chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メケメケ https://www.yanvalou.yokohama/

町工場や倉庫がひしめく運河のほとりから、ベテランライターがセカイに向けて書き綴るブログ。インタビューや旅行、雑記など。

yanvalou
フォロー
住所
南区
出身
川越市
ブログ村参加

2020/09/15

arrow_drop_down
  • 【極私的ノウハウまとめ】プロライターの私はどんな風に書いているのか?

    ども。檀原(@yanvalou)です。 大分前からほそぼそと note をやっています。ブログがプロブロガーの牙城と化し、どこかで見たようなマネタイズ論の嵐に見舞われているのに比べ、note はクリエイター比率が多いので、ライティング・ノウハウの記事に需要があるようです。 試しにいくつか書いてみたのですが、概ね好評ですのでこちらでも紹介しようと思います。 もっと上手く書けるようになりたかったら、ライティングで食っていくことは諦めなさい note.com▲有名ライターのさとゆみさんが note に「プロの書き手になる人、ならない人、なれない人。」という記事に触発されて書いた記事です。このなかでも…

  • コロナのこの時期に、札幌でのライター・イン・レジデンスを振り返ってみた

    ども。檀原(@yanvalou)です。 ちょうど4年前の今頃、札幌でライター・イン・レジデンス(執筆逗留)していました。正確に記述すると、時期は2016年10月4日〜22日で、滞在先は「さっぽろ天神山アートスタジオ」です。 ライター・イン・レジデンスについては以前も尾道や台湾の話を書いていますので、説明は省きます。 www.yanvalou.yokohama www.yanvalou.yokohama 詳しくお知りになりたい方はこちらのスライドでご確認下さい。 ライター・イン・レジデンスとはなにか from Tell-Kaz Dambala コロナでリモートワークやワーケーションがさかんに試さ…

  • 首都圏版・珍日本紀行!東京の間近で水浴びを楽しむ牛の群れ その4

    新型コロナウイルスの影響で遠方への旅行へ出かけづらい世の中となりました。そこで足元を見直す流れが出てきています。東京圏在住だったら、関東近県の良さを見直すということですね。 今一度関東平野を眺めてみましょう。意外な穴場や見過ごされてきたあれやこれやが見つかると思います。 2011年の『レポ』からのお蔵出し最終回です。 牛に関する誤解を解いておくよ 利根川に群れる牛を見にゆく posted with カエレバ Amazon.co.jpで詳細を見る 牛の誤解を解いておくよ(4)〜大きな図体して臆病なんだから 行ってしまったものは仕方がない。振り返ると、まだ数頭の牛が土手際でたむろしている。さぁ、僕…

  • 首都圏版・珍日本紀行!東京の間近で水浴びを楽しむ牛の群れ その3

    新型コロナウイルスの影響で遠方への旅行へ出かけづらい世の中となりました。そこで足元を見直す流れが出てきています。東京圏在住だったら、関東近県の良さを見直すということですね。 今一度関東平野を眺めてみましょう。意外な穴場や見過ごされてきたあれやこれやが見つかると思います。 前回、前々回に引き続き、2011年に『レポ』からのお蔵出し3回目です。 牛に関する誤解を解いておくよ 利根川に群れる牛を見にゆく posted with カエレバ Amazon.co.jpで詳細を見る 牛の誤解を解いておくよ(3)〜走るホルスタイン 牛の群れをカメラで追っていると、思いのほか時間が経つのが早い。3時半を廻った頃…

  • 首都圏版・珍日本紀行!東京の間近で水浴びを楽しむ牛の群れ その2

    新型コロナウイルスの影響で遠方への旅行へ出かけづらい世の中となりました。そこで足元を見直す流れが出てきています。東京圏在住だったら、関東近県の良さを見直すということですね。 今一度関東平野を眺めてみましょう。意外な穴場や見過ごされてきたあれやこれやが見つかると思います。 前回に引き続き、2011年に『レポ』からのお蔵出しです。 牛に関する誤解を解いておくよ 利根川に群れる牛を見にゆく posted with カエレバ Amazon.co.jpで詳細を見る 牛の誤解を解いておくよ(2)〜危ない! 命がけじゃないか 悪戦苦闘しながら、なんとか船体を航路に乗せる。今いるゲートボールのコートは常総大橋…

  • 首都圏版・珍日本紀行!東京の間近で水浴びを楽しむ牛の群れ その1

    ども。檀原(@yanvalou)です。 新型コロナウイルスの影響で遠方への旅行へ出かけづらい世の中となりました。そこで足元を見直す流れが出てきています。東京圏在住だったら、関東近県の良さを見直すということですね。 今一度関東平野を眺めてみましょう。意外な穴場や見過ごされてきたあれやこれやが見つかると思います。 今日ご紹介するのは2011年に『レポ』という季刊誌に書いた記事のお蔵出しです。ここで書いた風景は数年前を最後に見られなくなってしまったようですが、それでも何とも言えない味わいがあると思います。 牛に関する誤解を解いておくよ 利根川に群れる牛を見にゆく posted with カエレバ A…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yanvalouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yanvalouさん
ブログタイトル
メケメケ
フォロー
メケメケ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用