忙しく精神的につらかったときに、刺激の強い本を読めるタイミングがなく、その時の自分でも読める本が欲しかった。そんな、少し前の私のような方に情報を届けます。
2020年12月
「灯台からの響き」 宮本輝ー響いてくるものの重厚さに浸りたい
#大衆小説 #現在 #日本 #妻を亡くした夫 #ご近所づきあい #幼馴染 #家族 #灯台めぐり #謎の絵葉書 ====================================== 12月18日の一冊 家族やご近所づきあいの温かさを感じる話が読みたい方 人生の中で、余裕や人との付き合いを、今のこの時代だから、考えたい方 つながりはあるだけじゃなく、なくす優しさも感じたいという方 に贈りたいと思います。 ======================================= 「灯台からの響き」 宮本輝 集英社 p408 *あらすじ 本の間から見つかった、亡き妻宛ての古いハガキ。 妻…
「スキマワラシ」 恩田陸ーつぶつぶしたピオーネの粒の集まりみたいな
#大衆小説 #現在 #日本 #男兄弟 #物の記憶がたどれる #古物商 #スキマを楽しむ #つぶつぶした感じ #直木賞作家作品 ======================================= 12月10日の一冊 恩田陸さんが最近気になるエッセンスが凝縮されている一冊を読み方 長くてノンストップみたいな長編は読みづらいけど、短編よりも長編が好きな方 ちょっと空恐ろしい感じがたまらなく好きという方 に贈りたいと思います。 ======================================= 「スキマワラシ」 恩田陸 集英社 p472 2020.08.05発売 1800円(税…
「まことの華姫」 畠中恵ー腹話術だけど、華姫がまことを語る。
#時代小説 #江戸時代 #腹話術 #姫様人形 #芸人 #親分 #娘 #お悩み解決 #事件解決 #人の過去 ====================================== 12月8日(火)の一冊 無欲な主人公が好きだが、薄っぺらい人は嫌という方 過去にとらわれそうになっているが、脱出していく話が好きな方 周りに見守られながら、危なっかしさもあるけど、前を向く主人公が好きな方 ====================================== 「まことの華姫」 畠中 恵 p304 角川文庫 まことの華姫 (角川文庫) 作者:畠中 恵 発売日: 2019/06/14 メディア…
「羊と鋼の森」 宮下奈都ー前にか、わからないが、日々生きていく、進んでいく
#大衆小説 #現在 #日本 #調律師 #新人 #青年男性 #ピアノ #調律とは #仕事とは #才能とは ======================================= 12月5日の一冊 淡々とした話の進行が好きな方 ピアノの調律師の仕事に触れてみたい方 優しい話の進行の中にも、悩みや葛藤がちりばめられつつ、見守るような、穏やかな気持ちで読み進められる話が好きな方 に贈りたいと思います。 ======================================= 「羊と鋼の森」 宮下奈都 文藝春秋 p248 羊と鋼の森 (文春文庫) 作者:宮下 奈都 発売日: 2018/02…
#推理小説 #現在 #日本 #冤罪事件 #殺人事件 #死刑制度 #再審請求 #新証拠を探す #江戸川乱歩賞 ======================================= 12月3日の一冊 説明臭くはないけど、死刑制度や死刑執行について核心にせまった解釈説明があるので、理解が深まる。そういうものを垣間見てみたい方 時間という期限がある中で、疾走感のあるミステリー小説が好きな方 お約束だけど、お約束でないどんでん返しが好きな方 に贈りたいと思います。 ======================================= 「13階段」高野和明 講談社文庫 文庫本 p400…
2020年12月
「ブログリーダー」を活用して、たりちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。