どうも、水道光熱費だけは節約していない、所長です。 水道光熱費の節約は労力に見合わない問題 水道や電気、ガスの節約ってなんであんなにも大変なのでしょうか? 全くもって労力に合わな...
かんぽ生命の「終身保険」が解約損のところまで払込が終わっているので、都道府県民共済を解約した所長です。 都道府県民共済は得なのか 都道府県民共済って本当にお得なのか、という根本的...
流行りを追ったオシャレに意味を見いだせなくなった、所長です。 ファッションは、シンプル・イズ・ベストです。 オシャレはお金がかかる割に満足度が低い問題 その昔、東京へ出てきたばか...
所長です。今回は投資信託がスーパーお釈迦ポンになった場合について考えてみました。 失敗太郎氏っぽくしてみました。 銀行融資金利から考える4%ルールの現実味 現在の法人向け銀行ロー...
「サイレントテロ」のおさらい 前回のサイレントテロに関する記事 サイレントテロの大まかな目的は、大企業の製品を買わず、経済や国策に協力しない姿勢を示すことです。 簡単な話、ブラン...
Microsoft 365(Microsoft Office)は北米版を契約せよ!
サブスクサービスって高いなぁと常々思う所長です。 世界展開されるサブスクサービスは海外版が安くてお得 Netflixやマイクロソフトオフィスなどのライセンスは、実は海外サイトで購...
「ブログリーダー」を活用して、お金製作所-所長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。