chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
読み聞かせボランティア相談室 https://yomikikasesoudanshitsu.blog.jp/

児童館、幼稚園、小学校等で、読み聞かせを頼まれたことはありますか?SNSで読む本を探そうとしても求めてる情報が見つからず苦労しました。 なので自ら立ち上げるべくストックしてきました。 読み聞かせボランティアにぴったりの本を紹介しています。

読み聞かせボランティア相談室
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/03

arrow_drop_down
  • 図書館記録~720冊目~

    今日は図書館記録です。子供達3人と2週間1回図書館に通っています。(1人10冊を月に2回)×4人で月に80冊。年間で960冊借りています。長女は6年生なので、もう来年は一緒には図書館に行ってはくれないかな…とも思うと日々の図書館通いも貴重な時間だなと思い楽しんでいます

  • 読み聞かせボランティアを頼まれたら読む本①メインの1冊~ゾウさんの落とし穴~

    今日は久々の更新になってしまいましたが、このブログのテーマ、「読み聞かせボランティア」にお勧めの絵本の紹介です。読み聞かせボランティアを頼まれたら読む本、①メインの1冊宇ぞうさんのおとしあな (ポプラ絵本ランド)高畠純ポプラ社2011-08-02♯ぞうさんのおとしあな

  • 読み聞かせボランティアに行ってきました~幼稚園 9月~

    今日は読み聞かせボランティア報告です。コロナ関連での中止や、他の行事の兼ね合いでの中止もあったりで、久々の読み聞かせでした♬今日は幼稚園クラスだったので、この3冊を読みました。まず①メインの1冊はいろいろバスtupera tupera大日本図書2013-05-01♯いろいろバス♯

  • 保存版:秋を「感じる」お勧め絵本10選

    十五夜も終わってしまいましたが、今日は「秋」を感じるお勧めの絵本を10冊紹介したいと思います。昨年も投稿をしているのですが、新しい本を加えて保存版としました。まず1冊目はどんどこどん (幼児絵本シリーズ)和歌山静子福音館書店2011-10-10どんどこどん。我が家の大切

  • 絵本雑記 【あべ弘士さんの世界 in 旭山動物園】

    読み聞かせボランティア相談室、今日も番外編、絵本雑記です。夏休み、家族で北海道旅行に行ってきました。出張等では年に数回行っていた北海道。子供が産まれてからは行く機会も減り、子供達は初めての北海道でした。王道の札幌、富良野、美瑛あたりを巡り、そして、旭山動

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、読み聞かせボランティア相談室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
読み聞かせボランティア相談室さん
ブログタイトル
読み聞かせボランティア相談室
フォロー
読み聞かせボランティア相談室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用