chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
IgA腎症の治療記録 - だいたい寛解 https://igakid.hatenablog.com/

2020年初夏にIgA腎症を発症。腎生検、扁摘パルスの治療経過の記録。約2年のプレドニゾロン治療後、現在おおよそ寛解状態まで到達

igakid
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/22

arrow_drop_down
  • 腎臓内科受診 2023年4月 腎臓内科

    約2ヶ月ぶりに腎臓内科を受診しました。診察時の血圧は下63の上88。思ったより低かったです。あまりに低いのでロサルタンが半分なりました。鉄不足の貧血は指摘されませんでしたがフェリチンが低めなので鉄分にもう少し気をつけます。そしてまたしても低血糖でした。。一体この体はどうなっているのでしょうか。 [今回] •クレアチニン 0.77 mg/dl •eGFR 65.3 •潜血 1+ •赤血球 1未満/HPF•蛋白 - •HbA1c 5.4 [前回] •クレアチニン 0.74 mg/dl •eGFR 68.2 •潜血 2+ •赤血球 1-4/HPF•蛋白 - •HbA1c 5.6 コロナの抗体量も測っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、igakidさんをフォローしませんか?

ハンドル名
igakidさん
ブログタイトル
IgA腎症の治療記録 - だいたい寛解
フォロー
IgA腎症の治療記録 - だいたい寛解

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用