お金の専門家・FPとして活動歴15年。仕事柄、数々のお金持ちと接して分かってきたその共通点をネットで公開していきます。
お金持ちはほぼ例外なく、本を読んでるということはこのブログでもよく言っていると思います。 これは、間違いないと言っていい共通点。 本当にみなさん、大量に読書…
お金持ちの方で慈善活動をやってる人はとても多いです。 よく知られてるのは、ビルゲイツやザッカーバーグなど、巨額の資産をそこに投じてることで知られています。 …
もう年末ですね そろそろ仕事納めだという方も多いのではないでしょうか。 コロナの影響もあり、活動は色々と制限される今日この頃ですが、今回は、お金持ちは休日に…
「お金持ちの出身大学ランキング」というものがありまして、 それによるとトップは慶応・早稲田。そして意外なことに、東大や京大はギリギリベスト10に入るくらいの…
今回はこれまでのブログの要約みたいになるかもですが、私が仕事柄、出会ってきたお金持ちの方々の特徴をまとめてご紹介したいと思います。 皆さん、もちろんやってるこ…
あのロバートキヨサキ氏もよく言ってるとおり、自分の発する言葉と言うのは自分を作っていくうえでとても大事なものになります。 また以前に潜在意識の話をしましたが…
「お金持ち」と呼ばれる中にも種類がありまして、 例えばいわゆる「富裕層」という言葉も、ひも解けば以下のようにそれぞれ定義されています 1.超富裕層(資産5億…
人間関係、環境は自身の成功に大きく影響を及ぼすもの。 で、特に注意したいのは、どういう人と付き合うのか、というよりも、どういう人と付き合わないのか。 お金持ち…
今回は、「お金持ちの語る”理想の職業”とは?」というお話。 「そんなの、”お金を稼ぎやすい職業”と言うに決まってるじゃないか!」 との声が聞こえてきそうですが…
投資の基本は「長期・分散・積立」 長期にじっくり殖やしていくのなら、早い段階で始めておいた方がいいということになる。 ではここで、投資をやってる人とやってな…
お金持ちになる方法というのは、たった3つ。 すべてはこれらに集約されます。 それは、・収入を増やす・支出を減らす・運用利回りを上げる巷にあふれるお金に関する…
「ブログリーダー」を活用して、FPチャンネル@30代でセミリタ(FIRE)中さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。