。 週の真ん中で、気分転換、スーパー銭湯に行く事が多い。 そのついでに、夕食も一緒に。「さん天」へ いつも通り、片方は定食のご飯大盛りを注文したつもりが、 大盛りのどんぶりで来てしまった。 いつものパターンなのに、金額が少し違う時に レシートをチェックすべきだった。反...
火曜日。 久しぶりに、「から好」へ もう割引券は切れているので、 すかいらーくアプリから、割引されてる商品をチェック 油淋鶏定食 天津親子丼とから揚げセット 漬物はあるが、キムチはやっぱり無い。 ご馳走様でした。 合計1,550円(優待1500+現金50円) 自己評価:◎ ...
月曜日。 父親も誘い、しゃぶしゃぶの「しゃぶ重」へ ダブル豚コース+ドリンクバー付き 父親は、ドリンクは飲まないのだが、金額調整に。 お茶の代わりに、烏龍茶ぐらいは、飲んでくれる。(いや、お茶だけど) ご馳走様でした。 最後は、ソフトクリームとワッフルで締めくくる。 合計7...
日曜日。 舞鶴からの帰り、ちょっと福井の小浜温泉へ そこから、定番の「8番らーめん」へ 最初に目に留まった、期間限定の「野菜牛もつ煮らーめん」 相方は、餃子セット(バター風味)をチョイス 金額調整を兼ねて、「野菜牛もつ煮らーめん」の麺大盛り こちらは味は選べず、みそ味でした...
土曜日。 妻の実家の舞鶴へ 行く途中で、、ネットで持ち帰りのお寿司を注文。 ホワイトケーキ3個も・・・ 写真は、既に食べ始めてるので、空きがある。 3人だと、このぐらいかな・・・ 店内飲食だと50円引き程度しかクーポンが無いが、 持ち帰りは10%割引のクーポンが使えるのは大...
水曜日。 今回も、スーパー銭湯にいくついで、 隣の「かっぱ寿司」へ 平日限定のかけうどんを元に、お寿司と茶わん蒸し、味噌汁を 今日は、デザートは我慢・・・ ご馳走様でした。 合計2,260円(優待2260+現金0円) 自己評価:◎ よくできました =====[サマリー]==...
月曜日。 仕事でつかれたという何時もの理由で外食。 それ程空腹でないので、「なか卯」に。 旨辛親子丼を注文。 別に、普通の親子丼でよかったのだが、 アプリのクーポンで、こっちの方が安くなる為、こっちに。 感覚的には、キムチ親子丼みたいな感じ・・・ 別に、それほど辛く無く、卵...
土曜日。 あまりお腹が減っていないので、 軽食をって事で、マクドナルドへ 値上げ後、初のマクドナルド 倍ビッグマック・・・680円 倍えびフィレオ・・・530円 マックフライポテト(Lサイズ)・・・380円 カフェラテ(Mサイズ)・・・280円 レシートには、金額が記載され...
土曜日。 映画を観るついでに、 ランチに四条烏丸の「薩摩ごかもん」へ 皿うどん定食とから揚げ定食 唐揚げは、4個~8個が選択可能。 とりあえず、間の6個を。 十分8個も行けそう。次回は8個に ご馳走様でした。 合計2,000円(優待2,000+現金0円) 自己評価:◎ よく...
金曜日。 やっと1週間が終わった。 これから週末モードに突入。 最近、色々大変だったので、当然の様に外食へ トンカツか中華か・・・とりあえずイオンモール桂川へ 結局、優待券の余裕のある中華で、「拉拉飯店」へ 拉拉セットと餃子定食 餃子と唐揚げをシェアしながら、頂く。 この所...
「ブログリーダー」を活用して、柴犬ちーずさんをフォローしませんか?
金曜日。 餃子半額は無くなったが、イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ まず、メニューに値段チャック。値上がり無しを確認。 次は、ご飯お代わり無料が復活してないかチェック。 残念。シールは張られたまま。仕方ない。 変わってない事を確認後、食べたいメニューを検索。 1円単位で優待...
木曜日。 買物で外出したついでに、「マクドナルド」へ 前回食べたジュラシック・ワールドバーガーズは パスして、通常メニューから 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ・・・820円 倍海老フィレオ・・・・・・・・・530円 ポテトL・・・・・・・・・・・・380円 キャラメルラテ・...
水曜日。 週の中間で、気分転換、リフレッシュデーとしている。 と言っても、スーパー銭湯に行くのが恒例行事。 その前に、腹ごしらえ。 7月からの新たな優待で、「さん天」へ 二人で千円では食べれなくなってきたので、 千五百円で調整する。 新天ぷら定食+アジ天+季節のかき揚げ 新...
月曜日。 6月も最後、今月期限の優待を使いに、エディオンへ 正直、これといって不足してる家電は無い。 扇風機は一杯あるし、それ程高い物は買えないし・・・ ステック型の掃除機を検討・・・ちょっと予算不足で断念。 ちょっと大きめのプレートのホットプレートに決定。 グリル鍋はある...
日曜日。 今日まで10倍なので、またまたポルタの「杵屋」へ 今回は、王さんの卵とじうどん(半玉無料増量) 妻は、同じ大海老天おろしうどん+かやくご飯 かやくご飯は、金額調整用。 ご馳走さまでした。 合2,530円(優待2500+現金30円) 自己評価:〇 良く出来ました ...
土曜日。 6月ももうすぐ終わり、優待を使い切らないと・・・ 松屋最後の1枚で松のやへ 味噌ダブルロースカツ定食+サービス券でコロッケ 正直、この量を一人で食べるのは多い。(食べれそうだけど・・・) 半分は、持ち帰り容器をもらい、お持ち帰り。 ご馳走さまでした。 合1,130...
金曜日。 今日からポルタのポイント10倍デー。 せっかくなので、父親も誘って「杵屋」へ 流石京都駅の地下街、周りは殆ど外国人・・・ そんな事は気にせず、スマホで注文。 カツ丼セット 大海老天おろしうどん ご馳走さまでした。 合4,040円(優待4000+現金40円) 自己評...
火曜日。 今日は妻の誕生日祝いと称して、妻の好きな「かごの屋」へ (誕生日は既に過ぎてるが・・・ま、気にしない) 優待が1円単位で利用出来る様になり、 金額調整の必要が無くなり、自由に食べたい物を注文。 すき焼き+天ぷら定食 夏天ぷら盛り合わせ、造り定食 食後には、アプリで...
日曜日。 車のオイル交換と同時に、カーナビの不具合をみてもらう。 走り出し、5分から10分程度で操作が出来なくなる。 稀に、問題なく長時間使える時もある。 実際、カーナビ自体は殆ど使っていない。 最近は、スマホのナビの方が地図が最新で便利に思う。 従って、カーナビはラジオや...
日曜日。 今日は、車のオイル交換に購入の店へ。 車検までの間に3回無料なので、購入店系列の自動車整備工場へ。 その前に、イオンモール久御山の「ピノキオ」でランチ。 今日も日替わりが有り、「今日はCになります」との事。 写真は無く、良く見ないで、それを二人分注文。 あれ?カレ...
土曜日。 妻の実家の舞鶴へ ついでに持ち帰りの「かっぱ寿司」を。 10%割引が使えるのが有難い。 3人部分を定期等に・・・基本安い物を中心に ご馳走さまでした。 合2,280円(優待2052+割引228+現金0円) 自己評価:〇 良く出来ました =====[サマリー]==...
金曜日。 イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ クリレスの券が1円単位で使用出来る様になったので、 金額調整の必要が無くなり、食べたい物を注文可能に。 (いや、差額を払えば以前から制限は無いのだが) 今日は、油淋鶏定食と餃子定食 ご飯が少し少ない感じ。 ご飯は、相変わらずお代わ...
月曜日。 今日は、「からよし」へ 食べたい物を注文。 アプリの大判唐揚げ定食(ごはん大盛)と梅しそ合い盛りを すかいらーくも1円単位で使える様になって 金額調整に頭を悩ませる必要がなくなった。 タブレットでの注文で、食事中にアンケート画面が表示される。 クーポンが貰えるとの...
日曜日。 お昼と夕食を兼ねて、「ステーキ宮」へ ハンバーグとチキン。 チキンが大きくなったとクーポンが届いていたので。 知り合いが、カレーが無くなったと言っていた。 スープコーナーには、カレースープは健在。 確かめてみると、メニューにあったカレーが無くなったそうだ。 その代...
金曜日。 やっとの週末。いざ外食! と思ったが、それ程お腹が空いてない・・・ ラーメン程度でもって事になり、イオンモール桂川の「一風堂」へ メニューを見て考える。(少しだけ、ほぼ決まってる) バリ盛りの白丸を2個。 胡麻たっぷり、紅生姜も。 九州ラーメンだが、高梨が無いのは...
水曜日。 今日は週の真ん中、リフレッシュデー(勝手にそうしてる) リフレッシュの為に、スーパー銭湯へ。 最近は、極楽湯枚方店。 少し前に値上げしたが、それでも入浴料600円。 ただし、シャンプーやボディソープの備え付けが無いので、 各自持参する必要がある。 JAFの特典を使...
月曜日。 軽く食事に「なか卯」へ はいからうどん+サラダ 親子丼の大盛り ふわっとした卵の親子丼。山椒を少し振って・・・ ご馳走さまでした。 合1,020円(優待1,000+現金20円) 自己評価:〇 良く出来ました =====[サマリー]===== 今年の優待外食回数:...
日曜日。 舞鶴から帰る途中、亀岡辺りで夕食に「ピノキオ」へ オムライスの大盛り 結構デカイ。食べ応え充分。 ハンバーグと海老フライ定食 良くも悪くも普通の味。 ご飯が今一つとの感想。 ご馳走さまでした。 合2,640円(優待2,500+現金140円) 自己評価:〇 良く出来...
土曜日。 妻の実家の舞鶴へ 夕食用に、かっぱ寿司で持ち帰りを注文。 お寿司とフライドポテト 基本店内で食べるのと同じような内容だなー 持ち帰りは10%割引クーポンが使えるのは有難い。 持ち帰りは、注文時にクーポンコードを入力。 会計時には確かめもされない。 クーポンを忘れて...
土曜日。 遅めのランチ兼ディナーに「ステーキ宮」へ ギリギリランチタイムなので、スープバーとライス付き。 この中途半端な時間なのに、結構席が埋まってる。 優待を半分にしたアトム、 出来れば、業績が上向き、元に戻してくれる事を祈る。 ハンバーグと厚切りカットステーキ もう一つ...
金曜日。 豚一のロースカツ定食の予定だったが、 時間が既に21時。もう終わってる。 同じ系列の「ラー麺ずんどう屋」へ行ってみる事に。 姫路濃厚とんこつという事しか知らない。 濃厚はちょっとなー・・・ アプリを入れて、替え玉無料券をGETしておく。 基本、あっさり味をチョイス...
木曜日。 ふとキチリが気になり、 居酒屋以外で使える店が近くに無いか検索。 少し離れるが、門真に「いしがまやハンバーグ」の店があるので、 行ってみる事にする。 いしがまハンバーグと ラージステーキ肉祭りって商品を注文してみる。 ピザの様に、いしがまで焼いてるらしい。 テーブ...
日曜日。 父親も一緒に3人で、ポルタの「杵屋」へ 今日までポルタポイント10倍デー。 せっかくの10倍でも、もう「杵屋」以外優待で食べれる店が無い。 残念過ぎる・・・ま、仕方ない。 久しぶりに、カレーうどんに 父親は、カツ丼定食。うどんは勝手に半玉増量。 だが、結局、多過ぎ...
日曜日。 6月期限最後の優待で、「一風堂」へ セットメニューは頼めないが、今日は二人とも白丸に バリ盛り白丸 紅生姜、ゴマもたっぷり入れて、頂きます。 妻が、こんなにチャーシュー要らないという事で 煮卵と交換。 元々バリ盛りでチャーシューが多い所に、更に増量。 正直、チャー...
土曜日。 昼食後は、イオンラインジでドリンクタイム。 今月より、月8回と利用可能回数が増加した為か、 当日では予約が出来ないイオンラウンジも多い。 唯一、いつも行く所だけは、午後なら予約が可能の場合が多い。 それでも、午前中には予約を入れないと直ぐに一杯になるが。 ドリンク...
土曜日。 ランチに「なか卯」に向かう。 (ブログ的には連続?) あれ?ランチメニューが無い。 事前になか卯のHPを見て、 16時までやってるハズなのだが・・・ 店によるのか、土日は無いのか・・・ ま、もう入店してしまったので、注文を考える。 丁度3枚優待が残っているので、計...
木曜日。 6月もあとわずか、 6月期限の優待が一番多いので、 計画的に消化する必要がある。 まずは、セントラルスポーツでひと汗かいて お風呂ですっきり、 帰り道に「なか卯」で夕食を。 はいからうどん(大)+サラダ、親子丼 この店は、料金後払い。 食券の前払いで無いので、優待...
水曜日。 6月期限の優待では無いが、 50円割引券が6月末なので、 使ってみようって感じで「から好し」へ 色々と金額調整をして、 油淋鶏定食のご飯大盛りと唐揚げ3個と豚汁変更。 ご馳走様でした。 合計1,610円(優待1500+割引100円+現金10円) 自己評価:◎ 良く...
金曜日。 今日は記念日。 なので、妻の行きたい所に行く事に。 ただし、優待で食べれる範囲の店とかなり限られた選択肢。(笑) そのなかで、「かごの屋」に決定。 時間が時間で、入店直ぐにラストオーダー。 すき焼き定食とハンバーグ定食。 ここでハンバーグ定食とは、場違いの気もしな...
木曜日。 この所、仕事忙しくて平日は外食が難しくなってきた。 遅くなると、空いてる店が限られる。 今日は仕方なく、「松のや」の持ち帰りに 厚切りロースカツ+海老フライ2匹 ご飯は大盛り。 厚切りは、結構ボリューミで美味しかった。 ご馳走様でした。 合計1,460円(優待+現...
土曜日。 ランチタイムギリギリに「ステーキ宮」へ 早めの夕食に 今日はカットステーキとハンバーグ ステーキ屋だけど、ステーキと名の付くメニューは久しぶり? いや、前回も食べたかな・・・ ご馳走様でした。 合計2,592円(優待2,592+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ま...
金曜日。 夕食にイオンモール京都桂川へ。 「豚一」の金曜限定のロースカツ定食を。 「本日は売り切れです。」との事。あらら。 仕方なく、カツカレーに。 焼き魚定食の「まいどおおきに食堂」へ なんんとなく、焼肉定食の写真が魅力的に思えて、注文。 なんで魚メインの店で、焼肉やねん...
木曜日。 久しぶりに、「かっぱ寿司」の店内飲食。 何度か持ち帰りを行っていたので、店内は久しぶり。 平日限定かけうどんとお寿司を適当に 久しぶりなので、デザートも ご馳走様でした。 デザート代が結構するが、たまにの贅沢。 合計2,326円(優待+現金0円) 自己評価:◎ 良...
月曜日。 仕事で遅くなった。でも、食事が無い。 という事は、当然外食な訳で、遅い時間にちょうどいい 「めしや食堂」の半額を狙って。 22時を少し回り、店に到着。 少しの出遅れの為か、今日はおかずが少ない・・・ ま、それでも、色々あるので、適当にチョイス。 少し計算ミスで、2...
日曜日。 実家の北区に。 最近、路上駐車の取り締まりが厳しいので、 バイクで向かう。 行ったついでに、家の近くの「すき屋」に 親父と牛丼を食べに。 牛丼並とサラダセット 父親は、牛丼大盛りに。 ランチタイムだと550円ぐらいだが、 ディナータイムだと630円の様です。 ご馳...
金曜日。 らーめんを食べに「一風堂」へ メニューが依然と少し変更されている。 (多分、値段も上がっているのかな・・・) 野菜らーめんが無くなった。ちょっとショック。 バリ盛りらーめん(チャーシュー増量)の赤と白を注文。 ゴマたっぷりと、紅生姜も 赤は少しピリ辛。 個人的には...
木曜日。 今月期限で、松屋フーズが2回分あるので、 「松のや」にするか、「松屋」にするか協議。 久しぶりに、「松屋」って事になる。 カルビ焼肉定食(ご飯大盛り) 目玉焼きハンバーグ定食(ご飯大盛り) おかずはシェアして頂きました。 ご馳走様でした。 合計1,710円(優待2...
火曜日。 6月期限の優待の中で、2回ぐらい行きそうな所から。 サトの優待で、「さん天」に向かう事に。 途中、優待の確認を行う・・・が、無い。 あれ?まだ残ってるハズなのに無い。 前回、まいどおおきに食堂に行った時にはあった。 本当はさん天に行くつもりだったが、急遽変更した記...
日曜日。 軽めの夕食に「マクドナルド」 CMのてりやきをたべてみる事に。 ・香ばし醤油マヨたまごてりやき・・・470円 ・海老フィレオ(倍)・・・・・・・・530円 ・ポテトL・・・・・・・・・・・・・・380円 ・キャラメルラテ・・・・・・・・・・340円 たまごにテキヤ...