chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 111億、費用とみるか?資産とみるか?

    複式簿記に馴染みのない方からすると、費用と資産などまったくの別物ではないかと思われるかもしれません。しかしこれはなかなかに難しい問題です。複式簿記の仕訳の問題に落とし込むなら、物を買いました。貸方に資産の減少として現金勘定を記入するのは当然として、借方には何を記入すべきなの...

  • いわゆる「自販機スキーム」を巡る東京地裁判決について

    消費税界隈では有名な租税回避として表題のようなやり口があります。これを利用して不動産賃貸業を営む法人(同族会社、原告)が、消費税について約2,500万円を還付金額として記載した確定申告をし、国はこれに対し還付税額を生じないと指摘した結果、原告が訴えを起こしたというのが訴訟ま...

  • 毎日新聞の減資から見る法人税制

    共同通信の報道によると、株式会社毎日新聞社(以下、毎日新聞社)は1/15に開いた臨時総会において、3/1付で資本金の額を4,150百万円から100百万円へと減少させ、同時にその他資本剰余金の額をその減少額相当分増加させることが決議されたそうです。(決議といっても、同社は持株...

  • 儲けが5円になった場合の予定納税から考える財産権と租税法律主義の関係

    記事を書くに至った経緯 会長の配信を見ていたら、所得税の確定申告後間もなく1回目の予定納税がありカツカツだという話が出てきました。儲け5円でも取られると言っていましたが、それは減額申請の手続きを取れば何とかなるとして、確定申告による納付以外の納付、いわゆる中間納付等と財産権...

  • 桐生ココが天音かなたに寝坊罰金として100万円を支払った場合の課税関係は?

    去年から在宅で仕事をすることが多くなりました。それでYouTubeを見る機会も増えて、いつの間にかVTuberの動画や配信を追う生活になっていました。 タイトルに掲げた両名は株式会社カバーが運営するホロライブという事務所に所属している方々です。現在では20名を超える配信者が...

  • 在宅勤務に係る費用負担等に関するQ&Aが出たわね

    お久しぶりです。 税制改正大綱の解説を続けていたんですが、資産税関連や法人税関連は細かな数字の変更が多くて、どうも筆、というか指が乗らないなあ……と思っていた最中、国税庁から指針が出され、ツイッタートレンドにも上がったホットな話題が提供されましたので、これの読み解きをやって...

  • インボイス制度反対記事のばかばかしさ

    きっかけはツイッター 昨日TLを眺めていたら、その返信欄で下記のようなページを見つけましてね、もうあまりのばかばかしさに怒りが収まらず記事を書き始めました。 キャンペーン · 軽減税率に伴うインボイス制度ーこのまま導入すると日本中のフリーランス、零細業者が廃業に追い込まれま...

  • 税制改正大綱について~資産課税編3・教育資金の一括贈与~

    制度の意義 前回の記事でも書きましたが、下の世代への資産承継というのは、税負担の軽減だけを目的とすれば死ぬまで持っておくのが一番お得になることが多いです。 ただ皆にそれをやられると消費の期待できる世代への資産承継が遅々として進まないので、政策目的上様々な特別措置が講じられて...

  • 税制改正大綱について~資産課税編2・住宅取得等資金贈与関連~

    1.お金がある家って本当にあるんですね この制度も割と昔からありますよね。初めてこの存在を知った時は、こんな制度を適用するような家庭ってあるんだとずいぶん驚いたものです。 私には縁のない規定なので投げやりですが、今回は住宅取得等資金の贈与に関する改正のご紹介です。 2.制度...

  • 税制改正大綱について~資産課税編1・課税財産の範囲~

    1.近況報告 あけましておめでとうございます。 昨年末から三が日にかけて実家に帰省していました。 そこでゆっくりブログ記事の書き溜めでも作ろうかと思っていたのですが、実家の会社の経理作業がかなり難航してこの記事を書いている1月4日現在で何のストックもありません。 税制改正大...

  • 税制改正大綱について~所得税編4・子育て支援、IDeCo、退職所得、寄附金控除、確定申告義務~

    1.仕事納め 今日は仕事納めでした。 これまで続けてきた税制改正大綱の所得税編の解説も、今回をもって終了です。 2.その他の改正点 2-1.子育て助成金の取扱い 国又は地方公共団体が子育てに対する助成として給付する金品は、それを受給する個人において雑所得とすべきものでしたが...

  • 税制改正大綱について~所得税編3・セルフメディケーション税制~

    1.日頃の観察・対処って大事 ブラック企業で働いてる人が仕事を苦に自殺したというニュースが流れると、なぜ転職でなくそちらを選んでしまったのかと言う方が一定数いるじゃないですか。それはその話者自身の精神状態のままで勤め先だけが変わった場合を想定しているから、どこか嚙み合わない...

  • 税制改正大綱について~所得税編2・同族会社社債の利子~

    1.一人身の気楽さ 私は一人行動が好きなんですよね。 物語シリーズの阿良々木暦くんのように、人間強度を下げるからという 理由で人を遠ざけるほど拗らせてはいないのですが、この身軽さは 一度味わうとなかなか手放しがたい魅力があります。 例えば水族館みたいな所って、足並みを揃える...

  • 税制改正大綱について~所得税編1・住宅ローン控除~

    1.会計人にとっての年末 昔フルハウスという海外ドラマがありました。 その主人公のダニーがまた変な人でね、年始の確定申告を、 「これが僕のクリスマスだ」と言いながら、分厚い手引きを 片手に嬉々として申告書の作成に当たっていた回がありました。 対して日本の制度ではサラリーマン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロリコン博士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロリコン博士さん
ブログタイトル
帰(けえ)りてえが口癖の経理マンのチラ裏
フォロー
帰(けえ)りてえが口癖の経理マンのチラ裏

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
帰(けえ)りてえが口癖の経理マンのチラ裏

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

帰(けえ)りてえが口癖の経理マンのチラ裏

日常にもう少し文章を書く時間を取り入れwrite思って始めました。

フォロー