chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【車】エブリィワゴンのブレーキ

    エブリィワゴンのブレーキについて書いてみます。 新車の納車から3ヶ月が経ち、 走行距離は2,000kmを超えました。 納車してすぐに感じたことはブレーキの効きが悪いことでした。 車体が重いから? スイスイ走ってくれるのはいいのですが、ここは北海道ではなく信号だらけの市街地です。 頻繁に停止しなければならず、その都度ブレーキを踏まなければなりません。 できるだけ先を見て早めのブレーキを心がけていても停止寸前に前方の車に接近しすぎてしまいます。 毎日乗っているトラックや以前乗っていたプロボックスとは全然違います。 フットブレーキもそうですが、エンジンブレーキもかかりません。「D」(ドライブ)でのエ…

  • 【車】河川敷で夕食

    GW最終・近くの河川敷でBBQ 2日前にギターの練習をしたお気に入りの場所です。 河口口から1.6kmほどのところにあり、海からの程よい風が気持ちよく、のんびりするにはいい場所です。 お取り寄せした焼き鳥は最高に美味しかったです。 ↑ 私のコンロ(炉端大将)は初期型のものです。 焼き鳥 セット 【送料無料】焼き鳥人気串セット25本(生串) もも串 ももネギ串 せせり串 皮串 つくね串 バーベキューにおすすめ 送料込み 国産 ヤキトリ 焼鳥 ギフト 屋台 業務用 グリル ねぎま こにく きりん やわらか 誕生日 2021 父の日価格:3480円(税込、送料無料) (2021/5/15時点) 楽天…

  • 【車】エブリィワゴンでギターの練習をしてみた

    軽ワゴンでギターを弾く ※GWでの一日です。 エブリィワゴンでやってみたかったことのひとつに車内でギターの練習をしたいと思っていました。 後部座席が広いことと、ハイルーフなので可能です。 場所は自宅付近の河川敷公園の駐車場です。 ここは気持ちが落ち着くお気に入りの場所です。 平日の昼間は空いており、のんびりとやりたいことができました。 考えることは皆同じ。 アコギの練習をする人、サクソフォンの練習する人がいてました。 私の場合、エレキギターなのでパソコンとエフェクターボードを積まないといけない面倒なところがありますが、この広さなら問題ありません。 ↑ エフェクターボードを助手席の背もたれに置く…

  • 【写真】淡路サンセットライン

    県道31号線・通称「淡路サンセットライン」をドライブ 信号が少ないのでドライブにはもってこいの道路です。 昔からよく来るところなのですが、年々バイクが多くなってきて、特に今年は自転車が多いように感じました。 巣ごもり需要で自転車の販売台数が増えているのを実感しました。 目的地 ■多賀の浜海水浴場 → 駐車場閉鎖で断念。 ■幸せのパンケーキ → 両側恐らく1〜2kmは渋滞していました。警備員に通過するように言われ、駐車場に入ることすらできずに断念。 ■深草公園 多賀の海水浴場で撮影するつもりが、閉鎖になったので、そこから南下した海岸沿いの駐車場で撮影することにしました。 結果的に太陽が沈む方向は…

  • 【写真】明石海峡公園のネモフィラ

    ネモフィラを撮影 淡路SAで車中泊した後、コンビニで朝食をとり、国立明石海峡公園に向かいました。 ■国立明石海峡公園 人を写さないようにするため、開園(9:30)と同時に入って早足でネモフィラの場所に向かいました。 30分もしないうちに人だらけになり、こうなると撮影しにくかったと思います。早く入って正解でした。 花関係の施設はイングランドの丘、花さじきがありますが、いずれも閉鎖されており、ここに集中したのかもしれません。 ちなみにネモフィラに関しては大阪の舞洲が有名ですが、ここも緊急事態宣言で閉鎖になっていました。 ■使用機材 カメラ : ニコンD700 レンズ : AF-S 24-70mm …

  • 【写真】淡路SAの朝

    淡路サービスエリアにて 淡路SA 車中泊では目覚ましを日の出の時間(5:00)に合わせて起床。 太陽、ツツジ、建物を全部見せるにはHDR加工しかなく、大急ぎで3枚を撮影。 急いで現場に行ったので実は三脚なし。 ベンチにベタ置きして撮影しました。 ソフト(Photomatix Pro)がズレを補正してくれたのだと思います。 [使用機材] カメラ : ニコンD700 レンズ : AF-S 24-70mm f/2.8G ED (N)

  • 【車】洗車

    愛車エブリィワゴン 2回目の洗車 約1ヵ月半ぶりの洗車です。 ワックス、ガラコの効果は全く落ちていないのですが、フロントタイヤホイルの汚れが気になっていたので洗いました。 スプレー洗車する前にブラシでブレーキダストをゴシゴシ・・・ コーティング剤は欲しいのですが、高いのでまだ使っていません。 洗車は楽しいのですが、暑い季節をどうしようか・・・ 次回は2ヶ月後の7月初旬にします。まだ暑さはましかな?

  • 【ギター】フレンズ[レベッカ]②編集

    動画編集 編集といっても一発撮りなので繋ぎ合わせたりする作業はなく、画像も音とタイミングを合わせるだけです。(これがけっこうめんどくさい。) YouTubeにアップしたり人に見せるものではないので効果や文字は適当に・・・ 以前の関連投稿↓↓↓ 【ギター】練習曲 フレンズ[レベッカ] - 写真とギターと車と株と ■使用ソフト iMovie(MacOS) 動画編集はiMovieを使用。 GarageBand、iMovie共にパソコンに標準配備されているソフトなのでコストは「0」です。 難しいことはしないのでこれで十分です。 ただパソコンが古く、立ち上げからモタモタしてしまいました。 そろそろ買い替…

  • 【車】サンシェードを使ってみた

    車中泊で必要なものの一つに「サンシェード」があります。 フロント、運転席サイド、助手席サイド以外は透過率5%のフイルムをつけていますが、車中泊をするとなると中の灯りで外から見えやすくなります。 フイルムをしていないガラスも当然必要なので準備しておきました。 フルセット¥7,800円はかなり安価だと思います。 高価でいいものもありましたが、頻繁に使うものでもないし、断熱効果は必要なく、”外から見えなくする”だけのことなので最安を選びました。 エブリイワゴン DA17W サンシェード 日除け 遮光 カーシェード 車中泊 4層構造 銀 シルバー FJ4529価格:7800円(税込、送料別) (202…

  • 【ギター】フレンズ[レベッカ]①録音・録画

    フレンズ[レベッカ]録音・録画 この曲を取り組みはじめて随分経つので、いい加減完結したいと思っていました。 連休中に何度も練習してようやく録音・録画をしました。 以前の関連投稿↓↓↓ 【ギター】練習曲 フレンズ[レベッカ] - 写真とギターと車と株と Ibanez SV5570D 歪みを大袈裟にした音にしました。 ブリッジミュートのザクザクしたところがたまらなく好き。 自分で酔っています。 リズムを外さないことと、ソロは一音一音正確に音を鳴らすことが課題でした。 まずまずといったところでしょうか・・・ 落ち着いてオルタネイトピッキングができたと思います。 疲れたので動画を合わせるのは明日にしま…

  • 【車】エブリィワゴンで車中泊

    エブリィワゴンで初の車中泊! 日程と感想 緊急事態宣言中なので、どうするか考えましたが、家内の希望する公園が閉鎖されなかったので淡路島へドライブに行きました。 もちろん感染防止対策は万全です。 PCR検査済。 人のいる所には行かない。 パーキングはトイレのみ。 23:00 出発 24:30 淡路SA到着、就寝 ここまで快適だとは思っていませんでした。 平坦なのは当然ですが、クッションがちょうど良く、マットを敷く必要がなく直接寝袋で十分です。 広さ十分 2人寝可能 熟睡できました‼️ 組み立てた状態で移動したわけですが、きしむ音、段差での音も気になりませんでした。 エブリイワゴン自体、かなり気に…

  • 【ギター】GWの猛練習

    今日からGW9連休です。 嬉しい休日のはずが、緊急事態宣言中ということもあって今のところ特別な外出の予定はなし。 基本的に自宅でゆっくり過ごすことにします。 そうなると、ギターの練習をしっかりすることしかない! 猛練習します! 課題曲はレベッカの『フレンズ』 目標は5/5(水)、録音と動画撮影をすること‼️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Q太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Q太郎さん
ブログタイトル
趣味中心 仕事はそこそこに
フォロー
趣味中心 仕事はそこそこに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用