子育てや授乳に関する記事をまとめるブログ。 子供3人、全員アトピーっ子。手作りおやつの記録や、おっぱいのこと、乳腺炎のことなども書いていきます。
最近ワクワク、胸がドキドキしたのはいつですか? 私は、何年ぶりだろう。 思い切って夫に子供3人の面倒をお願いして一人 体験教室に行ってきた。 ずっとずっとやってみたかった 伝統工芸的なもの。 京都に住んでいながら、まだ体験したことがなかったなんて、もったいないな…。 私が体験したのは日本刺繍。 着物の柄を一針一針縫う、というものです。 裁縫などで普段手にする針よりも 更に細い針と糸。 そして着物の生地の細かな線に沿って ズレないように一針一針縫う作業。 とても繊細で根気のいる動きなのですが 本当に楽しい。 針を刺しながら、気づきました。 「あー、私はずっと、こういうことがやりたかったんだ…。」…
次女を出産してからもうすぐ一年になる。 とにかく駆け抜けた一年だった。 妊娠が分かってすぐにコロナが流行りだし 不安だらけの妊娠生活。 それでなくても妊娠中は何かとナーバスになるし ちょっとしたことで泣けてきちゃうのに。 現在進行形で妊娠中の妊婦さんたち、 ほんとに大変だし、不安も多いだろうな。 出産も一人でってところが今も多いのかなー。 さて、産後一年を間近にして、 またまたやってきた 髪の毛生え替わりでツンツン地獄…。 生え際から2センチくらいの長さまで伸びてきてて 微妙に目立つんだよなー。 アイロンかけてもこの短いツンツンだけは どーにもならない! 早く伸びてしまって! 産後の抜け毛は落…
小学二年生の長男と言い合いになることが多いこの頃。(口答えが増えてきてイライラする…) ある時プチっと切れてしまって、強い口調で長男を責めてしまった時… 3歳の長女が静かに私を諭しました。 『ママ、怒らないよ。』 それでも止まらない私に 『ママ、怒らなくていいんだよ。』(長女) 『あ、うん、そうだよね…ごめん…』(私) まったくどっちが大人かわからなくなる。 どんなにイライラしても、怒る必要って本当はないものね。 静かに話せばいいのにさ。 感情的になっちゃってごめんなさいの気持ちでいっぱいになりました。 長女、いいお母さんになるだろうなぁ…。
「ブログリーダー」を活用して、マロスケさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。