大晦日 大祓の儀メモ
12月31日(火)天皇陛下宮殿(節折の儀)12月31日(火)佳子さま神嘉殿前庭(大祓の儀)・・・の筈ですが、どちらもニュースになっていません。例年なら半蔵門を出入りされる佳子さまの映像がニュースと共に出ていたのですが…。「X」には車窓から手を振る佳子さまの写真が出ているのですが、「X」の写真は過去の年の映像を今年の映像として投稿していることがあるので…。せっかく佳子さまが大祓の儀に臨んでくださったのに、モヤモヤの大晦日になりました。宮中祭祀のいくつかは、かっては男性皇族のみで行われていました。大祓の儀もその一つです。男性皇族の減少とともに、女性皇族も宮中祭祀に参加するようになったのですが、大祓の儀にいつから女性皇族が参加されるようになったか、メモとして。2014年(平成26年)6月10日産経新聞産経新聞6...大晦日大祓の儀メモ
2024/12/31 22:22