絵がヘタクソで不器用な作者が、パワーポイントを使って描く「育児4コマ漫画」です。子供の成長スピードを超す勢いですっ飛ぶ「自分の記憶」がアテにならないので、育児漫画を描くことにしました。ムスコとムスメの今や過去を記録していきます。
8才になったムスコの頭の中で、 トナカイさんはサンタさんの相棒を卒業していました。 年齢が上がってくると、知識(?)が増えてくるから、 「空飛ぶトナカイさん」と「トナカイという動物は空を飛べない事実」とのギャップを埋めるために、いろいろ考えてるみたいです。 サンタさんの存在はというと。 実際に毎年プレゼントが届く「事実」があるから、疑いようがないんでしょうね。 今年も色々欲しいものを唱えていました。 サンタさんやトナカイさんの認識が変わっても、クリスマスがムスコにとってずっと楽しいものでありますように(^^)
ムスメを幼稚園に送る途中、消防署の横を通ります。 朝ムスメを送るとき、消防士さんたちは消防署の外で輪になって準備体操をしています。 横を通過すると、体操の掛け声が聞こえてくるのですが、 「いーち にーぃ さーん しぃっ」 ↑この掛け声、ムスメには 「うぇっ うぇっ うぇっ うぇっ」 と聞こえているらしいです。 大人男性の掛け声を、先入観なく音だけ拾った結果なのでしょう。 …まるで嗚咽のような表現だね。 ちなみに、 「ごーろっく、しーちはちっ」の部分は、 「オーエスっ!オーエスっ!」と聞こえるようです。 おもろいですな、園児のお耳。
「ブログリーダー」を活用して、白黒はにわさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。