chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
薫園芸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/30

arrow_drop_down
  • デフレ 日本

    友人に何でもいいから弁当買ってきて! と頼んだら 税込198円… 安すぎじゃん あまりスーパーやコンビニの弁当は利用しない 家で作って行く派なのでビックリしたわ 今、世界はインフレの真っ只中なはず 安い国と言

  • とうもろこし収穫

    8月17日 とうもろこし収穫 ホイップコーン たいへん甘く美味しい😃 ですが、、、 アワノメイガの猛攻て先端をカット 農薬はデナポン一回のみではメイガの猛攻は防げない😢

  • さつまいも ハロウィンスイート

    8月15日 ハロウィンスイートを初めて食べた 早採りできるさつまいも ハロウィンスイート 中身オレンジ😃 カボチャと並べた 衝撃のオレンジだった 味はしっとりで甘く美味しい😃

  • トマト接ぎ木

    8月13日 ミニトマト接ぎ木して遊んでみた へたってます😅が意外と シャキッとして接ぎ木が成功するので面白い

  • もちとうもろこし収穫

    8月13日 紫のとうもろこし スイートコーンと比べてもちもちした食感 品種はこちら 2メートル以上になる 茎が紫だが ヤングコーンはどうなってるか見るの忘れた😅 ヤングコーンも紫なんだろうか?

  • ころたん収穫

    8月11日 ころたん収穫 今年は梅雨が2週間しかなかったので甘いメロンが出来ました(^^) めちゃくちゃ美味しい😃 相変わらずホームセンターの野菜苗で一番高い😅 うどん粉病が出ないので栽培は容易

  • クレイワー

    8月3日 クレイワー収穫 デカすぎワロタ😂 写真だと分かりにくいです さすがにパテントの有るブルーベリーは違うなあ…隣にあるホームベルと比べると大きさが全然違う😳 味は甘くなめらかな食感、種感は少ない

  • 食用ほおずき

    7月30日 食用ほおずき収穫 キャンディランタン たね 大和農園 食用ほおずき 種子 キャンディーランタン 小袋 PVP 非常に甘いミニトマトな感じ 野菜では無い甘さ 適当に栽培してますが結構実が付いて長い間収

  • プリンスメロン 収穫

    7月29日 プリンスメロン収穫 【完熟取りしました】 収穫適期になると、ヘタの付け根にひび(離層)ができます。果実が完熟した目安になります。離層ができるとしだいにヘタから果実が自然に取れますので軸は付い

  • ミニトマト収穫

    ミニトマト収穫 上がオレンジパルチェ 下にフラガール ラブリーさくら チョコアイコ トマトベリーガーデン オレンジパルチェ オレンジ丸型 オレンジに近い黄色果。酸味強、糖度も高く風味はとても良いです。 β

  • 台風対策 家庭菜園

    7月25日 とうもろこしの台風対策 2.5M くらいあるもち太郎トウモロコシ 上を4本づつ縛る 台風の被害は少ない地域なので適当ですが もう少し頑丈にやっとこうかな…

  • ミニトマト オレンジパルチェ

    7月24日 ミニトマト オレンジパルチェ 味は一番美味しいミニトマト 酸味が強い、甘さも凄い 柔らかい食感 家庭菜園なら素晴らしい品種 だが皮に問題有ります 皮が厚いので口の中で最後に残る、割れやすい 味

  • 干からびたミニトマト

    7月23日 干からびたミニトマト 品種 チョコアイコ 熟して落下しない品種のようです 食べたら美味しかったです(笑)

  • 栽培が簡単メロン

    7月22日 ころたん 苗が547円もしますが たいへん栽培しやすく美味しいので 飛ぶように売れる メロン ころたん↓ 斜めの棚を作って仕立てた 裏側 沢山あります😃 孫づるを誘引すると勝手に上に伸びるので栽培

  • メロン栽培 リストラ

    7月21日 品種 キューピトメロン メロンが一つも成らないのでリストラです 撤収~😅 うどん粉になかりやられてます 一つくらいは食べたかったなあ… 私の中では素人には厳しい品種に認定されました~😅 こちらは

  • スイカ収穫 ピノガール

    7月21日 スイカ収穫 ピノガール 種まで食べられると書いて有る 別に美味しくないよ(^_^;) チョコチップならいいのになあ😃 3キロオーバー

  • ナスがママ

    7月20日 ナスがママ これ↓ 焼いて食べたらとろけるような食感で美味 プランターで栽培可能、支柱不要

  • とうもろこし種まき

    7月18日 とうもろこし種まき 第三弾 品種はこちら ホワイトコーン 採れたてを生で食べたら我が人生で最も甘いとうもろこしができました

  • 草を枯らす 熱消毒

    7月18日 30度以上の暑さが続くのでビニールを使って除草します 使い古しのビニール 除草剤を使わないので環境にもやさしく 虫も死ぬ しかもタダ😁 スギナの状態 左側はビニールをかけて熱消毒 右側は未処理

  • 家庭菜園の草刈り

    7月17日 梅雨明けして除草剤も撒きやすいですが 作物の近くは使いづらいので刈り込み挟みで刈ってみたら案外楽だった これ↓ 刃にダメージですがわが家には刈り込み挟みが20本くらいあるので気にしない(^^)

  • トウモロコシ収穫

    7月16日 トウモロコシ収穫 タキイのホイップコーン 白いスイートコーンです(^-^) 美しい 一本300gくらい

  • 謎の黄色い果実

    7月15日 スイカだよ(*^^*) 5キロ 金のたまご 黄色い皮に赤い果実 たいへん美味しい ブランドスイカと同じくらい美味しい シャリシャリして良い香り(*^^*) 珍しいスイカ【金のたまご】 やつは黄色が認識できな

  • トウモロコシ もち太郎

    7月14日 気軽に初栽培してみたトウモロコシが大変な大きさに 3メートルくらいある 雄花を揺らして花粉を落としました 根も凄く茎から根が出てきて マルチを突き刺していた 【楽天出店記念 ポイント10倍】

  • ラズベリー赤く

    7月13日 ラズベリー 鉢植えラズベリー 下の白いのは石灰です 赤く なってきた😃 果樹苗 ラズベリー 苗木 5号 ポット苗 (トゲあり) フランボワーズ

  • 茄子収穫

    7月12日 大雨ですが 茄子収穫 左上 ナスがママ これ↓ 米ナスに近いので焼いてたべたら トロけるような舌ざわりで美味しく頂けます フルーティー茄子 サラダに利用可能なナスです甘味があり なかなかいける

  • マイクロシード西瓜 ピノガール

    7月11日 スイカの収穫 2キロです😃 小玉スイカピノガール マイクロシードとゆう種が小さいスイカ 確かに小さい😂 皮薄! 非常にシャリシャリして甘く美味しい 最新の品種改良されたスイカだけのことはある あまり

  • 茄子の収穫

    7月10日 茄子の収穫 下段の5個 新潟黒十全 フルーティー茄子 生食可能のサラダナス ナスがママ これ↓ 焼きナスにして食べると美味しい 油たっぷり吸わせてとろけるような感じが最高

  • ブルーベリー ピンクレモネード

    7月9日 ブルーベリー ピンクレモネードを初めて食べてみた感想 凄く美味しいです… お尻の方までピンクになったてきたので 完熟でしょう なんか桃のような本当のレモネードのような何とも言えない風味、ブルー

  • 家庭菜園でメロンを育てる

    7月8日 育て易いメロン ころたん 今年は3種類育ててます 接木プリンスメロン キューピットメロン ころたん ころたんがやはり一番育て易い、苗が500円もするのに飛ぶように売れる理由が分かった気がする 接木プ

  • サターン ドリームキャスト

    7月7日 七夕の日にサターン収穫 大玉トマトサターンです 1980年代に流通していたすっぺえトマト これ 大玉トマト 種 【サターン】 DF 50粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★ ヘタ付近が緑で同じように出来た

  • イチジク

    7月6日 イチジクの実出てきた😃 今年の春植え付けしたショートブリッジ 一文字仕立て クローバーみたいな雑草生えてます まだ小さいですが今後期待

  • 茄子の収穫 新潟黒十全

    7月5日茄子の収穫 浅漬け用のナス 浅漬けにすると皮のキレがよく非常に美味しい 十全茄子 新潟 なす 朝採れ 黒十全茄子 やまちゃん農園 35個入り(約3.5kg) 産地直送 茄子漬の素付き

  • ブルーベリー チャンドラーと収穫

    写真じゃわかりずらいですが 大きいブルーベリー ノーザンハイブッシュ チャンドラー デカイ😂 大雨の前にボイセンベリー収穫 雨に当たると不味くなるので 赤い物も無理やり引っ張ったら汁が吹き出る ブ

  • ミニトマト 収穫 アイコ、フラガール、チョコアイコ

    7月3日 ミニトマトとナス ししとう収穫 ミニトマト 品種トマトベリーガーデン イチゴ型のミニトマトで一番高い苗でした 確か450円… 形が売りだろう、味や食感はアイコに近い 特別美味しいとゆうわけではない オレ

  • 秘伝の植え付け

    7月2日 秘伝の植え付け 【エダマメ】緑豆系 秘伝枝豆〔サトウ育成〕/小袋 発芽させて本葉2枚で定植 二本立て 耕してないです 地面にそのまま植え付け😂 しばらくは草が大きくならないように管理して以後放置

  • 梅梅収穫 完熟梅干し

    7月1日 梅干し用の完熟梅収穫 黄色くなってます 青梅と違い追熟できるので天日で干します 梅干し用の梅は出来るだけ綺麗な梅でないと腐ってしまうので良い物だけ収穫 そばかすがあるような物はイマイチ良くない

  • 凍らせたブラックベリー

    リアルアイスの実 ブラックベリー冷凍 甘くておいしかった😋🍴💕 暑い夏にぴったりかもしれない

  • ミニトマト収穫

    6月30日 ミニトマト収穫とブラックベリー収穫 トマトベリーガーデン ブラックベリー これ美味すぎる なんで出回らないんだろう 他 オレンジパルチェ ラブリーさくら フラガール ブルーベリーのピンクレモネ

  • ブラックベリーの花が咲きそう

    6月29日 ブラックベリー 花のつぼみ 梅雨が終わったころに熟せば雨に当たらないかな😃 こちらは収穫終わりのブラックベリー 冷凍ミックスベリー 500g×1パック 無添加の冷凍果実ミックスをたっぷりと!【ブル

  • コーヒーかす堆肥でブルーベリーを育てる

    6月28日 ブルーベリー ノーザンハイブッシュ チャンドラー ダイソーの7号鉢で栽培中 コーヒーかす堆肥 コーヒーかす+籾殻 コーヒーかすは5年以上野外に放置したものと籾殻をブレンド チャンドラーを根洗いし

  • ブルーベリーの成長点を潰す害虫

    6月27日 ピンクレモネードブルーベリー シュート 成長点 蛾の幼虫 脇から新しくのびますが成長が止まりダメージは大きい

  • 木苺収穫、甘酸っぱいベリー

    6月26日 木苺の収穫 木苺として園芸店で購入したのですが品種が謎だったベリー ボイセンベリーかな ボイセンベリー(大実ブラックベリー)《果樹苗》大実トゲなしブラックベリ ー ブラックベリーは真っ

  • 我が家の秘伝

    6月25日 秘伝の発芽 土中緑化をやってみる 丸一日この状態で日に当てる 増収、病気に強くなる トーホク 中晩生枝豆 秘伝 種 生産地:岩手県 数量限定(えだまめ 家庭菜園 プランター栽培 種子 エダマメの

  • 野菜収穫~ミニトマトなど

    6月24日 採れた😁 キュウリ 夏すずみ ナス 千両2号 ミニトマト オレンジパルチェ フラガール チョコアイコ ラブリーさくら トマトベリーガーデン オレンジパルチェ 種が一番安いオレンジパルチェが一番美

  • 毛虫発生 無農薬で退治

    6月23日 梅の木に毛虫 アメシロ(*_*) 何もしないと毛虫の成長と共に木全体に広がるので小さい今の内に退治しとこ 農薬を作って撒くより枝を切って埋めた方が早いな 数百匹一網打尽さ😁 広がる前に退治!

  • 梅の収穫 綺麗な梅を作ってみたい

    6月22日 梅の実を綺麗に作る 本日収穫致しました(^^) 農薬を使用しないと綺麗な梅はとれないので2月下旬に殺菌剤、かいよう病の予防 5月上旬に殺虫剤と殺菌剤 黒星病とアブラムシの予防 無農薬で綺麗な物を収穫

  • ナスの花 ナスがママ

    6月21日 ナスがママ開花 4月上旬に種蒔き 現在 千両2号と比べて

  • かぐらなんばん収穫

    6月20日 かぐらなんばん収穫 かぐら南蛮 ゴツゴツとした形をしており、神楽面に似ていることから、「かぐら」の名がついたと言われています。山古志では昔から自家用野菜として栽培されてきました。 肉厚でピリリ

  • 金のたまごを育てる人生

    6月19日 金のたまご 5月中旬に植え付けて現在1キロくらい キズ有り、小さい時に網の穴にハマってたのを無理やり引っ張りだした時についたキズ 太陽に当たって無い所は緑です 普通のスイカの逆ですね😂 玉回しを

  • ミニトマトを早く育てて収穫したい

    6月18日 我が家のミニトマト トマトベリーガーデン チョコアイコ フラガール ラブリーさくら オレンジパルチェ 一番早いのは… 一番早い品種 オレンジパルチェ 5月中旬に植え付けで第一花房の半分が色いている

  • ノーザンハイブッシュ デュークの魅力

    6月17日 害虫を食ってくれる鬼軍曹 ハイブッシュブルーベリー色つく 品種不明の小粒 酸味は少なく美味しい😃 ノーザンハイブッシュブルーベリー ブルーベリー デューク 大粒、果実が揃って熟します パリッと

  • トウモロコシに害虫がつくのを防ぐポイント

    6月16日 昨日とうもろこしの雄花が出現したのを確認したので デナポンを散布して蛾の幼虫を予防 雌花が出るまで使用可能 隙間に入るようにパラパラ 茎と葉っぱの間にパラパラ 一回目の防除は5分で終了😃

  • プライムアークフリーダム食べてみた

    6月15日 先日収穫したブラックベリーを食す 近年はトゲなしの品種が主流となり、比較的管理がしやすくなっていて初めて栽培してみました 軸を取ってみる 美味しいそうな外観で誘ってます こちらはトウモロ

  • ころたんの受粉作業

    6月14日 定植から一ヶ月くらい 今年は何だか花が大きいので実が1キロ越えそうな予感😃 カタログスペックでは300~500gで手のひらサイズとある 雄花の花びらを取り花粉を雌花につける 小さいのでやりにくい😅

  • ブラックベリー収穫

    6月13日 ブラックベリー収穫 結構デカイ アントシアニン!ポリフェノール! それは非常に高い抗酸化作用! 成人病予防をはじめ老化防止、アンチエイジングにも期待! まだまだ沢山取れそう 苗を昨年の秋購入して

  • イチジクの一文字仕立てやってみる

    6月12日 一年目(今年購入) バナーネ 18cm ポットに移植 1Mほどの棒苗を地ぎわから20cm くらいの所で剪定し2本立ちになるように新芽を取り続けた この伸びた2本の枝を2年目に地面と平行になるように誘引して一文字に

  • 謎の黄色い果実の受粉作業 トウモロコシ種まき

    6月11日 黄色いスイカ😂 金のタマゴ だいぶ繁ってきたので受粉作業開始 と思ったら着果してますねこれは 小さなシマシマも見えて期待したい トウモロコシ 今年2回目種まき タキイ、ホイップコーン たいへん

  • メロンに害虫発生

    6月10日 ジューンベリーを毎朝つまみながら 畑を見回る 甘酸っくとても美味しい😃 ブルーベリーチャンドラー 500円玉サイズの実が採れる、まだ青い時点で既にデカい 小粒のピンクレモネードとくらべると2倍くら

  • ブラックベリー スイカ、ピノガール

    6月9日 ブラックベリー 赤くなってきたー トリプルクラウンは遅く今は花ざかり ついでにスイカを見に行く 花合わせしたのが6月5日でした 着果確認😍 網の上に乗せて受粉日は6月5日くらい 積算温度850~900

  • 畑の隅っこにカボチャ

    6月8日 畑の放置している部分にカボチャの様なものが生えてたので 育ててみる😂 とりあえず黒マルチで草にうもれないように覆っておく ナントの甘龍かブラックのジョーのこぼれ種だろう 両方ともホームセンタ

  • きゅうり栽培 べと病か!

    6月7日 きゅうりの様子 最初の一本目 曲げ曲げ~😂家庭菜園なので曲げても問題無し まだ根が成長してないのだろう 実に栄養がいかないようにさっさと収穫しときます これはべと病かな 株元に近い葉 アミスター

  • 野菜の収穫

    6月6日 野菜の収穫 まだまだ株が小さいので小ぶりだが神楽南蛮は半年ぶりに食べました 茎ブロッコリー、サニーレタス、神楽南蛮 エースピーマン 神楽南蛮を早速食べた 油で焦げるまで炒めた😃 甘くて辛い~ シ

  • 葉面散布と果樹見回り

    6月5日 夏野菜と果樹に液肥の葉面散布 100年前から葉面散布が行われ今でも散布液が販売されているという事は効果が有るのだろう😃 液肥メリット 青 朝露が有りましたが濃度が薄まってちょうど良いのかな😅

  • かわいいトマト 子供ウケ間違いなし

    6月4日 トマトベリーガーデンの様子 ハート型のトマトベリーガーデンの形が見えてきた😃 どうでしょう😅 イチゴのような外観 普通の丸いトマトとは見た目が違い面白いと思う 丸いトマト↓ 味は甘味と酸味のバランス

  • 夏野菜を支柱に誘引、とうもろこし種まき

    6月3日 明日は大雨らしいので念のために風対策で 夏野菜をしっかり誘引しておく きゅうりやナスが高騰してるので我が家の野菜たちを大切に育てたい(汗) ピーマンも下の方で誘引してあるので支柱を上げ

  • ナスの畑でナスのお手入れ

    6月2日 早朝 くもり 今日と明日は晴れて気温が上がるようなのでナスの芽かき 一番花 接ぎ木苗の台から芽が出てきている 取りました 変色している葉っぱも取りました 4月上旬に種まきしたナス ナスがママ

  • ジューンベリーつまんで食べてみた ベリー類巡回

    6月1日 ひとつだけ赤くなっていたのでつまみ食い 早かったか?まあまあ美味しい もう少し黒みがかかると食べ頃 ジューンベリーの花↓ グランベリーの開花を確認 昨年は鉢植えで育ててたのですが 水が切れると

  • ブラックベリー 果実の間引きしました

    5月31日 鉢植えのブラックベリー トリプルクラウンの花が咲くころ 早い品種のブラックベリーの果実を間引き 受粉がうまく行ってない実をハサミでカット 一部しか膨らみがないので分かりやすい こちらは良い実

  • いちご収穫とスイカ受粉

    5月30日 いちごの収穫 鉢植えですが結構収穫できた😃 鉄の爪使ってみた 片手で収穫 他の使い道も有りそう スイカ受粉作業 雄花 雌花に受粉 収穫は 7月10日くらいになるのかな😃 【夏ギフト】山形県

  • レモンの鉢植えの花芽とり

    5月29日 レモン鉢植え4年目くらい 15cm くらいの小さな苗を購入 品種 レモン21 8号鉢で栽培、お世話は水やり、寒風対策とイモムシの除去、肥料パラパラぐらい なんとなく適当に栽培してます 花が咲きそう 鉢

  • ミニトマトの葉っぱが黄色くなる

    5月28日 ミニトマトの葉っぱが黄色 雨続きで、土の水分量が多く何かしらの障害が発生したようだ 病気ではないと思うので乾かし気味にしてしばらく様子を見る 微量栄養素の葉面散布も検討 持ち合わせの液肥はこ

  • メロン ころたんを育てる ご家庭でメロン栽培

    5月27日 ころたん整枝 誘引前↓ 子づるの成長点が4本 誘引と整枝後↓ 4本の子づるを上に誘引 空中仕立て 親づるを本葉5~7枚で適心 脇芽の子供のつる4本を上に向かって誘引 子づるの、ひげ、花芽、孫づるは 8~

  • ミニトマト オレンジパルチェ

    5月26日 種まきから約3ヵ月で収穫まで後3週間くらいかな? 3月上旬↓ ミニトマトオレンジパルチェ 二段目がダブル花房 Y字 『低段位はシングル花房ですが、高段位は複花房となりやすい』とオレンジパルチェの

  • ストロベリー、ブラックベリー、ブルーベリー

    5月25日 わが家のベリー類 いちご 一番早く収穫できるベリー ブラックベリー 矮性の品種は一年目からたくさん実をつけている こちらの直立性の品種は実が大きい ブルーベリー 500円玉サイズのブルーベリー

  • ミニトマトにつるわれ

    5月24日 ミニトマトにつる割れを発見 肥料が効きすぎているよう 枝が長い😅 葉っぱを観察してみると品種によって結構違ってるので面白い トマトベリー ラブリーさくら 今日は晴れるので脇芽かきをやっておく

  • 酸っぺぇ… 昔のトマトをあえて作ります!

    5月23日 大玉トマト サターン定植 1980年代に流通していた青臭く酸っぱいトマトをあえて2021年に作ってみる 大玉トマト苗【サターン】 育てやすい接木苗 1苗 9センチポット やや酸味もある昔懐かしいいトマト

  • フルーツほおずきを栽培してみる

    5月23日 ほおずき初栽培 キャンディーランタンの定植 園芸店の説明では 完熟青果はまるでマンゴーのような味と香り これまでの食用ホオズキとは、ひと味違う 糖度12~16度と驚きの甘さ と言ってました 1苗350円

  • いちご収穫

    5月22日 いちご~収穫 ジャンボいちご出来た! 味は自分で作ったので最高でございます😃 品種はこちら 作り初めて3年目 家庭菜園向けとは書いてあるがやる事やらないと収穫出来ない系作物ですね

  • 雨の日は畑に入れない~アーモンドブルーベリー

    5月21日 今日も雨😅畑は池のよう 極早生サザンハイブッシュブルーベリーが色付いていました、冬の間は家の中に入れていたので開花が早く収穫も早まりそうです。 成長を優先させていて収穫は味見の1個だけ アー

  • 【ネバネバ新品種】オクラ種まきしたら発芽

    5月20日 オクラの芽 ポットに種まきしたオクラ 通常のオクラの4~5粒まきとは違ってポットに2粒まき 品種はヘルシエ オクラ特有の粘りがとくに強く、従来のオクラ(アーリーファイブ)に比べ、水溶性ペクチン(食

  • メロンころたん 整枝

    5月19日 ネットメロンころたんの整枝2回目です😃 1回目は親づるを本葉5枚で適心で子づるが伸びてきたので子づるを取りました 地面から2ふしまでの子づる 地際は勢いの良い子づるで結構長くなっていていましたが

  • ミニトマト脇芽かき

    5月18日 ミニトマト脇芽かき この時期は脇芽かきが重要 以前は畑にそのまま残しておいたのですが カビが生えてたのを見てから 畑には放置せずバケツに持ち出して処分 このトマトベリーは脇芽が少なく楽な品種

  • ミニトマト 園芸店で一番高いミニトマト植えてみた

    5月16日 早くも西日本では昨日梅雨入り 我が家のミニトマトトマトベリー 園芸店で一番高い苗 シュッと上に伸びて脇芽の伸びが少ないので前半今のところ楽なトマト ミニトマト ラブリーさくらと比べてみる こちら

  • ミニトマト 整枝

    5月15日 ミニトマトの整理 オレンジパルチェ だいぶ込み合ってきたので脇芽を取り 主枝のみで栽培します スッキリ 取った脇芽は畑の外に持ち出して処分 そのままにしておくとカビが生えて病気の元になる

  • 【ナス栽培】黒十全(クロジュウゼン)植え付け 最高の漬物ナス

    5月13日 黒十全の植え付け 交配種の「新潟黒十全」として販売したものを指します。現在、下越地方では、「十全」といえばほとんどこの「黒十全」のことを言います。 漬物として活躍 濃紺でしまった肉質ながら

  • 夏野菜の様子 メロンスイカ茄子ミニトマト

    5月12日 夏野菜の様子 メロン ころたん スイカ ピノガール 茄子 千両2号 ミニトマト 種まきから2ヶ月半経過 オレンジパルチェ チョコアイコ フラガール ミニトマトは今のところ芽かきせず放置 誘引する時

  • ブルーベリー 接ぎ木挿し

    5月12日 ブルーベリー接ぎ木挿し 挿して約30日 芽が出てきた😃 4月の頃 台木はホームベル

  • 【赤飯】とうもろこしを育てて、トウモロコシご飯を食べたい

    5月11日 とうもろこし植え付け もちもち太郎パープル 品種はもちもち太郎パープル↓ もち性があり、もちもちとした食感がある ご飯と炊くと赤飯みたいになって美味しい😋 セルトレイで育苗 長いので本葉一枚目ま

  • 家庭菜園でメロンを育てる 簡単!

    5月10日 家庭菜園用メロン ころたん 育てやすくジューシーで爽やかな甘さ たいへん人気品種 498円 植え付け ホームセンターで色々な野菜苗が売られてますが一番高い😅 人気があるので売り切れる店舗も多く、この時

  • 茄子の栽培 おいしい夏野菜を食べたい

    5月9日 茄子の植え付け 品種は千両2号とSL紫水で共に接木苗 料理にオールマイティー使えて収量も安定している千両2号 漬物用のSL 紫水 ホームセンターに行くと色々な茄子苗、しかし栽培方法を間違うと収量激減する

  • ミニトマトを植え付けて美味しく栽培

    5月8日 ミニトマト植え付け 白マルチで株間は40cm 穴を空け水を注ぐ アドマイヤー1粒剤 適用農薬でミニトマトとトマトは別なので必ずチェック アドマイヤー1粒剤にミニトマトの適用有り↓ 投入 植え付け

  • 庭でベリー狩り祭りまでの道のり

    5月7日 植え付けてから半年 鉢植えでコンパクトな割には大きな花を次々と咲かせる なかなか良い品種、後は味さえよければ良いのだが… 四季なりイチゴ ルビーアン ブルーベリー フロリダローズ ブルーじゃない

  • 畑 畝立て イチゴ ミニトマト スイカ

    5月6日 畝立て スイカとメロン用 畝幅100cm厚さ15cm ピノガール買って来ました~ 落ち着いてから植え付け ミニトマト オレンジパルチェ 花が見えてきたか? イチゴ ルビーアン 赤い花のイチゴ 美しい花

  • Qナッツ 落花生 おおまさり

    落花生の新品種 Qナッツ 人気な為に品切れになっていて今年はやめようかと思ってましたが苗が販売されていたので購入 茹で落花生や炒って食べると美味しく従来より強い甘みを感じるそうです。 より美味しく栽培す

  • ブルーベリー ピンクレモネード、フロリダローズ

    5月4日 ピンクレモネード ノーザンハイブッシュ系とラビットアイ系のハイブリッド品種 珍しいピンク色の実のブルーベリー 味は★★★★★トップクラスの美味しさ ピンクレモネード 受粉樹が必要でホームベルが良いらしい

  • ダイエット中

    ダイエット中 93日目 現在77.8→67.5キロ 計測初日 筋トレは スクワット中心です💪 イビキが減少 いびきスコアは80以上だったのが 現在12 ダイエット前より だいぶ静かに寝ているようです😂 筋トレはスクワ

  • 極大落花生 おおまさり

    5月3日 おおまさり 8粒まいで6粒発芽 右下のヤツは変な感じになってますが気にしない😁 落花生は栽培期間が長いので食べられるのは120日後くらい 【てしまの苗】 ラッカセイ苗 おおまさり 落花生 実生苗 9c

  • 強風の中でも田植え

    5月3日 寒気の影響で非常に寒い中 田植え まだ5月上旬は天候が安定しないので雹矢強風で大変な年 苗 断面

  • ダイエット中

    ダイエット中5月2日 92日目 現在77.8→66.8キロ 計測初日 筋トレは スクワット中心です💪 イビキが減少 いびきスコアは80以上だったのが 現在12 ダイエット前より だいぶ静かに寝ているようです😂 筋トレは

  • コーヒーかすでブルーベリーを育ててみる

    コーヒーかす 5年以上雨ざらしで籾殻と米ぬかが混じっている Ph4.5くらい ハイブッシュブルーベリー チャンドラー移植 ダイソーの7号鉢

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薫園芸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薫園芸さん
ブログタイトル
つぶやき
フォロー
つぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用