お金の専門家・FPとして活動歴15年。仕事柄、数々のお金持ちと接して分かってきたその共通点をネットで公開していきます。
お金持ち・億万長者になった人というのはどのような家庭環境で育った人が多いのか という研究も色々ありまして、 イメージとしては、 悲惨な家庭環境から成り上がって…
アメブロを始めて約1か月、おかげ様でフォロワー1000人を突破しました。 フォロー頂いてる方々ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします y…
ツイッターも最近、力入れ始めました いろいろつぶやいてます。 ツイッターやられてる方はぜひフォローお願いします↓↓アカウントはこちらです
よく、 「お金持ちにはケチな人が多い」 という言葉があります。 その通りと言えばその通りなんですが、ただこの言葉はちょっと語弊がありまして ケチと言うよりも …
そろそろ、ジャンボな某宝くじが気になってくる季節でしょうか? 毎年毎年、寒い中、宝くじ売り場に列をなしてる人たちを見かけます。 私もかつては、そういうことやっ…
あなたは手帳は持っていますか? まぁ、ビジネスマンなら必須かと思います。 最近ではネットで管理しているという人もいるでしょう。 では、紙にしろネットにしろ、あ…
お金持ちは早起きが多い、そして午前中の時間の使い方が大事、と言うお話をこれまでもしてきましたが、 実はかつて、ある雑誌が世界で活躍する成功者たちに朝の時間…
「マーフィーの法則」と言う本をご存知でしょうか? 潜在意識の活用法について書かれた本で、多分、ほとんどの方が知らないと思いますが、実は私の知り合いのお金持ち…
時間は誰でも平等です。 普通は24時間だけどビルゲイツだけが25時間与えられてる、なんてことはもちろんありません。 なので、この時間の使い方はかなり重要になっ…
お金持ちは基本的に何するにしても”早い”のですが、朝早くから起きている人が多いのも特徴的だと思います。 「早起きは三文の得」 ならぬ 「早起きは3億の得」 …
お金持ちと接してますと、もちろん、一緒にご飯を食べに行く機会も多いです。 夜は高級な会員制のお店から、昼はサクッとしたランチまで。 私もご飯を食べることは結…
お金持ちは勉強の習慣もちゃんと確保していると以前にお伝えしましたが、ではここで、多くのお金持ちが共通して読んでる読み物をご紹介します。 お金持ちが読んでると…
本日より、いよいよyoutubeも始動いたしました 第1回目の動画はコチラです↓ 今後、youtubeでしか知ることのできない情報もどんどん公開していき…
前回、お金持ちは健康に気を付けている人が多いというお話をしましたが、健康と言えば、忘れてはならないのが睡眠 健康のための超基本ですよね。 ところであなたは、…
このブログでお金お金言ってますと、なんだかお金至上主義、お金こそすべてみたいに思われてるかもですが(笑)、 私の周りのお金持ちでも、お金よりもっと大事、何なら…
「ブログリーダー」を活用して、FPチャンネル@30代でセミリタ(FIRE)中さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。