chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【車】シートカバー購入

    新車 エブリィワゴン(DA17W)の紹介 シートカバー(運転席)を買いました。 夏に向けての準備です。 通勤は制服のままです。乾いているとはいえ、汗がしみ込んだ制服のままで座るのは気が引けます。 運転席だけのことなのでバスタオルを敷いて・・・と考えましたが、シートカバーを付けることにしました。 通勤だけのためなので取り外ししやすそうで、丸洗いできるものを選びました。 頭のところだけでひっかけるだけの簡単な取付けです。 質感もよく、値段のわりにかなりお得な感じがします。 座面の横幅が広いところが気に入っています。 色が元のシートとの同色がなく、悩みに悩んで黒にしました。 通勤だけのことですし、「…

  • 【車】エコスコア

    エブリィワゴン エコドライブ 燃費効率をメーター外枠の色変化で表示されています。 停止から1速は青、3,000rpm以内で2速になると緑に変化します。 また、エンジンを切るとスコア(100点満点)が出て知らせてくれます。 急発進は余分な回転数になり、余分な燃料を使うことになります。 そうなるとエコスコアは下がってしまいます。 3,000rpm以内の走行で高得点です。 それ以上にアクセルを踏み込めば点数は下がってしまいます。 1速から2速に切り替わるのに3,000rpm以内となると、相当ゆっくりスタートです。しかし後続に迷惑なほどではなく、なんとか許せる範囲です。 「遅い」と思うくらいゆっくり速…

  • 【車】ベッドキット来た〜❗️❗️

    ”MGR Customs” エブリィワゴン DA17W 専用 ベッドキットレザー両側延長タイプ/クッション材20mm エブリィワゴン DA17W 専用 ベッドキットレザー両側延長タイプ/クッション材20mmエブリイワゴン ベッドエブリイ車中泊 ベットキットエブリー車中泊マット日本製価格:59400円(税込、送料別) (2021/4/4時点) 楽天で購入 物が大きいので配達ではなく営業所止めにしてもらって引き取りに行くつもりが、自宅まで配達してくれていました。 配達のドライバーに羨ましいと言われました。 発注して6日で到着し、早く設置したい気持ちを抑え・・・ 天気のいい今日にして早速組み立てまし…

  • 【車】エブリィワゴンの燃費

    新車の納車からガソリンを3回給油しました。 だいたい月に2回のペースです。 燃費を測るために2回目でメーターをゼロに戻して計算してみました。 10.4km/ℓ 今回は遠出がなく、高速道路の走行はなし。通勤やちょい乗りでの市街地走行です。 無駄なアイドリングをせずにこの数字はショックです。 最高でも40km/hでの通勤がほとんどで、頻繁に信号で止まる走行がよくなかったのだと思います。 エブリィワゴン カタログ燃費 2WD WLTCモード 13.4km/L 市街地モード 11.4km/L 郊外モード 14.1km/L 高速道路モード 14.0km/L 耐久性重視の車なので燃費は期待していませんが、…

  • 【車】車中泊用ベッドキット(検討)

    GW、エブリィワゴンでキャンプに行くことに決めました! 家内はテントより車中泊を希望していて、ベッドキットの購入もほぼOKが出ています。 家計が来るし時ですが、「今買わないといつ買えるかわからない!」と言って了承してくれました。 商品はHPやYouTubeを見て決めています。 ↓ ↓ ↓ ↓ "MGR Customs" エブリィワゴン DA17W 専用 ベッドキットレザー両側延長タイプ/クッション材20mm エブリィワゴン DA17W 専用 ベッドキットレザー両側延長タイプ/クッション材20mmエブリイワゴン ベッドエブリイ車中泊 ベットキットエブリー車中泊マット日本製価格:59400円(税込…

  • 【車】収納スペース保護

    不満に思っていたところの一つにドアポケットがありました。 エブリィワゴンは小型なので仕方ないことですが、収納が沢山あってもどれも小さいのが難点です。 車内に物を置かない主義の私には不要な収納スペースが多いのが気に入らないところです。 そんな中、ドアポケットのネジがむき出しになっているところが気になっていました。 そのうちホコリ、ゴミが溜まって汚くなりそうです。 そこでコレ! 「ラバーマット」 スズキSUZUKI EVERY スズキ エブリィ(DA17W)ドレスアップ アクセサリー カ滑り止め ノンスリップ 収納スペース保護 赤/光沢のある白/黒(年式:H27.2~) (ホワイト) メディア: …

  • 【車】1ヵ月点検

    メンテナンスパックに含まれている1ヵ月点検に行きました。 オイル交換、オイルエレメントの交換です。 点検は特に問題もなく、こちらも問題がないので言うことはなし。 作業をしてもらって帰ってきました。

  • 【写真】桜は最終日かな?

    大阪は4週連続日曜日 雨になりそうです。 桜は散り始めているので、見るのは今日まででしょう。 ということで家内と散歩がてら花見に行きました。 一眼レフではなく、iPhoneでの撮影です。

  • 【車】初の高速道路

    新車エブリィワゴンで初めて高速道路を走りました。 といっても阪神高速で、堺線、環状線、池田線なので40〜60km/hの道路です。 それでも音は気になりますね。 都市高速ではなんとか我慢できますが、100km/hになる高速道路ではエンジン音はうるさくなるでしょう。 高速道路は不向きのように思います。 車線逸脱の警報に関しては、おそらく60km/h以上で作動するのではないでしょうか? わざと隣車線に近づいてみると警報音が鳴りました。 普通に走っていると頻繁に鳴るわけでもなく、邪魔だとは思いませんでした。 眠気が出た時には役立ちそうですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Q太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Q太郎さん
ブログタイトル
趣味中心 仕事はそこそこに
フォロー
趣味中心 仕事はそこそこに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用