FIRE専業投資家の「おむすび stock」です。 「資産運用」「投資」「節約」などを中心に紹介しています。 本ブログが考えるきっかけやヒントになれば幸いです。
|
https://twitter.com/courage0031 |
---|
日本株全体がパッとしない現在、高配当な水準な銘柄も散見されるようになりました。 今回は、NTT(9432)の株主優待(dポイント)を紹介しています。 総合利回りは5年平均で9.3%の水準です。
上新電機(8173)の株主優待は1株単位なら利回りは138%を超えます。9月権利月に1回だけでも株主優待を獲得すると投資金額のもとをとれる銘柄です。
ユニプレス(5949)の株価1,094円と魅力的です。 現在の総合利回りは5.5%から5.9%、長期保有2年、3年と継続すると8.2%も。 優待獲得条件も100株、300株、500株と3段階あり株価下落時の買い増し対応も柔軟に出来そうです。
「ブログリーダー」を活用して、おむすびさんをフォローしませんか?