chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浄土宗 浄蓮寺 https://gunjima-taii.hatenablog.com/

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです  ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」開設しました

ぐんちゃん
フォロー
住所
鋸南町
出身
鋸南町
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • 「読書感想文」にまつわるetc

    今週のお題「読書感想文」 南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は、 朝のうちは陽ざしが強く 「今日も暑くなるな……」って感じでしたが、晴れていることは晴れているんですが、 一日を通して雲が多く 時折、お日さまが陰ったりして、それでいて、雨が降ることもなくお陰で、わりと過ごしやすい一日でした😄 今朝目が覚めたら、 「スズムシの声」が聞こえてきました~!! スズムシノ声を聞くと「秋だな~」って思います😊 ちまたでは 「残暑が厳しい」とか、 「今年は夏が長引きそうだ」とか いろいろ言われてますがそんな中でも、 季節は少しづつ移り変わっているんだな~ ってなことを、感じました。さ…

  • 50年前の遺品

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日も鋸南町勝山は、 文句なしの夏!!🌻🌻🌻 大変厳しい暑さの一日でした。そんな中、 私は昨日に引続き、所用にて朝から外出。そして、夕方からは 安房地区の浄土宗のお寺の集まりに出席してきました。ということで、 今日は、ほぼ一日中エアコンがついた中で過ごした為、 外の暑さをよそに、 それ程暑さを感じることなく一日を過ごせました(*^^)vでも、一日エアコンの中にいた日は 体がエアコンに慣れてしまっているせいか、 夜、寝苦しくてよく眠れないことが多いんですよね~(*_*)一方で、沖縄では台風が接近しているとのこと。どうか、被害が少なく済むことを 心から只々お…

  • 8月最後の週末

    南無阿弥陀佛 みなさん、こんにちは(^○^) 今日の鋸南町勝山は、 昨日の不安定なお天気とはうってかわって、朝から快晴‼️非常に暑い1日でした。 早いもので、8月最後の週末‼️ そんな中、今日は所用の為、午後から相模原へ🚙 さぞ、海は人がたくさんきてるだろうなぁ、と思い、 ちょっと大回りして海の様子を見に行きました😀 ところが、予想に反して それ程の人出ではありませんでした😅 写真には写ってませんが、バーベキューしてるグループが3組くらいいた程度でした。 「おゃ、どうしたことだ~⁉️」 と思ってよく考えたら......、 例年とちがって、子供たちはもう夏休み終わって学校始まってるんですよねー💦…

  • 私の好きな本 その③

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、早朝は晴れていましたが、 11時半頃から雨がザーッと降り☂☂☂ その後、あがりましたが又、降り出したり、又、晴れたり、 晴れたまま降ったり、そうかと思うと曇ったりと一日のうちに、 猫の目のように目まぐるしく天気が変わる 何とも落ち着かない一日でした。しかし、3時過ぎからは 海風が部屋に吹き込みはじめ、 わりと快適に過ごせました。 さて、今日は 「私の好きな本」のその③をお届けします!! 今週のお題が「読書感想文」なので、 これに乗っけちゃおうかな~とも思いましたが、「お題」の方は、又、改めてということで😅 今日、ご紹介するのは 重松清…

  • 虎列刺?

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日も鋸南町勝山は、 朝から快晴🌞🌞🌞!!昨日の天気予報では、 午後から一時雨、 しかも、一時的に豪雨になるかもしれない とのことでしたが、心配された雨は、 午前9時前に「ちょろっ」と降っただけ。 しかも、またまた「お天気雨」でした。そのあとは、今の時刻まで降らないままです。台風が発生している影響でしょうか、 昨日までと比べると かなり蒸し暑い一日だったような気がします😅 さて、 以前古い文献を読んでいたら、 「虎列刺」 という言葉が出てきました。恥ずかしながら、 初めてこの言葉を見た私は 「うん~?なんだこりゃ?」と思いながらも、 そのまま読み進めてい…

  • 「暑すぎる」にまつわるetc

    今週のお題「暑すぎる」 南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日も鋸南町勝山は、 朝から快晴🌞🌞🌞勝山に限らず 全国的に残暑の厳しい一日でしたね😄 そんな中、今日は、午前中、歯医者に行って定期検診を受け、 帰ってからは、終日お寺で事務仕事をして過ごしました。 さて、今日は「今週のお題」に挑戦!! 夕暮れ時のうみ(本文とは関係ありません) 連日、「猛暑」のニュースが伝えられていますね~ 「熱中症警戒アラート」という、 私の記憶が確かならば、今年はじめて聞く言葉も飛び出して、 「危険な暑さ」が続いています。が、しかしここ、鋸南町は 「暑くない」とはいいませんが、都心に比べると、 比較的、涼し…

  • 重田菓子店 季節のお菓子③

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日も鋸南町勝山は、 朝から晴れ渡り🌞🌞🌞 真夏の暑さになりました!!さっき夕方のニュースを見てたら 今日は旧暦の「七夕」なんだそうで🎋 7月7日は強風で 「おり姫とひこ星も、 さぞ恨めしく思っているでしょうね」 なんてことを書きましたが、今日は、日が沈んでから昼間の暑さも和らぎ ちょうどいい程度に風も吹いて、 とてもいい「七夕」になりましたね~😄 さて、今日は午前中、 昨日の「施餓鬼会」でご廻向した「塔婆」、 約200本すべてを、お檀家さまのお墓に立てました。これで、「施餓鬼会」の行事が全て終了となります。そして午後は……、 さすがに「ぼーーーっ」とし…

  • 「施餓鬼会」無事勤まりました!(^^)!

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 昨日の曇り→雨の一日とうって変わって 朝からいい天気🌞そして、昨日の雨のお陰でしょうか? いくぶん、暑さも和らいだように感じました😊そんな中、昨日の予告通り、無事 「施餓鬼会」 を勤めさせていただきました!!感染拡大対策として、 例年一座の法要のところを、 午前午後の二座に分けて厳修。ご参拝の皆さまには、 マスクの着用と手指の消毒 のご協力をいただきました。そして、住職と私は 「マウスシールド」着用 で読経をさせていただきました。 マスクより息苦しくなくよかったです💦 午前・午後、合せて35人位のお参りをいただきました。 午前の法要…

  • 「施餓鬼会」準備完了!!

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 午前中はずっと曇り空☁☁☁午後1時前から雨が降り始め、 一時は結構強く降りましたが、 4時頃までにはやみました。お陰で、昨日までの暑さは一休み。 終始、涼しく過ごしやすい一日でした😀さて、明日は浄蓮寺恒例の 「施餓鬼会」です。昨年9月、台風で被災し 本堂が取り壊しになり、客殿仮本堂で厳修される 初めての「施餓鬼会」です。 gunjima-taii.hatenablog.com そして、コロナ禍により 例年一座のみの厳修のところ、今年は「三密を避ける」為、 午前・午後の二座に分けて勤めます。これも初めての試みです。 更に、 例年は近隣…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐんちゃんさん
ブログタイトル
浄土宗 浄蓮寺
フォロー
浄土宗 浄蓮寺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用