chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SSE Notes https://hiroyama.info/

地方在住アラフォー「ひとり(Single)、システムエンジニア(SE)の日誌(Notes)」だったのですが、現在は転勤で関東在住に。SE職を離れましたが技術系を中心に、趣味も絡めながらの雑記です。@SSE Notes

自転車(クロモリロード TADA車)/中華ガジェット/古墳・史跡巡り/WindowsTips/陸マイラー/40代転職

hiroyama
フォロー
住所
川崎市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/19

arrow_drop_down
  • Philips(フィリップス) LEDモニターライト DSK204 購入レビュー

    自宅の和室にPCデスクを置いていますが、部屋が暗いこの時期(11月後半)は夕方になるとキーボードの手元が見えにくい状態です。どうにかしようとAmazonで「LEDモニターライト」を購入してみたので、早速レビューしてみます。今回購入した商品は

  • Philips(フィリップス) LEDモニターライト DSK204 購入レビュー

    自宅の和室にPCデスクを置いていますが、部屋が暗いこの時期(11月後半)は夕方になるとキーボードの手元が見えにくい状態です。どうにかしようとAmazonで「LEDモニターライト」を購入してみたので、早速レビューしてみます。今回購入した商品は

  • 【多摩サイ】多摩川サイクリングコースをロードバイクで走ってみる【2回目】

    先週に続き2週連続で多摩川サイクリングコースに出陣。前回は羽田方面に向かったため、この日は北上してみることに。今日もほとんど下調べもせずに走り出したため、結構大変な目(平常運転)にあいました。丸子橋から二子多摩川の左岸を走行本日は丸子橋から

  • 【多摩サイのデビュー戦】初めての多摩川サイクリングロードをポタリング

    ようやく自宅の片付けも落ち着いたところ。10月後半の日曜、本格的な冬になる前にロードバイクで多摩川サイクリングロードに行ってきました。多摩川サイクリングロードのデビュー戦です。弁天橋の旧穴守稲荷神社 大鳥居 9ヶ月ぶりにロードバイクに乗って

  • 在宅勤務|モニターアームでテレワークデスクが劇的ビフォーアフター

    10月から首都圏に引っ越したことで、頻度は低いものの週1〜2日程度は在宅勤務することとなりました。テーブルは引越し前に寝室のTV台を流用、モニターはメルカリで購入、急いでテレワークの準備を整えました。そんなhiroyama家が抱えた悩みとは

  • Ankerの小型充電器 Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)購入レビュー

    先日サンワサプライのUSB-Cドックを買ったばかりですが、あちらはほぼ会社に置きっぱなしとなり、自宅用にAnkerの小型充電器を購入してしまいました。それ以前にMacBookAir(M1)用に30wのAnker 薄型タイプ充電器も所有してい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroyamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroyamaさん
ブログタイトル
SSE Notes
フォロー
SSE Notes

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用