日本での英語学習、アメリカでの生活(留学、就職活動、就労…)などについて、経験を交え、お役に立つ情報をお伝えしたいと思います。
コーチング式英語スクール Step-up English (オンライン)の英語講師・英語コーチのKayです。英語をツールにして、仕事や趣味の幅を広げ、夢実現を目指す人を応援します。宜しくお願い致します。
(5.疑問詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント
(5.疑問詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 英会話、Eメール、英作文等に役立つ中学英語 ワンポイントレッスン を毎週、月、水、金曜日に掲載しています。 中学で習う主な項目をピックアップして、ご説明します。 これは、中学英語の文法をざっとやり直したい方にお勧めです。 これまでのワンポイント(品詞、be動詞、一般動詞) 4日目 一般動詞(三単現) 5日目は、疑問詞です。 (5.疑問詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 疑問詞とは 1)例文 2)練習問題 疑問詞とは 疑問詞は、YesやNo以外の答えを聞くときに使います。 疑問詞には、 5W :…
(4.一般動詞の三人称単数現在形)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント
(4.一般動詞の三人称単数現在形)~英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 英会話、Eメール、英作文等に役立つ中学英語 ワンポイントレッスン を、毎週、月、水、金曜日に掲載しています。 中学で習う主な項目をピックアップして、ご説明します。 これは、中学英語の文法をざっとやり直したい方にお勧めです。 これまでのワンポイント(品詞、e動詞、一般動詞) 4日目は、一般動詞の三人称単数現在形です。 (4.一般動詞の三人称単数現在形)~英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 一般動詞の三人称単数現在形(三単現) 1)人称とは 2)肯定文 3)疑問文 4)否定文 5…
祖母の病室にいた忘れられない人々 今回は、ずっと前…私が学生の時の体験で、祖母の病室にいた 忘れられない3名の人のことをご紹介したいと思います。 祖母の病室にいた忘れられない人々 祖母の入院 看病していたおじいさん いつも泣いていたおばあさん 祖母を毎日見舞った母 母の体調不良 祖母の入院 母の姉の家族と住んでいた祖母は、脳卒中で半身不随になり 寝たきりになりました。国立病院で治療を受け、病状が 落ち着いたところで、田舎の病院に移されました。 私の母は、7人兄弟でしたが、皆、遠方にいたり、仕事が あったりして、祖母の付き添いをするのが難しかったため、 私の母が毎日、バス、列車と乗り継ぎ、片道2…
(3.一般動詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント
(3.一般動詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ中学英語のワンポイント 英会話、Eメール、英作文等に役立つ中学英語 ワンポイントレッスン を、毎週、月、水、金曜日に掲載しています。 中学で習う主な項目をピックアップして、ご説明します。 これは、中学3年間の英文法をざっとやり直したい方にお勧めです。 1日目は、品詞 2日目は、be 動詞 3日目の今日は、一般動詞です。 一般動詞とは 一般動詞 be動詞以外の動詞で、動作や状態を表す単語です(meet, study, swim, walk, work…) では、一般動詞の文を作ってみましょう。 1)肯定文 例文 こんな時に使います。次の日本語を英…
(2.be動詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント
(2.be動詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ中学英語のワンポイント 英会話、Eメール、英作文等に役立つ中学英語 ワンポイントレッスン を、毎週、月、水、金曜日に掲載しています。 中学で習う主な項目をピックアップして、ご説明します。 これは、中学3年間の英文法をざっとやり直したい方にお勧めです。 1日目は、品詞でした。 2日目は、be 動詞です。 (2.be動詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ中学英語のワンポイント be動詞とは 1)肯定文 2)疑問文 3)否定文 4)練習問題 5)Be動詞の使い分け be動詞とは 動作や状態を表す単語を動詞と言います。前回の動詞の説明に あるように、…
(1.品詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ中学英語のワンポイント
(1.品詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ中学英語のワンポイント これから、英会話、Eメール、英作文等に役立つ中学英語の ワンポイントレッスンを、毎週、月、水、金曜日に連載します。 中学で習う主な項目をピックアップして、ご説明しますので、 中学3年間の英語文法をざっとやり直したい方にお勧めです。 まずは、1日目は、品詞です。文法的な基準で、分けられた グループで、知っておくと役に立つ文法用語です。 ここでは、10種類に分けてご紹介します。 (1.品詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ中学英語のワンポイント 1)動詞 2)名詞 3)代名詞 4)形容詞 5)副詞 6)前置詞 7)接続詞 8)…
嬉しいニュース 中学2年生、短期間で、英検2級面接試験合格を勝ち取る!
嬉しいニュース 中学2年生、短期間で、英検2級面接試験合格を勝ち取る! 英検の合格発表の時期になりましたね。 私にも嬉しいニュースが入っています。 今回は、その中でも、英検2級2次面接合格を短期間で成し遂げた 中学2年生との体験を書きたいと思います。 この生徒さん、なんと、今回上位6%以内の優秀成績で合格されました! 嬉しいニュース 中学2年生、短期間で、英検2級面接試験合格を勝ち取る! 模擬試験開始(試験4か月前)、初めはゼロ点! カタカナ英語の発音矯正 合格した要因は? ・毎日の音読 ・質問に対する自分の答えを準備 ・強い意志を持ち短期集中 ・使用した教材 模擬試験開始(試験4か月前)、初…
「ブログリーダー」を活用して、Kayさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。