理三→東大医学部卒。レバレッジETFとビットコインに投資中。 2019年生まれの息子の子育てに奮闘中。 子育て、教育、投資について発信します。
ナスダック100へのレバレッジ投資「レバレッジド・コア・サテライト」運用中
|
https://twitter.com/kagamiru_risan |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/kagamiru_risan/ |
カガミルです。USA360は、米国株式に90%、米国債券に270%と3.6倍のレバレッジをかけられる投信です。楽天VTIとパフォーマンスを比較し、投資すべきかを考察しました。
カガミルです。ビットコインとIOSTを保有していますが、最近の仮想通貨の下落で大損しました(涙)。現状報告です。
カガミルです。ブログ6ヶ月目の報告です。目標の5万PVを上回る6万PVを達成できました。
[chat face="kagamiruface1.jpg" align="left" border="none" bg
ダウにレバレッジ投資 〜NYダウ・トリプル・レバレッジとUDOW〜
カガミルです。ダウ平均にレバレッジをかけられる投資信託のNYダウ・トリプル・レバレッジ、レバレッジETFのUDOWとDDMの紹介です。投資すべきかについても検討しました。
[chat face="kagamiruface1.jpg" align="left" border="none" bg
カガミルです。連続増配株式ETFであるVIGについて、概要、これまでのパフォーマンス、今後の見通し、レバレッジETF投資家にとっての使い道を解説します。
理三→東大医学部卒医師のカガミルです。2021年4月末時点の資産状況です。株高の恩恵を受けTQQQ, QLDは好調で、資産が増えました。
カガミルです。オルカン 70%+レバナス 30%という「ひよのPF」の紹介です。インデックス投資からの切り替え、期待リターン、注意点について解説しました。
「ブログリーダー」を活用して、カガミルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。