chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪ローズママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/18

arrow_drop_down
  • ローズも元気です

    最近は・・・あれ?ローズは?何処に行った?という時は大抵モネちゃんの祭壇周りをウロウロしてます。モネの気配がするのか?お花の匂いやお供えの匂いが気になるのか?狭い所に入り込んでジーっとしてます。今日は北摂ハスキー定例会の日だったけど・・・場所は関西のシベリアと言われる彩都だからもう少し体力が回復して、暖かくなるまでローズはお休みです。今日もとっても寒かった~ってルークママがLINE報告してくれました。...

  • もう一度会いたい・・・。

    1月最後の日曜日・・・。冬の庭の主役の山茶花昨年に比べたら今年はちょっと遅め・・・?白梅の蕾が少し膨らみました。ローちゃんはお庭をウロウロ・・・。パピーの頃に戻ったかの様にお家の周りをいつまでも歩きます。ドッグフードや今まで食べていた物をあまり食べなくなったのが最近の悩みですが先生からはなんでも良いから、好きなものを好きな時に好きなだけ食べてもらいましょうと言われています。ふらついていた足取りは最...

  • オレンジ色の時間に包まれて

    毎年元旦は初日の出を楽しみに迎えていましたが、昨年はローズの手術直後であった事今年はまさかのモネの入院とローズが熟睡中~で諦めました。1月も終わりに近付いてやっと・・・この場所へ来ることが出来ました。オレンジ色の時間が始まります。朝の太陽が頭を出して日が昇ります。オレンジ色の光を浴びてパワーを沢山もらいました。ローズも朝の光をいっぱい浴びました。無理せずのんびり楽しく過ごそうね・・・。オレンジ色の...

  • 太陽の塔 再び・・・。

    大阪北摂のシンボルの太陽の塔のある万博記念公園沿いの道路をよく車で走ります。流れの良い道なので、助手席に座っていてもなかなか写真は綺麗に撮れません。大阪北摂ハスキーズの皆と一緒に昨年末のハスまみれのオフ会で着たナスチカリーダー作の衣装です。とりゅふママさんが紹介してくださる間、じーっと座って真っ直ぐ前を見ているんだよと自主練も頑張ったね・・・。15歳のローズは皆と一緒にお座りするのもだんだん難しくな...

  • モネからのプレゼント

    ローズとモネは一度も喧嘩した事がなく、モネはローズの事が大好きで従順でいつもローズに寄り添っていたので、姿は見えなくなったけど今もきっとローズの傍にいるような気がします。昨年12月初旬肝臓の腫瘍内で出血してとても具合の悪くなったローズ年齢時にも覚悟を決めて見守っていた頃に今度はモネが突然倒れて入院・・・。そして旅立ち・・・。ローズに置いて行かれるのが嫌で追いかけて追い抜いて逝ってしまった・・・?その...

  • 頑張れ・・・私

    モネが倒れたのがひと月前・・・。家の中でモネの姿が見られなくなってひと月・・・。少し張り詰めていた緊張の糸が切れブログを書く気力もなくなってきてこのまま暫くお休みしようかな・・・と思いながらパソコンの中のモネを回顧・・・。ちょうど2年前の1月元気なふたりの走る姿を残したくて久しぶりにビワドッグに撮影旅行バディライフさんに撮ってもらった写真です。ヨーイドンの掛け声で勢いよくスタートとっても元気な笑顔の...

  • モネちゃん・・・カムバック

    モネの姿が見えなくなって探しているのか?お庭をぐるぐると歩き回ることが増えたローズです。いつもいつも一緒にいたからね・・・。もう一度会いたいね・・・。モネがいた時は食欲満点だったのに・・・ハンスト中・・・。食べさす事で悩むのは13年ぶり・・・。モネを迎える前の食べなかった頃に戻ってしまいました。でも、お散歩に行く意欲は満々です。小さなお友達の胡桃ちゃんが励ましてくれました。ありがとう従姉妹ファミリー...

  • モネ隊長がいないと・・・

    いつも笑顔だったモネちょっと甘えん坊でおすまししていたらなかなかの別嬪さん?山登りに行くといつも私達の先頭を逞しく歩いてくれたモネ隊長頼もしかったなぁ・・・。また一緒に行こうね・・・て約束してたのに・・・モネ隊長がいないと・・・力が湧かないなぁ・・・にほんブログ村...

  • モネのお母さん・・・ありがとう

    モネの旅立ちを知ってお花やお供えを送って頂いてお気遣いを頂き大変恐縮しております。温かいお優しいお気持ちが有難くて本当に嬉しく思っております。ありがとうございます。モネにはワンコのおやつやフードの他Yさん家が丹精込めて作られたお米で炊いた艶々のお仏飯もお供えしてます。この写真はモネが6ヶ月の頃です。2012年2月にお姑さんが亡くなり同じ場所に組んだ祭壇に供えたお仏飯をモネが咥えて走って逃げて食べてしまい...

  • モネの笑顔に会いたくて・・・

    令和7年 元旦モネは入院中でしたがローズを連れて近所の高台で初日の出を見る為に早朝にお散歩の準備を始めましたが・・・ローズが熟睡していて全く起きる気配がなく・・・新年早々、この時点でなんとなく・・・重たい感じの朝になってしまいました。初日の出は諦めて~からの2時間後の八時・・・。ご近所散歩だけでも行こうね・・・と出発足取り軽く元気に歩いてくれたので取り敢えず・・・ひと安心・・・。一年前の令和6年元旦...

  • 頑張れローズ

    モネが旅立ったことで、ローちゃんは大丈夫?と皆さんが心配してお声をかけてくださいます。ありがとうございます。眠っていると息をしているか?とても心配になりますが外に出たがることも増えて大好きな玄関で外を眺めたりモネを探しているのか?ウロウロと・・・お散歩?徘徊?することも増えて、心配性のご主人様に連行されることもしばしば・・・。おばあちゃんの介護用ベッドがお気に入りで勝手に占拠したりしてます。ふたり...

  • モネちゃんバイバイ・・・。

    元旦にお空へ旅立ったモネN先生がとても丁寧に親切に優しくモネの最期を看取ってくださいました。病院で綺麗にしてもらって棺に納めてもらい院長先生達が車までモネを運んでくださりスタッフ全員でお見送りしてくださいました。元旦早々申し訳ないとお詫びすると、元旦だからこそ、こういう形でゆっくりモネちゃんの最期を看取れて良かったと仰ってくださり救われました。ありがとうございました。元旦でも営業しているお花屋さん...

  • モネがお空へ旅立ちました

    我が家のモネ13歳5ヶ月昨年12月22日に痙攣発作で倒れて以来、入院治療しておりましたが令和7年元旦に静かに旅立ちました。倒れる日の午前中までとても元気にしていました。今まで一度もてんかん発作などの持病はありませんでしたが、突然倒れて病院に搬送するまで痙攣が1時間も続きました。その時のモネの様子を思い出すと苦しくて辛くて震えます。入院してからも、何度も痙攣発作がありました。それでも一度は少し快方に向かいま...

  • 今年もよろしくお願いします

    2025年になりました。今年もどうぞ宜しくお願い致します。ローズ&モネにほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大阪ローズママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大阪ローズママさん
ブログタイトル
ローズとモネの備忘録
フォロー
ローズとモネの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用