chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あずきな子のABA療育驀進ブログ https://www.abaryouikublog.com/

3歳自閉症児の息子に月○万円、合計100万円以上かけてABA療育をしています! 自閉症児の母として思うことや療育で役立つ情報を投稿中

あずきな子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/03

arrow_drop_down
  • 一時保育で言われてショックだった一言

    更新が2週間ぶりになってしまった…! 自閉症の息子を育てる中で、洗いざらい思ったことを赤裸々に書いているブログです。定期的に書かないとなんだか自分の中に澱が溜まったかのように、ムズムズ… 引き続きぶっちゃけていきます。 息子一歳。自閉症を疑った経緯はこちら 診断された日、雨に打たれたまま消えてしまいたかった… www.abaryouikublog.com ABA 療育を始めよう、と決心した日 www.abaryouikublog.com 息子の成長記録はこちら 最近目が合うようになってきましたね、にプチショック。 自分のリフレッシュのために、定期的に息子を一時保育所に預けています。最近はシャド…

  • 【3歳10ヶ月】教えたスキルは定着してきたが…【成長記録】

    3歳8~9ヶ月の成長記録を書き忘れておりましたが、まあいいや(笑)3か月分まとめて上げちゃいます。 www.abaryouikublog.com 1番 言語 家族以外の人との会話は続かないのは相変らず。やっと一時保育の先生に(私から促されれば)挨拶ができるようになったくらい。自分の言いたいことだけ言って質問には答えられない。ふう。 といえども私や夫とだと受け答えはできるので、会話は日々練習しています。最近教えてるのは「ママは?」 「何の動物が好き?」「ペンギンさん」「どんなところが好きなの?」「可愛いところ」 ここで、ママは何の動物が好き?と言わせたい…!言葉のキャッチボールがなるべく続けられ…

  • あと2年で小学校入学なんて信じられない…!

    新年の焦り。あけましておめでとうございます。 息子は早生まれで2022年現在は年少の学年です。ということは…あと2年ちょいで小学校入学ってこと!?あと1年半ぐらいで就学相談!? やばい…息子がランドセルを背負って小学校に通う姿なんて想像できない…特に30人規模の集団の中にいる息子は想像できません。45分座って話を聞いて、ノートとったり…休み時間にみんなと一緒に遊ぶなんて…(´;ω;`) 夫にこのことを話すと、私と同様初めて気づいたのか絶句していました。 息子がどの学校やどの学級に就学するのかは、現時点では全く見通しが立ちません。ただ、通常級であろうと支援級であろうと、二つのことは必ず就学までに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あずきな子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずきな子さん
ブログタイトル
あずきな子のABA療育驀進ブログ
フォロー
あずきな子のABA療育驀進ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用