chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆにくあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/17

arrow_drop_down
  • うん、やっぱりこれは無理。

    ゆにくあです。日に日に気温が下がってきますね~。空気がすっきりして、嫌いじゃないんですよ。こんな日は外にいる方が精神的に良い気がしたので、コーヒー片手に裏庭のソファでまったりしつつ、レシピの整理したり。。それで、昨日付け加えていた「先生から勧められた曲」の楽譜を見ようとダウンロードしたんですが。うん、やっぱりこれは無理。何をどうしても無理。なぜなら、もう最初の和音から左手の指が届かないw これだけ...

  • 来年の練習予定曲(仮)

    ゆにくあです。今日は家族がそれぞれ外出しており、次男を連れてキーウェストへ出かけた旦那に私も誘われましたが・・・朝7時発ということで丁重にお断りしました(笑 それで、久しぶりに一人の時間が出来たし、来年になったら練習したいなぁ~と思う練習候補曲について考えていました。。<来年は「し」から始まる作曲家が多い件>ということで朝8時から、いろいろと聴き漁りました。(笑まず来年はとりあえず、ショパンを1曲でい...

  • ソコロフさんの話。

    ゆにくあです。木曜のサンクスギビング(来客あり)前日から、怒涛の毎日でした。肝心の料理は、毎年作っているとはいえ、七面鳥の丸焼きなんて1年に一度しか作らないし、今年はいつもより大きな鳥を使ったので(調理時間、失敗しませんように~)と内心ナーバスだったんですが「今まで食べた中で一番おいしかった。私はどうしてもこうならない。レシピちょうだい?」と褒めてもらえて、嬉しかったです。。***さておき、本当は(次...

  • シーモア・バーンスタインさん

    ゆにくあです。今日は午前中なぜか体調が悪かったので、ベッドでYoutubeを観てました・・・。最初はこういうの。↓3倍速まではなんとか聴きとれるけど、4倍速は全然無理だったwもはや、どうぶつの森にしか聴こえない。だけどね、(えーマジでネイティブなら聴きとれるの? 無理っしょ)と子供たちにも聴かせたけど、奴らも全然わからんかったぞw******その後、勝手におすすめとして挙がってきたシーモア・バーンスタインさんの動...

  • ついつい弾いちゃう曲、第一位。

    ゆにくあです。夜中で暇なので、連投です。その時練習してる曲に疲れた時。特に、なかなかうまく覚えられないとか、同じところでミスするとかで疲れてきた時に、なんだろう・・・おなじみの弾きなれた曲を弾きたくなって、ついつい楽譜も出さずに弾いちゃう曲ってありませんか?私にとってのそれは、悲愴第一楽章です。レッスンでやったのは随分前で、それからしばらくは課題曲の練習に追われて、全然弾かなくて、一度はまるごと忘...

  • ぐらぐらリズム。

    ゆにくあです。今日も一日中、雨が降ったり止んだり・・・昼間は七面鳥や詰め物、パイなどの材料を買い出しに行きました。合計で300ドルのお買い物・・・最近本当にお肉が高い!そういえば、うちは昔から子供たちの友達のたまり場になっていて、最近だと娘のバイト先の人が全員集合して夜からパーティしたり、息子の友達は住んでるのか?ってくらい毎週末泊りに来るので、なにげに食費が~(笑***そうそう、忘れないうちに書いてお...

  • バッハレベル2

    ゆにくあです。知らなかったけど、ランランって結婚してたんですね。なんかすっごいニヤついてる~ 顔近いし、いつまでも奇麗な笑顔を保っているランラン妻、えらい。つけまつげ、ふぁっさぁ~微妙にイラっとするが、まぁお幸せに~wそのほかに今日観た動画。弾いてるのは、16歳のピアニストなんだそうな。バッハの曲を難易度で8段階にわけてみた!的な企画らしいですが、私はインベンションまでしか知らないので・・・この分け...

  • フォルティッシモ、打鍵のイメージ。

    ゆにくあです。今日は、一日雨が降ったり止んだり・・・珍しく肌寒い一日でした。私が住んでいるのは、フロリダ州のマイアミから車で20分くらいの地区なので、普段は12月後半まで余裕で半袖+ショーツですが久しぶりに長袖シャツを着ましたw 思えば、日本はそろそろ寒いのでは?さて、ピアノは・・・外出の予定があったので、実はあまり弾いてないんですけど部分的に「アルベニス風」の練習をしました。この曲は、いきなり左低...

  • フランス組曲

    ゆにくあです。来年になったら、シンフォニアを数曲見たあとにフランス組曲3番を少しやってみようかな。と最近思い始めました。これはありでしょうか・・・。他の作曲家の場合、楽譜を見て(ちょっとずつやればなんとかなるんじゃない?)と思えたら、趣味なんだしとりあえず弾いてみて考えればいい、と思う派ですが。ことバッハに関しては、然るべき順番を守らないと・・・バッハ奉行に叱られるんじゃないかと楽譜も見ることが出...

  • そういうとこが好きw

    ゆにくあです。まだ聴いていないシフさんの音源発見しました!w暇さえあれば、シフさんの動画/音源/記事などを探している私。もはや独立した趣味。固執の仕方が、微妙にストーカーちっくだなと自分でも思うけど・・・長距離だからセーフ。なんならオンラインだから。で、どうやらコンサートのようですが、リスト音楽院でやってるのにリストの曲を一曲も弾かないシフさん。そういうとこが好きw知らなかったけど、シフさんってリス...

  • テンペスト弾いてみた。

    ゆにくあです。最近、(そればっかりやって他の曲をサボるので)意図的に古典全般を封印していたのですが・・・わかってはいたけどブラームスが完全にとん挫しており(汗)全然進まないのと慰め3番も美しく弾けないので、もう投げたい気分。。ということで、気分転換に近所のグランドピアノを借りて昔レッスンでやったテンペストを弾いてみました。レッスンで習った頃は、全然出来ないから落ち込んじゃって完全にトラウマ状態だっ...

  • 英語と日本語の話。

    ゆにくあです。先日、娘と「日本とアメリカの日常的な違い」について話していたんですが、その流れから「どう勉強したら日本語がペラペラになるのか」みたいな話になりました。んー、日本語学習法はわからないけど、私の英語に関しては・・・日本では出版社勤めで多忙だったので、趣味など持つ暇なかったし(ピアノもアメリカに来るまでやったことなかった)、毎日明け方帰ってきて、2時間寝て、シャワー浴びて、また出勤・・・み...

  • ピーナッツギャラリー

    ゆにくあです。来る日も来る日も、イン弁2番の片手練習の日々です。笑なんだか全然進歩が実感できませんが、別に締め切りがあるわけでもなし・・・気が済むまで、のんびり行きます。最近は、先にこの間追加した曲の譜読みやらしていますが、なんか思ったより難しくて、正しい音で弾いているはずなのに「え? 今の音で本当にあってるの? 変じゃない?」と楽譜を2度見しちゃう感じといいますか。笑「アルベニス風に」は、私が弾く...

  • 隠れファン疑惑。

    ゆにくあです。唐突ですが、うちのアップライトの背面側の壁の向こうは、長男の部屋です。で奴は、週に何回か深夜のコンビニでバイトをしているので、練習の時間帯に割と気を遣います。おととい、朝の8時頃のこと。長男「あと1時間くらいしたら、ちょっと寝るー」ゆにくあ「じゃそれまで音小さくしてピアノ弾いていい?」長男「うん、全然いいよ~」(静かなやつ、静かなやつ・・・そうだ。ノクターン55-1。結局、今は練習しない...

  • 追加曲、決定っ

    ゆにくあです。昨日から迷っていた、追加の練習曲を決めました~複数あるんですけど。(結局、全然絞れてないというw)1曲目は、すっかり忘れてたけど随分前に先生から「この曲をあなたに弾いてほしい」と言われた曲で「今度楽譜持ってくるから」と言われたまま、結局私も先生も忘れしまって、やってない曲です笑ロシアのシチェドリンという作曲家が書いた、「アルベニス風に」という曲です~ちょっと気性の激しい曲でなにげに恥...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆにくあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆにくあさん
ブログタイトル
ゆにくあ缶
フォロー
ゆにくあ缶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用