高校選手権。注目の昌平、早くも登場です・・・なんというドラマなんでしょうか
高校サッカー選手権です。いやあ、長生きするもんです。これを見て下さいよ、だんな。うれしいじゃありませんか。なんと今年から全試合が観られるようになりました。TVerで。今までは地元のチームが負けちゃうとテレビで準決勝まで映らなくなるので、半分
高円宮杯U15選手権は、決勝でサガン鳥栖U15が鹿島アントラーズつくばJYを延長で下し3年ぶりに日本一になりました。そして、今日はU18クラブユース選手権の決勝です。カードは、FC東京U18×サガン鳥栖U18。すごいぞ、サガン。U15に続き
年末になり、アンダー世代の大会が始まっています。高円宮杯U15選手権が12日から始まり、U18クラブユース選手権も昨日から始まっています。そして、今日から一番下のカテゴリーの全日本U12選手権が始まりました。出場48チーム(各都道府県代表4
ドイツのポカール2次ラウンドのシュトゥットガルト×フライブルクの一戦です。リーグ戦の順位はシュト7位に対しフライ10位。ただフライブルクはここ5試合負けなしできてます。注目はもちろんシュトゥットガルトの遠藤。そして、フライブルクで気になるの
先日久し振りにドイツのKikerのHPを見ていたら、こんなのが出てるじゃないですか。バイエルンのコマンの下に出てるのはまさしくビーレフェルトの堂安です。なんと1.50の採点で、第10節に出場した全選手213人の中で最高タイになってるじゃない
皇后杯準々決勝です。準々決勝に残ったのは、なでしこリーグの上位8チームで昨日2試合が終わり、今日残りの2試合が行われます。 INAC神戸(2) 2-3 アルビレックス新潟(5) セレッソ(4) 0-2 ベガルタ仙台(7) 浦和レッズ(
「ブログリーダー」を活用して、muさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。