アトリエ ルアル は長野県にある 心理カウンセリング ルームです。 日々のカウンセリングで感じたことや不登校や発達障害に関して勉強したこと、 日常の他愛のないことまでいろいろお話したいと思います。
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです 今日は公認心理師試験の勉強で私が使用した本を紹介したいと思います。 一般的な過去…
【音読をイヤがる子】 読字障害(ディスレクシア)の具体的な支援について
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです。 今回は、文字の読み方に困難を抱える読字障害(ディスレクシア)の支…
第2回試験 問86 うちの子教科書が読めない?:ディスレクシア(公認心理師Gルート受験)
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです。 さて、今日は第2回試験の問86について・・・ 2-問86ディスレクシ…
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです。 今回は発達障害についてお話します。 その前に、こちらの漫画。発達障害を理解…
4つの不登校の原因 ~日々のカウンセリングを通して感じる傾向~
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の 金田まゆみです。 不登校・・・。原因と言っても本当に人それぞれですし私がえらそうに断言できるよ…
第2回試験 問01 公認心理師の職責(公認心理師Gルート受験)
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです 本日は公認心理師の職責に関する問題です。 では問題を見ていきましょう! 2…
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです 今日は、普段は公立の小中学校でスクールカウンセラーをしている私からのお願いです …
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです みなさま、お元気でしょうか? 実はわたくし、2月後半、約2週間、 ぶっ倒れておりま…
第2回試験 問69 心理検査のテストバッテリー(公認心理師Gルート受験)
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです 本日は心理検査ついての問題です。 では問題を見ていきましょう! 2-問69…
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです 今回ははじめましての方に向けて自己紹介の記事をまとめてみました。 はじめましての方…
こんにちは 心理カウンセリングルーム アトリエルアル の金田まゆみです 小さいころからゲームやスマホの存在が当たり前になった子どもたち。 依存が心配です…
「ブログリーダー」を活用して、kanemayuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。