chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無無無庵2 https://nono634.blog.fc2.com/

(むさんあん) - 思考が無く - 躰が無く - 心が無く トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ - 退職爺のボケ封じ

呑兵衛あな
フォロー
住所
野々市市
出身
鹿角市
ブログ村参加

2020/12/30

arrow_drop_down
  • 同意書を取られる事は.学

    医者と警官は職業で他人殺しをしても罪に問われない..とか。特に医者は「同意書」を取ると、何をしでかしも大丈夫と思っているようだ。承諾書・同意書と呼ばれる書類は、契約書を分類した呼び方に過ぎない。しかし、医者にとっての「同意書」は別物と考えている風潮を感じるのは俺だけだろうか。お袋は、有料老人ホームに入居した際にガンの疑いがあるとの事で、検査を受ける事になった。全身のCTを行うとの事で、血管内に造影剤...

  • 03/28、W11v24H2更新Pv

    25/03/28、W11 v24H2 の Preview 更新 (KB5053656、KB5054979、KB5007651) があり。なお、(KB5053656)は、25/02/19に「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 プレビュ更新の(KB5053656)と同じ番号である。Releasing Windows 11 Build 26100.3613 to the Release Preview Channel Windows Insider Blog(25/03/19)2025 年 3 月 27 日 — KB5053656 (OS ビルド 26100.3624) プレビュー - Microsoft サポー...

  • 🎵「吾亦紅」

    「吾亦紅」(ワレモコウ)。作曲家である杉本真人が歌手 すぎもとまさと として発表した楽曲。2007年「第58回NHK紅白歌合戦」に初出場。作詞:ちあき哲也 歌詞吾亦紅の花のように生きた母すぎもとまさと「吾亦紅」歌詞の意味を考察!亡き母への想いにきっと涙する 歌詞検索サイト【UtaTen】ふりがな付ワレモコウ - Wikipedia【一分動画】🌻花シリーズ ワレモコウ 吾亦紅...

  • 「梵浄山」.学

    梵浄山 - Wikipedia梵浄山(ぼんじょうさん)は中国の少数民族が多く住む地域である貴州省に位置している変成岩の山で、周辺のカルスト地域に浮かぶ島のような独特な生物相が存在する。梵浄山, 中国 貴州省中国貴州省の世界遺産. 梵浄山, 中国 貴州省梵浄山は、中国貴州省にそびえる世界遺産。武陵山脈の主峰で、2500 メートル超もの標高を誇り、周囲には手つかずの自然が広がります。山頂付近にそびえる、金頂顛峰の頂きには釈迦...

  • 03/19、W11v24H2更新Pv

    25/03/19、Windows 11「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の プレビュ更新 (KB5053656) があり。🦞再起動を含め、更新の所要時間は60分程度。これにより、Windows 11の v24H2 Build26100.3476 ⇒ Build26100.3613。Releasing Windows 11 Build 26100.3613 to the Release Preview Channel Windows Insider Blog(25/03/19)Windows 11弄りメモ📌OS絡み?、Update履歴Microsoft Windows 11のバ...

  • フェイクニュースとは🙃

    国営放送NHKが、フェイクニュースの特集番組を報じていた。“フェイクニュースに勝った国”世界に広がる偽情報への対策は NHK(25/03/15)ロシアと長い国境線を接し、歴史的に脅威にさらされ、対抗してきました。ロシアのメディアなどによるとみられる偽情報は、日本でもSNSで広がっています。偽情報に惑わされないようにするためには…現地で取材しました。 [フェイク = 偽物」との事..何を以って偽物と見るか..此の世は。...

  • R06分(R07)住民税申告

  • 新宿警察署と同じ番号⁉️

    新宿警察署の「代表」と同じ番号から詐欺の電話? 相談が急増 電話に出ると… NHK(25/03/15) とのことだ。奈良県警にも拡がってるとのことだ。「スプーフィング攻撃」ではないか..とのこと。デジタル化された社会は、如何様にでも弄れるだろう。アナログ式の黒電話ならば、天下にひとつだけなのだが..新宿警察署の実在の代表番号を装った詐欺電話、特殊詐欺 グループの電話スプーフィングか? セキュリティニュース2025年3月...

  • 冥土の旅の一里塚

    正月は冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし一休禅師の言葉である。若い頃になら「10年サイクル」とか「4年毎のオリンピック」の物差しで考えられた。しかし、1年先の事を約束しかねるようになった今では、今年を無事に過ごせた告知として年賀状を出している。或る年に届かなかったら、..👻ということだ。そんな暮らしでも、何かの「マイルストーン」=「冥土の旅の一里塚」が欲しいと思えば、身近に「Windowsのアップ...

  • 石破茂よ、おまえもか

    俺は、政治資金規正法なんてザル法に拘束力があるとは考えない。そんな法律を改正しようとする国会審議は、時間と税金の無駄使いと断言する。旧・安倍派の裏金問題とやらは、政治家と名乗る者なら大なり小なり同じ穴のムジナ也。そんな俺でも、今般の石破茂氏の商品券事件だけは腹立たしい。石破首相、自民議員に商品券10万円 新人十数人、「法的問題なし」―野党批判、進退に言及:時事ドットコム石破茂首相が、昨秋の衆院選で...

  • 新幹線の金沢開業10年

    北陸新幹線の金沢開業 14日で10年|NHK 石川県のニュース(25/03/14)【NHK】北陸新幹線の金沢開業から14日で10年となります。 金沢駅では14日もビジネスや観光などで多くの人が新幹線を利用していて、開業の効果を今後… 金沢では開業10年を祝ってるとNHKは報じてる。北陸新幹線の利用率が高まってるとのことだ。観光客が増えれば利用率は上がるだろう。しかし、観光客は一過性だ。定住はしない。或る日、石川県から1...

  • 人が人として生きる

    西洋では挙って嫌われ者の「生成AI」だが、先進国の中では遅れてる日本では政府絡みで熱心だ。今更になって取り戻せる遅れではないだろうと思うが..まあ、御自由に。しかし熱心と言えども、中国瀬の「生成AI」の利用には注意を呼び掛けてる日本政府だ。これは、アメリカの差し金なのか。「生成AI」と ひと口に言っても、知能レベルにも差があり、個体ごとに個性があるだろう。関心を示す出来事も千差万別だろう。某「生成AI」が...

  • 「Snipping Tool」.学

    Windows 11 の Windows Insider  Canary チャネルと Dev チャネルに、Snipping Toolと Notepad (メモ帳)の更新プログラムの提供が開始された。Windows標準スクショツール「Snipping Tool」がラフに手書きした図形を自動整形可能に/「OneNote」や「Word」、「Excel」、「PowerPoint」などでもおなじみ(25/03/14) 米Microsoftは3月13日(現地時間)、Windows 11標準のデスクトップ撮影・録画アプリ「Snipping Tool」のアッ...

  • レトロなフォント.学

    面白そうなフォントフォント「機械彫刻用標準書体」どこか注意書きなどで見たことのある、あのレトロなフォントがX/Twitterで話題に/その名も「機械彫刻用標準書体」、窓の杜ライブラリにも収録中【やじうまの杜】 どこか注意書きなどで見たことのある、あのレトロなフォントが「X」(旧称:Twitter)で話題になっていました。 機械彫刻用標準書体フォント 「機械彫刻用標準書体 M」JIS規格で定められた工業彫刻の文字を再...

  • 「マイナ免許証」が開始

    25/03/24からマイナンバーカードと運転免許証及び運転経歴証明書の一体化「マイナ免許証」が始まり、希望者は従来の免許証から変更できるようになる。運転免許証を自主返納した俺としては無視だが、メモ。「大阪府警本部」が判り易いマイナンバーカードと運転免許証の一体化について 警視庁(25/03/03)マイナ一体化について、手続内容により予約が必要とか..警視庁エリアだけ❓運転免許証とマイナンバーカードの一体化(マイナ免...

  • アクセス解析を物色

    「FC2アクセス解析」が「FC2ミニブログPIYO」「FC2投票」「FC2プロフ」共々に、日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了との告知があった。一部サービスの終了について - FC2総合インフォメーション「FC2アクセス解析」は「FC2ブログ」を始めて以来利用してきた。取り立てた機能は無いが、俺の利用の仕方ては十分であった。何やら中途半端な時期に終了する感じだが、FC2なりの都合があるのだろう。期日を待た...

  • 医療給付の通知書.学

  • "ぷらら"の一部サービス

    2025年3月31日で、個人向けおよび法人向けインターネット接続サービス「ぷらら」と「BUSINESSぷらら」のホームページサービス提供が終了する。「ぷらら」でホームページを公開してたらすぐに移行を。今月末でサービス終了/4月30日には完全削除、見失ってしまう前にコンテンツの移行をなにとぞ、なにとぞ……【やじうまの杜】昨年6月にNTTドコモから発表された、個人向けおよび法人向けインターネット接続サービス(ISP)「ぷらら」...

  • 2025側溝の掃除

  • 「calibre」.不思議

    25/03/11「アプリ>既定のアプリ」に以下の物が有ることに気が付いた。calibre 64-bit / calibre Editor 64-bit / calibre Viewer 64-bit調べると世の中的に「calibre」というアプリは存在するが、入れた覚えは無い。また、「アプリ>既定のアプリ」に有るだけで、スタートメニュには無いし、「設定>アプリ」にも無いのだから削除することができない。「calibre」インポート・変換機能や検索機能が充実した電子書籍管理...

  • 03/12、W11v24H2更新

    25/03/12、Windows 11 v24H2 の03月定例累積更新あり (KB5054230、KB5053598、KB5054229)。なおKB5053598には、25/02/26に配信(02/19、02/26)されたプレビューリリースKB5052093の内容が含まれているとの事。<🦞再起動を含め、更新の所要時間は30分程度。これにより、Windows 11の v24H2 Build26100.3323 ⇒ Build26100.3476。Windows 11弄りメモ📌OS絡み?、Update履歴Microsoft Windows 11のバージョン履歴 - Wikiped...

  • 転院を思案

  • 03/11、臨時通院

  • 「ヌルバヌ」.学

    NHK BSの「世界熱中ひとり旅 佐々木蔵之介×ベネチア 〜“悪女”が握る平和の秘密〜」を視た。オスマン帝国との攻防でベネチアを救った悪女は、オスマン帝国王妃「ヌルバヌ」を初耳。「ハレム」絡みの話題は『千夜一夜物語』以来、興味深い。ヌール・バヌ - Wikipediaロクセラーナ(ヒュッレム・ハセキ・スルタン) - Wikipediaネット検索でヒットした「二冊の本 オスマン帝国のハーレム 多系統萎縮症の妻との日々」で、オスマン...

  • 「MSIX Pack」.学

    25/03/09「Copilot」が消えた😵のとおり、「Windows CoPilot MSIX Pack」なるアプリが消えた事に気が付いた。「MSIX」なる物は以前「PowerToysの削除を思案」「Edgeの更新不調が直った」「PowerShell vs PowerToys」など等で悩んだ経緯がある。俺の環境でも24/09/01時点で「インストール.アプリ🇼」のとおりであった。しかし、25/03/09時点では無い。「Windows CoPilot MSIX Pack」とは、MSIX形式でパッケージングされたアプリらしい...

  • 「Copilot」が消えた😵

    25/03/08朝、俺の環境で「Copilot」が消えている事に気が付いた。「Copilot(コパイロット)」はMicrosoftのChatGPTベースの生成AI機能であり、EdgeブラウザやWindowsに組み込んだ物の他に、アプリで提供される「Microsoft 365 Copilot」「Microsoft Copilot」等がある。俺的には、生成AI機能を利用する事で自分のバカさ加減がコンピュタに知られる事が嫌で、利用してこなかった(過去記事:○○AIは止めた )。しかし、以下の事から...

  • 地下水栓の凍結防止.学

    「地下水栓の掘り出し - ニセコ移住を夢見て」を配度した。北海道での水道凍結防止方法を教えてもらった。来冬季に備え、メモ。地下水栓は、水落とし(水抜き)ができる伸縮タイプの水栓で、地中ハンドホール内に押し込むと配管内の水が抜かれ、使う時に引っ張り上げると再び水が出る仕組みの水栓とのこと。【水抜き栓】のおすすめ人気ランキング - モノタロウ使用方法について 北海道水道機材 -水抜栓・不凍給水栓の北水- [北...

  • 🎵なごり雪

    「なごり雪」は、伊勢正三が作詞・作曲したかぐや姫の楽曲。アルバム『三階建の詩』の収録曲として発表。イルカによるカバー・バージョンがヒットを記録。 歌詞...

  • W11 v24H2用の付加機能

    「Windows Insider Program」(WIP)v24H2用の付加機能。My環境の実現チェックWindows Insider Preview 最新記事一覧 - 窓の杜日替わり壁紙機能「Windows スポットライト」のアイコンとポップアップが新しくWindows 11のロック画面に表示される情報を自由にカスタマイズする機能、プレビューテスト中PCの主要スペックをカード形式で ~Windowsの新しい[バージョン情報]画面がテスト中ジャンプリストに[共有]コマンド ~「メモ...

  • 03/05、不思議KB5007651

    2025/03/05  09:40、(KB5007651)の自動降臨があった。再起動は無し。Windows Security platform の更新プログラム - KB 5007651 (バージョン 10.0.27703.1006)2025/‎03/‎05:‎水 に正しくインストールされました「Windows Security platform」(マルウェア対策プラットフォーム)(KB5007651)は数回自動更新している。最新は25/02/20時点の「Microsoft®Update カタログ@KB5007651」よりDLLし手動でインストールし(過去記事:02/...

  • NHKアナの話し方.思

    世知辛く余裕が無くなった現代では早口で話す人が増えてきた。NHKのアナウンサでも早口で話す人がおり、聞き取り難い。NHK名古屋放送局の女性アナウンサで甲高い声で早口がいる。総合的に思うには「聞いてもらおう」という気持ちが無いのだろう。彼女のファン倶楽部には、あの話し方が受けるのだろう。お笑い芸人のように一方的に語る言葉を、聞き取るのは しも部の責務なのだろう。NHKで、アナウンサーがニュースを読むスピードは...

  • Win Build 26120.公開履歴

    25/02/01に W11 v24H2 にも Beta Channel が公開された。AWindows 11 nnouncing Windows 11 Insider Preview Build 26120.3073 (Dev and Beta Channels) Windows Insider Blog(25/01/31)(Windows 11 Insider Preview ビルド 26120.3073 (Dev および Beta チャネル) の発表)🤖俺は現在、Windows 11の 「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 Build26100を利用しているが、Beta チャネル(Build 2612...

  • 文字を草案した人は

    日本語ほど字体が多い文字は無いのではなかろうか。とは言うものの、日本人が創り出した文字はゼロなのでは無かろうか。みな、漢字を崩したとかである。元となった漢字も中国古代ので発祥した表記文字伝承によると、中国における文字の発祥は、黄帝の代に倉頡が砂浜を歩いた鳥の足跡を見て、足跡から鳥の種類が分かるように概念も同じようにして表現できることに気づいて作った文字とされる。また『易経』には聖人が漢字を作ったと...

  • USB デバイス.認識エラー

    25/02/21 15時、初書き2日ほど前から以下のエラーが出るようになった。濡れ衣かも知れぬが、25/02/19にWindows 11(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の Preview 更新 (KB5052093) をUpして以来に合致する。尚、ノートパソコンに利用しているUSB デバイスは、USB マウス以外は無い状態也。エクスプローラーUSB デバイスが認識されませんこのコンピューターに最後に接続された USB デバイスが正しく機能していないため、Windows ...

  • 🎵「アメリカ橋」

    「アメリカ橋」は、 山手線の恵比寿駅と目黒駅の間に実在する「恵比寿南橋」。鉄製で青色。もともとはアメリカセントルイスで1904年に開催されたセントルイス万国博覧会に展示されていたものであった。それを日本の鉄道作業局(当時)が買い取り、鉄製の橋のモデル橋として1906年(明治39年)に現在地に架設したことが愛称の由来である。橋は1970年(昭和45年)に改築されている。1998年に発売された山川豊のシングル「アメリカ橋...

  • 25’02月の電気代

    年間で2番目に高額になる月。02月分の電気代は37,298円(1,780kwh)2023年2月は33,954円(1780kwh)。2024年同月は31,295円(1608kwh)関連過去記事:天井知らずの、電気代 / 23/04からの電気代 / 3月電気代.前年比up / 電気代が高い / 電気代値上げだって / 22'12月の電気代 / 23'01月の電気代 / 23'02月の電気代 / 23'07月の電気代関連記事:23/01分.みんなde節電 / 23/02分.みんなde節電 / 23/03分.みんなde節電 / 23'08月の電気...

  • 刑事事件の取り調べ.考

    警察は、逮捕後〇時間以内に容疑者の罪状認否を明らかにしなければならない。取り調べの状況を撮影し、裁判所が求めた場合は公開しなければならない。取り調べに要する期間は逮捕後百日を超えない範囲とし、超過する場合は理由を明らかにしなければならない。しかし、二百日を超る取り調べをしてはならない。なお、取り調べから判決が確定する迄の拘留期間は三百日を超えない範囲とする。AC JAPAN 決めつけ刑事...

  • 日本の食料事情に思う

    首相は勿論、政治家や庶民迄もが自慢する日本国では米に不自由してるらしい。コメどころか、野菜にも不自由してるそうだ。物価が高騰しているばかりでなく、モノが無いのだそうだ。キャベツは輸入して凌いでいるとのこと..知らなかった。ししキャベツ 1月の輸入量が記録的な増加 前年比42倍に NHK(25/02/27)国内の野菜の生産量が落ち込んでいる影響で外国産の輸入が増えています。このうちキャベツは1月の輸入量が去年の同じ月...

  • Skype ⇒ 無料版Teams

    マイクロソフトが提供するSNSのSkype(スカイプ)2025年5月5日をもって、サービスを終了することが発表された。さよならSkype。5月にサービス終了、後継は無料版Teams - PC Watch(25/02/28) 米Microsoftは、インスタントメッセージングおよび音声/ビデオ通話サービスの「Skype」を2025年5月に終了すると発表した。Skypeユーザーは今後、無料版のMicrosoft Teamsに移行され、既存アカウントで直接ログインできるようになる。&nbs...

  • パフォ-マンスオプション

    「Windows 11 で「パフォーマンス オプション」の設定を変更してみました。 - 私のPC自作部屋」を拝読し、真似っ子してみた。まどろっこしいアニメーションをやめるなど、パフォーマンスオプションでWindows 11を最適化する:Tech TIPS - @IT(24/04/01)Windows 11でパフォーマンスを向上させる方法 - NEC LAVIE公式サイト(25/01/23)Windows 11で視覚効果の設定を変更する方法(24/12/16)が、このブログ表示に乱れが出るので、(上...

  • スマホ用カメラアプリ.学

    過日の某番組にきゃりーぱみゅぱみゅ氏が出演し、SNSに掲載するスマホ写真撮影には、スマホの標準添付ではなく別の撮影用アプリを使っている旨を語っていた。なるほどである。世界を股に掛けている彼女のことだから、スマホにしても俺が使っているような安価な物ではあるまい。撮影用アプリにしところで、有料版なのかもしれない。いずれにしても、スマホ撮影がヘタッピーな俺としては撮影用アプリに切り替えてみる事を思い立ち、...

  • 明治時代の日本映像

    明治時代の日本を撮影した29本のフィルム、国立映画アーカイブのサイトで無料公開中【やじうまWatch】 明治時代の日本を撮影した29本のフィルムが、国立映画アーカイブが運営するウェブサイトで新たに公開された。無料で視聴できる。 気に入ったら、同じ「映像でみる明治の日本」のサイトで公開されているほかの日本映画の数々も、あわせてチェックすることをお勧めする。 リュミエール社が撮った明治の日本(映像でみる明治...

  • 医者に行くなら覚悟を

    半世紀ほど前、当時で50歳代だった我が母が 頭が痛いとやらで極稀に医者に行っても「気のせいです」「悪いところはありません」の一言で帰されることに立腹していた。何かしらの病名と薬が欲しかったのだろうか。だいだいの人は、身体に異常を感じれば医者に行くだろう。逆説的に言えば、異常が無ければ医者に行くことは無い。医師側から見れば、病院に来る者は少なくとも自分では病気なのかも知れないと思っているということだ。...

  • 02/26、W11v24H2更新Pv

    25/02/26、W11 v24H2 の Preview 更新 (KB5052093) があり。なお、(KB5052093)は、25/02/19に「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 プレビュ更新の(KB5052093)と同じ番号である。Releasing Windows 11 Build 26100.3321 to the Release Preview Channel Windows Insider Blog(25/02/19)2025 年 2 月 25 日 — KB5052093 (OS ビルド 26100.3323) プレビュー - Microsoft サポート🦞再起動を含め、更新...

  • 02/26は定期通院

  • ペイントの Copilotは有料

    「Microsoftペイント」の最新版には人工知能「Copilot」が統合されるの事で、Windows 11「Windows Insider Program」(WIP)のCanary / Devチャネルで(v11.2412.271.0)がテストされていたが、Release Previewチャネル v24H2に02/25に版Upした(v11.2412.301.0)で提供された事を確認した。「ペイント」に[Copilot]メニューが追加 ~最近導入されたAI機能をひとまとめに/コクリエイター、Image Creator、生成消去、背景の削除 - 窓...

  • COVID-19ワクチンの抗体

    2024年10月1日から、COVID-19ワクチンの接種費用が一部自己負担になった。2022年1月の欧州医薬品庁(EMA)の解説では、ブースター接種は季節性インフルエンザと同じく寒い時期のはじめに行うよう推奨した。ブースター接種を頻繁(4か月毎)に繰り返しすぎるとワクチン接種に対する免疫反応が弱まる可能性があるとの指摘也、全額無料での接種が終わってから彼是5か月が経つ。今ではCOVID-19ワクチンの接種を奨める声も聞こえない。...

  • 「Spotify」.学

    ミュージックなんて物は、仕事人時代の通勤時にガラケで聞く程度だった。自宅では専らステレオでレコードであった。退職後に備え、愛唱歌はCDに焼きこんだ..パソコンで聞くつもり也。しかし、いざ退職すると、そんな事をしてまで音楽を楽しむ気が失せた。と言う事で最近は、YouTube Musicと、TuneBrowserを使っているのだが..すこし、別の物を使おうかという気になった。ちまたでは、「iTunes」と「Spotify」の評価が高いよう...

  • サルデーニャ島.学

    25/02/08 19:00~19:45 の「地球ドラマチック 謎の古代文明ヌラーゲ〜イタリア サルデーニャ島〜」を視た。地中海のサルデーニャ島に栄えたヌラーゲ文明は、紀元前18世紀から約1000年間続いた。先史時代のサルデーニャ人はヌラーゲ人と呼ばれる。この文明の象徴である「ヌラーゲ」と呼ばれる石造りの巨大な塔は、島内に8000以上現存し、精巧な出土品とともに高度な建築技術や豊かな暮らしを物語っている。最も有名なのはカリャリ...

  • 雪国のジレンマ

    今どきの豪雪地帯では、都市部の主要道路には融雪装置が設置されている。知ってた?北陸に欠かせない「融雪装置」の歴史 オスカーホームしたがって、主要道路での車の運行はスムーズだ。しかし、裏道には融雪装置(消雪パイプ)は無い。それでも、主要道路に出てしまえば車が役に立つことを知っている人達は車を利用する。車は裏道に面した駐車場にあるため、裏道の除雪が必要になる。テレビが取り上げる雪国(主として、新潟県...

  • 要、ブログの改造かな🤣

    2025年2月20日、このブログの大家であるFC2ブログから、以下の告知があった。【クリックジャッキング対策実施につきまして】 2025年03月03日以降、FC2ブログではご登録の全ユーザー様を対象に、ブログを悪意ある第三者から不正に利用されることを未然に防ぐクリックジャッキング対策を、順次、実施してまいります。これにより、FC2ホームページを除く外部サービスからiframeでFC2ブログを呼び出すことができない仕様となります。な...

  • 冬の室温は如何ほどか❓

    1月には春のような気温になったのだが、節分を過ぎてから冬に逆戻りした。全国的には天気予報が中っているようで、雪害が続いてるらしい。しかし、当地野々市市..少なくとも、我が家の周辺では然程の事は無い。とは言うものの、気温だけは日々マイナス1℃程度には成っている。普段ゴロゴロと暮らしてるリビングは蓄熱暖房機を使っているので、24℃程度の室温で、夜間でも18℃を下がる事はない..おかげで、電気代が高い。ところが...

  • 2025冬’ 雪掻き記録

    12/21の冬至、日の出07:02、日の入り16:41。12/08に、金沢市で初雪であった。12/22-23と「大雪が降るぞ~」との予報だった。しかし、12/22の当地野々市市は [最低] 1.7℃との事だが積雪はゼロ。 [最高] 6℃。とは言うものの、隣の金沢市では降雪したとのテレビ報道。12/23は雪ダルマで [最低] 0℃- [最高] 5℃との予報。朝9時で 1.4℃、約1cmの積雪なれど放置。それにしても、天気予報のセリフは毎日の様に「明日から、明後日までは、...

  • 02/20、KB5007651.DLL

    「Windows 11 バージョン 24H2 Beta に Windows Security platform 更新 - KB5007651(v 10.0.27777.1002)が配信されてきました。 - 私のPC自作部屋(25/02/20)」を拝読した。Windows 11「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の Beta チャネル(Build 26120) だけの出来事なのだろうか。俺のRelease Previewチャネル v24H2(Build 26100) には自動降臨していない。「Windows Security platform」...

  • 02/19、W11v24H2更新Pv

    25/02/19、Windows 11「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の Preview 更新 (KB5052093) があり。🦞再起動を含め、更新の所要時間は25分程度。これにより、Windows 11の v24H2 Build26100.3194 ⇒ Build26100.3321。Releasing Windows 11 Build 26100.3321 to the Release Preview Channel Windows Insider Blog(25/02/19)Windows 11 Insider Preview Beta チャネル(Build 26120)が発表...

  • 位置情報履歴の削除

    「コルタナ」の置き土産 ~Windows 11で位置情報履歴のローカル保存が非推奨機能に - 窓の杜(25/02/17)..とのこと。この変更に伴い、位置情報データは いずれローカルに保存されなくなる。「設定」アプリの[プライバシーとセキュリティ]-[位置情報]ページにあった関連設定も削除される。 「コルタナ」(Cortana)は利用した事が無い。が、位置情報はパソコン任せにしてたから、もしかたら履歴がローカル保存されてるかも....

  • 歯が抜けた

  • ウクライナ紛争の終結に

    「ウクライナ紛争」の終結に向けて世界が目まぐるしく動いてる。ミュンヘン安保会議 ウクライナ侵攻終結に向け 米と欧州各国の立場の隔たり浮き彫りに NHK (25/02/16)米トランプ大統領は大見得を切ってはみたものの、世の中そんな思い通りにはなるまい。しかし、米バンス副大統領の無茶振りには恐れ入るが、宇ゼレンスキー大統領の身勝手な言い分の方が癇に障る。同じ町内とはいうものの、あんな状態を纏めようとするヨーロッパ...

  • 30年発生確率.とは❓

    南海トラフ巨大地震などの予測で学者やマスコミが使う魔法の言葉「30年発生確率」。南海トラフ巨大地震、80%程度に 30年発生確率更新―政府調査委:時事ドットコム政府の地震調査委員会は16日までに、過去に長期評価を行った地震について、30年以内の発生確率を1月1日現在で更新した。海溝型地震では、南海トラフ沿いでマグニチュード(M)8~9級の巨大地震が起きる確率が70~80%から80%程度に引き上げられ...

  • 南海トラフ巨大地震に

    南海トラフ巨大地震 30年以内発生確率「80%程度」に引き上げられた。南海トラフ巨大地震 - Wikipedia南海トラフ巨大地震 発生確率「80%程度」に引き上げ 最大震度7 10m超の巨大津波 最悪の場合…死者は最大32万人想定(2025/01/16) CBCニュース【CBCテレビ公式】 - YouTube南海トラフ巨大地震 被害想定の10県を支援する自治体 割り当て NHK(25/02/15)南海トラフ巨大地震に備え、国は大きな被害が想定される東海から九州にかけて...

  • 専門家って、何の❓

    埼玉県で道路の陥没に端を発した事故は、救助に当たった消防に始まり、下水関係・道路関係等、色々な分野に亘って処理が成されたが、解決は当分先の事になりそうだ。マスコミ、特に昼のワイドショは、微に入り細に入り報道する。あれは、報道する事が目的では無く、番組が存続するための時間枠潰しが目的としか考えられない。ふた言目には「専門家」として紹介する出演者は「何の専門家」なのだろう。「救助」の専門家なのか、「陥...

  • ExifToolGUI.学

    複数画像のメタデータ(Exif / XMP / IPTC / Maker)を一括編集することができるソフトReleases · FrankBijnen/ExifToolGui最新は2025-02-14更新のv6.3.7ExifToolGUI - k本的に無料ソフト・フリーソフト下記にて日本語化ファイルが提供されてるが、25/02/15時点で、15/04/05に公開れたv5.16.0.0用である。ExifToolGUIの日本語化パッチ配布 サクエのテック備忘録(22.06.07)【レビュー】位置情報を地図表示する機能も。写真のメタ...

  • 高額療養費の上限額がUp

    2025年8月から「高額療養費」の上限額が段階的に引き上げられる。2025年8月からの負担上限額(70歳未満)の事例年収が(住民税非課税)~約370万円で ひと月当たり6万600円が、3000円Up年収が約370万円~約770万円で、ひと月当たり8万8200円程度が、8000円余UpWikiPedia:高額療養費 / 公費負担医療 / 日本の医療#医療費負担の補助制度高額療養費制度 引き上げで自己負担どうなる?年収別に詳しく2025年8月から 2026-2027年も段...

  • 争いの原因が解らない

    ウクライナ紛争を終結させるには、それしか無かろうと日本は石川県の爺も思う。ウクライナ「ロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆か:時事ドットコム(25/02/11)【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日に放映されたFOXニュースとのインタビューで、ロシアの侵攻にさらされるウクライナに関し、「いつかロシア領になるかもしれないし、ならないかもしれない」と語った。 露プーチン大統領のゴリ押しに屈する...

  • 02/12、W11v24H2更新

    25/02/12、Windows 11 v24H2 の02月定例累積更新あり (KB8890830、KB5052978、KB5051987、KB5052979)。なおKB5051987には、25/01/29に配信(01/22、01/31)されたプレビューリリースKB55050094の内容が含まれているとの事。🦞再起動を含め、更新の所要時間は40分程度。これにより、Windows 11の v24H2 Build26100.3037 ⇒ Build26100.3194。Windows 11弄りメモ📌OS絡み?、Update履歴Microsoft Windows 11のバージョン履歴 -...

  • クスリを飲むタイミング

    俺が病院で処方される内服薬は、服用するタイミングを「食前・食後」と指定されている。そして、更に「朝食・昼食・夕食」と分類されてる。誰でも朝食を採るとは限らないだろう。朝食を採らなかった場合には、どのタイミングで飲むのだろう。昼食の後なのだろうか..それとも、飲まないのだろうか。また、夕食とは..19時頃に採る食事を指しているのだろうか..そんな時刻に夕食を食べる家庭が有ることを俺は知らない。しかし、...

  • Firefox Beta版🦊、思案

    メインのWebブラウザFirefox。これまでは正規版で使ってたのだが、25/01/22に悪戯で Beta版にした。しかし、思ってた動作を得られなかったので、02/05正規版に戻した。戻し工事が悪かったのか、それ以降たまに下図のエラーが出るようになった。This profile was last used with a newer version of this application.Please create a new profile.(機械翻訳)このプロファイルは、このアプリケーションの新しいバージョンで最後に...

  • 02/08、KB5050577.入替

    「解決!KB5050009 のインストールができない Windows 技!(25/01/31)」を拝読以来、KB5050009 と KB5050094のインストールができない原因らしき(KB5050577)が気がかりだった。俺の環境で(KB5050577)は、25/01/22にWindows 11「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の Preview 更新 (KB5050577、KB5050094)で降臨している。Releasing Windows 11 Build 26100.3025 to the Release Preview Channel ...

  • 頭上の敵が増えてきた

    最近、当地の上空をジェット機がやたらと飛ぶようになった。ロシアや中国の軍用機が編隊飛行してるとかで、それへの対応なのだろうか。能登半島地震の発生後は、資材運搬のためなのか随分とヘリコプタが飛んだ、その後、能登空港が使えるようになってからはプロペラ機が飛んでいた。いずれも小松飛行場からフライトするのだろう。小松飛行場は、一般的には小松空港の呼び名で馴染んいるのだろう。しかし「小松飛行場」は防衛省が管...

  • Google アラート.学

    「Google アラート」(Google Alerts)は、ユーザーが選択したウェブやニュースの更新を電子メール、又はフィード(RSS)で通知するサービス。新着情報を効率よくチェック! Google アラートを使って情報収集しよう! 株式会社G-genGoogleアラートの効率的な使い方と設定方法 MarkeTRUNKGoogleアラートをRSSフィードで受信する - アドミンウェブGoogle アラートGoogle アラート ヘルプGoogle アラート - ウェブ上の面白い新着...

  • 政治家の鏡だ

    米のトランプ大統領。色々と思い付きのように方言三昧だ。しかし世の中を見渡せば、古今東西を問わず、政治家なんて者はあんなもん。悪だろと善だろうと、それは歴史の中で後人が自分の立場で勝手に下す評価。良い人と呼ぶ大衆と同数程度は悪いと呼ぶ。人の目なんて、そんなもんだろう。そう考えれば、巷の男どもも似たようもなのだろう。首相とかCEOとか呼ばれても、貧乏一家の所帯主だろうと、大差はあるまい。所詮、アメリカ大...

  • 「リライブシャツ」.学

    「リライブシャツ」なる物を知ったので。メモ。リライブシャツの効果の秘密 リライブシャツの原理リライブシャツは、筋肉を低刺激で活性化させる「間接テーピング®」の技術を用いた機能性ウェアで、次のような仕組みで身体機能の向上をサポートします。鉱石を練り込んだプリントが経絡や筋肉を刺激する鉱石が体熱を利用して遠赤外線を放出し、血行を促進する経絡の流れが促進され、筋肉の柔軟性が向上する身体のリラックス効...

  • 死後事務委任契約.学

    25/01/28の NHK「あさイチ」で、「ここまできた!令和のお墓」を視た。あの番組は、朝っぱらから騒々しく井戸端会議をしてるだけで大した内容は無い..と思ってたのだが、偶には俺の指向にも合う話題が有るようだ。とは言っても、偶々前日にチャンネルを合わせていたのが そのまま電源が入っただけのことで、話題の殆どは知らないままであった..とうことで、ネット検索したら以下がヒットした..ので、メモ。【あさイチ】令和...

  • 「カーソル飛び」修理-4

    最近、俺のノートパソコンで、文字入力中にマウスのカーソルが飛ぶ事が多くなった。ブログ記事を書いてる最中にカーソル位置が判らなくなるのは不便だ。最悪なのは位置不明になったカーソルを探してる最中に、カーソル付近の文字列がバッサリと削除されてしまう事がある。文章化してしまうと頭から抜けてしまう俺としては、そのブログ記事は御蔵入りとなってしまう。日本語IMEによるテキスト入力の順序が乱れたり、テキストカーソ...

  • それでも歌は流れて

    過日は1971年(S46) に放送された「第22回NHK紅白歌合戦」がリマスター版で放送された(NHK紅白歌合戦.考)。あの頃は俺も人並みに、大晦日の夜は一杯飲みながら紅白歌合戦を視るのが恒例だった。昔は、紅白歌合戦に出場できる事がスターの証であり、翌年のドサ回りの出演料のバロメータであった。NHK紅白歌合戦に限らず、マイクを片手に唄うのはスターが1人か2人であり、スターを取り囲んでダンサーが躍るという舞台風景であった。...

  • Insider Program v24H2.β

    Windows Insider Program(WIP)の v24H2 はこれまで、リリース プレビュー チャネル(Release Preview Channel)(ビルド 26100)と、開発 チャネル(Dev Channel) (ビルド 26120)、カナリア チャネル(Canary Channel) (ビルド 27xxx)の3つであった。要するにベータ チャネル(Beta Channel)が無かったのだ。v23H2 ではベータ チャネルが有ったのだが..25/02/01に v24H2 にもベータ チャネルが公開された。AWindows 11 nnounc...

  • 上がりは自分の食い扶持

    古今東西を問わず、人の上に立とうとする者は「やってるフリ」が盛んだ。米トランプ大統領は「関税」を振り翳してる。あれは脅かしのつもりなのだろうか。しかし、買う者がいてこその「関税」であろう。また、売ろうとする者(国)が売る事を止めたならば何の効果も無い。アメリカに売らなきゃ商売ができないのか⁉️敗戦後の日本は、360円という不公平なレートの時代に、同様に不公平な「関税」を掛けられていた。それでも、アメリ...

  • 25’01月の電気代

    年間で最も高額になる月。01月分の電気代は46,381円(1982kwh)2024年の同月並み48,767円(1924kwh)にいった。2025年同月は34,752円(1819kwh)今月分からは政府から補助があるらしいが..どうだろうか💰電気・ガス料金への補助 来年1月~3月実施で検討 政府 NHK(24/11/13)近くまとめる新たな経済対策で政府は、10月の使用分で終了した電気・ガス料金の補助について、来年1月から再開し、3月まで実施する方向で検討しています。...

  • スケアウェアブロッカ

    Microsoft Edge に、AI を使用して潜在的な技術詐欺を検出する「スケアウェア”ブロッカー」が搭載された。Stand up to scareware with scareware blocker, now available in preview in Microsoft Edge - Microsoft Edge Blogサポート詐欺を「Microsoft Edge」のAIが検知 ~“スケアウェア”ブロッカーが搭載へ/Windows版「Edge」にプレビュー展開 - 窓の杜(25/01/31) 米Microsoftは1月27日(現地時間)、「Microsoft Edge」にスケ...

  • 01/31、KB5050094再び

    25/01/31、W11 v24H2 の Preview 更新 (KB5050094) があり。 (KB5050094) は、25/01/29にW11 v24H2 の Preview 更新で降臨している。なお、(KB5050094)は、25/01/22に「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の Preview 配信されたプレビューリリースの(KB5050094)と同じ番号である。要するに(KB5050094)は3度目の更新になる。Releasing Windows 11 Build 26100.3025 to the Release Preview Chann...

  • ウィジェットを無効化

    Windows 11 のタスクバー左下隅に、「ウィジェット」で天気やニュースを表示できる。俺的には、そんな情報を取得する為に軟弱なノートパソコンのメモリを浪費したくなかったので、「タスクバーの設定」からウィジェットアイコンを非表示としていた。この度以下の記事を発見した。それによれば、ウィジェットを非表示にしてもバックグラウンドでは常に動き続けていて、常に「20MB~40MB」程度のメモリを使用している..との事だ。...

  • 「Dev Home」を削除😵

    以前「Dev Home (プレビュー)」(開発ホーム)なる物のアンインストールを思案したが、方法が判らず、放置したままで無駄飯食いとなっている(関連記事:「Dev Home」.学 / 「Dev Drive」.学)。しかし、以下によれば、2025年5月に廃止される予定との事。【悲報】Microsoft、Windows 11/10向けの「開発ホーム」をはやくも終了。2023年に発表後プレビューのまま… ソフトアンテナ(25/01/29)Microsoftは、2023年に開催された「Build ...

  • 01/29、W11v24H2更新Pv

    25/01/29、W11 v24H2 の Preview 更新 (KB5050094) があり。なお、(KB5050094)は、25/01/22に「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の Preview 配信されたプレビューリリースの(KB5050094)と同じ番号である。Releasing Windows 11 Build 26100.3025 to the Release Preview Channel Windows Insider Blog(25/01/22)🦞再起動を含め、更新の所要時間は45分程度。やたらと時間が掛かった。これにより、W...

  • 救急対応の医師の立場

    過日の気絶事件で、救急車を初体験した。実にテキパキと対処してくれるものだと感心した。搬送された病院は御初であったが、これまた看護師といい 医師といい、テキパキと対処してくれた。頭部 MRI (CT) ? などの検査・診察の結果、命に別条が無く 入院も必要無しとなった後の事である。持参したお薬手帳から俺の掛かり付け医の病院と医師の名を見つけたらしく、「紹介状を書いておくから、後日取りに来い」とのこと..緊急搬送さ...

  • 25/01/27、野々市市にて

    過日11/30に気絶し(12/04、12/06)2ヶ月が経つ..ということで、床屋に。天気予報が大雪が降ると脅かすが、今のところ降雪はない(2025冬’ 雪掻き記録)遠くに望める金沢市の低山には、まだらながら積雪している。...

  • Microsoftのサインアウト

    2025年2月から、「Microsoft アカウント」のサインイン仕様が変更になるとの事。「Microsoft アカウント」のサインイン仕様が変更に、2月からは“サインアウト忘れ”に要注意/公共のPC等では意識的にサインアウトを-窓の杜(25/01/24) 米Microsoftは、個人用の「Microsoft アカウント」について、2月以降、Webブラウザー上のサインインエクスペリエンスを変更し、サインアウトまたはプライベートモードでの閲覧を使用しない限り、サ...

  • 老人ホームの種類.学

    「介護付き老人ホーム」とは、なんぞや❓「老人ホーム - Wikipedia」より特別養護老人ホーム政令で定める要介護高齢者のための生活施設(老人福祉法第20条の5)。養護老人ホーム環境的、経済的に困窮した高齢者の施設を養護するとともに、その者が自立した生活を営み、社会的活動に参加するために必要な指導及び訓練その他の援助を行うことを目的とする施設(老人福祉法第20条の4)。軽費老人ホーム無料又は低額な料金で、老人を入...

  • 宅配サービスを探す-2

    「宅配サービスを探す」の続き石川県 お弁当を探す│高級宅配弁当のデリバリーサイト「yuizen」石川県野々市市にお届け可能な宅配弁当・宅配食事サービス(普通食,制限食,介護食)|あんしん相談室‐宅配ごはん案内‐今週の献立(普通食)|高齢者専門宅配弁当 宅配クック123商品一覧 仕出し弁当を金沢市中心に宅配いたします 弁慶コープ・生協の宅配弁当~夕食宅配・配食~【公式】【公式】まごころ弁当|作りたて、1食でも常...

  • 復旧vs復興、正確に

    能登半島地震が発生してから1年が経ったが、現地の状況は発生時と大差無い。この進捗の悪さは政府・行政も心得ているらしく、「遅さの原因」を追究しようとするが如き姿勢をアピールしている。他にも、「震災関連死」として認定者を増やしているようだ..尤も、速やかな災害復旧が行われてさえいれば死なずに済んだかと思えば、御上として できる償いなのだろうか。石川県や関連市町は、他の自治体に教えを乞う事を好まないようだ...

  • 「在職老齢年金制度」が

    「年収の壁」対策は、「103万円の壁」撤廃以外にも施されるらしい。通常国会が召集70歳未満の方が会社に就職し厚生年金保険に加入した場合や、70歳以上の方が厚生年金保険の適用事業所にお勤めになった場合には、老齢厚生年金の額と給与や賞与の額(総報酬月額相当額)に応じて、年金の一部または全額が支給停止となる場合があります。これを在職老齢年金といいます。高齢就労者の年金減、月62万円から 26年4月に基準引き上...

  • Reddit.何処から

    何やら判らないが「Welcome to Reddit!」との事で、2025/01/17:金 10:06から Reddit! のDMが配送されるようになった。(Reddit <noreply@redditmail.com>)This email was intended for u/Key-Try-7008. Unsubscribe from new user messages, or visit your settings to manage what emailsu/Key-Try-7008 Reddit sends you.5‌4‌8 M‌a‌rket S‌t., #16093, San Francisco, CA 9‌4‌1‌0‌4-5‌4‌0‌1(機械翻訳)このメールは u/Ke...

  • 01/22、W11v24H2更新Pv

    25/01/22、Windows 11「Windows Insider Program」(WIP)Release Previewチャネル v24H2 の Preview 更新 (KB5050577、KB5050094) があり。🦞再起動を含め、更新の所要時間は25分程度。これにより、Windows 11の v24H2 Build26100.2894 ⇒ Build26100.3025。Releasing Windows 11 Build 26100.3025 to the Release Preview Channel Windows Insider Blog(25/01/22)Windows 11弄りメモ📌OS絡み?、Update履歴Microsoft Win...

  • 電子メールアプリの行方

    過日は、Windows標準メールアプリの 「Outlook(new)」は、 金沢CATV等のCATVの中では「メールサーバーが安全な接続(TLS)に対応していないため利用することはできない」との事であった(関連記事:Outlook.comメール.学)。マイクロソフト、新しいOutlookの名称を「Outlook (new)」から「Outlook」に変更へ(アスキー) - Yahoo!ニュース(25/01/17) ※2025年2月上旬から下旬にかけて、順次適用される。今度は、著名なメールア...

  • 01/20、KB5050119見送り

    Windows 11 24H2、23H2の「WinREを改善する更新プログラム」が、25/01/15公開されていたとの事。#W11 v24H2Windows 回復環境 (Windows RE) Microsoft LearnWindows 11で回復環境(WinRE)を起動する方法5つMicrosoft、Windows 11向けのSafe OS動的更新プログラムKB5050119/KB5050200をリリース ソフトアンテナ(25/01/20)Microsoftは先日、2025年1月の月例更新プログラムとして、Windows 11用のKB5050009、KB5050021や、Windows ...

  • Wi-Fiルーター使い方

    コンセントに差し込むだけでWi-Fiとして使えるルーターなる物は以前より購入しているのだが、以降は旅行に出る事も無いままに机の肥やしになっている。年末帰省時に試したい!! 実家のWi-Fiルーターをリモートで再起動できるようにする方法 【テレワークグッズ・ミニレビュー 第116回】 最近Wi-Fiルーターの調子が悪い。Wi-Fiが完全に途切れるわけではないが、どうも断続的に途切れるようで、スマートホーム製品、いわゆるIoT機器...

  • 「LDPlayer9」.学

    「ダイソーアプリをパソコンに入れて、商品在庫の検索 Pearun のブログ」を拝読、「LDPlayer9」なるアブリを初耳。「Androidエミュレータ」なる物、面白そう也。Androidエミュレータ【 2025 最新】軽量なAndroidエミュレータ九選をご紹介【8選】Windows 10/11で使える最高のAndroidエミュレーター – AirDroidLDPlayerの概要と使い方|エミュポータルMOD狂いのゲーマーブログAndroidエミュレーター「LDPlayer9」の導入方法...

  • 2025’春よ来い

    明日01/20は大雪也。となれば02/02節分は間近の気分で、頭の中は立春気分だ。01/17-18は降雪の予報であったが、無かった。今日から見える範囲の天気予報では雪だるまマークが無い。もう、春だゼ。しかし、03/20春分を過ぎなきゃダメなんだろうな~早春賦 吉丸一昌作詞、中田章作曲節分には炒った豆(福豆)を用意し、夜までは枡や三方(さんぽう=神様にお供え物をするための器)に入れておく。夜になったら、 窓や扉を開けて「鬼...

  • BitLockerのバグ.調

    「BitLocker(ビットロッカー)」は、Windows OS上で、ディスク(の各パーテーション)全体を暗号化することができるセキュリティ機能である。Windows 11/10のBitLockerのバグで設定画面に誤った警告が表示される問題が発生中 ソフトアンテナ(25/01/18)Microsoftは1月14日(現地時間)、Windows 11/10 PCでBitLockerを有効にすると、管理画面に誤った警告が表示される問題が存在することを明らかにしました。 公式サポートド...

  • 写真を撮られ慣れるべし

    ファション界の大御所が旅立った際、Instagram等では大御所と共に写った写真が増えた。大御所も然ることながら、共に写った者の出で立ちたるや流石と言うべきだろう。彼女・彼氏、いやいやジェンタを問わず、写真を撮られ慣れている人達である。服装は兎も角としても、所作や顔の表情を即座に決められる。自然な笑顔は勿論、ピース出しにしても絵になる。その点、明治生まれのオフクロの晩年は写真を撮られることを嫌がっていた。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、呑兵衛あなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
呑兵衛あなさん
ブログタイトル
無無無庵2
フォロー
無無無庵2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用