chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約&投資イマドキ男子ブログ 「選択肢」と「心」を広げる https://setsuyakuppa.com/

お金に関することのブログです。 普段は話せない節約や投資に関するに関することを中心にブログを投稿していきます。皆さんの「選択肢」と「心」を広げていけるよう、お金に関するお役立ち情報などを発信していければ幸いです。

節約投資男子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/22

arrow_drop_down
  • 節約投資男子の2021年2月【収支報告】

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。2月は、ブログ月間継続中で21記事書くことができました。テーマ選びには毎回悩みますが、ユーザー目線に立って有益な情報を発信する事を目的にしているので、読みたいと思えるような記事をこれ

  • 今から始める!老後破産をしない為の3つの原因と3つの対策

    どうも、節約上手な○○(@setsuyakuppa)です。皆さんは、老後の不安はありますか?平成28年度の厚生労働省の調査によると「あなたにとって、老後に不安が感じられるものはなんですか(3つまで)」の問いに対して、1位が健康上の不安、2位

  • ドルコスト平均法で大損回避!老後2000万円を貯める方法

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。突然ですが、老後の不安を感じたことはありませんか?僕は、感じたことがあります。そのため、投資や節約、副業などに興味を持って行動した結果、今日に至ります。では、老後2,000万円問題で

  • FIREを目指すなら利回りよりも入金率が重要です!

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。投資初心者FIREを目指して、投資を始めました!早く利回りを増やして、悠々自適な生活を送りたいぜ!僕は、投資歴2年目(本格的に投資を始めたのは20歳から)ですが、最近投資を始めた方は

  • 省エネ配達!副業ウーバーイーツ配達員の体験記【2月23日】

    僕は、副業でウーバーイーツの配達員をやっています。副業でやっている理由は、時間の融通が効くからと純粋に楽しいからです。元々、2019年の失業中に2ヶ月間専業でウーバーイーツ配達員をやっていたので、ある程度経験があります。2月23日(火)にウ

  • 【今のうちに仕込む】ボーイング【BA】株をを買いました

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。タイトルの通りですが、2月23日に僕はボーイング株を購入しました。おじさんコロナウイルスの影響もあって、航空関係の需要が少ないからまだダメなんじゃないかな?このように考える方もいるか

  • やる気スイッチを押す方法を学んで自分をコントロールしよう【やる気のない方必見】

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。学生Aさん勉強をしないといけないけど、全くやる気が湧かないよ!やる気が出なくて、TikTokを観続けてしまうよ。社会人Bさんダイエットをしたいのに全然やる気が出ないよ。どうしたらいい

  • つみたてNISA運用記録+70,101 円【2021年2月】

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。2020年4月からつみたてNISAを始めて、10ヶ月が経ちました。つみたてNISAで投資信託を毎月購入しようと思ったタイミングでコロナショックの影響もあり、大暴落をしたので、ビギナー

  • 【6628】オンキヨーの株価がヤバい!上場廃止も?

    どうも、節約上手の〇〇(@setsuyakuppa)です。2020年7月17日に20株の購入をした【6628】オンキヨーホームエンターテイメント(株)が2021年2月現在、大変なことになっています。結論から言うと、僕の予想シナリオを大きく外

  • 【貧乏マインド】欲しいものに優先順位をつけられていますか?

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。突然ですが、皆さんは欲しいものに優先順位をつけられていますか?欲しいものがあり過ぎて困ってる方もいるかもしれません。Bさんあれもこれも、欲しいものがいっぱい!!お金持ちは、不自由なく

  • お金に対する考え方は、コレで決まり!拝金主義を卒業する言葉

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。僕は、年間50冊以上の書籍を読んでいます。その中で、金融系の本をいくつか読みました。そこで、お金に対する考え方で素敵だと思ったことは、お金に価値があるのではなく、お金に価値があると思

  • 投資初心者は、どれ位の金額から投資を始めたら良いの?

    どうも、節約上手の〇〇(@setsuyakuppa)です。投資初心者Aさん投資ってどれ位の金額から始めたら良いのかな?投資を始めようと思った時に立ちはだかる壁ですね。僕が投資を始めようと思った時は、とりあえず余剰資金の3,000円を投じまし

  • 【要注意】年収が上がっても生活水準を上げない方が幸せです。

    どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。社会人を重ねると収入が増えて貯金がある程度貯まると、ついつい車や家などの大きな買い物をしたくなりますよね。大きな買い物以外にも、普段使っている化粧水やシャンプーなどの生活必需品を以前

  • ウーバーイーツ配達員のメリットとデメリット6つを紹介!現役配達員が解説!お得なクーポンも!

    どうも、節約投資男子イマドキの〇〇です。最近は、日常的に大きな黒いバックを持ったウーバーイーツ配達員をよく見かけるようになりましたね。今回は、ウーバーイーツ配達員がサラリーマンにおすすめな理由をメリットとデメリットとともに紹介をしていきます

  • 高時給!副業ウーバーイーツ配達員の体験記【2月11日】

    僕は、副業でウーバーイーツの配達員をやっています。副業でやっている理由は、時間の融通が効くからと純粋に楽しいからです。元々、2019年の失業中に2ヶ月間専業でウーバーイーツ配達員をやっていたので、ある程度経験があります。2月11日(木)にウ

  • お金持ちになるたった一つの方法

    巷に溢れる金融系の書籍を読み漁った僕が出した結論は、資産形成=(収入ー支出)+(資産×運用利回り)お金持ちになるには、資産形成をするしかありません。手っ取り早く金持ちになれると思った方には、残念ですがこれが現実です。先ほどの方程式をより分か

  • 副業ウーバーイーツ配達員の体験記【2月7日】

    僕は、副業でウーバーイーツの配達員をやっています。副業でやっている理由は、時間の融通が効くからと純粋に楽しいからです。元々、2019年の失業中に2ヶ月間専業でウーバーイーツ配達員をやっていたので、ある程度経験があります。2月7日(日)にウー

  • サラリーマンにオススメするPrime Readingで読みたい無料本まとめ【2021年2月】

    僕が紹介する本は、以下の通りです。科学的な適職今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る科学的にラクして達成する技術多動力ビジネスケース『キーエンス~驚異的な業績を生み続ける経営哲学』―一橋ビジネスレビューe新書No.7...

  • 【確定申告】副業で20万円以下の収入があるサラリーマンでも税金を支払うべき?

    早速ですが結論、原則サラリーマンは20万円以下でも副業で稼いだら住民税の支払いが必要です。市役所の人に話を聞いたところ住民税のみ支払うためには、住民税申告書が必要だと言うことがわかりました。では、どのような手続きをしたら良いでしょうか。僕が

  • 副業ウーバーイーツ配達員の体験記【2月2日】

    僕は、副業でウーバーイーツの配達員をやっています。副業でやっている理由は、時間の融通が効くからと純粋に楽しいからです。元々、2019年の失業中に2ヶ月間専業でウーバーイーツ配達員をやっていたので、ある程度経験があります。2月2日(火)にウー

  • 【実体験】新卒1年目で無職になって学んだこと4つ

    現在、新卒2年目の節約投資男子の〇〇です。僕は、教員養成の大学に通っていましたが、プログラミングが少し出来たことと民間企業に興味があったことが理由でITの会社に就職をしました。しかし、遊びでやっているプログラミングと仕事のプログラミングのギ

  • Prime Readingで読めるビジネス・金融系のおすすめ無料本まとめ【2021年2月】

    Prime Readingで読めるビジネス・金融系の僕のおすすめ書籍は以下の通りです。習慣が10割現代洗脳のカラクリ未来に先回りする思考法スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング図解・最新 難しいことはわかりませんが、お...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、節約投資男子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
節約投資男子さん
ブログタイトル
節約&投資イマドキ男子ブログ 「選択肢」と「心」を広げる
フォロー
節約&投資イマドキ男子ブログ 「選択肢」と「心」を広げる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用