うつ病や気分変調症のこと、イラストのこと、食べもののこと、お気に入りの漫画などを中心に書いている雑記ブログです。(日々気づいたことを書き連ねています) 自分のイラストもブログ内に取り入れています!
【セブンイレブン】宇治抹茶クレープと宇治抹茶小餅を食べてみた話【おいしい】
みなさんこんにちは、ノミです。 今回はセブンイレブンの新商品『宇治抹茶クレープ』と『宇治抹茶小餅』を紹介します。 前回『伊藤久右衛門監修』の『宇治抹茶ばばろあ』について書いたのですが、「あとの2種類もコンプリートしたいぜ!!」という気持ちでこの2つを買ってきました。 目次 セブンイレブンの新商品『宇治抹茶クレープ』とは? 宇治抹茶クレープを実際に食べてみた セブンイレブンの新商品『宇治抹茶小餅』と
【セブンイレブン】宇治抹茶ばばろあを食べたらおいしかった話【三位一体とはこのことぞ】
みなさんこんにちは、ノミです。 今回はセブンイレブンの新商品『宇治抹茶ばばろあ』を食べてみたレポを書きます。 抹茶好きの私は思うのです・・・ というのも、ハロウィンの時期前に抹茶の波がきて、落ち着いたかなと思ったらまたいろいろ出てくるから・・・(ありがとうございます歓喜) ちょっと焦らすところもいいね、ってことで、 目次 セブンの『宇治抹茶ばばろあ』とは? 実際に食べてみた感想 まとめ セブンの『
うつ病大学生・ノミの経験談⑨【学校に行けなくなる、休学までの経緯】
みなさんこんにちは(おはようでもこんばんはでもいいよ)、ノミです。 私は大学3年生の後期から本格的に学校に行けなくなり、自主休学という形をとっていました。 (授業を取り消すことはできないため、単位は落とすことになります) そして、今年の4月から制度としての「休学」をしている状態です。 うつ病や気分変調症と診断された方の中では「休学」を検討している方も多いと思います。 今回は私が学校に行けなくなって
【お菓子】有名カレー店『珊瑚礁』のガリポテがおいしい【ガーリックの味が楽しめる】
みなさんこんにちは、ノミです。 今回はガリっとした食感と濃いガーリックの味が楽しめる『ガリポテ』というお菓子を紹介します! このお菓子、神奈川限定で買えるとのことでしたが、最近都内のセブンでも見かけたので買ってみました。 目次 パッケージにある「珊瑚礁」ってなんのこと? ガリポテとはどんなお菓子なのか? 実際に食べてみた感想 まとめ パッケージにある「珊瑚礁」ってなんのこと? パッケージに書いてあ
【3足で690円】無印良品の靴下が好きだ【カラーバリエーションが落ち着いてる】
みなさんこんにちは、ノミです。 今回は私の中で「靴下といえばここ!」と決めている『無印良品』さんの靴下をご紹介していきます! 靴下のストックがなくなったら必ずといっていいほど『無印良品』のえらべる靴下を購入しているノミです・・・。 無印良品の靴下のよさと、どんな方におすすめかもまとめてみました! 目次 無印良品の靴下を履こうと思ったきっかけ、こんなひとにおすすめ 無印良品の靴下はカラーバリエーショ
【30話突破】ほのぼののんびり4コマ漫画『ぬますけ日常』を紹介【自作漫画】
みなさんこんにちは、ノミです。 今回は私のオリジナル漫画『ぬますけ日常』の紹介をします! この漫画は私ノミが、ペンネーム・ぬますけとして描いたものです。 ブログ活動での名前→ノミ 創作活動での名前→ぬますけ というとわかりやすいですね。 完全に自分の漫画の宣伝になっています…。ごめんなさい。 ちょっと読んでみっかーという方がいたら見ていただけると幸いです。 目次 『ぬますけ日常』ってどんな漫画なの
ブログのアイキャッチ画像を振り返る【作成時間や使用アプリも紹介】
みなさんこんにちは、ノミです。 今回は過去記事のアイキャッチ画像を振り返っていきたいと思います。 そして、いつもどのように作成しているか(アプリ、ピクセルの設定、作成時間など)もあわせてご紹介していきます! 目次 アイキャッチ画像とは? いつもどのように作成しているのか? 過去のアイキャッチ画像を振り返る 反省点や今後こうしていきたいなという点 まとめ アイキャッチ画像とは? ブログの記事冒頭また
【ポップコンテナ】パスタケースにパスタを入れた話【開閉らくちん】
みなさんこんにちは、ノミです。 コロナの影響により家の中にいることが多くなり、食生活が変わりました。 それは・・・「パスタを作ることが増えた」!!!! 今までは、スーパーに売っている5人前くらいの束を買っていたのですが、私と同居人は2回くらいで食べきってしまいます。 すぐになくなるパスタ・・・。 そしたら同居人が5キロあるビッグなパスタを買いやがりまして(ちょっとおこ)。 大きな袋にまるまる入って
【いきぬ記事】自分の過去と向き合いながら文章を書くのは難しいね、と改めて思った話
みなさんこんにちは、ノミです。 タイトルの「いきぬ記事」は「息抜き+記事=いきぬ記事」という意味です。自分で勝手に生成しました。 というわけで、今回の記事は最近自分が感じたことをつらつら書いていこうと思います。 内容はタイトルの通り。もうちょっと掘り下げていくよ。 自分の過去と向き合いながら文章を書くのは難しいね ご存じの方もいると思うのですが、私は当ブログで「うつ病大学生・ノミの経験談」シリーズ
【どらやきとアイスのコラボ!?】どらやきロールアイス・抹茶を食べてみた【井村屋】
みなさんこんにちは、ノミです。 今回は私が長らく探し求めていた『どらやきロールアイス』をご紹介したいと思います。 CMで幾度か目にしていたものの、このアイスなかなか見つからず諦めていました。 でもある日近所のスーパーで、新商品として置いてあり舞い上がりながら買ったんですよね。 目次 どらやきロールアイスとは? どらやきロールアイス・抹茶味を実際に食べてみた いいところともうちょっとなところ まとめ
【セブンイレブン】とろける宇治抹茶ミルクプリンを食べてみた【リピートしてます】
みなさんこんにちは、ノミです。 私は、抹茶味のスイーツが置いてあるとついつい買ってしまうくらい抹茶好きです。 今回は最近食べた中でナンバー1に入るんじゃないかってレベルの「とろける宇治抹茶ミルクプリン」(セブンイレブン)を紹介したいと思います! 目次 セブンイレブンの「とろける宇治抹茶ミルクプリン」とは? 実際に食べてみた この抹茶プリンもおすすめ! まとめ セブンイレブンの「とろける宇治抹茶ミル
【開始から5か月】ブログ初心者・ノミ10月のブログ運営報告をする【11月の目標も】
みなさんこんにちは、ノミです。 ブログ初心者の私がブログを始めてから5か月が経ちました。 今回は10月の運営報告をしていきます! あわせて11月の目標も書いていくので、おせんべい片手に読んでみてください。 目次 10月の目標は達成できたのか? 開始から5か月!10月のブログ運営報告 11月の目標を考えてみる 5か月間ブログを継続してきて思ったこと3つ まとめ 10月の目標は達成できたのか? 10月
「ブログリーダー」を活用して、ノミさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。