サタデープラスでやっていたひたすら試してランキング「コーンスープ」 味の満足度が 1位だった、 JAふらのの「コーンのポタージュスープ」食べてみたい。 北海道産の原料にこだわっていて、 味の満足度が 15種類中唯一の10点満点だった! 北海道産の コーンの甘さがでていて、玉ねぎの風味がのっている。 コーンがさくさくしていて、一口食べたらやめられない 味だそうだ。 パンにつけて食べたら 最高…
カド− 加湿器 なにより オシャレだ! cado(カドー)らしい美しいデザイン。 湿度・タンクの状態が見える美しいLED照明。 ハイテク加湿器は容器の上から直接給水でき、 透明なので水の減り具合もわかる。 ずっと見ていたくなる。 STEM形状の吹き出し口・水タンクは、ただ加湿器としてだけでなく、 まるでオブジェ!インテリアにいいけどな。
バスケットゴール ゴミ箱 いいね! バスケのゴールそっくりのゴミ箱。 ゴミ箱に ゴミを投げ入れるのも楽しい!
日テレの サタデープラス ひたすら試してランキングは 「レトルトおでん」だった。 レトルトおでんを 20種類をひたすら試してランキング コスパから 味まで食べ比べ。 買って失敗しない ベスト5の 第2位は 杉永かまぼこ 長崎おでん だった。 全てに高評価で 見栄えが ◎ かまぼこ王国と言われる長崎が、 長崎名物の あごだしスープで煮込んだ「長崎おでん」 具材は、お野菜たっぷりのあげだし…
2021年 最強インスタント麺 今年、絶対食べるべき5つのインスタント麺で 100人のインスタント麺LOVERを唸らせたのが「中華三昧」 広東風醤油は「赤坂璃宮」が監修するなど、 5種類全てで高級中華の名店とコラボしているそうだ。 箱入りの インスタントラーメンが 5400円!!! 「中華三昧 贅の極み」は、 中身には フカヒレの姿煮が入っているタイプと 極厚チャーシューが ど〜んと入っているタイプ。…
ZIPの 流行ニュース キテルネで紹介していた 除菌と脱臭ができるスチーマー「IGGI」は、 世界初、 除菌ができる加圧式衣類用ハンディスチーマーだそうだ。 ウイルス・細菌を99.9%除菌・脱臭できるという。 小型の加圧式スチーマーだから、使いやすい。 衣類のしわ伸ばしだけじゃなく、家庭にあるいろんなものに使える。 ぬいぐるみの 除菌消臭。 衣類の花粉除去。 ヘルメットの内側のニオイ消し バッグの…
演歌歌手氷川きよしが とんでもない食材にハマっていると暴露した! 有吉ゼミSPで暴露。 多摩川の河川敷に呼び出された大吉。 氷川がハマっているのが 野草だという。 ネコじゃらしで知られる「キンエノコロ」でタンパク質・食物繊維を含んだ野草だという。 ススキのお茶を飲んで 大吉は 「おいしい!」と絶賛していた。 シロツメクサなど 野草でキッシュを作っていた。 クコの実も 道端で探せばとれるのか。…
シューイチで アイリスオーヤマの ドラム式洗濯機を紹介していた。 アイリスオーヤマの ドラム式洗濯機は 他社のドラム式より安い! 安さの秘密は 使わない機能を省いたこと。 ドラム式洗濯機から 乾燥機能を省いた。 実際に 乾燥機能を使っているのは 1割だったという。 そうだったんだ。 みんな干して乾燥させているんだ。 安いから 性能が悪いのではなく、 使わない機能を省いているから安いんだ。 …
「林修の今でしょ!講座」では 納豆特集 すごい 勉強になった 納豆は 体にいい ぐらいしか知らなかった。 免疫力アップや 脂肪の蓄積を抑えるなどの栄養素がたくさん入っているんだって! 納豆には5大栄養素が全て入っている。極論を言うと納豆だけ食べいれば生きていけるという。 ダイエットにむいている。 しかも納豆プラス 特化された栄養などが入った商品がこんなにあるなんて知らなかった。 タカノ…
テレビ朝日の人気番組 「10万円でできるかな」 で紹介された 飛騨牛福袋 楽天市場デイリーランキング牛肉部門1位の福袋 ぷりとろ白ホルモンや ともさんかく、イチボなどの希少部位のお肉などが入っていた! 10800円の「飛騨牛希少部位入り選べる福袋」には、 和牛の肉質などを競う大会で2連覇のお肉が!! 単品で買うのと比べると 2箱あたりのお得額は なんと 7790円!!! これ買いたい!
「ブログリーダー」を活用して、サムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。