chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まるきや@四日市で上カツ丼

    四日市港のすぐ近く、工業地帯にある まるきや。 休業していた時期もあるようですが、永く続いている老舗の麺類食堂です。 店内は広く昭和の雰囲気。駐車場も広くて大きいので大型の車でも大丈夫かも。こちらで提供しているカツ丼は、上カツ丼(玉子とじ)とカツ丼(ケチャップソース)、カツカレー丼。 店名に“角”は付きませんが・・・ osugi-katsudon.hatenadiary.jp osugi-katsudon.hatenadiary.jp 角源や角勢と同じ「角系」のカツ丼を提供しているのです。 ということで、注文するのはやはり上カツ丼。漬物付きでの提供。 かけ小うどん(+500円)や赤だし(+25…

  • 名西飯店@枇杷島でカツ丼

    国道22号 康生通4交差点を西へ入ったところにある名西飯店。 画像の通り、看板の文字が消えかかっていて分かりにくく、一見さんが入りにくい雰囲気ですが、地元の方は常連さんに人気の中華料理店。この日は平日18時過ぎでしたが、既に先客4組(全てお一人様)いらっしゃいました。中華風ではないカツ丼がいただけるという情報を入手し訪問。 玉子とじか味噌かの選択。初訪なのでノーマルのカツ丼を注文します。漬物とスープ付き。このスープがなかなかイイ味してます。丼寄りの画。画像を見ての通り、玉子とじがトロトロで美味そう。 肉の厚みは5~8ミリ程度で薄目ですが、面積が広く丼からはみ出しそうな大きさ。 下味をしっかりつ…

  • 【新店】うどん カツ丼 一丁@一社で かつ丼

    名東区一社で不動産業を展開するエーチーム株式会社が飲食部門として初めて手掛けた「うどん カツ丼 一丁」。7月3日のグランドオープンから一週間後に行ってきました。当面は昼営業のみで、7月中旬~夜の部もオープンするようです。メニューを見ると、うどんがメインかと。うどんと丼がセットのメニューも有りますが、デフォルトはミニ丼。セットの丼を並にも変更できますが、一丁セット(かつ丼セット)だと+400円となってしまい、さすがにちょっとランチでは手が出ない。 ということで、単品のかつ丼を注文します。注文は席のQRコードからも可能。もちろん、店員さんに直接注文でもOKです。丼は蓋付きでの提供、浅く口の広い器で…

  • とんかつ石ばし@北名古屋市石橋でハヤシカツ

    名鉄犬山線 西春駅から西へ2kmぐらいの場所にある、とんかつ石ばし。地元で人気の老舗とんかつ店です。 こちらではカツ丼の提供が無いことは知っていて、その代わりに狙っていたのはハヤシカツ。 ハヤシライスにカツを乗せて提供する店ってあまり無いんですよね。メニューを見ると、とんかつには(上)という設定が有るので聞いてみると、グラム数の違いとのこと。 ならば、ハヤシカツのカツを(上)相当に変更できないか聞いてみましたが、できないようなので普通に注文します。赤だしも一緒に。漬物付きでの提供。ハヤシカツの皿は四角くて角が丸いオシャレな形。 味噌汁の具は豆腐と椎茸。この椎茸からイイお出汁が。ハヤシカツ寄りの…

  • 過去にSA・PAで食べたカツ丼① 名神・中国道

    出張の道中、昼食や夕食の時間帯に高速道路を走っていると、サービスエリアやパーキングエリアでカツ丼を食べてしまいます。 そのカツ丼が何か特徴が有ったり、めちゃくちゃ美味かったりしたら一つの記事にするんですが、味も見た目のよくありがちで、普通にウマいヤツは記事にしても面白くない。この地方から離れた場所ならなおさら。 ということで、そういったカツ丼はお蔵入りにしてきましたが、それも勿体ないので定期的に放出することにします。 食べた当時のメニュー・価格及び画像ですので、現在同じモノが提供されているとは限りません。今回は関西方面で食べた2杯。 一杯目は比較的近い場所で、名神高速道路 草津PA上り(名古屋…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大杉カツ丼さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大杉カツ丼さん
ブログタイトル
大杉カツ丼の 月に向かって喰え!
フォロー
大杉カツ丼の 月に向かって喰え!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用