chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hiro's Ticket Blog https://ticketweb.hatenablog.jp/

トクトクきっぷサイト「Hiro’s Ticket Web」の速報ブログ。JR・民鉄各社のトクトクきっぷ発売情報をはじめ、サイトの更新情報、旅行記など、旅のヒントを発信しています。

w-snow
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/24

arrow_drop_down
  • 【近畿日本鉄道】伊勢志摩エリアの初詣に「伊勢神宮初詣割引きっぷ」発売

    近畿日本鉄道では、発駅からの往復乗車券と松阪~賢島間が乗り降り自由となるフリーきっぷ、特急券引換券をセットにした「伊勢神宮初詣割引きっぷ」を発売します。 「伊勢神宮初詣割引きっぷ」 【発行】近畿日本鉄道株式会社 【発売期間】このきっぷは、2024年11月15日より2024年12月31日まで発売します。 【利用期間】このきっぷは、2024年12月30日より2025年1月31日まで利用できます。 【有効期間】このきっぷは、利用開始日から連続する3日間有効です。ただし、1月30日以降の利用を開始した場合には1月31日までとなります 【フリー区間】 ・近畿日本鉄道の以下の各線 山田線:松阪~宇治山田 …

  • 【近畿日本鉄道】橿原神宮エリアの初詣に「橿原神宮初詣割引きっぷ」発売

    近畿日本鉄道では、発駅から橿原神宮前・橿原神宮西口・畝傍御陵前のいずれかまでの往復乗車券「伊勢神宮初詣割引きっぷ」を発売します。 「橿原神宮初詣割引きっぷ」 【発行】近畿日本鉄道株式会社 【発売期間】このきっぷは、2024年11月15日より2024年12月31日まで発売します。 【利用期間】このきっぷは、2024年12月31日より2025年1月31日まで利用できます。 【有効期間】このきっぷは、利用開始日に限り有効です。 【主な発着駅と発売金額】 ・大阪難波・大阪上本町・鶴橋・布施・近鉄八尾・大阪阿部野橋・藤井寺・古市:1,100円こども設定はありません 【利用条件】 ・発駅から橿原神宮前・橿…

  • 【Osaka Metro】保護者と一緒に無料で利用できる「おでかけKID’S PASS」配付

    Osaka Metroでは、大阪市内に在住・在学の小学生を対象に、指定期間に保護者と同一経路で利用する場合にOsaka Metro・大阪シティバス全線が乗り降り自由となる、「おでかけKID’S PASS」を配布します。 「おでかけKID’S PASS」 【実施】Osaka Metro(大阪市高速電気軌道株式会社) 【利用期間】2024年12月7日~2025年1月13日 【利用期間】このきっぷは、2024年12月7日~2025年1月13日に利用できます。 【有効期間】このきっぷは、2024年12月7日~2025年1月13日に有効です。 【フリー区間】・Osaka Metroの以下の各線 御堂筋線…

  • 【近畿日本鉄道】伊勢志摩エリアに特急で初詣に「伊勢神宮初詣割引きっぷ」発売

    近畿日本鉄道では、発駅からの往復乗車券・特急券と松阪~賢島間が乗り降り自由となるフリーきっぷ、特急券引換券をセットにした「伊勢神宮初詣割引きっぷ」を発売します。 「伊勢神宮初詣割引きっぷ」 【発行】近畿日本鉄道株式会社 【発売期間】このきっぷは、2024年11月15日より2024年12月31日まで発売します。 【利用期間】このきっぷは、2024年12月30日より2025年1月31日まで利用できます。 【有効期間】このきっぷは、利用開始日から連続する3日間有効です。ただし、1月30日以降の利用を開始した場合には1月31日までとなります 【フリー区間】 ・近畿日本鉄道の以下の各線 山田線:松阪~宇…

  • 【広島電鉄】交通系ICカード「PASPY」11月30日から順次発売終了

    広島電鉄では、交通系ICカード「PASPY」サービスの終了、および新乗車システム「MOBIRY DAYS」導入に際し、既存の交通系ICカード「PASPY」の発売を順次終了します。 【事業者】広島電鉄株式会社 【対象区間】広島電鉄電車・バス全線 【発売終了日】 無記名PASPY:(車内発売分)2024年11月30日 無記名PASPY・記名式PASPY・こどもPASPY・割引PASPY(定期券窓口発売分) :2025年3月29日 【特記事項】 ・サービス終了日は2025年3月29日です・電車・バス車内でのPASPYチャージは、PASPYサービス終了日(2025年3月29日)まで可能です・新乗車シス…

  • 【広島高速交通】交通系ICカード「PASPY」11月30日サービス終了

    広島高速交通(アストラムライン)では、2024年11月30日に交通系ICカード「PASPY」サービスを終了します。 【事業者】広島高速交通株式会社 【対象区間】アストラムライン全線 【サービス終了日】2024年11月30日 【特記事項】 ・駅券売機でのチャージは、サービス終了日まで可能です・サービス終了後は、JR西日本「ICOCA」エリアとなり、全国交通系ICカードで利用できます。なお、「ICOCA」サービスは既に6月1日より開始しています <参考>PASPY終了予定日 ■2024年11月30日終了予定: 広島高速交通(アストラムライン) ■2025年3月29日終了予定: 広島電鉄・宮島松大汽…

  • 【西武鉄道】西武線と西武バスの指定区間が乗り降り自由「西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷ」発売

    西武鉄道では、西武鉄道線と西武バスの指定区間が乗り降り自由となるフリーきっぷ「西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷ」を発売します。 「西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷ」 【発行】西武鉄道株式会社 西武バス株式会社 【発売期間】このきっぷは、2024年11月15日より2025年3月20日まで発売します。 【利用期間】このきっぷは、2024年11月15日より2025年3月20日までの発売当日に限り利用できます。 【有効期間】このきっぷは、利用開始日のみ有効です。 【フリー区間】 ・西武鉄道の以下の各線 池袋線:池袋~高麗 西武有楽町線:小竹向原~練馬 豊島線:練馬~豊島園 狭山線:…

  • 【会津鉄道】福島県内夫婦限定・全線が2日間乗り降り自由「いい夫婦の日フリーきっぷ」発売

    会津鉄道では、沿線に在住する福島県在住の夫婦を対象に、全線が乗り降り自由となるフリーきっぷ「いい夫婦の日フリーきっぷ」を発売します。 「いい夫婦の日フリーきっぷ」 【発行】会津鉄道株式会社 【発売期間】このきっぷは、2024年11月22日から11月24日まで発売します。 【利用期間】このきっぷは、2024年11月22日から11月25日の1日に限り利用できます。 【有効期間】このきっぷは、利用開始日から連続する2日間有効です。 【フリー区間】 ・会津鉄道:西若松~会津高原尾瀬口 【主な発着駅と発売金額】 ・フリー区間内各駅:1,100円 こども設定はありません 【利用条件】 ・フリー区間内の会津…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、w-snowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
w-snowさん
ブログタイトル
Hiro's Ticket Blog
フォロー
Hiro's Ticket Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用